- 掲示板
ああ、ラーメン・・・・
・・語ってください・・・。
[スレ作成日時]2006-09-12 22:40:00
ああ、ラーメン・・・・
・・語ってください・・・。
[スレ作成日時]2006-09-12 22:40:00
★ラーメン食べたい/矢野顕子★
ラーメンたべたい ひとりでたべたい 熱いのたべたい
ラーメンたべたい うまいのたべたい 今すぐたべたい
チャーシューはいらない なるともいらない ぜいたくいわない
けど けど
ねぎはいれてね にんにくもいれて 山盛りいれて
男もつらいけど 女もつらいのよ
友達になれたらいいのに
くたびれる毎日 話がしたいから
思いきり大きな字の手紙 読んでね
となりにすわる 恋人達には目もくれずたべる
わたしはわたしの ラーメンたべる 責任もってたべる
今度くるときゃ みんなでくるわ ばあちゃんもつれてくる
けど けど
今はひとりで ひとりでたべたい ラーメンたべたい
男もつらいけど 女もつらいのよ
友達になれたらいいのに
あきらめたくないの 泣きたくなるけれど
わたしのこと どうぞ思いだしてね
今日は近所の店でラージャン麺+煮豚飯のセットを喰ってきた。
雑誌にも載った事のない、住宅街の中にポツンと在る平凡な店なのに
いつも夜10時過ぎにも関わらず客がわんさか・・・・。
もしかしたらスゴイ店に化けるかも。
今日ね 油そば食べてきました。
チャーシュー油そばもおいしそうだったけど
まずは、一押し油そばからと。
行列してるだけあって美味でした。
珍しいのは、トマト油そば どんな味なんだろう・・・・???
本日、昼は札幌ラーメンの生麺タイプ醤油味。
もやし炒めて、焦がしたにんにく、作り置きの煮卵、そして安いハム(これがいい)を沿えて、
自家製ねぎ油をやや多めに入れ、至福の時を過ごしました・・・。
さて晩のラーメンは何にしよう。
小池さま
確かに・・美味しい・・?気持ち悪い・・?が半々な味ではありました・・
粉チーズをふりかけて味をごまかしたのもあるかもしれません^^;
思いきり空腹の時に試す事をお薦めします・・。
>ちゃぶだいさん
失礼なことを申しました。すみません。
わたしの作り方と日頃の行ないが悪かったのかもしれません。
清水の舞台から後ろ向きで飛び降りるつもりで、再チャレンジします。
政府も再起を期す人にチャンスをと言っております。
玉砕も辞しません。
ではまた帰還できれば報告します。
, -─<::ヽ/::フ
〃ィ ,r‐ァ ヽ::ヽ勹、
''/、 { / ,ィ@へ ヽ}
(、 { `' "´ ´` ' ヽノ
ゝ 〉゛(カ (::.j゛{カ ´`)
ヽ, (`丶- ´┌─‐巛冗ー─‐ァ〈 O、___;.〇 r´
ゝ ヽ |ヽi ──‐`┬‐r、 `7┬--r‐r‐<
`ー── 二二二ニニ,‾):::::::|::::l| `y L_| ,! く`そ
|::::| , ( ),,;ー-、 ! ゝヽヒロコl===く^゛「!┐
|::::|、___゛' ''"___,)| i⌒ヾ=ヒ》-‐T´ ,ijク[
|..::lゝ、‾‾ ,ノ ! | }‾``ー‐-‐^∽┘
\l └‐─┘ | ∽ゝ、ノ
インスタントラーメンの開発者、○清食品の創業者でもある安藤会長が亡くなったそうだ。
心からご冥福を祈ります。
百福会長のおかげでかつてのビンボーごはんの時も、そして今、一人ごはんのときも
おうちにいながらにして美味しいラーメンが食べることができたのだ。
安藤会長ありがとう。
本日も敬意を払いチキンラーメンの連投でございます。シンプルに卵のみの湯かけで頂きました。
たまこさま。
お心遣いありがとうございます。
本当に心根のおやさしい方ですね。
・・・ああ、この人に譲ってよかった・・・・・・・
./‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
|たまこさんじょ〜〜〜〜〜!
.\___ _______
∨ ∩
| | ≡
∧_∧ | | ≡
(‘O‘ )// ≡
/ / ≡
/ /| /≡
__| | .| |≡_____
. / ‾‾‾‾‾‾ / ≡
/ _ __/ ≡
‾||‾_‾‾‾‾‾||/|| ≡≡ (´⌒(´⌒;;
.||‾≡‾‾‾‾‾|| .|| ≡≡≡ (´⌒(´⌒;;
.|| ≡ || ◎ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
◎ ..◎ (´⌒(´⌒;; (´⌒
きのこっのっこーのこ
/⌒ ヽ γ´⌒`ヽ
/ ● ヽ ./Oo〇oOヽ ,-'"¨‾¨`'‐、
(●/⌒ヽ●) (Oγ⌒ヽOo ) (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
ヽ|´∀` |ノ )) ヾ(゜Д゜ )゜ノ )) ) (
.ゝ___ノ ゝ_ノ. (゜ー゜* ) ))---
‾‾
う・ん・このこっ♪
エリンーギ、マイタケ
/⌒ ヽ γ´⌒`ヽ
/ ● ヽ ./Oo〇oOヽ ,-'"¨‾¨`'‐、
(●/⌒ヽ●) (Oγ⌒ヽOo ) (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
ヽ| ´∀`|ノ )) ヾ( ゜Д゜)゜ノ )) ) (
.ゝ___ノ ゝ_ノ ( ゜ー゜*) ))---
‾‾
ブナ(゜Д゜)シメジ♪♪♪
今日、石焼ラーメン○山へ行って、石焼ラーメンの塩味食べてきました。
目の前でグツグツ煮えたぎるラーメン、すごいですね〜。
野菜が甘くて、これほど甘いものかとビックリです。
欠点は、最後の方で麺が延びきると言うことでしょうか。
ラーメンにきのこをたくさん入れて、食べましょう。
でも、お子、きのこをあれあれするんだよなあ〜〜。
(あれあれ→「あれあれ」という言語を発しながら、口の中のものを全部外に出す行為の事。)
石焼らーめん、スープを先に飲んで、麺を石にくっつけてお焼きにして食べるのが通?
お邪魔しまっす。
今朝105を読んだときはふふって笑えただけだったのに
さっきスーパーで独りで買い物中に
たまこのお子がきのこをあれあれする姿が私の脳裏に現れて
ヒクヒク笑いがとまらなくなったわ・・・。
怪しい人に思われたじょ〜。
今私の住んでいる街には美味しいラーメン屋が無い!!!
実家に帰ったときは必ずラーメンを食べに行きます。
好きなインスタントラーメンはエースコックのワンタン麺なんだけど
それもここではめったに売ってないのら〜。寂しい!
小池さん!
sage進行でカレースレと離さずに努力してきたのですが
ページの区切りというとてつもない大きな壁にぶち当たってしまいました(涙)
織り姫と彦星を再び出会わすためにはどうたらいいのでしょうか。
東京神田 刀削麺 唐辛子と山椒のビリ辛にうどんのような麺が最高。ヤミツキです。
六本木他 一蘭 いわずと知れた福岡の名店。でも六本木が一番好き
品川他 せたが屋 カツオとイリコってこれは殆どおそば?でもおいしい!
葛西 ちばき屋 大外れ。二度と行かない。
一蘭のとんこつラーメンは、まずくはないけど上品にしすぎ。
万人向けにしたせいかな。
あれを博多のとんこつ代表と思ってほしくはないなぁ。
大塚の「ぼたん」は結構いい線行ってると思う。
大阪のラーメンも飽きてきたので、噂を聞き京都のサイカ?だったかなぁ行って来ましたが確かに行列でまずくはない。パンチもあるしチャ-シュ-もうまかったが。私はあの黒いスープに苦味が合わないのでリピーターにはなれません。大阪で旨いラーメン屋おすすめないでしょうか?
博多は、とんこつラーメンばーっかり。
たまに醤油ラーメンみつけてもおいしくない。
ホテルの中華の汁そばは、すっきりしすぎてやっぱラーメンと違うし、
魚系のだしで生臭かったり・・・
羽田空港で行列ができてた醤油ラーメンがすごーくおいしかったらしい。
博多でもそんなお店できるといいのに。
京都での学生時代、西大路通りの方にある平野神社の境内に出てた屋台のラーメン
をよく食いに行ってた。とんこつ系のこってり味で、けっこう病み付きになってた。
もう20何年前の話です。今でも出てんのかな?
いや、しかし
本来、御当地ラーメンというのはその場所で食べてこそ美味しい物なんだよね。
日本中どこでもその味が食べられるっていうのは
ありがたみがなくなるような気がしないでもない。
でもやっぱり自分の住んでいる近くでもいろいろな所のラーメン食べたいから
お店できないかなーと思ってしまう。
・・・そもそも、うまいラーメンってんでしょう?
私は麺の固い・・・アルデンテな麺が苦手なんです。
中太でゴワゴワしてて、少しチジレたヤツ。ススリ難いし飲み込み難い・・・
それをウマイと思う人もいる???
私の中に麺をよく噛んで食べるという文化が無いのでムカツクこともある。
「麺柔らかめ」と、頼むと怒る店主さえいる・・・。
コシの良い麺と、ナマユデ麺は絶対違うはずだ!と言い返したいが言えないよね。
中国人に日本のラーメンを食べさせると「麺がまだ茹だってないよ〜」って言うそうです。
現地の拉麺はもっと柔らかくなるまで茹でるとか。
125さんのお好みはより本場のものに近いようですね。
>>127
つけ麺自体は嫌いじゃないし、もとより「普通のラーメン」と違う事は承知の上。
でも、なんか適当〜に作られた感じのが多い、ってのは感じるなぁ。
冷蔵庫から出してきたばかりの焼豚を刻んで、ただでさえヌルいスープにぶち込んだら
喰う前からヌルくなっちまうに決まってるじゃんか・・・。
水で締めた麺が冷たいのは当然として、少なくとも熱い状態で口にする事を前提に
作ったであろうスープを、どんどん冷ましてしまう事に無頓着な店が多過ぎ。
浮いてる油が白く固まって、喉の奥に絡みつく〜。
いっその事、最初から氷でも浮かせて出してくれた方が潔いとさえ言える。
元来、それが「冷やし中華」なのかも知れんが。
らーめん博物館の家系ラーメンを食べて以来ラーメンにはまりました。
それからさまざまな美味しいラーメンを食しました。
先日船橋で例の家系ラーメンがあると聞きウキウキで行ってみましたが感想は?
良い思い出だったのかたまたまハズレだったのか今度本店にトライしてみようと思います。