なんでも雑談「ラーメン大好きな人がラーメンを語るスレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. ラーメン大好きな人がラーメンを語るスレ
  • 掲示板
小池 [更新日時] 2024-09-04 02:48:24

ああ、ラーメン・・・・

・・語ってください・・・。

[スレ作成日時]2006-09-12 22:40:00

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラーメン大好きな人がラーメンを語るスレ

  1. 451 匿名

    そうとは限らないよね。

  2. 452 匿名

    ラーメン食べ続けるのと、マック食べ続けるのとではどっちが先に死にますかね?

  3. 453 匿名

    ラーメンだろうね

  4. 454 匿名さん

    野菜たくさん入ったタンメンなら良いのではないかと思います。
    スープはほどほどに残してね。

  5. 455 匿名さん

    麺を残してスープは完飲すべし

    スープが飽きたら酢やラー油、ニンニクで味を変えるとゥマイスープになるホカホカだ

  6. 456 匿名

    鶏ポタ、気になる。

  7. 457 匿名さん

    >455

    馬鹿じゃね? 塩分取りすぎて高血圧になって早く逝け。

  8. 458 匿名さん

    ラーメン食べるくらいなら、うどん食べるけどな。最近のラーメンはどれも濃厚背脂ギトギトで嫌になる。

    京風ラーメンみたいにさっぱり透明感がある細麺のラーメンなら許せるが。

  9. 459 匿名

    ラーメン大好きな人が集まるスレなんだが?

  10. 460 匿名さん

    牛丼よりコストが掛かってるとは思えないのに
    なんでラーメン屋は牛丼の倍もするの?

  11. 461 匿名さん

    スープ作りに何時間も煮込むから、燃料費がかかるのでは?

  12. 462 匿名さん

    ご飯230グラムと牛肉50グラムを使って味噌汁まで付いて280円で食事できる牛丼
    小麦粉とかん水のお米より安い麺とわずかなもやしとチャーシューで原価50円のラーメンが600円
    コスト感覚に疎いやつが行くのさ

  13. 463 匿名

    魚介スープ系の店ばかりで、豚骨系などの店が少ないから困る。

  14. 464 匿名さん

    ニンニクを入れると味が変わることを初めて知りました

    週末しか食べられないけど

  15. 465 匿名

    原価50円のラーメンしか知らないんだ?

  16. 466 匿名

    ラーメン番組見るとけっこうスープに金と時間かけてるよ。

  17. 467 匿名さん

    金と時間を掛けて毒性を高めているわけですね

  18. 468 匿名さん

    ラーメンのスープを全て飲むと2日分の塩分補給。

  19. 469 匿名さん

    ラーメンと比べると牛丼が健康食品に見える

  20. 470 匿名

    福岡節っちゃんラーメンが上手い!!

  21. 471 匿名

    ↑福岡行かないと食べられない?

  22. 472 匿名

    ↑福岡にしかない店だよ。福岡大丸の前にあるよ。

  23. 473 匿名

    博多ラーメンいいね

  24. 474 匿名

    節ちゃん旨そう

  25. 475 匿名

    福岡物産展で二男坊味玉ら~めん初出展するけど美味しいの?

  26. 476 匿名

    報告お願いします。

  27. 477 匿名

    ら~めん以外に
    門司港焼きカレーと小倉焼きうどんも出展するけど美味しいの?

  28. 478 匿名さん

    いい加減、健康なラーメンって出来んのかねえ
    かん水使わず卵やとろろでつないだ麺に
    野菜を煮込んだトマトオニオン味の極小ソルトノンオイルのスープ
    白菜しいたけにんじん根菜野菜を200グラムトッピングして出来上がり

  29. 479 匿名

    477
    焼きカレーはうまいよ。門司港のは知らんけど。

  30. 480 匿名


    何でカレーの話しをしてるんだよ

    ラーメンて字が読めんのか?

    アホたれ!!

  31. 481 匿名

    480福岡物産展繋がりでら~めん以外の話ししてもおただ―!
    ごめんごら~めん

  32. 482 匿名さん

    >478
    かん水って悪者?

  33. 483 匿名さん

    かん水
    ・中華麺やワンタンの皮などに食品添加物として加えるアルカリ水溶液


  34. 484 匿名

    480
    ケツん穴小さかお人ばい。

  35. 485 匿名

    つけ麺のつけ汁ってほとんど甘辛い?

  36. 486 匿名

    どさん娘がいい ハズレがない

  37. 487 匿名

    ↑そうでもないが濃いからスープを貰って野菜、胡椒や七味入れて自分好みの味にする

  38. 488 匿名

    487=485へ

  39. 489 485

    487、レスありがとう。
    ところで今日、濃厚とんこつラーメン食って初めて胸やけした。もう年かな。

  40. 490 匿名

    487ですが年ではないと思います(笑)消化不良が原因ではないですか??麺がバリカタだったとか?

  41. 491 匿名

    489さん胸やけは治りましたか?

  42. 492 489

    治りました。ありがとう。バリカタではなかったのだが、背脂がくどかった。

  43. 493 群馬県伊勢崎市の南方にある店

    何年かぶりにお気に入りだった店に行きました。駐車場ガラガラ。
    店内も何だか垢抜けなくなってて油臭い。(外国人の店の臭い)
    店員の挨拶がない。
    メニューは平仮名に間違いが多くて以前にはなかった定食がいっぱい。
    えっ!注文取りが中国人で厨房でも中国語のやり取りが…
    肝心なラーメンも今一つ。
    え?いつの間に経営者が中国人になった?
    店名変えろよなぁ。美味しい店だよって後輩誘ってこの店に来た俺が恥ずかしいだろっ。

  44. 494 匿名

    紹介した手前恥ずかしいな。よくある話しだけど笑えた。おいしいラーメン屋の経営も今は難しいのだろう。

  45. 495 匿名さん

    ラーメンなんか体に毒ですから、若い人は嫌うでしょう
    今のトレンドはサラダバー付きランチ屋さん

  46. 496 匿名


    ランチ屋の話し何かするな ラーメンレスだろ

  47. 497 匿名

    やっぱ、筑豊山小屋ラーメンがよかなあ。35年前に子供の頃博多堅粕にあった膜を張るあのラーメンが食いたかね。山小屋が似てるんだ。

  48. 498 匿名

    はしごの支那そばはラーメンになるのかな?

  49. 499 匿名

    なるでしょ。うまいよね。

  50. 500 匿名

    パーコーだんだんめんにライスとシュウマイは旨い!

  51. 501 匿名

    久しぶりに心底うまいと思えるラーメンを食べた。今行ける範囲で一番好みの味である。鶏系。

  52. 502 匿名さん

    中華料理屋だと400円なのに
    ラーメン屋といわれる店に行くと800円なのはこれいかに・・・・

  53. 503 匿名

    ラーメン屋で五目焼きそばを食べたが今いちだった。

  54. 504 匿名

    ラーメン頼めばよかったですね

  55. 505 匿名

    昨日ラーメン食べた今年初。

  56. 506 匿名

    東京ラーメンストリートのひるがおに行った。まあまあ。

  57. 507 匿名さん

    やっぱ日本ソバだよね!

  58. 508 匿名

    魚介スープ使ってない美味しいラーメン食べたい。どこも魚介系ばかり。美味しい店ないかな?

  59. 509 匿名

    どこのエリアで?

  60. 510 匿名

    あるある!昨日行った。ネギラーメンが食べたいから行ったけど売り切れでチャーシューラーメンにした。チャーシューてんこ盛りしてくれた。教えてあげない。行列できちゃうから。ご免。

  61. 511 匿名

    >>509
    都内ならどこでも構いませんのでよろしくお願いします。

  62. 512 匿名

    むつみ屋はどうです?北海道系で赤味噌の日と白味噌の日があります。東京ラーメンストリートにあります。

  63. 513 匿名

    ABCラーメン旨い!

  64. 514 匿名

    >511
    そのスープは何系がいいのですか?醤油系とか味噌系とか…

  65. 515 匿名

    >>514
    醤油系または、とんこつ系のお店を探してます。

  66. 516 匿名さん

    高血圧、糖尿病でラーメンやめました。

  67. 517 匿名

    残念です。ラーメンも食べ方によってカロリー制御できますよ
    ご存知ですか?

  68. 518 匿名さん

    行徳の葫(にんにく)で塩ラーメンを食べてみて下さい。

  69. 519 匿名

    醤油系はあまり行かないからなあ。

  70. 520 匿名

    行徳は少し遠いな・・・

  71. 521 匿名

    ○という豚骨ラーメン屋は以前○○様がお忍びで食べに来ていたそうな(笑)バリカタ3枚はいける程スープが旨い

  72. 522 匿名さん

    にんにくたっぷりのもやしラーメン激うまだ

  73. 523 匿名

    うまいラーメン食いたい。

  74. 524 匿名

    ウマさって人それぞれマルチなラーメンなんてあるんかい?

    人に言われ食べに行ったんけどウマなかったな

  75. 525 匿名

    最近周りのラーメン屋や中華料理屋が次々と中国人経営の店に変わっていく。
    大概真っ赤な看板になって開店し、客はガラガラだけど店はつぶれないで営業続行中。

  76. 526 匿名

    入ると客も中国人ばかりだったりする。

  77. 527 匿名

    どこのラーメン屋?中国人ばかりだった店は。旨いの?

  78. 528 匿名

    突然失礼します。お肉アレルギーで豚骨などもダメなのですが和風だしや海老だしを使ってるお店ありませんか?

  79. 529 匿名

    いつも言うてるやろ。地域書けや。

  80. 530 匿名

    528東京駅ラーメンストリートの[けいすけ]はエビかカニ出汁だった。池袋の大勝軒は煮干し系の和風だったかな?

  81. 531 匿名さん

    「行列のできない激うまラーメン」見てる。

  82. 532 匿名

    そこらにある 普通の中華屋さんのラーメンが一番いい

  83. 533 匿名

    蕎麦やの和風ラーメン激旨

  84. 534 匿名さん

    ものすごくマズいラーメン屋があったけど、つぶれた。

    もう食べれないと思うと、どれだけマズかったかを思い出すためにまた行きたくなった。

    カムバック! 激マズラーメン屋! 話のネタになるからたまには行ってやるぞ!

  85. 535 匿名

    自然食のラーメン店は健康志向の客にはいいかもしれないが、正直言って味が物足りない。

  86. 536 匿名

    ラーメン食べたーい!!

  87. 537 匿名さん

    ラーメン屋ってなんであんなに高くてマズイの?
    中華料理店の方が安くておいしいのに

  88. 538 匿名

    ネギチャーシュー麺食べよう

  89. 539 匿名

    ラーメンが無性に食べたい。今年になって2回しか食べてないかも。

  90. 540 匿名

    近所にあるラーメン店のもやしラーメンが旨いチャーシュー5枚入って700円

  91. 541 匿名

    ラーメン食べたい!

  92. 542 匿名

    久しぶりに食いに行く。新しくできた店。

  93. 543 匿名

    いいな。 羨ましい。笑

  94. 544 匿名さん

    志津ってところの江華はうまいよ。
    でもいつも並んでいるし、日曜は休み。

  95. 545 匿名

    博多ラーメン
    チョイやわ麺希望

  96. 546 匿名

    なるほどバリカタは苦手なの?

  97. 547 匿名

    替え玉も
    チョイやわ麺

    お腹壊しやすい(>_<)

  98. 548 匿名さん

    支那そばが好き

  99. 549 匿名さん

    やっぱりチキンラーメンが最高!

  100. 550 匿名

    豚骨か味噌だね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸