東京23区の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス用賀一丁目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 用賀
  7. 用賀駅
  8. クラッシィハウス用賀一丁目
OLさん [更新日時] 2015-05-19 14:50:24

クラッシィハウス用賀一丁目についての情報を希望しています。
駅チカ物件というわけではないですけれど、徒歩11分くらいなら
許容範囲かな~と思っています。

所在地:東京都世田谷区用賀一丁目43(地番)
交通:東急田園都市線 「用賀」駅 徒歩11分
間取:3LDK
面積:68.53平米~90.35平米
売主:住友商事
販売代理:住商建物
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:住商建物株式会社

[スレ作成日時]2012-05-11 16:25:35

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラッシィハウス用賀一丁目口コミ掲示板・評判

  1. 744 匿名さん

    まず地元民としては弦巻と用賀一丁目は比較するまでも
    ないのです、こちらが高いのは仕方ありません、不便
    は承知でも需要は十分あると考えた富裕層向けの物件です。

    太子堂は世田谷では当然ですが一番土地単価が高い地域です。
    しかしモリモトの立地は低層地区ではなく6階建て位です。
    戸数からすると安くて当たり前ですからその辺も考慮しないと
    痛い目にみますよ。
    またUR賃貸群に見合う外観ですのでディアナコート仕様には
    しないと予想します。仕様が重要は人はブランド名が何かも
    重要です。もしディアナであれば田園都市線では文句のない
    利便性を兼ねた好物件の可能性はありますが。

  2. 745 デベにお勤めさん

    UR賃貸群のエリアではなく、
    今回は、独立行政法人UR都市機構が国立小児病院の跡地を中心に
    土地を造成し、住友不動産さん(A工区)と東京建物さん(B、C工区)
    に分譲し、マンションを建設しています。

    あとは、正確な情報を入手したもの勝ちですが、上の方の投稿内容を見る限り、
    土地の地価が太子堂のほうが上ですし、独立行政法人UR都市機構の再開発(造成、区画整理)
    による資産向上・維持もありますので、RVや利便性を考慮すると、太子堂かもしれません。

    私は、低層にこだわりもなく、利便性、住環境を考慮するため、太子堂◎、クラッシイ○~△、
    弦巻○~△ですね。

  3. 746 匿名さん

    モリモトのデベさんかな。
    確かに良い立地ですが一生スミフに見降ろされたマンションになりますよ。
    どんなに仕様を良くしてもあれにはどうあがいても敵わないだろうしね。

  4. 748 購入検討中さん

    747さん
     クラッシイは日当たりも眺望もよくないです。
     やはりモリモトの太子堂でしょうかね。

  5. 749 匿名さん

    わたしもモリモトにしよう!
    中堅だし安心だよね。

  6. 750 匿名さん

    近所だけどモリモト太子堂で日当たりが期待できる住戸はほんとに数戸だけだと思うよ
    傾斜地で半地下住戸も多いし

  7. 751 匿名さん

    >750
    本当にその通りだと思う、土地の形からして。
    それと、安心感という点ではモリモトより住商

  8. 753 匿名さん

    日当たり、眺望は、クラッシイもよくないですよ。

    モリモトは、そんなにいうほど悪くないと思います。

    世田谷区ですので、規制上、半地下住戸は作れません。


    なんで、クラッシイ用賀1丁目はうれないのですかね?
    752さん、教えてください。

  9. 754 購入検討中さん

    日当たり・眺望の悪さ、首都高・246に近い、駅までの時間及び
    その割に価格が全戸とも強気価格、以上4点ですね、売れない理由は。

    人気物件だったら、一斉販売すると思いますので、販売住戸、
    期わけ販売の有無を見たうえで、最終判断したいですね。

  10. 755 匿名さん

    まだ登録開始してないのに売れてないと言って
    3流デベロッパーの物件を持ち上げる。
    なんか変なの〜

  11. 756 匿名さん

    世田谷だから半地下住戸作れないって・・・。
    傾斜地なら入り口は地上だけどリビング側は半地下って作れますよ。ただし書きまで読んで下さいね。

    モリモトの土地は北側が高いので半地下を作りにくいですが。

  12. 757 匿名さん

    ミツイのヴィアージュも傾斜地で、半地下のような住戸があった。その分、価格はぐっと抑え目だった

  13. 758 匿名さん

    756さん

     世田谷区は、数年前まで半地下はOKでしたが、
     以下の条例が最近施行され、半地下は厳しいとのこと。

    http://www.city.setagaya.tokyo.jp/020/d00023926.html

     半地下独立住戸は、条例で規制されたとのことです。
     数年前ですと、プラウド桜丘など、半地下物件がありましたが、
     最近見ないな~と思ったら、上記のとおりです。
     大手不動産の方も、世田谷区は半地下物件はできない旨、
     言ってましたよ。

  14. 759 匿名さん

    売れてないとは、販売センターが閑古鳥がないているということでしょうか?
    それとも
    あまり要望書が入っていないということでしょうか?

    まだ、登録販売前ですので、詳細な情報を知りたいです。

  15. 760 匿名さん

    758さん

    756です。ご丁寧にリンク先まで。最後までリンク先を読まれれば傾斜地の半地下の意味ご理解できると思うのですが。
    http://www.city.setagaya.tokyo.jp/030/pdf/8729_2.pdf

    要するに平らな土地に意図的に掘った半地下は認められないが、傾斜地で傾斜に沿って半地下を作るのはOKって事です。

  16. 761 匿名さん

    760さん

     その通りですね。半地下住戸でレベルのいずれかが地上にあれば
     OKですね。ただし、今回は、760さんのご指摘の通り、
     半地下は作りにくいというか、作る意味があるかわからない
     土地ですね。
     かなり、お詳しいですね。不動産関係の方ですか???

  17. 762 匿名さん

    売れてないと書き込む方の根拠が知りたいね。
    根拠レスの書きっ放しは無意味。

  18. 763 匿名さん

    太子堂は立地は酔いが外観がお隣の賃貸なみの
    白タイルというのがいまいち。
    売り主、外観、仕様は住商。
    アドレスは互角。
    利便性は太子堂という感じか。

  19. 764 匿名さん

    そもそも住商の位置付けがよくわからん。
    三井や三菱、スミフとかと比べたらランクが落ちる感じなの?

  20. 765 匿名さん

    抽選前にライバル減らしで掲示板荒らすのは常套手段。
    目くじら立てずにほうって置きなさいよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸