- 掲示板
今も昔も子供の事故はどうしても起こります。
昔なら田舎だと川での事故、ため池での事故、
今は自動ドアや車のパワーウィンドゥ、
親が24時間子供に付っきりでいることは難しいのですが、
自動ドアやパワーウィンドゥでの事故は親の責任でもあるような気がしますが、
どうでしょうか。
[スレ作成日時]2007-04-16 17:04:00
今も昔も子供の事故はどうしても起こります。
昔なら田舎だと川での事故、ため池での事故、
今は自動ドアや車のパワーウィンドゥ、
親が24時間子供に付っきりでいることは難しいのですが、
自動ドアやパワーウィンドゥでの事故は親の責任でもあるような気がしますが、
どうでしょうか。
[スレ作成日時]2007-04-16 17:04:00
親がついてるときですしね。
注意不足だと思います。
100%は無理でも防げる事故も多いと思います。
昔の母親は、わが子を責任持って育てていた。しかし、
今の母親は注意義務を果たさずに、自動ドアやなら施設を、
車ならメーカーの責任にすれば通るんだから、信じられない。
そうそう!
公園で、遊具から落ちた、ベンチから落ちた、ケガした、何したって
全部親の責任。
遊具が壊れたとかなら解るが・・・。
で、市を相手どって訴えたりしとる。そりゃ違うじゃろーって思います。はい。
今、どこでも回転式の入り口は通行止めになっていますね。
自分もどちらかといえばあまり通りたくない入り口でしたが、
あの事故以来、どこのビルも怖くなったのでしょう。
当時毎日のようにテレビでその話題でしたから。
今度の車のパワーウィンドーでの幼児の事故も、
メーカーの責任になるのでしょうか。
安全装置がどうのとか、、、、
でもエンジンがかかってなければ動かないはずなのに・・・・
シュレッダーの事故もありましたね。
幼児がいるようなところでは手が届かないようなところに置くか、
使わないときは(面倒でも)コンセントを抜いておくとか
大人がいろんな注意を払う必要があると思うのですが。
メーカーも大変ですね。
結局小さな事故、怪我、病気を体験せず、危険予測だとか回避の方法とか、どの程度なら大丈夫か物事のバランスを計るなど、子ども自身が身を守る術(知恵)を学ばないまま成長しちゃってると思う。
その結果ちょっとした出来事で不用意に不安に思い悩む子供の多いこと・・。
挙句の果ては命を軽視したり切れやすい人間になったり・・と、今の若者の問題につながるんじゃないかな。
私は子供の頃、授業中友達とふざけてて不注意で顔をはさみで切られた経験があります(4針縫いました)。
でも私の両親は喧嘩両成敗(喧嘩ではなかったのですが)、必要以上に相手の親を攻めることも無く、切った友達もすぐにご両親とそろって家まで謝りに来られました。そういった時代でしたので私自身も彼に対して憎むこともありません(彼もめちゃくちゃ反省してましたし)。
私はそこではじめて切ったら痛い、オペの局部麻酔はもっと痛い・・という経験から自分でも刃物を扱うときは慎重になりました。
あとあと生きていく上で障害が残るような事故や怪我にはあいたくありませんが、何でもかんでも衛生・安全志向の今の世の中には疑問を持ちます。
便利になる分危険度も増すことに気付かないとね。
どうしても誰かを人身御供にしたいんですかね...
事故が起きるとまっさきに「責任」を問う風潮は、なんとも。
当事者以外は、何故起きたのか?どうしたら防止できるのか?に知恵を出し合うべきだと思うのですが。
先日も後部座席のドアから転落して後続車にはねられ亡くなった1才の子ども。
激しいユーターン、ドアロック、そしてチャイルドシートなし・・・
助手席で母親同士おしゃべりしながらの運転。
同じ母親として一生背負う自責の念を思うと気の毒にも思う反面苛立ちも感じます。
>でもエンジンがかかってなければ動かないはずなのに・・・・
エンジン切っても閉め忘れ防止のため、数十秒間は動くようになっていますね。
子供の事故で、自分を責めない親などいない、そう思いたい。
「親の責任」と言う資格が誰にあるのでしょうか・・・
誰が言うものでもなく、親になった瞬間から「子を守る責任」ができたことを
親自身が自覚するべきことではないでしょうか・・・
>子供の事故で、自分を責めない親などいない
そんな親が、市や会社を訴えるのだろうか?
その事故が、不運なだけなのか、事故原因の設備が悪いのか
その辺りをよく検討しないと、
例えば、公園からすべての遊具がなくなるとか
公園のベンチの周りの低木みんな抜いちゃうとか
過剰?な対応になると思う。
>>12
そうですね、同感です。
不可抗力って言う場合もありますが、子どもの事故はほとんどが「親の監督不行き届き」
子どもから目を離さないように、すぐ近くで見守ってあげてほしいですね。
時々公園で見かける、子どもたちは放りっぱなしで、携帯メールに夢中の母親。
子どもと公園に出かけてまで、メールする必要があるのか?家にいる時すれば良いのに・・・
これじゃ事故が起きても無理ないでしょう。車で携帯かけてるみたいなものじゃないですか。
子どもの行動に注意を注がないことは、大問題ですよ!!
同じ親=大人でも、いろんな意味で「差」があるのです。
街=社会においては、気づく人が、よりアレコレに注意してあげましょう。
今回の事故も、周りに「他の大人」で気づき人が居なかったのか?と残念&疑問です。
>>11
>「親の責任」と言う資格が誰にあるのでしょうか・・・
非常にまれな事故であれば親を責めることはできない。しかし、はたしてそうだろうか?。
1.花火大会の後、歩道橋で死亡者がでた事件。
危険かどうか判断するのが親の責任。危険なので遠回りしてくださいとういう指示にかかわらず
歩道橋に殺到し死亡者がでたのは、殺到した親の責任。
2.回転ドアーに小さな子供が挟まれたのは、手を離した親の責任。
どこの場所でもそうだが、小さな子供は突然飛び出したりする。しっかり手を握るのは親の責任。
3.池に落ちて死んだのは、きちんと見てない親の責任。
マスゴミは、すぐに管理者が悪いと煽る。それにのって無責任な親が被害者顔する。
親だって、きっと自分が悪いとわかってる。
でも、行き場のない気持ちを行政や管理者にぶつけてるんだと思う。
自分以外の誰かの責任にして自分の気持ちを楽にしたいんじゃないかな
だけど、結局は親の責任という部分が大きい
>親だって、きっと自分が悪いとわかってる。
でも、行き場のない気持ちを行政や管理者にぶつけてるんだと思う。
それは、わからなくもないけど、
賠償請求したり、被害者顔でTVに出たりするのは???と思う。
これからは自己責任の時代だしね。
エレベーターのドアは障害物にあたるといったん全開にもどるじゃないですか。
車の窓や自動ドアもそうなれば、少しははさまれてしまうひとが減るんじゃないかしら。
JRのドアには何度かはさまれたことがあります。駅員さん、助けてくれてありがとう。
気をつけます・・・><
親の管理監督が出来てないためにおきる事故だけでなく
躾が出来てないために起こる事故も多いかなと思う。
ある程度大きくなったら100%親が見ている事は不可能なので
子供一人でも身を守れる知恵をつけてあげないとダメだと思う。
子供の前で 信号無視とか 列車の駆け込み乗車とかしてたら
親がいないときに子供も同じような振る舞いをするんじゃないかと思う。
<ベビーカー>簡易型で乳幼児の事故2件 注意呼びかけ
母親が折りたたみ式ベビーカーを開く際、男児(1歳10カ月)がベビーカーのハンドルフレームにつかまり立ちしていたため、接続部分の金具に左手小指を挟み、皮膚1枚を残して骨まで切った。2件目は別メーカーのベビーカーを買った母親が、箱から出してストッパーを外すなどしていたところ、突然ベビーカーが開いた。女児(9カ月)がたまたま車輪と持ち手をつなぐ接続部分付近に手を置いていたため、左手中指を挟まれて同様のけがを負った。
だそうで。でも折りたたみは構造上注意するしかないような気がする。
歩き始めの1才〜親の言うことが少し理解できるようになる3才までのたった2年ほどの期間。
何故つないだ手を離すのか、何故追っかけていかないのか、何故目を離すのか・・・
万が一、もしこうなったら、子どもの手の届かないようになどとどうして想像しないのか・・
割り箸をくわえたままはしゃいで転び喉をついて脳まで達し亡くなった子ども。
線路際に住んでいながら目を離した隙にヨチヨチ歩いて電車に跳ねられ亡くなった子ども。
ベランダや窓際に踏み台になるようなものを置いていたために転落した子ども。
これが不可抗力でしょうか?全て親の責任だと思います。
「まぁ大丈夫だろう」などと思わずもしかしたらと危機感もつべきです。
事故で子供が亡くなったり、植物人間状態、重度の身障者になったり
することがありますが、
損害賠償○○万円などと判決が下されることがありますよね。
あれは本当に支払われているのでしょうか。
もしそうだとしたら
植物人間状態や重度の身障者ならこの先お金も相当かかるだろうから、
まだわかりますが、
亡くなった場合、
親はそれをもらってどうしているのでしょうか。
二度とそういう事故のないように
安全対策の基金にしているのでしょうか。
それを知ってどうするのだろう?
もし、あなたがその立場だったら、どうするのかな?
想像では
亡くなったら訴訟を起こすような元気はないと思います。
どんな状態であれ生きていたら今後のことを考えてがんばります。
そんなあなたの家族が被害者になってしまったら、
加害者はラッキーだな。
>被害者になってしまったら
犯罪事件に巻き込まれたとかならともかく
今言ってるのは 親の不注意の事故でしょ?
被害者は子供かもしれないけど 親だって加害者の一人だと思う。
自分に少しでも責任があると感じるなら 訴訟なんて起こす元気はないな。
お金もらったって子供が生き返るわけじゃないし。
砂浜が陥没して子供が亡くなった事件があったけど
ああいうケースなら親には責任ないと思うが
(噂を聞いてなかったのなら砂浜が陥没するとは普通考えないだろうから)
大多数のケースでは親にも責任があると思われるけど
普通に被害者面して企業を訴えてるのを見ると疑問を感じる。
>でも反面教師って言うのもあるよ
そうだとしても思春期以降だろうね
>大多数のケースでは親にも責任があると思われるけど
普通に被害者面して企業を訴えてるのを見ると疑問を感じる。
悪く言えば恐喝みたいなもんじゃないかい。
企業側も、たまったもんじゃないよね。
取り扱い説明書に、詳しい?説明が無かった。なんて言う輩も・・
何にでも、音声ナビがいるってコトかいな??
>取り扱い説明書に、詳しい?説明が無かった。なんて言う輩も・・
そうやって どんどん使いにくい商品が出来上がって行くんだろうね。
当然価格にも転嫁される。
一部の輩のせいで消費者みんなが不利をこうむる訳だ。
子供を失った辛さは、本当のところは当事者にしかわからないのだから、
訴えようが訴えまいが、私はどちらでもいいと思います。
削除依頼と似てるね。
いまのところ、依頼(訴える)しただけで、結果は出ていない状態だし、
自分ならするとかしないとか、〜すべきだとか、非難する自由を行使するのもまた
自由といったところでしょうか。
目を放した隙に電車に惹かれてしまった事故が今日もありましたね。
この前は奇跡的に助かったけれど、今回は亡くなってしまいました。
どちらも同じぐらいで片方は助かり、片方は死んでしまった。
親の気持ちは辛いでしょうね。
西五反田で、5歳の男児がひき逃げに遭った!
おかんが、道路の反対側におる・・・子どもが後を追って道路横断。
当然そうなるやろな。おかんの手は?どうしたんやろ〜な?
外で5歳のガキの手を離すのは、事故誘発行為やがな。
事故後、逃げた兄ちゃんもアホやで、ガキの飛び出しによる事故やん。
100%自分だけが悪いワケやない、素早う対応しとったら少しでも
違ごうとった思うで。ほんま、どっちも災難やったな〜
親の責任は・・・昔の親父やったら、おかんに「何でちゃんと、手ぇ繋
いどらんかったんや!」言うて、一発張り飛ばしとったやろけど、今の
父ちゃんはカカァに頭上がらんのが多いよって、加害者攻撃一本槍やろ。
反省せんし、何遍でも同じこと繰り返すワケや。
ホンマに懲りんバカ親が、日本を滅ぼしよるかも知れへんな。
>今の父ちゃんはカカァに頭上がらんのが多いよって
室町時代からの伝統ですよ。
>>36さん
私もそう思いました。朝のニュースでは、コインパーキングに料金を入れていた子供を置いて、母親が向かいのお店に入っていったと…。ありえない、なんでそんな無責任なことを…!!と思いましたが、きっと母親自身も本当に後悔していることと思います。その心中を思うと本当に悲しい。
なぜなら自分もそういう過ちを犯してしまう可能性はゼロではないから。
事故って、大人不在の環境だよね 手を離さない 目を離さない 子供から離れない
おふくろも、危ないとこに行くなよといつも言ってたな
>おふくろも、危ないとこに行くな
でも行っちゃうのが子供だよね。
>でも行っちゃうのが子供だよね。
だから、親は手を離しちゃいけないのよ!!
母親は「見てるだけ〜」じゃ、ダメ。
最近親の目の前での事故って多いよね。
この事故って被害者、加害者ともに気持ちの持って行き場がないな。
被害者の母親の過失は大きいから、加害者が全て悪いとは当人たちも思えないのでわ。
そうすると失った悲しみをぶつけて紛らわす事が、出来ないから余計に辛いだろうな。
運転者も逃げなければ在宅起訴で実刑はなかったろうし、気づかずに走リ去ったのが事実なら、
素直に反省する気持ちより、なぜ手をつないでいないんだって気持ちのほうが
強いんじゃないかな。俺だけが悪いわけじゃないだろうってね。
刑事裁判、民事裁判なんかは、過失割合とかで決まるけど、どっちも納得しないんだろう。
いずれにせよ、車は殺人兵器だから、運転するほうは細心の注意しなければいけないし、
歩行者もあいて任せにせず、しつこい安全確認が必要。
まして小さい子供から離れて横断なんて絶対だめだよな。
だいぶ減ってきたけど、まだまだ防げる事故ってあると思う。
特に子供の事故は親が防げるのにちょっと目を離した不注意というのが多いから。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070511i215.htm
事故じゃないけど、こう言う親がいるんだから子供の事故が増えても仕方が無い!?
知り合いがスーパーのレジをやってましたが、
家族ぐるみの万引きは結構あるようです。
連係プレーで米を万引き。
そういえば、自分ちの子どもを轢く事故も多いね。
自分の子だから、どこにも文句言えないし・・・
車動かす時は、子どもを横に乗せるか、誰かがそばで
見ていなきゃいけないよ。油断もスキもないから。
他にも、子ども4人を家に置いて、出かけている間に
火災発生。大きい子二人は逃げ出して無事、下の二人
は焼死。原因は、ライターが数個置いてあり、火遊び
したとか。ライターを、子どもの手が届く所へ置くな
だよ。
どれも、みんな親の不注意ばかりです!!
「人の子の親になる」という心構えや覚悟がないうちに
事実だけが先行して親になってしまうと
ゆっくり考える間もなく
現実の生活に追われてしまうんでしょう。
一昔前ならとても恥ずかしいことだったデキ婚は今は
普通にありますからね。
最近は「さずかり婚」なんていってるけど、それって雑種犬をMIX犬て言い張るのと同じくらいばかばかしい。