- 掲示板
私はO型
この人何だかな〜性格?????って思い血液型の話題になり判明すると必ずと言っていいほど
AB型なんですよね・・・。
やっぱり、血液型により性格って関係する?
[スレ作成日時]2006-12-09 07:52:00
私はO型
この人何だかな〜性格?????って思い血液型の話題になり判明すると必ずと言っていいほど
AB型なんですよね・・・。
やっぱり、血液型により性格って関係する?
[スレ作成日時]2006-12-09 07:52:00
?????
置き勉→置き弁?
プリント?
制服?
学校?(; ゜Д゜)
あなたっていったい・・・・。???
ふ〜〜〜〜〜ん。
AOとBOの親から出来るO型と、OOとOOの親から出来るO型は違うの?
(血液占いの世界では?)
わし、160ちゃうが、弁護したると A型は AA、AO B型は BB、BO
であるに対し、0型は OO AB型は ABしかないのでそれだけ資質が強烈だと
言いたいんだと・・・???
ゴリラはB型、チンパンジーはA型、人間はO型が多いらしい。
A型が農耕民族
B型が遊牧民族
O型が狩猟民族
農耕民族と狩猟民族の定義は?まさか日本人が農耕民族、ヨーロッパ系が狩猟民族とかじゃあないよね。
あなたは人の結婚問題に口を挟める立場なんですか?ましては他人の問題に。結婚したからって血が繋がるわけではないし、そういうところが少しだけおせっかい的な考えなのではないかと思いました。基本的に「自分は自分、人は人」である程度までは聞き流した方がいい場面が多いと思ったので一言言わせて頂きました。ちなみに私はAB型、既婚です。
血液型性各診断の歴史
血液型の分類法が発見されたのは1901年のことだそうで、
血液型と人間の特性が関連づけられるのはそのすぐ後で、
1910年代にハイデルベルグ大学のデュンゲルンはドイツ人と
ドイツ在住の外国人の血液型、さらには様々な動物の血液型を調べ、
「東洋人は白人よりもB型が多い、チンパンジー以外の動物にはB型が多い、
だから東洋人は白人よりも劣り動物に近い」と主張し人種差別の根拠にしていたそうです。
東京女子高等師範学校教師の古川竹二が女子生徒284名にアンケート
調査を行い血液型と正確の関係を論じた研究を発表したのが1928年のことで、
血液型の長所と短所をまとめたものをその根拠としたのですが、
極めて大雑把で、現在の手法で分析するとその主張は
全くの誤りであることがわかっています。
こうして心理学会で否定され消えていった血液型性格関連説が
突然復活したのは1971年のことだそうです。
放送作家の能見正比古氏が「血液型でわかる相性」という本を発表しました。
この能見氏の本が今に至る血液型性格診断の直接の源流なのです。
大村政男氏は「血液型と性格」(1990福村出版)の中で
能見氏の主張は古川説をおもしろ可笑しく
引き伸ばしたものに過ぎないと批判しています。
つまり、血液型性格診断は戦前に否定された学説のパクリだったのです。
そもそも血液型で性格が違う科学的根拠はあるのでしょうか?
脳は自分の血液型を知っているのか?
血液型を決定する糖資質や糖蛋白を型物質といいますが、
脳の血管にある脳機能に関係しない物質を脳内に入れないための
関所(血液ー脳関門)を型物質は通ることができないのです。
つまり脳内を流れる血液には血液型がないのであり、
血液型の違いが(少なくとも)脳に直接影響を与えることはないのです。
我々の精神活動は様々な脳内物資の変化によって影響され、
そのバランスが崩れるとうつ病や精神分裂病の原因になることがわかってきています。
しかし現段階では脳内物資の種類や分泌量がABO式血液型によって
異なることを示す証拠はありません。
この生物学的事実だけでも血液型性格診断は信頼できないことがわかります。
では、どうして血液型性格診断はこんなにも浸透しているのでしょうか?
…眠くなったのでまた次回。
…あっ、内容は
「ダメな大人にならないための心理学」〜山岡重行
より
血液型に因って脳のタンパク質の生成が違うと聞いたことがある 作用が違うというか
そこから行動が替わると聞いたことがあるな
福田首相はA型 小泉元首相はA型 三木武夫元首相はA型、佐藤栄作元首相はA型
良くわからん
能見氏はB型 息子はA型
なぜ血液型性格診断を信じてしまうのか?
①何でもOKのフリーサイズ
血液型性格診断の内容は極めて曖昧で、
その血液型の人がみても自分にあてはまるように思える
フリーサイズのものであることを指摘しています(フリーサイズ効果)。
②カテゴリーによる差の強調
フリーサイズの項目をいくつかまとめて
☆型の特徴というラベルをつけると、その傾向は☆型に特有なものに
見えてくると主張しています(ラベリング効果)。
確かに人間には「カテゴリーによる差の強調」という認知傾向があります。
つまり同じカテゴリーに分類されたもの同士の類似は大きく
差は小さく感じられ、異なるカテゴリーに分類されたもの同士の類似は
小さく差は大きく感じられるのです。
③思い込み・自己暗示
さらにそのように☆型の特徴というラベルがつけられたものを
☆型の人が見て、自分に当てはまると思うとそこに書かれたものが
自分の全体的な性格であると暗示にかかってしまうと大村氏は主張しています。
このように元々がフリーサイズな内容である血液型性格診断を自分自身や
家族や友人に当てはめてみると、確かにあてはまるところがあるように見えます。
自分自身の場合は特に※バーナム効果が働いて当てはまるように思ってしまうのです。
※誰にでも該当するような曖昧で一般的な性格をあらわす記述を、
自分だけに当てはまる正確なものだと捉えてしまう心理学の現象。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%A0%E5%8...
このようにして血液型によって性格が違うこと、
そして各血液型の特徴についての血液型ステレオタイプが形成されるのです。
④見たいものしか見ないー確証バイアス
A型の人で慎重な人も慎重でない人もいます。
A型以外の人でも慎重な人も慎重でない人もいます。
自分の周りの人間を見るときに「A型は慎重だ」という
※スキーマを持っていると、A型の人の慎重な行動ばかりを見てしまい、
A型の人の慎重ではない行動やA型以外の人の慎重な行動は無視
あるいは例外視してしまうのです。
このように自分に都合の良い情報を選択して認識することを
情報処理における予期確認傾向、あるいは確証バイアスと呼びます。
※過去経験により構造化された知識
こうして血液型ステレオタイプは強化されていき
さらに特定の明確な自己スキーマは自分自身に関する情報処理の
枠組みとして機能するだけではなく、他者の行動の解釈の枠組みとしても
機能するようになるのです。
血液型性格診断を信じ込んでいる人は
「自分は☆型だから○○な性格だ」とか
「自分は□型とは相性がよいが△型とは合わない」
というスキーマを形成しているといえます。
その結果、自分の血液型ステレオタイプに応じた行動をとったり、
自分とは合わないとされる血液型の人を避けるようになるのです。
また、他者を判断するときも「あいつは□型だからきっと
○○な性格のはずだ」とか「あいつは○○だから△型に違いない」、
「あいつらは☆型と△型だからすぐに別れる」
というように血液型性各診断を基準にして評価してしまうのです。
…もう少し続けたいけど眠いのでまた次回。
ちなみに私も結構血液型による性格の違いって信じてました。(-_-)
ひさびさに、
おかんの書き込みに読み入ってしまった・・・。
血液型占いは当たらない場合、ご両親の血液型聞くとやっぱりな〜て
思っちゃうけど。
A型でも慎重出ない人。全くAに見えない→母親B型。
って感じで。これは私ですが。
やっぱり育ってきた環境で性格8割決まると思います。
ただそこをポイントに血液型占い見ると当たってるかな〜
って思いますが。
ただ、AB型は変わってる人が多いと
AB型本人のオレもそう思う。
仙人様だ!
仙人様は、AB型なんだ〜!
たまこは、Bだから、相性ばっちりね!(←お酒飲む時には、便利なネタだ)
昔自動車教習所で血液型別事故内容を聞いたことがある
A型 こすったり、路肩に落とす
O型 人身事故
B型 事故は起こさないが起こすと大事故
AB型 忘れた ちょろちょろ進路変更が多い?
アメリカ、ヨーロッパ A、O型多い
インド B型多い
ドイツ、イタリア、日本 A型多い
スポーツ選手、国会議員 O型多い
県知事 A型多い
東大学生 B型多い
期待通りになっていくー自己充足的予言
例えば「責任感があってリーダーに向いているはずだ」
といわれてクラスやクラブのリーダー役に推薦された場合、
どうなるでしょうか。
それが自己スキーマに反する場合は当然断るでしょうが、
自己スキーマに少なくても反さない場合は
「みんながそう言うなら自分にはリーダーの素質があるのかも知れない」
と思って引き受けることもあるでしょう。
このように他者からの期待に応じた行動をとるようになることを
自己充足的予言といいます。
私の研究で、血液型性各診断に関する知識がありそれを
信じている血液型ステレオタイプ高受容群では、
血液型性各診断項目が自分に当てはまる度合いが血液型別に
異なることが認められたものもありましたが、低受容群では
そのような差異は全く認められないことがわかりました。
これはまさしく血液型による性格の違いは、バーナム効果と
自己充足的予言によって作られた見せかけのものであることの証明です。
血液型の違いが性格の違いを本当に生み出すのであれば
低受容群でも高受容群と同様の血液型による差異が認められるはずです。
しかし低受容群ではそのような差異は認められませんでした。
それは低受容群は血液型ステレオタイプに対応した
自己スキーマを持っていないからなのです。
「ダメな大人にならないための心理学」〜山岡重行
つまりいつのまにか自分の中に○型の形を作って
それに合うものだけをやっぱり○型やな!と納得して
合わないものは無視して、自分も他人もその型にはめてしまおうとする。
問題はこれからで、星座占いならかに座は嫌な性格とか言わないけど
血液型はB型、AB型が必ず悪く言われる。
A型、O型は好印象だ。何故か?
B型、AB型が少数派だからである。
A型:0型:B型:AB型は4:3:2:1。
雑誌TV等メディアは多数派を購買のターゲットにする。
A型、O型にネガティブな情報を載せても多数派が面白くない思いをする。
…購買につながらない。
そしてこれはあくまで占い、お遊びだというスタンスが
B型は嫌いだ! AB型は変人だ! と軽く差別と偏見をはびこらせる。
例えばアフリカ人は嫌いだ! とか アジア人は変人だ!とは絶対言わない。
この自覚されない差別意識が血液型性格診断の最も「悪」なるところだと思う。
血液型について、これまで
とくに深く考えたこともなかったけど、
今回たまたまこの本を読んでいつの間にか
A型はこうで…って情報がインプットされていて
それがもしかしたら他人も自分も本来の姿から離れた見方に
なっていたのかもしれないな〜とおろろいた。
ちなみに私はAB型です。
文句あっか!?
おかんも変人なのねえ〜〜〜〜!!
というように、話を盛り上げるのにちょうどよい。
血液型占い。
178さんも書いていらっしゃる教習所の話。
わたしも、教習所の心理テストの結果に血液型がからめてあった。