東京23区の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス用賀一丁目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 用賀
  7. 用賀駅
  8. クラッシィハウス用賀一丁目
OLさん [更新日時] 2015-05-19 14:50:24

クラッシィハウス用賀一丁目についての情報を希望しています。
駅チカ物件というわけではないですけれど、徒歩11分くらいなら
許容範囲かな~と思っています。

所在地:東京都世田谷区用賀一丁目43(地番)
交通:東急田園都市線 「用賀」駅 徒歩11分
間取:3LDK
面積:68.53平米~90.35平米
売主:住友商事
販売代理:住商建物
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:住商建物株式会社

[スレ作成日時]2012-05-11 16:25:35

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラッシィハウス用賀一丁目口コミ掲示板・評判

  1. 44 都内購入経験者さん

    ここはいい場所にありますね。小学校が近いので休み時間はうるさくて、強風の日は砂が飛ぶかもしれませんが。。
    高台にあり、周囲も深沢らしい豪邸や瀟洒な戸建が多いです。

  2. 46 匿名さん

    この辺りで6千万円の戸建てに住む方が気がひける・・・。

  3. 47 匿名さん

    みなさん仕様の良い悪いって具体的にどこで判断されていますか?

  4. 48 匿名さん

    今は賃貸でもディスポーザー、タンクレストイレ、食洗機、床暖房は常備も多いですからね。
    内廊下、トランクルーム、地下駐車場、天井高250以上
    キッチン、浴槽、廊下天然石、天然フローリング、梁少
    が全て入ってれば高いとは言えるでしょう。
    最近高級物件でもシートフローリングが多いし内廊下だけは絶対条件ですね。
    この立地で7000万程度の戸建ては恥ずかしいですよ。50坪は最低ラインですから余裕で億超えます。
    一億以下の予算ならマンションの方が恥ずかしくないです。それ以上余裕の方は戸建てですね。

  5. 50 匿名さん

    言うだけなら戸建ての方が響きは良いです。
    しかしここの立地で30坪と猫の額程の土地
    ではお客様は招く事に躊躇しますね。やはり
    100坪とは言いませんが70坪は欲しいです。

    現地行くと良いです。ミニ戸建ても散見出来
    ますが豪邸の多い中みすぼらしく感じます。

    住友は立派な箱物でしょうから住商さんも負けずに
    素敵な外観にしてくると思います。246から少し
    入ると素敵なマンション幾つかありますしね。

  6. 52 匿名さん

    肝心の物件情報がないだけに、同じような書き込みばかりですね。

    カミノゲのクラッシィはまだ完売していませんが、ここのグレードはどんなもんでしょうか?

  7. 53 匿名さん

    近くに坪200万程度のミニ戸建て群があるけど
    それが素敵ですか?ということ。といっても
    角地は坪300万程度の深沢価格ですが。

  8. 54 匿名さん

    ネットで見つけて興味を持って掲示板覗きに来ましたが思っていたより高級物件のようですね。
    駅から11分なのでブランズ弦巻よりも安いのではと期待してましたが、甘かったかな。

    現地はまだ見てませんが確かに246の南側は高級住宅街ってイメージですね。

  9. 55 匿名さん

    東急物件とは全く土地の価値が違うから。
    同じ価格なら相当仕様が低いって事でしょうね。

  10. 56 購入検討中さん

    戸建相場とマンション相場は違いますが、
    周辺相場から考えると、70㎡台、6000万円台~で
    ないと、周辺マンションが下がっている中、
    厳しいかと思います。実際、世田谷公園、上野毛物件も
    先着順ですしね。7000万円台以上の高額物件は
    買える方が限られますので、ターゲット層が
    少なくなっていることも、不動産市場が厳しい原因。
    ブランズ弦巻、等々力も厳しいようですよ。

  11. 57 購入検討中さん

    6千万円台も6000万円から6999万円まで幅がある。
    しかし、70平米台で6千万円台ってしょぼい物件しか無いよね。
    一通り見学したがどの物件もまともな部屋は7千万円からって感じだった。

    マンション探しを始めて早2年経ちますがなかなかいい物件って無いですね。

    今って結局マンションの相場は上がってるのかそれとも下がっているのか?
    買い時って難しいですね・・・。
    皆さんはどうお考えですか?

  12. 59 匿名さん

    ヴィアージュをキャンセルしてる人たちはここねらいなの?

  13. 60 匿名さん

    キャンセルの理由は別でしょうね。三井のマンションを断念するんですから。

  14. 61 匿名さん

    さきほど現地見てきましたがすごく静かで良い場所ですね。
    隣の賃貸マンションも古いけどなんだか良い感じの雰囲気です。
    全然情報が無いけどいつからモデルルームオープンなんでしょうか?

  15. 62 匿名さん

    着工して基礎工事がやや進んだ段階にならないと、MR造らないでしょ
    つい先日、アンケートを実施ばかりだし、まだまだ先ですね

  16. 63 物件比較中さん

    スーモをみると、世田谷公園のページにこの物件の間取りがのっており、
    販売予定物件のところにも2ページで説明がありました。
    間取り、デザインはよく、用賀駅が246超えですが、徒歩10分程度で
    いい感じです。世田谷公園よりは坪単価は安価なのでしょうか?

  17. 64 匿名さん

    あちらは仕様が低いしアドレスを考えても
    こちらが安いことはないでしょう。
    ワザワザ一丁目とブランドアドレスつける
    とが高そうな予感。お隣とここしか用賀は
    大通り沿い以外はもう大きな土地ないしな。
    あの広さで26戸は贅沢だしやはり高そう。

  18. 65 匿名

    世田谷公園の方は池尻だし学区も微妙で駅前も特にないので検討しませんでしたが、環境やアドレスも用賀の方が上なのは確かですよ。

  19. 66 物件比較中さん

    いつ頃から案内を開始するのでしょうか?

  20. 68 購入検討中さん

    マンションなら、やはり駅徒歩10分圏内で探したいところです。

  21. 69 匿名さん

    いまはネット検索で、10分オーバーはパスされがちとか

  22. 70 匿名さん

    >69
    都心部なら住環境重視で多少の駅遠もありだけど、
    ここまで郊外になるとちょっと無理。

  23. 71 匿名さん

    そうか?これくらい離れてた方がちょうどいいけど、個人の趣味かな?

  24. 72 匿名さん

    これだけ不便だと
    同等の住環境でもっと安い所が腐るほどあるよ。

  25. 73 物件比較中さん

    そんなに不便ですか???
    田園都市線用賀駅から徒歩11分ですので、
    10分以内の物件よりも若干安価になる必要はありますが、
    徒歩15分は超えておりませんので、そんなに不便ではないと思います。
    渋谷までも違いですしね。

  26. 74 匿名さん

    つまるところ、246越えを許容できるか否か、でしょうね

  27. 76 物件比較中さん

    完璧な物件はないので、徒歩11分でも遠いというかた、
    そして都心ターミナル駅まで数駅という近さ、環境良好、この条件が
    揃う物件は、少ないと思います。

    あとは坪単価次第でしょう。
    坪300万円を越す物件は比較的多い中、この周辺エリアでも苦戦
    してますし、比較対象が広がりますので、価格設定は難しいと思います。

  28. 77 住まいに詳しい人

    >76
    都心から程よい距離で、
    本所、深川あたりが良いよ。

  29. 78 匿名さん

    用賀一丁目や深澤の良い住環境に住みたいために
    ワザワザ246を越えたいと考える人が検討する立地。

    許容出来るかと考える人はそもそも検討から外した
    方が良いと思います。この辺の人は15分位のんびり
    歩くことは苦痛でもないし車を利用する方が多いし。

    一丁目ではかなり久しぶりの分譲ですし外観が楽しみ。

  30. 79 匿名さん

    >>30さん
    駐車場は26戸に対して16台分あるので、わりと借りやすいのかななんて
    思ってはいるのですが。ここら辺の周辺の駐車場の相場は25000円位なので
    ここの駐車場もそれくらいになるでしょうかね。もっと駅に近くなると3万円位に
    なってきてしまいますね。

  31. 80 匿名さん

    子供を毎日保育園に預ける必要がある共働き夫婦でなければ、考えたい立地でした。
    保育園との距離や、毎日通勤のために駅を往復することを考えると難しいです。
    この辺りでゆったりとした生活をできる方々が羨ましい。

  32. 81 匿名

    桜町小出身で当時深沢8丁目に住んでいました。この間久しぶりに現地に行ったらマンション予定地になっていてビックリしました。(当時は葡萄園でした。)
    徒歩11分ですがそれを相殺出来るくらい環境の良い場所だと思います。深沢8丁目も駅から遠かったですが呑川も近く遊びには困らなかったですね。桜町小の学区は子育て世代の家庭にはいいと思います。

  33. 82 匿名さん

    地縁がある地場の人向けでしょうね。

  34. 83 匿名さん

    ヴィアージュよりは高いんでしょうかね。

  35. 84 匿名さん

    5000万台の3LDKもあって、ヴィアージュはピンキリでしたからね。。。こちらのほうが、高そう

  36. 86 匿名さん

    >84
    そんな安い部屋ありましたっけ?最低6000台~って感じじゃなかった?
    ヴィアージュは駅近やリセール重視の人向け、ここは環境重視で永住目的の人向けって
    感じでしょうか。毎日電車通勤とかでなければ本当にいい場所ですよね。
    戸数も多くないだろうし、地元需要であっさり売れそう。

  37. 87 匿名さん

    東の半地下みたいな部屋は6000万を割ってたよ

  38. 88 匿名さん

    地域住民の高齢化が進んで地場の需要が無くなって行くと
    将来価値は大きな疑問符。

  39. 89 購入検討中さん

    どこでも高齢化進んでいますが、住民は入れ替わっていきますからね。
    通勤に便利な立地で、根強い人気のある用賀は大丈夫ですよ。
    世田谷区で徒歩圏であれば、大丈夫かと思いますが。

  40. 90 周辺住民さん

    徒歩圏は5、6分のイメージ、11分は結構あります。オーケーストアからも遠い

  41. 91 購入検討中さん

    11分が厳しいと思う人は、だめですね。
    世田谷区でターミナル駅まで数駅で徒歩10分以内は
    何か、デメリットな面があるかと思います。
    駅に近い分、環境が悪い場合もあります。

  42. 92 住まいに詳しい人

    ↑用賀や世田谷区にお住まいではないのでしょうか? ぜひ物件をお調べください。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸