注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「耐震性でミサワホーム、ダイワハウス、一条、三井ホームの中で選ぶなら?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 耐震性でミサワホーム、ダイワハウス、一条、三井ホームの中で選ぶなら?
匿名 [更新日時] 2022-05-25 08:32:18

制振、免震は考えていません。気密性や断熱も二の次と思っています。とにかく耐震性を軸に震災に強い建物を考えています。現在、この四社に絞っていますが、各メーカーはかなり耐震性に自信を持っているようです。
とにかく、一度の大地震は勿論、数年、数回に及ぶ震災に狂いなく耐えうるメーカーはどこだと思いますか?
皆様のご意見を伺いたいです。

[スレ作成日時]2012-05-14 01:29:20

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

耐震性でミサワホーム、ダイワハウス、一条、三井ホームの中で選ぶなら?

  1. 121 匿名さん

    耐震等級3を基準として、それ以上の強度を求めた場合に
    業者側がどこまで対応してくれるかで選べばいい。

    一棟毎の構造計算設計も出来ないような会社なら、3以上は無理だろうし
    技術対応力に自信のある会社なら、数値的に提案してくれるでしょう。
    後は内容を比較して選べばいい。

  2. 122 匿名さん

    とりあえず現時点で熊本地震による全壊判定を受けている大手ハウスメーカーは大和だけみたいだね。
    ただ全壊した建物は軽量鉄骨ということだけで築何年か戸建なのか集合住宅なのか店舗なのか原因は不明。

  3. 123 匿名さん

    >>122
    別スレで誤りを指摘されてるみたいだけどなんで同じ事書き込むの?わざと?

    2000年以降の新基準での倒壊は全部で17件あり、ダイワは2件該当と公表
    他の15件の内訳は発表されていないため他の大手メーカーが含まれている(公表していないだけ)可能性もあり、ダイワだけと言い切るのは誤り
    不確定情報を決め付けで偏向させているデマですのでご注意を

  4. 124 匿名さん

    >>123
    社員乙

  5. 125 社員乙(笑)

    どーせ全壊判定受けたのって耐震等級3取得してない様な安アパートでしょ?
    自分が住む自宅なら耐震等級とか当然気にするが
    例えば…税金対策とかで賃貸の安アパート建てちゃう様な大家さんはそこそこ居るでしょ
    そして安アパートの代名詞でダイワとミサワはよく出る話

    まあ…個人的にはバレるまで黙ってても良いような話をわざわざ発表したダイワにちょっとだけ好感
    これで発表されてない残りの15軒の内訳にもし大手が居るなら
    その大手は相当なカスって事だよね?

  6. 126 匿名さん

    アパートってHMか大東東建レオパレスが大半じゃあないの
    んで、近年は主流の軽量鉄骨が顕著にアウトだったわけで。

  7. 127 匿名

    119だけどダイワも強いよね。

  8. 128 匿名さん

    日経BPの「検証 熊本大地震」の73ページに 倒壊したプレハブ住宅2棟の写真が出てるよ。
    メーカーまではでてないけど築20年位とのこと。どちらも一階部分は完全に崩壊してる。

    航空写真も出てるからストリートビューで確認しようと思ったけど、表示できない路地のなかだった。

  9. 129 匿名さん

    U字型の金属(アンカー?)がすっぽり抜けてる写真が印象的
    下屋の屋根は持ちこたえたようで、原形を保っている

    すぐ近くの別の家は、基礎ごと1メートル移動とか激しいことになってるようだ。
    地盤の影響で相当な揺れ方をしたみたいだね。
    特に地盤が悪い地域では、強度を相当割増しないと、今回のような倒壊に結びつくんだろう。

  10. 130 匿名さん

    ミサワで建てたいと思っていたのですけど、本体のみ坪82万円以上でした。

    最近建てられた方いらっしゃいますか?
    各社大体いくらぐらいなら建つのでしょうか?

  11. 131 契約済みさん

    >>130
    ウチは去年ミサワで建てました。
    本体は坪73万くらいでしたよ。蔵無しですが。
    防火エリアだと更に上がると思います。

  12. 132 匿名さん

    >131さん、早速の情報有難うございます。

    73とのことですが、どこまでコミコミかもう少し具体的に教えていただけますか?
    付帯費とかは別ですか?付帯費とか入れると90超で、予算オーバーなのですけど?

  13. 133 契約済みさん

    >>132
    付帯費用も外構も入れずに建物本体です。ちなみにエアコン4台は入れてもらいました。カーテンは施主支給です。
    41坪のオーソドックスな単世帯です。

  14. 134 匿名さん

    133さん、有難うございます。やはり82は高すぎる気がします。
    営業マンの方は良い方に思えたのですが、安くならないようですので他社で探します。

  15. 135 契約済みさん

    >>134
    私は決算月に大きな値引きを引き出して上記の金額に落ち着きました。ミサワは上場企業ですので四半期決算です。年に四回チャンスが有りますよ。もし、ミサワの構造や蔵を気に入っているなら値引き交渉はありだと思います。構造に拘りが無いなら、もっとコスパの高いメーカーさんもありますよね。
    良い家づくりが出来るよう祈っております。

  16. 136 匿名さん

    135さん、ミサワのスレではないのにすみません。

    どうにか予算に近づけようと思って努力しました。蔵は付けないですし、勧められたタイルも高額になるので止めました。むしろあれこれ諦めて収納も無くしたりして出来るだけスリムにしようとしたのですが、出していただいた金額があまりに高額すぎます。

    全く何もない部屋で、ほぼ本体価格のみなのにどうしてこんなに高額なのか分からず、下げてくれるのか聞いたのですが本体価格に窓やドアなどを加えての値段と言われてしまいました。去年よりも値上げしているとかで、どうにも無理のようですので諦めようと思います。

    予算オーバーと申しましたら、MJ-wood を勧められました。構造上全く違いますよね。それに、関連会社とはいえ他社商品を勧めるくらいですから、きっと値引きなど頭にはないのだと思います。そして、客として我が家をもう見限っているのでしょう。

    構造は気に入っていますし営業の方も良い方と思えたのですが、何だか悲しいです。最初は70位からと言われていたのです。全く特別な仕様も何も無く82なんておかしいですが、その方をなじっても何も変わりません。最初に美味しい言葉で客寄せするのがミサワのやりかたでしょうか。最初のその方の言葉を思い出しますと頭にきてしまいます。

    今更MJを勧められるのであれば、そもそも検討しなければよかったとさえ思います。135さん、良い家欲しいです。これから探してみることにします。ありがとうございました。

  17. 137 匿名さん

    >>136
    それだけ不満、不信感があるなら他社で再検討した方が良さそうですね。

  18. 138 匿名さん

    標準仕様で本体価格のみ平均坪単価だと
    MISAWA 80万
    三井 90万
    一条 55万

  19. 139 住まいに詳しい人

    今日の日経新聞にダイワハウスと三井ホームが耐震性の広告を出していた
    ダイワは震度7に4回耐えた
    三井ホームは震度7に60回耐えた
    ダイワって。。。

  20. 140 匿名さん

    阪神淡路大震災のJR鷹取駅で観測された地震波がすでに建築基準法が想定している1.5倍以上の破壊力と言われていて
    (実大実験では建築基準ギリギリの鉄骨4階建てがJR鷹取波で簡単に倒壊)
    熊本の本震はそれを上回っていたそうだから、もう建築基準法自体見直しの時期なのかもな~

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸