|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
世帯年収900万〜1200万の生活感【その3】
-
221
匿名さん
そろそろ車を買い替えたいと思っているのですが、この年収対の方々は、今買うならどんな車を買いますか?
又は最近車を買った方は何を買いましたか?金額はどのくらいですか?
レクサスのCT200hを考えているんですが、住宅ローンもまだ2千万ほど残っているし、すぐに動かせるお金は700万くらいしかないので、プリウスやアクアあたりが妥当なんでしょうか。
一馬力の30代です。
-
222
匿名
配偶者の年収も知らないなんて信じられないな
会社員なのに源泉徴収票も見ないの?
別に困ってないなら大きなお世話かもしれないが
根本的なコミュニケーションが不足していると思うのは俺だけ?
-
223
匿名さん
CT200hは、詳しくないのですが、エンジンはプリウスと
同じじゃなかったでしたかね?
車好きとか、こだわりがなければ、プリウスでいいと
思いますが・・・
自分は、中古でいいので、M3に買い替えたいです。
-
224
匿名さん
家の夫は、私の収入を知りません。
あっ、自分の収入も知りません。
興味ないようです。
お小遣いは50000円(昼食、洋服代除く)が彼の興味の全てです。
-
225
匿名さん
ギリギリの生活をしてる訳じゃないし、妻の収入を気にしたことはないな。
そう言えば妻もこちらの収入を聞いてきたことはないな。
仲が良くてよくお喋りもするが、お互い相手の収入なんて大して興味もない事柄ってことか。
-
226
匿名さん
年収1000万円ちょい切りの会社員です。
住宅ローン残2000万円、子供は私立高校と公立小学校、
将来の教育費を考えると贅沢はできません、
最近妻がパートにでも行こうかな・・・
って言ってます。
-
227
匿名さん
>218
2000万はないですよ。娘はまだ小学生ですし。
海外旅行は娘が生まれてから行ったことないです。
国内で近場ばかり。親子旅行は高級旅館ではなくキャンピングカーレンタルしてのアウトドアがほとんどです。
-
228
匿名さん
お互いの収入を合算して、家計簿付けてます。
でも子供ができる前は、お互い気にもしませんでした。
夫婦だけの場合は、必要ないかもしれません。
-
229
匿名さん
-
230
匿名さん
>>222
年収を知らないということにすれば、ここで書き散らす事ができると思ってるんでしょう。
>>227
スレ違い。他でやってください。
-
-
231
匿名
我家は年末の源泉徴収で大まかな年収を把握できますが
月々振り込まれている額は不明
-
232
匿名さん
夫婦別財産制の日本だから、所有権は別だが、
自分の収入をクローズにし、連れ合いの収入を知らず、
どうやって家庭生活を送るの?責任の分担もよく分からない。
毎回、腹を探り合っているのかな。
もし、離婚するにしても、どうすんだろうね。
まあ、いっか、その程度の団結の仕方だから、このサバイバルな時代を生き抜けるとも思えないし。
子供が可哀想だけど。
-
233
匿名さん
把握していないと家庭生活送れないの?責任も持てず、腹を探りあい、離婚の危機に至る可能性すら考えなくてはならない。
家族として団結力に欠け、サバイバル(?)な世界で生き残れず、子どもが可哀想。
そうだね。知らないとそんな風になる夫婦(家庭)だったら把握していた方が良いでしょう。
-
234
匿名さん
だいたいは知っているけど詳しくは知らない。私の貯金額は妻は知らないし、私も妻のは知りません。
今のところそんなにカツカツでもないし。別に知らなくても。
一応夫婦円満ですよ。
-
235
匿名さん
夫婦別財布の方が、離婚の時は楽なんじゃないかな?
奥さんもきちんと自分名義の貯金があるわけでしょ?
共有の通帳のお金だけどうにかすればいいんだし。
うちも源泉徴収票でお互いの年収はわかるけど、月々いくらもらってるかはよく知らない。
仲良くやっていますよ。
-
236
匿名さん
>源泉徴収票
家の夫は、私の分も自分の分も見ませんね。
全く無頓着です。
でも、会社では予算を決める仕事をしています。
板前が家では、食事を作らない・・・みたいな感じ?
お坊ちゃんなので無頓着っていうのもあるでしょうけれど
-
237
匿名さん
>>232は心に深い闇を抱えているようだ。
離婚するときのことなんて知るかよw
-
238
匿名さん
235です。
源泉徴収票は、ローン審査の時とローン減税の年末調整で必要だったので
お互いの年収は知っている感じです。
家を買ったりしなかったら今でもお互いの年収は知らなかっただろうなぁと思います。
ただ、お互いの貯金額は知りません^^
-
239
匿名
-
240
匿名
あまり家や子どもの教育費にお金をかけすぎると、もらえるものが少なくなるのではないでしょうか。
ほどほどがいいのかもね。
-
241
匿名
私立の学費のために小さな家しか買えなかったり、老後のお金がないという人はたくさんいるんじゃないのかな。
うちはそういうことがいやだから、子どもは公立です。
大学は自分で行けと言ってます。
-
242
匿名
-
243
匿名さん
さんまの「ほんまでっかTV」では、完全にお財布を別にしている夫婦は離婚率が高いと言われていました。
心のどこかに、もし離婚した時には分けるのも楽だし自分の財産が侵されないっていう打算があるんだとか。
物の考え方の単位が「家族」でなく「個人」なんでしょうね。
家の物を買う時など、お金の出所はどうなっているのでしょうか?
わざわざ半額ずつ出すのか、家具や生活費用のお金をお互いに同じ額だけ(若しくは決まった割合で)毎月出し合っているのか?
なんか面倒に思いますけどね。
一つの店で、家庭用の物と明らかに自分個人の物を買う場合は会計も2回に分けるんでしょうか?
お財布二つ持って歩くのも面倒だし、やっぱり無理があるような気がします。
-
244
匿名さん
日本の家庭で別財布にしている率は3割ほどだそうです。
なんら珍しい事ではありません。
-
245
匿名さん
>>243さん
別財布ですが、家のお財布は基本的に持たないですね。
カードだけ自分の財布に入れて持ち歩きます。
でも周りに多い別財布夫婦は「光熱費+家賃が夫、食費+諸経費が妻」と言う家庭が多いので
普段の買い物は妻が払う事が多いのだと思います。
確かに旅行などに行く時は、財布を余計に持たなくてはいけないので面倒です。
離婚率が高いのは当たっているでしょうね。
と言うか「別財布」=「共働き」でしょうから、一馬力家庭よりは離婚率が高いんだと思います。
-
-
246
匿名さん
珍しいからどうって言う事ではないが、7割から見た3割は珍しいに入ることは確か。
-
247
匿名さん
低所得だと別財布は少なそう。
ある程度女性側に所得があり世帯年収もソコソコ。
このスレの世帯年収以上の2馬力であれば3割よりUPするんじゃない?
-
248
匿名さん
離婚率が低い≠夫婦仲がいい
離婚率が低い=経済的問題でしたくてもできない
-
249
匿名さん
共稼ぎで高収入で別財布の家庭
共稼ぎで高収入で合同財布の家庭
さて、離婚率が高いのはどちらでしょう?
-
250
匿名さん
>249
そんなに離婚に反応しなくてもw
ハイハイ別財布が高いんですねー
ソースないけど
-
251
匿名さん
私の周りは離婚者いないから分からないですが…離婚する人は元々結婚に向いていないのだと思う。
-
252
匿名さん
-
253
匿名さん
親しい友人に離婚経験者は少ないですが、知人なら離婚者いっぱい。
4人1人、ここ数年出会った人は離婚経験者です。
どなたも生活が豊かではなかったようです。
-
254
匿名さん
経済力がある人は離婚を躊躇しない。
働いていれば出会いも多いでしょうし、共働きの方が離婚率は高いでしょう。
芸能人が簡単に離婚するのと一緒です。
他の方が言っているように、結婚出来ない人は出来ないし、結婚出来る人は何度でも結婚したりします。
別財布はいいですよ。
明朗会計。自由なお金を貯金しようが使ってしまおうがそれぞれの自由。
うちは両親もそうやっていたので、自然と別財布にしていますね。
-
255
匿名
>252
二馬力でこの年収だと、一馬力になると同じ生活はできなくなりますからね。
お金のためということでしょうか。
-
-
256
匿名
これぐらいの年収は、お金の使い方でもめることがあるかもしれませんね。
子どもを私立か公立のどちらに行かせるかとか。
マンションか戸建かとか。
-
257
匿名さん
55歳で税込み900万弱だったけど、大学学費、住宅ローン、親に仕送り、2年ごとの転勤引越し、単身赴任二重生活で苦しかった。
4月から国家公務員給与削減で800万未満になってしまい、生活実感は生活保護以下のレベル。
-
258
匿名さん
財布は別にしといた方がいい。
共通にするとどうしても管理が甘くなるしね。
残業代は全てそれぞれ自分の懐へ。
趣味の出費は全て自分の懐から。
-
259
匿名さん
別財布はいいとして、お互いの貯金額どころか年収も知らない夫婦って、いくらの家が買えるのか未知の世界ってことだよね。
もしローンの試算してもらったら、その時に初めてお互いの年収や貯蓄額を知ることになるのかな。
賃貸なら家賃割り勘にして簡単だけど。
-
260
匿名
-
261
匿名さん
>259さん
そうですよ。
家を買うってなった時に初めてお互いの年収を知りました。
貯蓄額は未だに知りません。
別に困っていないので知らなくても良いです。
感覚的には専業主婦の奥さんのへそくりと一緒です。
-
262
匿名さん
-
263
匿名さん
女性が一人で生きるには仕事を持って収入がないとなりません(男も一緒だけど)。
男(旦那)に小遣い貰わないで済むには仕事を持ってないとなりません。
女性が自立することは生産労働人口が減少する日本では良いことです。
でも、別財布=自分の都合が優先だと思います。
ダイバーシティの時代とは言え、結婚する時から、離婚することを視野に入れているのではないかと思ってしまいます。
-
264
匿名さん
別財布の方が無駄遣いしない。
あと個人的に欲しいものを気兼ねなく買える。
まあ別財布といっても、ローンと共通の生活費を差し引くと、そんなに残らないけどね。
私も妻の貯金額は別に知りたいとは思いません。
共働きだと割と余裕があるからかもね。
-
265
匿名さん
ローンもあって気にしないのは、すごいですね。
無駄遣いしないのに、そんなに残らなくて大丈夫なんでしょうか。
-
-
266
匿名はん
相手の年収を知らないとはいっても
正確な金額を知らないだけで、
仕事、会社の規模、雇用形態からある程度想像がつくから、気にならないんだと
思います。
-
267
匿名さん
気になる、ならない、の話ではないのでは。
基本、夫婦に秘密はあってはならないでしょ(業務上の守秘義務除く)。
苦しい時もお互い助け合うんでしょ。教会などで誓ったんじゃない?
なのに、資産を別管理ってどういうこと。一心同体じゃないのかな。会計が別ということは、別の会社であって、違う組織体だね。
色々な考え方があるのでそれは結構ですが、初婚の相手とじいさん・ばあさんになって手をつないでお散歩したいなら、別財布はだめだと思うけどな(自分の小遣いを貯めたヘソクリは問題ないが)。
-
268
物件比較中さん
だから、秘密にしてるとか隠し事をしているという感覚がないんだよ。
聞けばお互い教えると思うよ。ざっくりとはわかるし。
今んとこ聞く必要を感じてないんでしょ。
逆になんで、そんなに気になるの?
相手の収入、そんなに当てにしてるの?
別に別財布でも、苦しいときに助け合うのは変わらないよ 笑。
-
269
物件比較中さん
家族のために、お互いの収入を別管理してるだけのこと。
それを隠し事してるなんて考え方、逆に相手を信頼してないと思う。
了見が狭すぎる。
まあ、どっちでもいいけどね。
-
270
匿名さん
私は主婦で知らない立場ですが秘密にされてる感覚はないですよ。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)