東京23区の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス用賀一丁目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 用賀
  7. 用賀駅
  8. クラッシィハウス用賀一丁目
OLさん [更新日時] 2015-05-19 14:50:24

クラッシィハウス用賀一丁目についての情報を希望しています。
駅チカ物件というわけではないですけれど、徒歩11分くらいなら
許容範囲かな~と思っています。

所在地:東京都世田谷区用賀一丁目43(地番)
交通:東急田園都市線 「用賀」駅 徒歩11分
間取:3LDK
面積:68.53平米~90.35平米
売主:住友商事
販売代理:住商建物
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:住商建物株式会社

[スレ作成日時]2012-05-11 16:25:35

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラッシィハウス用賀一丁目口コミ掲示板・評判

  1. 488 匿名さん

    食洗機なんて欲しけりゃつければいいじゃん。

  2. 489 匿名さん

    オプションでいくらでも後から付けられる食洗機でガタガタいう人の気がしれない
    坪単価にしたらせいぜい1万円程度だし
    ディスポーザーが付いてないことに不満を言うならまだ分かるけど

  3. 491 匿名さん

    知人ですが、食洗機使わないからその分収納が欲しかったって人がいます。
    食洗機のニーズって結構割れるみたいなので、最近は坪単価300台だとオプションが多い印象です。

  4. 492 匿名さん

    オプションで付けれる食洗機で、仕様がいいか悪いか決まるわけじゃない。食洗機がついてる安いマンションだって沢山あるわけだし。

  5. 493 匿名さん

    池尻価格でこの戸数であれば完売は容易でしょう。
    池尻より仕様は良さそうなのに思ってたより安かった
    ですが内廊下に拘ってる為お隣待ちとしました。
    これで流石にグランドヒルズでも坪400なんてことは
    なさそうなのでグランドヒルズ仕様であれば坪370まで
    なら検討したいですね。お隣待ちからすると住商が安い
    のは助かりました。

  6. 494 匿名

    価格を求めるなら世田谷公園でしょう。そのかわりお子さんがいる家庭は学区が・・ですが。。高くても環境をとるなら用賀でしょう。

  7. 495 匿名さん

    超割高価格を正当化するのに
    必死ですなあ。
    でも、結局買うのは周辺住民だけだよ。

  8. 496 匿名さん

    桜新町駅から徒歩7分!
    内廊下設計!!
    新築マンションで89㎡が6380万!!!
    70㎡なら4880万!!!!
    ポスティングのチラシを見て、!!!!!!

  9. 497 匿名さん

    >496
    さすがに高いね。

  10. 498 匿名さん

    用賀と桜新町は、駅がせっかく246や首都高から離れているのに、家に帰るのになんでわざわざ246を渡らないといけないのか・・・・・惜しい。
    学区は良いのかもしれませんが、空気がやや心配です。喘息の気がある子供には不適ですか?

  11. 499 匿名さん

    小規模MSだけに、将来、管理費・修繕費・駐車場使用料で月々7万ぐらいは必要かな

  12. 501 匿名さん

    というか、リセールを考えずに、覚悟を決めて買う人でないと、あとあと・・・

  13. 503 匿名さん

    親の戸建を相続した後の処分に困るだろうね。
    同じ事情で近隣でいっぱい売り物が出てきて値崩れするし、
    そうなると駅遠は不利だよね。

  14. 504 匿名さん

    我が家は基本永住で考えてます。
    サラリーマンである以上転勤もあると思いますがリセールなんて誰にも分からないし、駅近より心静かに暮らせる環境の方が大事だと思ってます。

  15. 505 匿名さん

    現地に行けてないのですが
    ここでは1階でも日当たり望めますか?

  16. 506 匿名

    近隣のクラッシィよりかは用賀の方が外観良かったよ。池尻の方は周りも全部古い団地ばかりでそそられず。。でも安いから前向きだけど。ここは高すぎる。

  17. 507 物件比較中さん

    505さん
     505さんのコメントが気になって、グーグルマップで今日調べてみたら、
     日当たりがかなり悪いように感じました。南側の3階建てマンションがあり、
     こちらのマンションは、南側の敷地から少しは離れていますが、3階建ての
     日陰になってしまい、1階、2階の日影は厳しいかと思います。冬至が特に
     心配ですね。南側で10m程度間隔を開けてほしかったです。

  18. 508 匿名さん

    >506
    池尻のほうの周りの団地は全部きれいになっているよ。見回してもボロな団地なんて見当たらない。
    用賀を持ち上げるのはいいけど、他物件の現地を見ないで適当に書き込んじゃダメだよ。

    こっちの用賀は、接地道路が北側なのが惜しいね。

  19. 509 匿名さん

    前が道路じゃないと住宅街の一階で日当たり望むの無理だよね。

  20. 510 匿名さん

    モデルルームどうでした?

  21. 511 匿名さん

    桜新町や上野毛のクラシィと同程度の仕様ですかね

  22. 512 匿名

    >508
    団地云々より池尻に住みたくない区民は多いと思いますよ・・

  23. 513 匿名さん

    >511
    廊下は天然石ですか?
    天然石やタイルの廊下って、小さい子のいる家庭には滑って危なく、年配の人の家庭では冷たいという理由で、結局フローリングに張り替える例が多いと聞きました。
    この物件はファミリー向けとは違うのかな。

  24. 514 購入検討中さん

    どうですかね~。
    我が家的には高級感のあるタイルか石がいいな。
    フローリングも選べればよいのにね。

  25. 515 匿名

    512さん、どうしてですか?用賀よりとても便利ですが。

  26. 516 匿名さん

    私も池尻より用賀、桜新町の方が断然よい
    駅前の246、首都高に阻まれている感じが池尻は×
    道路渡るにも一苦労で、ベビーカー使う人には不便でしかたがない

  27. 517 匿名さん

    周辺の徒歩生活圏内は車道と歩道の分離がきちっとされていますか?

  28. 518 匿名さん

    ここの空気が良くない理由は、246&首都高へまっすぐ道が抜けているからなんだろうな。
    途中にさえぎるものがあったら良かったけど。

  29. 520 匿名

    三宿小や池尻小の生徒数が少ないのはファミリー層が入ってこないから。
    ファミリー層は住みやすい桜新町や用賀を選ぶよ。
    多聞に越境できるなら世田谷公園を検討した人も多かったと思う。

  30. 521 匿名さん

    単に既存住民の質の違いじゃない?
    基本、このお値段じゃ外から人が入って来ることは無いよ。

  31. 522 匿名さん

    電車で通勤する人には辛い立地だね。
    毎朝毎晩246を渡って11分。用賀駅からの満員電車、渋谷まで思いのほか遠い。
    246に近いから車で仕事に行く人にはいいかな

  32. 523 匿名

    まあ人気の用賀だし、戸数少ないし高くてもすぐ売れると思うよ。

  33. 524 匿名さん

    少なくとも空気は悪くないよね。
    現地みれば誰でも安心するでしょう。
    まず立地に対しては我が家にとっては過去最高の条件です。
    一番のネックは恐らく価格と思われます。
    最低でも80平米は欲しいんだけど8千万円台に収まらないと厳しいかな。
    どんなもんでしょうね?

  34. 525 物件比較中さん

    洗濯物は胡麻塩ということで宜しいでしょうか。

  35. 527 匿名さん

    90台の部屋は億ション?

  36. 528 匿名さん

    無理して駅遠い外廊下マンション買うよりオープンレジデンシア桜新町の方が良いよね。
    リセールも駅距離で決まるし。
    無理して高級住宅街選んでも肩身が狭いので我が家はオープンレジデンシアに決めようと思います。

  37. 529 匿名さん

    >523さん
    未購入の地元住民って何人くらい残っているんでしょうね?
    この戸数が売れ残るようじゃかなりヤバいよね。

  38. 530 匿名さん

    確かにオープンレジデンシアは内廊下だしいいよね。
    やはり内廊下は最高だね。

  39. 531 匿名さん

    内廊下は確かによいですね。
    ですがオープンレジデンシアには恥ずかしくて
    お客様を招けないのでもっと安くてもパスです。
    プライドのない低所得者向けには良いシリーズ
    と思います。
    ただこのデベの存在もあと数年でしょう。セボン
    シリーズ同様に持ち家のデベがなくなるのは気持ち
    よい物ではありません。

  40. 532 匿名さん

    デベって大事だと思う

  41. 533 匿名さん

    >531
    > プライドのない低所得者向けには良いシリーズと思います。

    いくら匿名掲示板でも言い過ぎ。
    こういう輩が検討していると思うと、この物件の魅力も失せる

  42. 534 匿名さん

    安かろう悪かろうでも買ってしまう人のいる
    時代ではもうないと思います。
    ここは世田谷公園と比較したら立地相応の価格
    と思います。

  43. 535 匿名

    世田谷公園は区内にしては安いよ。だけど完売してないのは学区や生活利便性が悪いからかな。
    苦戦してるのが残念。

  44. 536 匿名さん

    立地、仕様、外観みても一割は割高でしょう。
    所詮池尻ですし。ただ学区が悪いくらいなら
    安けりゃこぞってその程度は妥協して買いますよ。

    ここは世田谷公園価格と聞きました。立地はよいし
    アドレスだけならコスパはこちらの方が上ですね。
    通勤は結構きついと思いますのでパスです。

  45. 537 匿名さん

    世田谷公園と同価格ならお安いと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸