なんでも雑談「くだらない質問もたぶん誰かが何か答えてくれるよ♪」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. くだらない質問もたぶん誰かが何か答えてくれるよ♪
  • 掲示板
チビットチビ〜ル [更新日時] 2011-10-24 15:48:57

これが無くては困りますのだ。
気になってしょうがないとき。
思い出せなくてイライラするとき。
子供の宿題が分からないとき。
どうすりゃいいのか迷ったとき。
ライトな質問に誰か答えてやってちょ!

[スレ作成日時]2007-01-06 10:40:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

くだらない質問もたぶん誰かが何か答えてくれるよ♪

  1. 401 匿名さん

    YAHOOのログイン時に前には出なかった、
    セキュリティ警告 はい いいえ 証明書の表示 が出ます。
    なんかやれば消えますかね?
    SSLに移行する時にでるようですね。
    パソコンは疲れるね

  2. 402 匿名さん
  3. 403 匿名さん

    402さん、ありがとう。

  4. 404 匿名さん

    ラジオでリスナーからの質問にあったのですが

    (多分FFかなんか、お店の中で)隣にいた女子高生のセリフですが
    「あ〜、無理無理。だってカレシィ、ウォータープルーフだから〜」

    どうでもいいと思いながらも気になってしまって…

    意味わかる方いらっしゃいますか。

  5. 405 匿名さん

    水に強いとか?(JIS防水規格7等級、IP67)
    だから、海が好きまでを省略すると、ととと?
    先生わからなくなりますた。回答をお願いします。

  6. 406 匿名さん

    「無理無理」の前が気になりますが。

    ウォータプルーフ=防水→水を寄せ付けない
    →水に近づかない(女子高生の脳内変換)
    →カナヅチ

    何か、前にどこかで聞いた事があるような気がしますが、
    間違っていたら、すいません。

  7. 407 404です

    405さん、406さん
    ありがとうございます。

    そうですよね。
    多分その前の会話からのつながりがないとわからないですよね。
    リスナーの質問自体がその部分だけだったので、
    DJも「わからない〜」と答えていたんです。

    カナヅチから連想して
    カレシと海に行くとかプールに行くとか、その手の話だったのかも知れません。
    ま、勝手な想像ですが。

    ありがとうございました。

  8. 408 匿名さん

    Waterproof=防水→水を寄せ付けない

    水商売風の女に関心がない

    と言うのはどうでっしゃろか??

  9. 409 チビットチビ〜ル♪

    な〜るほど〜♪(掃除中)

  10. 410 匿名さん

    今年は花粉はどうですか

  11. 411 匿名さん

    チビットさんの素性が気になります。

  12. 412 チビットチビ〜ル♪

    聞くは無作法語るは阿呆♪

  13. 413 チビットチビ〜ル♪

    >今年は花粉はどうですか
    ミツバチ、クマバチ、ハナバチ、ハキリバチに聞いておきます。

  14. 414 411

    失礼しました!

  15. 415 物件比較中さん

    >411さん

    チビットチビ〜ルさんの素性をお教え致します。

    マリーアントワネット様です。

  16. 416 チビットチビ〜

    いつからこんなんになったん?

    あんた誰?

  17. 417 匿名さん

    寝起きを良くする方法ってありますか?

  18. 418 購入検討中さん

    ストレッチですう゛ぁ〜い

  19. 419 匿名さん

    600×1000くらいの水槽に、水位制御用に超音波センサを
    付けると、水槽の壁面に反射して誤動作しますか?
    今のセンサは大丈夫でしょうか?
    100mmから700mmくらいを0-5V、1-5V又は4-20maに
    変換したいです。

  20. 420 匿名さん

    > 水槽の壁面に反射して誤動作しますか?

    プログラム次第です.ノイズを除去できるようにしませう.

    > 100mmから700mmくらいを0-5V、1-5V又は4-20maに
    > 変換したいです。

    デジタルで,距離が出力されるようにしませう.

    http://www.robotsfx.com/robot/robohow/RoboHow45/RoboHow45.html

  21. 421 ビギナーさん

    超音波の実験、面白いですね。
    現在は流量調整をオーバーフローを利用しておこなっていますが、
    電気代や資源節約を考えると、ポンプを50/60HZで運転して
    オーバーフローで流量調整するのではなく、水位センサからインバーターなどに
    リアルタイムに指令して、流量調整するタイプに変更したいと思っています。
    1番の問題は超音波センサの感度ど精度。
    うまくいくかなー?まずは実験してみないとね。

  22. 422 420

    でも,あまり感度と精度がよすぎると,ON,OFFがけたたましくなり,
    使い物にならなくなるのでは?

    水面の波の動きを検知するようでは,困るでしょ?

    てけと〜〜〜に感度を落としませう.

  23. 423 こにゃにゃちは

    マンション施設と管理人室との距離が300m、
    制御線は2スケアで全部で0.1A(リレーなど駆動)以下です。
    300mで交流ですと電圧が下がりそうですが、(100VACが管理人室で90Vとか?)
    距離が長いので、やはり直流に変換したほうがいいですか?
    誰か専門知識のある方、、、教えてー。

  24. 424 匿名さん

    直流でも交流でも,ケーブルに抵抗があるかぎり電圧は下がると思うが

    仮に直流に変換したとして,また,交流に戻すのかな??

    そもそも何の信号を送るのかな?100Vで送らなければならない
    信号って何??

    それなりの電気工事が必要でしょうから,専門業者に聞いた方が
    良いぞ!

  25. 425 チビットチビ〜ル♪

    私のマンションのどこの人か知らないけど
    毎朝ベランダの窓をシャートン!シャートン!
    って20回ぐらい連続で開け閉めしています。
    何をしてるんでしょう?

  26. 426 匿名

    溝のゴミ掃除?
    それとも、ちっちゃい子のイタズラ?

  27. 427 ご近所さん

    空気の入れ替え?
    車のドアを順に開け閉め繰り返すと空気の入れ替えや、熱くなった車内を冷やすと聞いた事あります

  28. 428 周辺住民さん

    >>427さん
    反対側のドアまたは窓を全開にしておくと
    効率よく車内の温度を下げることができますYO!

  29. 429 おかまさる

    チビットさん、あなた知らないんですか?
    シャー頓狂の教祖様ですよ。

  30. 430 チビットチビ〜ル♪

    拝んでるのか!
    朝の礼拝か!
    洗脳されそうじゃ!

    シャートンシャートンシャーシャートン!
    シャートンシャートンシャーシャートン!

    空気の入れ替えって、開け閉めする必要ないだろう(笑)
    溝掃除・・・。松居式か?

    でも本当に何だろう・・。謎の住人だ〜

  31. 431 おかん

    >>425
    ①窓がどのくらいの開閉でへたるかの自由研究。
    ②窓を使っての朝の体操。
    ③家族を起こすための目覚まし。
    ④いやがらせ。
    ⑤その他。

  32. 432 ご近所さん

    ブラインドを開けてる音じゃないの?

  33. 433 周辺住民さん

    何かが、気になって、開けてはしめて、
    また、気になって開けてはしめて、を繰り返している人かもしれない。。。

    手をずっと洗い続けないと、辛い人のように。

  34. 434 ハヲゥー

    プリーやスプロケの脱着に、
    プロパンで加熱しますか?それとも酸素とアセチレンで加熱しますか?
    プロの方教えてください。
    アセのほうが加熱は早いがむらがあり、熱で材質をいためそう?
    プロパンはその逆。
    カセットトーチは論外として、プロの方のご意見を聞きたいです。

  35. 435 チビットチビ〜ル♪

    >>431
    ③か④のような気がしてきました。

    他の皆さんも回答ありがとうございました。
    本当のことが分かったら必ず報告します。

  36. 436 匿名@晴れ強風目しょぼぼ

    あら、画像がアップでけるのね!
    また、進化したのね!

  37. 437 ビギナーさん

    株って、元金100万円からでも、うまくやれば儲かるの?
    儲かるとしたら、年間最大いくらでしょう?

  38. 438 匿名はん

    株は、えんぴつのチャートが読めないと、儲からないです。
    最大いくらって言えないのです。
    化ける時は、100万単位で化けます。
    cf,2000万円が100万円になることもあります。

    株式優待券狙いで挑戦すると、楽しいです。

  39. 439 ビギナーさん

    よくわからないですが、自己責任で株でもやってみるかなー。

  40. 440 ビギナーさん

    今日はえらく下げたね〜。
    でも強気相場が続くと予想してます。

    面白いよ、チャレンジしてみましょう。

  41. 441 購入検討中さん

    今日は中国市場の値下がりから来たのかなー?
    株券も電子化するみたいだし、購入してみるかー。

  42. 442 匿名さん

    夜、お酒を飲んで、ややフラフラ風味にしてやることで、寝(レムラム睡眠)るまでの時間が
    短縮されるのは何故ですか?

  43. 443 プレINのタクオ

    日本でA380ジャットが飛ぶ日はいつですか?

  44. 444 匿名さん

    今日はひな祭り。何しますか〜?

  45. 445 チビットチビ〜ル♪

    ひな人形を出します。びゃはは++

  46. 446 金魚をよく知る人

    チビットさん、出すの遅いですよ〜!

  47. 447 匿名さん

    ひな人形は早く片付けないと(略)

  48. 448 チビットチビ〜ル♪

    友人宅で3日をすぎたら、雛人形を全部後ろ向きにしてあるのを見ました。
    (すぐ片付けられないときはそうするそうです)
    そんな風習ありますか?

  49. 449 おかん

    今年からやろうかなぁ…

  50. 450 匿名さん

    FAX付き電話機で子機2台以上のを探しています。いいのがあったら教えてください。

  51. 451 匿名さん


    このスレで聞いてもいいですか?

    兄弟への新築お祝い、いくらしました。

    マンション買い替えの時は、どうしました。

  52. 452 入居済み住民さん

    マンションではなかったので参考にならないかもしれませんが、
    義弟の戸建て新築のとき、棟上げ式で3万、新築祝いで5万包みました。
    それでも義父は合わせて10万は包ませたかったようです。

    ちょうど半年後、うちが新築マンションに入居したとき、
    義弟の所からは現金2万と、私としてはちょっと?って感じの大皿をいただきました。
    以前から「陶器安く買うなら言ってくださいね、半値以下になりますから」
    と義弟の嫁が言っていた所のお皿でした。
    いつもそんな調子の義妹なので、またかって感じでしたが(苦笑)

    同じ時期に重なった場合は、事前に申し合わせてやりとりはしないようにするとか、
    (先にもらう立場の方から言い出してくれないと…)
    そうでなければ私だったら、せめて同じくらいの金額は返すと思うのですがね。

    ちょっと愚痴入っちゃいましたけど、一応ご参考までに。

  53. 453 匿名さん

    屋根の上に膨大なごみをためておいたゴミおじいさんのゴミ、40人のボランティアの人に撤去
    されきれいになっていました。おじいさん、使うものがあるのにひどい、と泣いていました。
    泣きたいのは隣人なのに、被害者意識が強いおじいさん。
    周りに迷惑をかけているという自覚はあるみたいだけど、積み上げたくなるのがなぜだかわかりません。子どものころ遊んだ、どこまで積めるか!のゲームみたいな感覚なのかなあ。
    単純に片付けられない人なのかなあ。
    また積み上げ開始しそうなんだって。せっかくきれいになったのにねえ。

  54. 454 おみそ

    ああいう人って、カウンセリング必要だよなあ。
    ぜってー、心の病気。

  55. 455 匿名さん

    素朴な疑問です。
    ドラえもんに出てくる「ジャイアン」の本名は「剛田タケシ」なのですが、
    妹の「ジャイコ」の本名はなんでしょうか?
    どうしてもわかりません。

  56. 456 匿名さん

    剛田ジャイ子です。

  57. 457 チビットチビ〜ル♪

    麻婆豆腐の麻婆って何?

  58. 458 匿名さん

    麻婆はあばた面を意味し、はじめて作った劉さんという方の顔が、あばた面だったのが由来のようです。あばた面の人が作った豆腐ですね。広めたのは陳さんという方だそうです。

  59. 459 匿名さん

    >>455
    ジャイ子の本名は、明らかにされていません。
    もし、ジャイ子と同じ名前の子がいて、
    いじめられたりしたらかわいそうだから、
    あえて秘密にしてあるって聞いたことがあります。

  60. 460 匿名さん

    459さん、ありがとうございます。
    455です。
    そういうことだったのですね。納得しました。
    もしかしたら、「強子」かもしれないと思ってました。

  61. 461 匿名さん

    不思議なレスがあるんですが、これって何なんですか?

    中国四国の新築マンション掲示板』  ルミナス地御前駅前[望海楼]』
    のレス№6〜8です。

  62. 462 匿名さん

    URLは開かないほうがいいね。

  63. 463 匿名さん

    461です。

    早速のご教授ありがとうございます。
    怖いもの見たさの気持ちだったのですが、開くのは止めます。

    ウイルスなんですか? 海外からの投稿なのですか?
    PCビギナーとしては、怖いです。

    『こんなのがあります』と、URL貼り付けのレスをよく見かけます。
    今までは気になるコメントがあると何も気にせずクリックしていました。

    参照のURLを開く前の簡単な注意点を教えて下さい。
    お願いばかりでしみません。

  64. 464 匿名さん

    ここのスレッドの頭についている赤い☆印は何ですか?
    昔からあったのかもしれませんが、最近、気がつきました。

  65. 465 匿名はん

    > 463

    自動的に掲示板に書き込みを行うソフトが書き込んだものと思われる.
    (掲示板自動書き込みロボット)

    注意点は,ウイルス対策をしっかりしておくこと.

  66. 466 匿名さん

    461=463です

    ありがとうございました。

  67. 467 匿名さん

    >>464
    24時間以内に投稿があったということを示すものです

  68. 468 匿名さん

    昔、NHKのキャスターに、苗字は忘れましたが、名前が「矢」という方がいました。
    一度、誰かに聞いて教えてもらったのですが、思い出せません。
    読み方を教えてください。

  69. 469 匿名さん
  70. 470 匿名さん

    468です。
    469さん、ありがとうございます、スッキリしました。
    そうでした、園田さんでしたね。
    今は、東海大学で教授をされているのですか。
    ダンディで、とってもステキな方ですね。

  71. 471 匿名さん

    明石家さんちゃんねるに出演されている "ばぁば" こと、料理研究家の鈴木登紀子先生は青森県出身ですよね。

    青森の方言は "ば" なのに、何故 "ばぁば" と呼ばれているの???

  72. 472 おみそ

    青森県出身のおみそがお答えします。

    おばあちゃんの事・う○こ・汚いもの全般、すべて『ばば』と言います。
    (発音は違いますが)
    やはり全国ネットで言えないのではないでしょうか。
    『ばぁば』の方が聞こえがいいし、可愛いですから。ただそれだけでしょうねー。

  73. 473 チビットチビ〜ル♪

    東北の人はカタカナに弱いですか?
    私の友人はクリオネのことをピリオネ、ピッキングのことをキーピングなど
    何度も同じ間違いをします。どうでしか???

  74. 474 おみそ

    ぶっ!!
    そりは、個人の問題ではないでしょうか??ぎゃはは!

    うちのパパちんは関東人ですが、まさにその状態です。
    カタカナに超弱いです。
    とくに競馬。馬の名前をありえない読み方します。かなり笑えます。
    おみそは、全然大丈夫です。

  75. 475 チビットチビ〜ル♪

    反対に読む人もいるよね。
    換気扇がどうしても「かんせんき」、高島屋が「たかましや」・・・。

    レオナルド・ダ・ヴィンチも確かそんなんじゃなかったっけか?
    文字が反対からしか読めなくて、失読症だったような・・・。

    あの人も・・・ホレっ!男前の俳優の・・・ホレっ!
    そうそう!トムクルーズ♪

  76. 476 おかん

    おうざのぎょうしょう …餃子の王将
    あつはなつい …夏は暑い
    つくした …靴下
    やらわかい …やわらかい
    ウ○コ …ウコン
    チビットチビ〜ル …チルドビール

  77. 477 匿名さん

    姪は「浜名湖」を「はなまこ」と言ってたなあ。

  78. 478 匿名さん

    子供の頃どうしても「たかしやま」としか言えなくて叔母に特訓してもらってやっと高島屋と言えるようになったっけなぁ・・・

  79. 479 くま

    >おうざのぎょうしょう …餃子の王将
    さめこ(鮫子)のぎょくまさ(玉将)と読んだ人がいるとかいないとか…。
    ホントかウソか・・・

    ジャイケル・マクソン …ありがち?

    スパデティ …いまだに言ってる友人。本人、ちゃんと言えてるつもりみたい。

    ばんぶみ …番組
    プデレント …プレゼント 姪っ子が言ってます。面白いので直してあげてません^^

  80. 480 匿名さん

    秋川雅史の「千の風になって」とか、ターシャ・チューダの言葉に感動された方は多くいらっしゃると思いますが、その後の行動や、ものの見方考え方が以前より変わりましたか?

  81. 481 匿名さん

    葬式でもこの唄なら唄ってOKなんだな〜と

  82. 482 いかざんぎ

    3相電力の計算方法のわかる方、教えてチョ。
    例 0.4kw3相モーターの200V各相電流1.5A時の電流ですと何kwなのでしょう?
    またインバータを取付けて、インバーターの一次側で1.0Aで運転させた場合は、
    何kwなのでしょう?
    インバーターを取付けて省エネはわかるのですが、実際の電流値からお得分がわかるのかなと思いまして。
    電力計をインバータ取り付け前から個別に取り付け、電力比較すればいいのでしょうが、
    スペース、予算から計算ででないかなと思いまして。

  83. 483 おみそ

    うーーーむ・・・いまいちわからんぞなーー。

    単相電源で三相モーターを駆動するインバータがあるけど・・・

    単相100V電源で三相モーターの0.1〜0.75kWの出力程度まで
    単相200V電源で三相モーターの0.2〜2.2kWの出力程度まで

    インバーターの種類でも、微妙に数値は変わるのではないだろうか・・・
    インバーターの事はよくわからんので・・・

    って、じゃあ、口出ししなきゃいいじゃんねー?すいませーん。。

    これは、アルキ麺デス博士じゃないと答えられん!!博士〜〜!!お願いしま〜〜っす!

  84. 484 アルキ麺デス博士

    今、引越の準備で忙しんだけど。
    やっと、手塚治虫を箱に詰め終わったわい。

    で、専門外だからよく知らんけど

    > 例 0.4kw3相モーターの200V各相電流1.5A時の電流ですと何kwなのでしょう?

    200V×1.5A=300W=0.3kW

    >またインバータを取付けて、インバーターの一次側で1.0Aで運転させた場合は、
    >何kwなのでしょう?

    電話が変わらないのならば 200V×1.0A=0.2kW

    でないの?

    回路図を見ないとよく分からんね。


    詳しくはこちらで聞いてちょ♪

    http://oshiete.homes.jp/c588.html

  85. 485 いかざんぎ

    おみそさん、アルキ麺デス博士さん、ありがとう。
    なんか勇気がでてきました。
    とにかく、オバーフローして使うなら、周波数でコントロール
    したほうが、カッコいいきがします。
    省エネになるか自信がないですが、やってみます。
    確かに、単相100/200Vから、3相200V(正弦波ではないようです)が
    ありますよね。おみそさんくわすぃーですね。。。

  86. 486 おみそ

    む?呼んだ??(笑)

    電気・機械系なの。いちおうね。 いまは、のほほんアホアホ主婦さっ!

    こういう話題があると、昔を思い出して、死んでた脳みそが動き出してる感じがします。
    いかざんぎさん、ありがとう。

    っつーか、いかざんぎ って何のこと?(笑)

  87. 487 いかざんぎ

    むかーしむかし、コンビニエンスストアでアルバイトをしていた頃、
    いかざんぎ焼きそばという商品がありまし。
    お気に入りでした。そのためにバイトしてました。
    おいしかったなー。
    なつかすぃーですよ。

  88. 488 おみそ

    もしかして、『イカを散切り』にした、やきそばってこと?
    イカざんぎりってこと?

    おもしろキャラコテ、はっけーん♪ぶははは♪

  89. 489 アルキ麺デス博士

    げろげろ!!

    484

    電話 → 電圧

  90. 490 おみそ

    ふふん♪おみそは知ってたで。へへーん。

    でも、さすが博士!すぐ間違いに気付くんっすね!さすがじゃ!

  91. 491 アルキ麺デス博士

    そうか、知っていたか。

    さすが、おみそは男前じゃぁ♪

  92. 492 おみそ

    博士。またも訂正が!


    男前 → 絶世の美女      ぐわっはっはっは

  93. 493 アルキ麺デス博士

    ぐわっはっはっはっはっはっは〜〜〜〜〜

  94. 494 ビギナーさん

    今どき、あまりいないとは思いますが、掲示板などに理由があって、自分の住所を書いた場合!!!

    掲示板に自分の住所を書き、目的は達成されたのはいいが、
    いたずらで、頼んだ覚えのない物の配達や着払いの物が来るようになってもうた時の話なんやけど。

    まー削除以来はだしたし、しばらくの我慢やからと、品物や知らん手紙を受け取るのか?

    頼んだ覚えはないと、お持ち帰りしてもらうか?

    法的にはどちらがGOODなんやろ???

    わかーる方、いらっしゃったら、こんなオレに言ったってほしいーんよ。

  95. 495 匿名さん

    >頼んだ覚えはないと、お持ち帰りしてもらう
    が正解。
    身に覚えがなければ受け取ってはいけない。

  96. 496 おみそ

    そうじゃ。受け取ったらいけん。

    でもさー、着払いで・・・って、そんないたずらするやついるんだねー。
    暇だねー。
    ある意味すげーな・・・マメだよね?そのいたずら小僧。w

  97. 497 匿名さん

    うわっっコテハンばかりで引くわwwwwwここ

  98. 498 匿名さん

    なんで引くの??

    意味不明です

    べつに良いと思いますが・・・

  99. 499 匿名さん

    ちょっと奥さん!!
    ここの板にはいるのよ。
    コテ嫌いの粘着が。
    そのうち荒らしまわって出てくるわよ。

  100. 500 匿名さん

    きゃあこわいわあ。

    なんでコテさん達に目くじら立ててムキになるのかしら。

  101. 501 匿名を名乗る者

    もともと、チビットチビ〜ル氏の建てられたスレッドですから〜(∋_∈)

    まあまあまあ、いいじゃないですか、せにょーるせにょり〜〜〜〜った!

  102. 502 チビットチビ〜ル♪

        /#\_/#\           /‾   ‾\
        | ### (#) ### |          /         ヽ
      /ヽ##ノ  \.#ノ、         /           |
      /          │       |    , -===-、|
     |     -===-、|        │  /         ヽ
     │  /       ヽ        ヽ/          | |
      ヽ/        │|          |_|        |_|
       |_|        |_|          (.__.)        |_.)
       (.__)     -◎ |_ )          │      -● |
         |    |   |            |     |   |
        ⊂二⊃⊂二⊃           ⊂二 ⊃⊂二⊃

  103. 503 おみそ

       ∧∧
       /⌒ヽ)
      f三 ∪
      ○三 |
      (/~∪
      三三
     三三
    三三三

  104. 504 匿名@よっぱ

    くだらない質問をします。

    お子が、最近、高速で、足をしゅたたたたた!と出来なくなりました。
    赤ちゃんの仕草が出来ない年頃なのでしょうか。

  105. 505 ビギナーさん

    やっぱり、見に覚えのない物は受け取らない。
    回答くださった皆様、ありがとうございました。

  106. 506 チビットチビ〜ル♪

    匿名@よっぱ さんこにゃにゃちわ♪

    お子は2歳でしたっけか?

    脳は生後6ヶ月で2倍、3歳で3倍、5歳で成人と同じ重さにまで増えるそうです。
    頭が重たくなったのでしょうか?
    脳が急激に発達し、何らかのエラーが起こっているのかも知れませんね。

    「しゅたたたた」と言えますか?
    「しゅたしゅたしゅた」になってませんか?
    「しゅしゅしゅしゅったっ」とか・・・。

    「しゅ」右「た」左「た」右「た」左「た」右
    低速でおさらいしてみましょう。

    頑張ってください。

  107. 507 おみそ

    ↑チビット謎の回答に大爆笑!

  108. 508 匿名@しらふ

    >506さん
    回答の意味が理解できません。

  109. 509 匿名さん

    502で反省したんじゃなかったのですか!?

  110. 510 匿名さん

    ほらでたわよ!!
    反省って・・・別にいいじゃないねえ
    何も悪いことしてるわけじゃないのに・・・
    きっとまたあっちこっち荒らすわよ・・・
    ヒソヒソヒソヒソヒソヒソヒソヒソヒソヒソ・・・・・・

  111. 511 チビットチビ〜ル♪

    >508さん
    偽者だな〜!!

    わっはっはっ+++

  112. 512 匿名さん

    あらあらまたでつか。
    まあ,皆分かってると思うけど、
    >>510はスルーでつよ(`・ω・´)

  113. 513 いかざんぎ焼きそば

    漏電で電源ブレーカが落ちる、各負荷を漏電ブレーカにすればいいのですが、予算がない。
    漏電は瞬時のようで、メガでは、漏電負荷を断定できない。
    負荷に、2個の漏電リレーを付け替えながら、漏電負荷の断定をするのですが、
    時間がかかってしまう。
    なんか、クランプ6個くらいついた、漏電検出器(テスタ)はないものですかー?
    漏電リレーを仕掛けるのも大変で、面倒になってきました。
    トホホ。

  114. 514 いかざんぎ焼きそば

    いかざんぎ焼きそばさんへ。
    インターネットでみつけました。
    ケッコウ高額商品でした。
    ホントは個別に警報接点付ELCBを付けて、異常警報を出した方が、
    いさそうですね。
    解決しました。

  115. 515 チビットチビ〜ル♪

    >解決しました

    あそ♪よかったですね。

    びゃはは+++

  116. 517 チビットチビ〜ル♪

    >>516

    はっ?

    ただ、解決してよかったですねって言っただですよ。

    同じコテハンだし、ちょっと笑えましたが。(自分で解決したのかな〜って)

    見下してなんかないよ。

    いちいち、絡まないでください!!

  117. 519 ビギナーさん

    いるんだよ〜。
    みんなが楽しんで笑っているときに、
    さーーーーっと空気を暗くしちゃう人が。

    ネガティブな一言しか言えない人。
    うちの父親なんだけども。
    周りの空気がそれだけで変わってしまうんだよ。
    でも、周りも大人だから、
    まあ、まあ、って一度は、引くけど、気にせずまた
    盛り上がるんだけど。

    言った本人は、仲間からいつのまにかはずされて、孤独になっているんだよ。
    見ている方が、辛かった。

    どうして、人をおとす事しか思いつかないのかなあ。
    理解できません。
    教えてください。

  118. 520 大学教授さん

    そうそう、人の悪口を言うことのみが目的の人。

    他人にどう見られようと、関知しない。

    引越おばさんと同類だなぁ。

  119. 523 匿名さん

    >>521
    そういうあなたも「匿名さん」というコテハンをお持ちのいつものお方のようでw

  120. 524 おかまさる

    くだらない質問しようとして来たのに
    あまりのくだらなさに
    くだらない質問を忘れてしまったじゃないか!

  121. 525 おかん

    >>524
    忘れるほど、どんなにくだらないんか 興味あるナァ…

    思い出さんかいな!
    ほれ、言うみ!
    くだらなくなかったら怒んでぇ〜(▼▼;) ほれ、ほれ!

  122. 526 おみそ

    くだらない質問しようとして来たのに
    あまりのくだらなさに
    くだらない質問を忘れてしまったさるに
    先を越されてしまったではないか!

  123. 527 どみそ・・・・ふぁらど♪

    くだらない質問をさせて頂きます。

    「キャンディーズ」と「ピンクレディー」とではどちらが偉いのですか?
    それと
    「フィンガーファイブ」と「内山田洋とクールファイブ」とではどちらが
    かっこいいのですか?

    お願いします。

  124. 528 買い換え検討中

    くだらなくも真面目な質問なのですが、
    パスモとスイカって、色以外にどう違うんですか?

  125. 529 おみそ

    スイカもパスモも機能的にはほぼ同じです。
    どちらか1枚を持てばいいということですね。

    パスモは、オートチャージ。
    1日あたり3回(9,000円)、1ヶ月あたり16回(48,000円)を超えてのご利用はできません。
    あくまで少額決済用のツールってことです。
    (パスモは、残高が2000円以下になると、駅の自動改札を通って入場する際に
    自動的に3000円がチャージされます。
    オートチャージをするためには、当然ですが、パスモと紐付けされたクレジットカードが必要になります。)

    一方スイカは、ビュー・スイカでのオートチャージが先日可能になりました。が、
    メインは事前にビューカード、もしくは現金でのチャージです。

    ビュー・カードはポイント的に非常に使い勝手が悪いので、
    ポイントに敏感な方は、JALカードSuicaを持ち、JALマイレージをためることが正しい判断です。

  126. 530 おみそ

    あ、忘れてた!

    >「キャンディーズ」と「ピンクレディー」とではどちらが偉いのですか?
    どっちも偉いです。

    >「フィンガーファイブ」と「内山田洋とクールファイブ」とではどちらが かっこいいのですか?
    かすかに記憶がある程度なので、よくわかりませんが、たぶん好みの問題です。

  127. 531 おかまさる

    >>525
    あ!
    また忘れた!
    出直そ。。

  128. 532 匿名@どんにょり晴れ

    ててんてん、暇すぎて、脳みそに春がきたらしい。

    そうそう、前頭葉を活性化する方法を教えてください。
    あと、効率的なダイエットも。

  129. 533 匿名さん

    パスモとスイカの件、おみそ様、どうもありがとうござました。
    いろいろ自分でも調べたのですが、
    スイカとはなにか、あるいはパスモとはなにかを説明するHPはたくさんあるのですが、
    その2つの違いについて説明しているHPはなかなか見つかりませんでした。
    心のモヤモヤが晴れました。

  130. 534 おみそ

    いえいえ。ご丁寧に。
    どもども。恐縮です。

  131. 535 ままん侍

    >>531
    くだらないから忘れたとかさあ、言い訳しなくていいよ。
    歳のせいだろ?
    まっ、気にするなって。

    「楽しいもの忘れ 怖いもの忘れ」
    って本、借りてきたから今度どっかで講釈たれるよ。
    …なんでそんな本借りてきたかって?!
    …(-_-)

  132. 536 匿名さん

    最近性欲が全く湧かなくなって少々セックスレス気味になりました
    道具やコスプレやラブホも飽きましたのでその他になにかよいマンネリ解決方法、性欲が湧いてくるような方法がありますか?
    (真面目な質問です)

  133. 537 おみそ

    う〜( 。-ω-)-ω-)-ω-) 〜む・・・ 専門外じゃ・・・

    さる〜〜〜っ!!!536さんが、質問してま〜っす!!
    お願いしま〜〜っす!!

  134. 538 匿名さん

    おみそさんにも答えて欲しいです

  135. 539 匿名@くもり

    禁断症状が出るまで、禁欲をおすすめします。
    いずれ、煩悩まみれになるかもしれません。

  136. 540 匿名さん

    セックスレスでパートナーとの関係が悪化する懸念でもあるのですか?
    それまで築いた関係次第でセックスなしでも
    いい関係を続けることは可能ではないかと思うのですが?

  137. 541 おみそ

    いい事言いますなぁ〜。私もそう思います。

    536さんが、結婚何年目か・年はおいくつなのか・・・
    でも、みんなのコメントは変わってくるかと思いますが・・・

    逆に、そのセックスに前向きになれる秘訣を教えてほしいですな。   The質問返し

  138. 542 匿名さん

    10才以上年下の嫁をもらったのです
    当方30代後半
    あまりレスなのもすまないと思いまして・・・・・
    少し性欲が出てもセックスするのが面倒くさくて****ですませてしまうんです
    やっぱまずいですよね?

  139. 543 おみそ

    10才以上年下かぁ・・・ええのぅ・・・
    おーっと!そういう問題じゃあるめぇ!

    奥様とそういう話はしないのですか?

  140. 544 匿名さん

    嫁は欲しそうな時もありますが、さりげなく逃げます
    その時はもちろん不機嫌です(汗
    性欲がなくなったというよりセックス自体が面倒くさくなったという感じかもしれません

  141. 545 匿名さん

    人生のパートナーがなにか望んでいるのなら、
    たまにはおつきあいしてあげて欲しいかなあ。

    釣った魚にはエサをやらない、じゃ育つ愛情もしぼんでしまうかも。
    もちろん他のいろんなところでカバーできるとも思うのですが。
    若い相手なら、あまり逃げてばかりではかわいそうな気も。
    避けるように逃げるより、正直に面倒になったと言ってくれたほうが私はいいなあ。
    面倒というのも、それなりのショックな言葉ではありますがね。
    相手を理解しあおう、という気持ちがあれば大丈夫!仲良くガンバレ〜

  142. 546 おみそ

    うちは何でも話をする。
    もちろん、そういう事も話もする。

    面倒になった・・・というのはお互い様で。w

    でも、笑ってばかりはいられない訳ですよ。
    セックスレスは、立派な離婚原因の一つですから。

    どちらもやる気まんまん!っていうなら問題ない。
    どちらも面倒くせー!っていうのも問題ない。

    問題なのは、意見が別れる場合。
    544さんのように、奥様がまだ若くて・・・というのは
    面倒・・・では片付けられないのでは?と思います。

    男が思ってるより、女にとっては重要な事だと思うなあ。

    自分は、もう女として見てもらえないのか・・・
    このまま一生、ただの『同居人』で終わるのか・・・ っと考えてしまうでしょう。

    いつも『愛してるよ。』『綺麗だよ。』と言ってもらってる女性と
    そうでない女性とは、老け方が全然違うそうですよ。

    奥様に優しーくしてみてください。
    何かが変わるかもしれません。

  143. 547 匿名さん

    十代の夫婦は、セックスで夫婦
    二十代になると、愛で夫婦
    三十代になると、努力の夫婦
    四十代になると、我慢の夫婦
    五十代になると、あきらめの夫婦
    六十代になると、お互い、感謝の夫婦、やっと夫婦。
    ということだそうです。

    『夫と妻』 永六輔/著 より

  144. 548 匿名さん

    父が子にできる最も重要なことは、その子の母親を愛することである

  145. 549 544

    みなさんありがとうございます
    ここの掲示板は携帯からの書き込みが出来ない為返事が遅くなってしまいました
    先週末久々にセックスしました
    ここでみなさんに聞いた事もあったからだと思います
    この先増えるかどうかはまだ分かりませんが、少しは譲歩していきたいかと思います

  146. 550 匿名さん

    >548

    感動しました。

  147. 551 おみそ

    >548

    同じく感動しました。

  148. 552 匿名ちゃん

    よくやった。感動した。

  149. 553 匿名さん

    子供は愛さなくてもいいんだね?

  150. 554 おみそ

    なんでそうなるんだ!
    子は愛してて当然っちゅーことだ!

  151. 555 感涙!

    こんないいスレEマンにあったんだ〜

  152. 556 おかん

    あのう、「かなしいとき〜」ってスレ、
    どこに行ったか知りませんか?

  153. 557 チビットチビ〜ル♪

    検索結果

    キーワード: かなしいとき〜 ( 0 件)

    きゃーーーっっ!!なくなってる〜!!

  154. 558 匿名はん

    >>556
    >???????
    10番目にあるやん・・・・・・・・・

  155. 559 チビットチビ〜ル♪

        _, ,_
      ( ゜д゜)   あるやんっっ!!!
       ⊂彡☆))Д´)>>557ちびっと

  156. 560 匿名さん

    流れぶった切ってすみません。

    誤送されて来た郵便物を気付かずに開封したら、重要な郵便物だったんです。
    1通は交通事故の示談に絡む文書、もう一通は返済に関する督促。
    ・どちらにも個人情報が満載されてました。
    ・金額的にはそれぞれ25万円未満の物でした。
    ・その金額は当事者(21歳女性という事から)にとって、簡単な額では無いと思われます。
    ・開封する時に封筒を手で破いて、ぐしゃっと丸めてゴミ箱に入れてから文書を読みました。

    読んで、何故こんな物が家に?と心当たりも全くなくて、宛名をよ〜く確認したら
    住所では丁目まで同じ、番地違いの号は同じ、どちらもマンション名が冠+地名で冠違い。
    部屋番号と苗字は同じでした。
    (家は1週間前にここに引越しをしてきたばかりです。)

    さて、どうしましょう?

    ①家でシュレッダー処理をして、無かった事にする?
    ②郵便局(or本人)に連絡して、明らかに第三者(or私)に内容を見られてしまった事が判るブツを
     届ける?

    どちらかを主軸として、時間が掛からなくて最適と思われる方法を御教唆下さい。

    ※③せっかく得たネタなのでこれをモトに・・・という様な回答は必要有りません。
    よろしくお願い致します。

  157. 561 匿名さん

    何かの封筒に入れて「誤配されてました」と書いてすぐにポストに入れるのが一番ではないかと思います。

  158. 562 匿名さん

    まっ、責任は郵便局なので、郵便局に返す。

    でも、そう言う郵便は書き留めか何かで送るべきでしょうにねぇ。

  159. 563 社宅住まいさん

    ①だけはやめようぜ。
    ③を妄想しながら②がおすすめ。

  160. 564 賃貸住まいさん

    うっかり開けてしまったのは、どうしようもないので(普通、自分のポストに入っていたら、自分のものだと思うよね)、正直に郵便局に届け出ればいいでしょう。当然、内容を第三者に口外すると罰せられると思います。③は当然ですが、犯罪です。

  161. 565 560

    >>561->>564
    レス有難うございます。

    郵便局に持って行く事にします。
    (明日の振り替え休日って窓口は開いてるのかな?)←これは質問ではありません。

    「私も当然書留にするべきでは?」と思いますよ東京海○△■さん。
    もう一通は聞いた事もない団体(企業?)だったので、そんな意識すら無いのでしょうけど。

  162. 566 匿名さん

    っていうか、あなたも開ける前に名前確認しようよ。
    東京海○△■さんはともかく、郵便屋が一番悪いとは思うんだけどね。

  163. 567 匿名はん

    私も、ポストに誤配郵便物が入っていた経験が数回ありますが、
    どこから来たのか気になるので、ちゃんと確認して誤配だと気
    付きました。翌日郵便配達員にわかるようメモ付きで、ポスト
    口にビニール袋へ入れて貼り付けておいたのです。

    その後、配達員の方から「すみません、今後は注意します」と、
    お詫びの手紙を頂きました。

    郵便配達員のミスもありますが、まず確認をしないとね。

  164. 568 匿名さん

    今日今月入居予定の新築マンションを見に行ったら外観のタイルが汚かったんです。
    白いタイルなのですが、入居までにきれいにしてくれるのでしょうか。
    ちなみに内覧会は終わっています。

  165. 569 チビットチビ〜ル♪

    >>568
    外観のタイルって、MSの外壁のこと?
    黄砂混じりの雨で汚れちゃったのかな〜?

  166. 570 匿名さん

    >>569 そうです。すでに黒くまだらになっています。

  167. 571 匿名さん

    仕事のストレスで最近、胃が痛む時が胃酸コントロール系の市販薬を飲んでます。一週間くらいで痛みはなくなりますが、また痛くなると飲みます。
    カメラ検査で医者で処方してもらうのがいいのですが、そんなに休んでられません、休まないで仕事するのが偉いという方針の会社でして。参考で聞きたいので、わかる方いらっしゃいましたら、教えてください。
    胃潰瘍などで胃酸コントロール系の薬を医者に処方された場合、何日くらい処方されるのか知りたいです。
    症状により違うのはわかっていますが、飲む期間が知りたい。説明書のとうりに飲んではいるのですが。症状が改善されない場合などは医師の診断をうけてくださいとも書いてます。

  168. 572 チビット

    >571
    お仕事大変ですね〜。

    でも、やっぱり早めにお医者様の診断を受けられるのがベストだと思います。
    それが無理なら、せめて薬局の薬剤師さんに相談されてはどうですか?

    たかが胃痛とはいえ、素人判断は危険だと思いますよ。

  169. 573 匿名@知り合いで

    その胃痛をがまんしていて、潰瘍になって入院が長引いた人、胃を切除してしまった人がいます。
    ふたりとも、ギリギリまで我慢していた結果でした。

    ご参考まで。

  170. 574 匿名さん

    572さん573さん。
    ありごとうございます。
    胃カメラなど、検査を考えてみます。
    薬を飲むと胃痛はおさまるのですが、
    長期間服用すると、副作用などもあるかもと思いました。
    レスどうもでした。

  171. 575 ちゃぶ

    >>574さん
    会社が休みのとき(土曜日)などを利用して検査を受けたらいかがですか?

  172. 576 匿名さん

    >>571
    がスターなら1ヶ月くれる
    痛くなると呑むより
    朝、晩定期的に飲むほうが胃痛がおきないよ。
    ただ常用になっちゃうけどね。

    お互い胃痛はつらいよね。

  173. 577 匿名

    「ももひき」「すててこ」男性がズボンの下に履く下着で、正式名称わかりませんが、
    これって何歳くらいの人が着用してるのでしょうか?

  174. 578 匿名さん

    ももひきは冬場の防寒着、ステテコは夏場のズボン下(死語…?^^)ですよね。
    ステテコはいていると、夏、汗かいてもズボンが足に張りつかなくて快適〜
    と言う話は聞いたことがありますが。

    確かに今時の人ははかないかも…。
    父の世代はみんな若い頃からはいていましたね。
    Gパンを普段着にする世代からはもうはかないかなぁ。
    中で「もこもこ」しそうですものね。

  175. 579 匿名さん

    575さん、576さん、ありがとうございます。
    やはり、私も若くない年齢ですので、休みに診察、検査をしたほう
    よさそうですね。薬も市販薬ですと、あまり入ってなく、
    価格も高いということです。
    医師に処方してもらったほうが、薬量も適量かもしれません。
    掲示板に書いて良かった、少し気が楽になりました。

  176. 580 ちゃぶだい

    >>577
    オートバイ通勤している人は、利用しています。

    今日、デジカメのバッテリーを量販店に買いに行きました。
    値段が4250円だそうです。ヒエェエエエ〜、高い!
    デジカメは、キャノン IXY800
    バッテリーって、そんなに高いものなのですか?
    別に純正でなくてもかまわないのですが、代替品てないのでしょうか?

  177. 581 チビットチビ〜ル♪

    >>580
    へ〜。
    私の愛用のデジカメはIXY L3です。
    純正バッテリー定価は4500円ですね。
    代替品?どうなんでしょ?

  178. 582 Dr. ArkhimeNdes
  179. 583 周辺住民さん

    中国製のバッテリーがありますよ
    楽天で検索入れれば出てきます ノートパソコンの充電池 販売エンドで互換品買いました
    使えてますよ

    股引は冬、ステテコは夏 私は50代ですがはいています 以前足の関節が腫れて曲がらなくなったのでそれ以来はいています 膝関節居たい人には良いですよ 夏は冷房で痛くなるし。
    はかない人も関節痛くなるとはくのかな

  180. 584 匿名@夜

    わたしは、ジャージの上にスウェットパンツをはいています。

  181. 585 ちゃぶだい

    Dr. ArkhimeNdes さん、お気に入りに追加しておきました。
    しかし、購入方法が今一分りません。明日よく見てみます。

    周辺住民さん、楽天でも扱っているのですね。情報ありがとうございました。

    チビットチビ〜ル♪さん、IXY L3は専用充電式リチウムイオン電池だそうですね。
    充電式なら安上がりですね。
    消耗品のことも考えて、選ぶべきだったわ。
    機能は使いこなせていますか?

  182. 586 チビット

    >>585バッテリー
    ちゃぶさんのとどう違うのか分かりません。ハハ

    機能?
    必要と思った機能は使っていますが、全てではないです。
    勝手にモニターの画像が縦になったり横になったり・・・困る時があります。
    動画とか音声メモは使ったことないです。

  183. 587 チビット

    ベランダに、2日連続鳩が卵を産みました。
    巣はありません。(あ、小枝が一本落ちてました。鳩も建材の入手に苦労しているのでしょうか?)
    コロンっていかにも無責任な産み方です。

    −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    「鳥獣保護及び狩猟に関する法律」により、鳩を含む野鳥の卵は処分できないようです・・・
    これに違反すると1年以下の懲役、または50万円以下の罰金のようです。
    −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    ↑教えてgooより

    そうとは知らず、昨日も今日も卵は処分しました。
    (目玉焼きにもピータンにもしませんでした)
    裏の戸建の屋根の上から親鳩が、また明日もあさっても産んでやるからなっ!
    と言うような目で私をじっと睨んでました。
    今晩はカーテンをしっかり閉めて寝ようと思います。

    皆さんなら、鳩の卵
    ど〜〜すんべ〜〜〜っっ???

  184. 588

    卵の件は,保健所に相談じゃ♪

  185. 589 チビット

    結局それが一番いいかもねー。
    他の階の人も困ってるみたいだし
    糞公害もあるから、組長さんか大家さんに相談してみるわ♪

    ありがとうございますたーっ!

  186. 590 おみそ

    話元に戻しちゃって悪いんだけどー

    うちも、デジカメ買うんだ。

    で、充電式はもちろんとして・・・

    光学倍率が高い方が画質は綺麗なんだよね?
    そうだよね?   Dr. ArkhimeNdes〜〜〜

  187. 591 入居済み住民さん

    >590

    充電式は放電してしまうとあわてるよ。充電にはたっぷり時間がかかるし、充電器を
    もっていてもたとえば、山の中でありゃりゃということになる。でもって、充電式電池と
    通常のアルカリ電池が両方使えるタイプがいいかと。充電器もってても100Vの電気が
    取れる所は外出先では意外と少ないんだね。電池ならコンビニでも買えるし。ただ、通常
    電池はすぐに放電してしまうので、一杯写真を撮る人は充電式電池を2〜3組持ち歩こう。

    光学倍率はズーム撮影に関してはおっしゃる通り。少なくとも6倍。10倍位あればズーム
    も楽しめる。デジタルズームは最後の手段。(わし、アルじゃなくてすんません)

    高級1眼でレンズを取っ替え引っ替えし、高画質で記録すればいい写真撮れるよ。デジカメ
    気楽にカシャカシャと撮影できるし、1日で数百枚撮る時もある。その場で撮影映像確認
    できる。はまればはまるねぇ〜

  188. 592 おみそ

    なるほど〜〜〜〜〜〜。ありがとうございます。

    今まで使ってたのが、充電式電池と通常のアルカリ電池が両方使えるタイプ・だったんです。
    で、便利だったんで次もそうしようと思っていたのですが・・・。

    光学倍率がいまいち解らなくて・・・

    簡単に言うと、光学はレンズの力でズームするから綺麗。
    で、デジタルズームは、撮った画を電気的処理をして引き伸ばす。だから、画が荒れる・・・
    ってことでいいんですかね?間違ってる??

    なるほど、6倍か・・・。

    ありがとう!!探しやすくなりました。

  189. 593 Dr. ArkhimeNdes

    画素数で画質の綺麗さを判断するならば,光学ズームの方が
    綺麗でしょう.

    デジタルズームの場合は,全体の画素の一部を取り出して拡大するので,
    画面が荒くなります.

    光学ズームの場合はレンズを使って拡大し,画素はすべて使うので
    画面が荒くなることはありません.


    だれかアルを知らないか〜〜〜♪
    扇風機に飛ばされて行っちゃったぁぁぁ〜〜♪
    恐いよ〜〜〜〜♪

  190. 594 おみそ

    扇風機ぶうぅぅぅ〜〜〜〜ん♪♪

  191. 595 おみそ

    おっと!お礼を言い忘れました。

    591 by 入居済み住民さん ・ Dr. ArkhimeNdes、ありがとございました。


    扇風機ぶうぅぅぅ〜〜〜〜ん♪♪〜〜〜〜〜 バタバタ ⌒(; °°)⌒  ←ア

  192. 596 匿名@オッパッピー!

    目がまわります。扇風機のせいではありません。

    どうしたら止まりますか?教えてください。

    帰宅したら、また、ここのぞくので、それまでに教えてください。じゃ!

  193. 597 チビット♪

    目がまわる方向に、あなた自身もまわればいいんじゃないですか?

    そうか、はやくPC買い替えませう♪

  194. 598 匿名@オッパッピー!

    ただいま帰宅しました。

    回答ありがとうございます。
    来週、新しいMACが届きます。

    オッパッピーで乗りきります。
    げろげろ〜〜。うえ〜〜〜〜。おえ〜〜〜〜。

    3D眼鏡をかけないで、3D画面を見ているようだ。
    掲示板がとびでてくるのか?
    否。
    自分の目が飛び出そうだ。

    では、生産的な業務にかかります!さらば!

  195. 599 くまこっこ

    >>598
    今日の味噌汁の中身はなぁに?

  196. 600 くまこっこ

    先週の月曜日、カレーを食べたのですが
    今晩もまたカレーを作っても構わないでしょうか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸