住宅ローン・保険板「世帯年収900万〜1200万の生活感【その3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収900万〜1200万の生活感【その3】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-06-13 10:09:45

一昨年度、役職手当が付いたため、初めて1000万になりました。極端な贅沢はできないけれど、ほどほどに楽はできる年収だと思っていますが、実際はどうなんでしょう?
税込み世帯年収1000万円前後の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。

※世帯収入が900万未満または1200万を超える方は書き込みをご遠慮ください。該当のスレッドでお願いします。

※生活感スレですので、学歴ネタは却下です。

前スレ  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220307/
前々スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197784/

[スレ作成日時]2012-05-15 00:26:25

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収900万〜1200万の生活感【その3】

  1. 651 匿名さん

    はいはい、わかりましたよ。
    ご苦労さん。

  2. 652 匿名さん

    >>645
    朝から晩まで動き回っているお宅の旦那さんと違って、
    私のように、自由な時間がたっぷりあるような仕事を持つ人も世の中には多いんですよ。
    しかも、我が社もそうだけど、一般社員より我々のような者の方が報酬もかなり大きいのが現実です。
    もちろん会社に対する貢献度は、タイムカードがある社員より遥かに大きいですよ。

  3. 653 匿名さん

    はいはい、よかったね。

  4. 654 匿名さん

    652
    653みたいのは相手にしない方が良いよ。
    自分たちと違う世界、知らない世界=あり得ない世界と思ってるから。

  5. 655 匿名さん

    >645
    男性だけじゃなく女性も混じってそうですよ。生活感と関係の無いズレたコメントは男性の方が多そうですが(笑)

  6. 656 匿名さん

    652.654

    あり得るでしょうね。しかし、それは少数派の世界。
    で、本当に自分でその世界を作ったのは、稀。希少動物。
    そうでないのは、親の七光り。
    君たちの孫の代には消滅する希少動物。
    産まれた時から、ハングリーな世界がない生き物は、怠惰な一生を送るのは動物園見てもわかるだろ。

    残念だね、いくらここでマウンティングしても誰も尊敬しないよ。
    だって、能力ないのだから。

    あとは、本当に気の毒な想像の世界に生きてる方。

  7. 657 匿名さん

    と、最も残念な無能さんが自分を正当化に必死です。

  8. 658 匿名さん

    といっても年収上限が1200万だからね。喧嘩しても意味無いですよ。

  9. 659 匿名さん

    ほんとだね。
    自由な時間がたっぷりあるのは認めるけど、報酬に関しては「わが社の一般社員」よりは多くても
    会社が変われば並の一般社員と変わらない程度だね。
    だって結局900~1200万レベルだもん。商社マンが見たら笑うわ。

  10. 660 匿名さん

    いちばん笑えるのは900万未満の年収なのに、このスレにきている人ですね。

  11. 662 匿名さん

    >660
    そんなひといるの?

  12. 663 匿名さん

    659とか?

  13. 664 匿名さん

    いつまでやってるんですか。
    五十歩百歩、ドングリの背比べ、目くそ鼻くそをさ。

  14. 665 匿名さん

    本当だね。馬鹿らしい。660が鼻くそなんだろうね。

  15. 666 匿名

    商社マンは年収は高いようですが、仕事はたいへんなのでしょうか。

  16. 667 匿名さん

    大変かどうかは個人の受け取り方次第だと思いますよ。遣り甲斐があると思う方、つまらない仕事だと思う方もいるでしょう。
    駐在経験の有無でも違いますし。
    どんな仕事でも遣り甲斐があり報酬も高ければ幸せだと思います。

  17. 669 匿名さん

    年収が高い=仕事が大変
    その方の物差しではかるわけですから当然個人差はあると思います。
    年収を上げるには相当の努力が必要なんだろうと察してあげるといいかもしれませんね。

  18. 670 匿名さん

    年収が高い=仕事が大変

    一般論としてはその通りだと思います。例外はあるとしても。

    年収が高くて大変ではない仕事。
    社会人ならそんな仕事は存在しないことを、みんな知っていますけどね。

  19. 671 匿名さん

    ずっと猿山の権力争いみたいなケンカが続いていますね。

    こんなスレで他人を見下して猿山の頂点に立って嬉しいの?
    まあ、嬉しいから書き込んでるんだろうけど。

  20. 673 匿名さん

    一馬力と二馬力で喧嘩する必要はないでしょう。
    それぞれの価値観ですから。
    うちは二馬力ですが一馬力を否定するつもりはないですよ。

  21. 674 匿名さん

    大金持ちに仲裁してほしい。

  22. 675 匿名さん

    >670
    少し受け取り方が違うかな。
    「大変」の言葉を使うからややこしいのかも。
    細かい流れは分かりませんが個人的な考えでコメントします。

    900~1200万のスレで
    1.900万から1200万に上げる
    2.現在1200万
    スレ上限に設定しましたが、両者のイメージは違って当然です。
    現状より努力等しないといけない場合(アップ)は人によっては大変だと感じるだろうけど、
    現状に関しては余り感じない人も多いのではないでしょうか。
    自分の働きでこの年収は貰いすぎではない相当であるという自己評価の結果です。自信があるからだと思うのです。

    900万の人に「現在の仕事は大変ですか?」と問えば「大変」「まだまだイケる。余力あり」色々な返答があるでしょう。
    個人差も当然あるからです。

    大変という言葉を使いたくない人もいますしね。

    出掛けるので尻切れになり、うまく文章にまとめられませんが、私はこんな風に受け取りました。

  23. 677 匿名さん

    年収が低い仕事の方が大変だと思います。

  24. 679 匿名さん

    皆さん残業は当然ですか?
    有休は取れていますか?
    ランチタイムはしっかり時間を取れていますか?
    長期旅行は夏や冬にしか行けませんか?

  25. 680 匿名

    有給は、仕事が暇でないとなかなかとれないよね。
    責任のある仕事ほど休めないと思います。
    ランチタイムぐらいふつうにとれるでしょう。
    長期旅行は、仕事というより家族の予定が合わないと行けないよね。

  26. 681 匿名さん

    有給は毎年完全消化。夏と正月は毎年旅行。
    残業は時々。残業代はもらっています。
    二馬力です。私が600~700。世帯で1200。

  27. 682 匿名

    残業が増えて有給がとれないほどいそがしくなると年収はもっと高くなりますよ。
    子どもにお金のかかる時期は、それもいいかもしれませんね。

  28. 683 匿名さん

    >>670
    >年収が高い=仕事が大変
    >一般論としてはその通りだと思います。例外はあるとしても。
    >年収が高くて大変ではない仕事。
    >社会人ならそんな仕事は存在しないことを、みんな知っていますけどね。
    うーん、あなたの身近の人達ではそうかもしれませんが、
    私の周りでは仕事を大変だと思っていない人が沢山います。
    週に2日程度の仕事で、年収が1000万円越えの人もいます。
    世の中ではそんなに珍しいことではありませんよ。
    そもそも、あなたがいう「仕事が大変」とはどういう状態ですか?

  29. 684 匿名さん

    >>682
    それは大きな間違いです。
    残業をしなくてよくなり、有休うんぬんではなく、時間に制約されなくなったら、
    このスレタイの水準を超えて次のステップに進めます。
    労働を増やさないと収入が増えない水準の人は、「仕事が大変」と感じるのでしょうか。
    1日は24時間しかないので、そんな考え方では限界があります。

  30. 686 匿名さん

    どうでもいいんなら最初から言うな

  31. 687 匿名さん

    みなさん夏休みのご予定は?
    子持ちかで違いそうですね。

  32. 688 匿名さん

    有休はほぼ消化。
    残業もほぼ無し。
    残業代は出るけど、時間内に仕事を終わらせているので帰っています。
    長期旅行は夏休みくらいで、国内外いろいろ行ってます。
    今年は中東あたりに行きたいと思っています。
    ランチタイムはきっちり時間内で。

    専門職なので残業ありませんが、営業さんとかだと無理でしょうね。

    もちろん二馬力です。
    650+500って感じです。

  33. 689 匿名さん

    子供がいたら、いくら時間と金があってもそんな生活はできないなあ・・・。

  34. 690 匿名さん

    有休はない。タイムカードすらない。
    残業もほぼ無し。しかし、取引先や金融機関の幹部などとの会食を残業ととらえるとそうかも。
    さすがに長期旅行は夏と正月くらいで、2週間以上の長期は海外のみ
    3泊程度の国内は気が向いたときに行ってます。
    今年はユーロ圏(ギリシャ含む)で、観光がてらユーロ各国の実情をリサーチしてきます。
    もちろん一馬力です。
    実は4月から、このスレの年収を越えています。

  35. 691 匿名さん

    いちいち一馬力か二馬力かを書くのは釣りですね。
    釣りじゃないなら、どうでもいいから書かなくて結構。

  36. 692 匿名さん

    一馬力、二馬力、サンバルカン

  37. 694 匿名さん

    またいつものお前ですか。

  38. 695 匿名

    やはり、残業がなくて有給も取れないと年収は低いようですね。

  39. 696 匿名

    残業なしで有給がいつでもとれるけど年収が高いというなら、どういう仕事かいってみろよ。

  40. 697 匿名さん

    自分が知らない世界=この世にない世界としか思えないやつ(笑)

  41. 698 匿名さん

    >696
    横レスだが、外資ケミカルは緩い。

  42. 699 匿名さん

    世帯年収1,200万です。
    ほどほどに恵まれた皆さんで、和気藹々とやりませんか?
    妙に攻撃的なのは、部外者(貧乏さん)の釣りだと思います。

  43. 700 匿名さん

    >698
    そういう会社は優秀な人がどんどん入ってくるよ。
    年収高くて休めるんだから。
    結果、更に優秀な仕事をしないと、立場が危うくなる。

    ある個人が優秀で、年収が高いけど仕事は楽、というのはあり得るでしょう。
    しかし、年収が高くて楽な仕事、或いは楽な会社、というのは存在しませんよ。

  44. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸