- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2012-07-27 04:40:15
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住んでみたい街ランキングPart20
-
351
匿名さん
-
352
匿名さん
-
353
匿名はん
高台とは昔から
何とかと煙が上がりたがる場所です。
-
354
匿名さん
-
355
匿名さん
何度考えても「豊洲に住みたい」ってなっちゃうよね。みんなもそうだろうけど。
-
356
匿名さん
-
357
匿名さん
-
358
匿名さん
豊洲新市場の事業費って4300億円超か。
桁違い過ぎてワロタ。ますます発展してしまうなw
他にこんなに金つぎ込むところあるか?
掲示板でいくらでも騒いでも、覆しようのない事実w
-
-
359
匿名さん
豊洲住民にとって市場が移転してくるのはグッドニュースなのかい?
魚屋相手の店以外にはデメリットの方が多いんじゃない?
税収だって豊洲に入ってくるんじゃないよね?
-
361
匿名さん
千客万来施設は結局、観光客用だろう。
築地に場外が残り、場内移転後には広げるそうだから、
一般人が買うのは築地場外、観光客が千客万来、の住み分けだな。
-
-
362
匿名さん
築地市場よりももっと人があつまる重要な設備を跡地に作るために移転するわけで、
豊洲にあった方が人があつまるから移転するわけではない。どっちが大事か、そこが重要。
-
363
匿名さん
-
364
匿名さん
4300億円かけても、できあがるのは魚市場でしょ?
魚市場を江東区の洲に移したおかげで、中央区築地に広大な再開発一等地が生まれる。
-
365
匿名さん
-
366
匿名さん
住む近隣に市場なんて嫌。
商ってる人の声も聞いてて心地よくないし、不特定多数の観光客もくる、しかも、におうでしょう。
市場が出来て喜んでる人って、どんなお育ち?
-
367
匿名さん
-
369
匿名さん
豊洲に市場移転することがキチガイじみていることはもちろんだが。
豊洲に限らず、震度6強予想のうえに液状化と津波被害が予想された湾岸に価値なんぞないわ!
-
370
匿名さん
江東区湾岸は震度7予想の地域が多くなかったですか?
-
371
匿名さん
ここは住みたい街のスレです。住みたくない街について語りたい人は雑談スレでお願いします。
住みたくない街について執拗に語るのはなんなんでしょうか?
自分が偉くなった気分になれるからですか?
勘違い野郎を叩きのめしたいという正義感(?)からですか?
他の土地をを叩いても自分の好きな場所の価値は上がらないと思いますよ。
-
373
匿名さん
事実でない買い煽りは訂正しないと社会正義に反します。
-
374
匿名さん
-
375
匿名
移転後の土地に住めるわけじゃないから
どーでもいいんじゃない?
-
376
匿名さん
-
377
匿名
-
378
匿名さん
-
-
379
匿名さん
観光地になると住居としての資産価値が上がるかどうかは押上の惨状を見ればわかるよ。
観光客相手の商売をするのでもなければ観光地化する事は住環境の悪化にしかならない。
しかも豊洲市場は業務用の卸売市場だけだから、メリットはなにもないよ。
-
380
匿名さん
-
381
匿名さん
-
383
匿名さん
-
384
匿名さん
その千客万来施設は、東京都がハッキリ
『観光拠点』と明記している。
つまり、379が書いている『観光地化』にすぎない。
住民にメリットなし。
-
385
匿名さん
>豊洲市場の千客万来施設は銀座三越より広いですよ。
凄いですね9万㎡もあるそうですね。さすが土地がタダみたいな場所は違いますね。
それでもイオンタウン越谷の22万㎡には及ばないですが。
-
386
匿名
-
387
匿名さん
押上も豊洲もジェントリフィケーションの好例ですな。
-
388
匿名さん
>386
豊洲の地価は越谷ぐらいでしょうね。
鄙び度も同じレベルだし。
-
389
匿名さん
千客万来施設って民間どれくらい絡むの?
反対派に対するエクスキューズ的なハコ物だと悲惨そう
-
-
390
匿名さん
豊洲は他のスレで
専門家が見ても
今後150万が妥当との事です
-
391
匿名さん
>358
土地代2370億か
馬鹿高い買い物だったと思うが
狭い虎ノ門パストラルの価格と変わらないんだな
-
392
匿名さん
役人はバカだから「ハコさえつくればいい」って安易な考えなんだよな。
何も学ぼうとしない。民間ではありえない。
-
393
匿名さん
>民間ではありえない。
民間でも豊洲で有り得たな
汚染埋立地の工業地域にね
-
394
匿名さん
-
395
住まいに詳しい人
正直書いてしまってもいいですか?
東京湾直下型地震が来たら、豊洲は地盤沈下してタワマンのエントランスは水の中になると思うよ。
あと、側方流動が起こってタワマンの杭がへし折れて、タワマン自体が傾くでしょう。
東京湾は流出した瓦礫とタンクから漏れたオイルで火の海になるでしょうね。
原子力発電所の事故も想定外という言葉で簡単に片付けられているけど、タワマンの営業マンも
その時には想定外で逃げちゃうでしょう。
-
396
匿名さん
トリトン見ても思うけど、商業施設って結構難しいよね
有明GCも、どう周辺と差別化していくのか難しい
能天気な住民はオペラハウスなんて言ってたが
-
397
匿名さん
>395
エントランスに住んでるワケじゃねーよwww
-
398
匿名さん
ん?エントランスが水没したら家から出れないだろ。
それとも毎日長靴はいて出かけるのか?
そんな思いをする羽目になるのは埋立地だけなんだがね。
-
399
匿名さん
火災でも一緒
縦長タワマンは不利
下階がダメになれば
積み木でもわかるように
上階崩れ落ちて全てダメ
要するに災害におけるタワマンの弱点
-
-
400
匿名さん
>反対派に対するエクスキューズ的なハコ物だと悲惨そう
まさに真実を突いてますね。
とりあえず箱だけ用意してあとはテナントがあつまろうがどうなろうが知ったこっちゃないってところでしょう。
築地は鮮魚マーケットにするそうなのでそちらを観光地として強化し、豊洲魚市場の付録として作られた「千客万来施設」はテナントが集まらずシャッター通りとなるだけですよ。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件