- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さんX
[更新日時] 2013-05-23 02:11:39
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オール電化マンションは今後どうなる? パート6
-
397
匿名さん
いや、沢山使う人の単価を下げるのは当然理解できるが、ガス床暖房を採用した人だけってのがどうなの?って話だよ。
都市ガス利用者間ですら不公平があるよな。
-
398
匿名さん
特定の機器導入によるガス料金の割引は、ガス床暖房だけではなくて、エコジョーズなどの導入でも適用されるから、導入コストの支援という意味合いもあると思う。まあビジネスだから使ってもらうためにいろいろな割引があることはおかしなことではない。
参考)
・《湯ったりエコぷらん》は、ご家庭用途で居室で都市ガスを熱源とした省エネルギー性の高い給湯器である、潜熱回収型給湯器(エコジョーズなど)をご使用いただいているお客さまのガス料金が、年間を通しておトクになる料金メニューです。
-
399
匿名
オール電化割引の見直しの可能性のことが
以前新聞に載ってたが、
その後あれどうなったんだろうか。
-
400
匿名さん
何故か日経しか報道していない眉唾のオール電化割引廃止情報。
日経が廃止の理由として報道したのは
> 特定の機器を購入した家庭だけを優遇する料金制度は不公平だと判断し、専門委が同日示した
というもの。
これ、>398が言うようなエコジョーズや床暖房割引なんて、まさにそのものでしょ。
公共料金に「導入コストの支援という意味合い」があって良いのか悪いのか、公平に判断しなきゃダメだろうという話。
-
401
匿名さん
税金でエコカー補助金のように1次エネルギーをより効率よく消費するために支出が認められる
のであれば、公共料金も同様の目的を達するための機器の導入に対して割引料金が認めらること
はなんら不思議ではない。
もっとも、エコキュートは高効率だがIHはそうとも言い切れないところに少々問題はあるが
総合的に見ると1部の地域を除けば消費効率と安全性は高まるので、是とするのが妥当。
ある特定の1面だけを捉えて
> 特定の機器を購入した家庭だけを優遇する料金制度は不公平だと判断
するのは、いささか見識が狭いと言わざる得ない。
-
402
匿名さん
省エネ危機への補助金に対しては私も全く同じ考え。エコキュートもしかり。エコキュートの省エネ性能は本物なので今後も推進すべき機器だし。
その点、ある特定の1面だけを捉えて
>特定の機器を購入した家庭だけを優遇する料金制度は不公平だと判断
したとされる委員会の判断(そもそもこんな判断が実際にあったかどうか非常にあやしいが)は、>401が言うようにいささか見識が狭いと言わざる得ないよね。
仮に公共料金と補助金は性格が違うのであっても、せめて電気料金とガス料金とは同じ判断基準に基づいて評価しないと不公平が生じる。
エコカー補助金は業界振興のバラマキ的な性格が強いとは思うけど、まあ、一応エコなので大義名分は通るわけだし。
その点、ガス床暖房割引制度は、、、省エネでもない特定設備機器導入者に対する単なる割引制度になってしまっているので>395と>397の投稿に繋がったわけ。
-
403
匿名さん
なるほど。
そう考えると、ガス床暖房割引制度はオール電化の割引制度より説明がつかない不公平な制度になるな。
この割引制度導入の経緯を一度ガス会社に聞いてみたい気がしてきた。
-
404
匿名
ここは公平に
オール電化割引もガス床暖割引も廃止の方向で
いいんじゃないかな。
-
405
匿名さん402
-
406
匿名さん
>404
オール電化割引を無くしたら、みんな効率の良い昼間に沸かす事になるんだが考えてる?
-
-
407
匿名さん
オール電化割引は全時間帯−5%の一律割引のこと。
エコキュートが利用する半額以下のピークシフト深夜割引プランは東京電力なら「電化上手」。これがオール電化の安さの根幹。
ここ、日経の報道を聞いてかなりの人が勘違いしてるんだよね。しかも廃止と言われたと報道があったのは新規契約に関してだし。
-
408
匿名さん
そっちの割引ね。それなら無くなっても問題ないかもね。
-
409
匿名さん
深夜電力云々の方が話に出てるんだからそういう話じゃないでしょうに。。。
407はそのあたりの流れを理解して言ってるのかな?
-
410
匿名さん
日経自身がオール電化割引という言葉を使い、よくわからないまま報道しているわけ。そもそも眉唾。文句は日経にどうぞ。
報道から半年以上が過ぎるけど未だ追加報道はなく、動きもない。日経以外からは相変わらずそういった話が出てこない。これは正しい情報かどうか非常にあやしいね。
一方、エコキュートの一次エネルギー効率の良さは確かな話。総合的な効率や今後の日本のエネルギー需給、環境負荷低減、発電用LNGの確保を考えると、これからはLNGは家庭で燃やさず高効率の発電用に使った上で、家庭ではエコキュートで給湯するシステムが理想的。ガスコンロを使う家庭でも今のような深夜電力割引を採用できるようにしてエコキュートを導入しやすくして欲しいですね。
-
411
匿名さん
-
412
匿名さん
今は時間帯別ということで使えるのでは?オール電化の電化上手とはまた違うだろうけど。
日中高くなるけど、ガス併用家庭も深夜の割引を使えるようになったほうが良いよね。
-
413
匿名さん
>412
違いが良くわかりませんが、うちはガス併用で電気温水器を使用しており、その電力のみ深夜安くて日中高い契約をしています。
-
414
匿名さん
へー、電気で2つ契約してるんだ。
とすると電気の基本料金はやっぱり2本立て?
ガスはコンロのみ?それとも暖房も?
電気温水器なんて今時珍しいね。
-
415
匿名さん
-
416
匿名さん
原発問題で原発が不利になってくると、ここの書き込みが止まってしまいますね。
オール電化と原発が繋がっている証拠ですね。
-
417
購入検討中さん
それを言ったらガス併用も原発と繋がってるでしょうに。
ネガは自分でネガレス書きやすいスレッドを立ててから書いて欲しいものです。
-
419
匿名さん
驚きましたが、電力会社の値上げの試算内に、年収3千万円の顧問十数人に顧問料や、その秘書とか事務所などの費用、役員などの公用車の費用、その他もろもろの経費などが入っていたのが明確になったそうです。
福島原発の事故で明らかになった電力会社が好き放題やっていたことを止めようとなったのにもかかわらず、全く変わっていないのが明確になったのです。
オール電化マンションも懲りずに作ろうとしていることから、税金投入が無駄であったことが証明されたと言うより、自ら証明してしまったのです。
オール電化マンションに住んでるなんて、表では言えない時代になりましたね。
-
420
匿名さん
ここでネガっていても何も変わらないので、詳しく情報を持ってるなら
電力会社のHPにでも書けばいいと思います。
-
423
匿名さん
ん?
>>419
> 驚きましたが、電力会社の値上げの試算内に、年収3千万円の顧問十数人に
> 顧問料や、その秘書とか事務所などの費用、役員などの公用車の費用、その他
> もろもろの経費などが入っていたのが明確になったそうです。
って、どちらかと言えば、その費用を多い割合で負担することになっているオール
電化ユーザは、ガス併用よりも電力会社による被害が大きいことになる計算のはず
なのだが、それを意図的に曲解しているように見える。
-
424
匿名さん
健全化半ばのトーデンにより沢山寄附させられるということですかね?
-
-
425
匿名さん
危険で臭いガスを好んで使う神経が理解できないよ。
高くても安全な電気をこれからも使い続ける。
-
426
契約済みさん
うちもオール電化マンションを買いました。年内入居です。ガス爆発や火災の心配もないしね。私のエリアは販売戸数の割合からすると、ガス9:電気1でオール電化は希少物件です。
-
427
匿名さん
大半の人達はオール電化を体感した事がないからよさが分からないんでしょうね。
アンチ君達は原発の電気を自分達も使っていた事を棚に上げてまでオール電化の足を引っ張ろうとするのは、オール電化に脅威を感じているからなのでしょう。
安全なのが一番。老人や子供が居ても安心できますから電気代が高くなっても保険だと思えば安い。
-
428
匿名さん
根本的に間違っていますよ。
一般の消費者の場合、日本を簡単に壊滅させることが出来る危険な原発で発電した電気を、使いたくないと言っても拒否できない状況で一方的に供給していた独裁電力会社しか存在しなかったからです。
独占していることで、このようなことが起こってしまい、我々一般消費者は選択することすら出来ないので、我々の意見はほとんど無視したように、嘘のデータで増築した原発の電気を他の電気に混ぜて使わせたのですよ。
原発の発電は24時間一定にしないとコントロールすると事故の原因になるので、誰も使わない深夜に電力が余ってしまい発電しても使わずに捨てていたのです。
その深夜の捨てている電力で更に稼ごうとして思いついたのが、深夜電力を使うオール電化マンションなのです。
捨てている電気なので、昼間の電気代より安くしても、捨てていたことから考えると丸儲けなのです。
だから、オール電化マンションを流行らせようとしていたのです。
3.11以降、今現在では原発は1基しか稼動していませんので、オール電化マンションの深夜電力は足りなくなってしまうので、深夜は発電量を抑えていた原発以外の発電を増やすしか方法がなくなったのです。
だから、必死になって活断層の上にある原発も無理やりにでも稼動させようとしているのです。
根本的なことを誤解させて、丸め込もうとする手法は、電力会社ならではですね。
東電文学と言われた方法ですし、九州電力でのやらせメール問題などと全く同じです。
-
429
電力社員
オール電化=深夜電力という考えは一昔前。ヒートポンプは昼間電力も使うし、従来より夜間ピーク抑制だが?あんたの意見は10年前の電力会社に対するものか?それと、活断層は重要建屋の直下でなければ問題ないし、認可したのは電力会社でなく、旧通産省や経産省だぞ。ある意味電力会社も被害者だし、国に振り回されていることは報道されないし、感情的な反原発の記事が書かれた新聞や雑誌が売れるから、余計に質が悪い。大手企業は再稼動に肯定的な意見が多く、あんたみたいな意見なんてごく一部で盛り上がってるだけ。いい加減、素人の意見ばかり鵜呑みにするのは止めようよ。
-
430
匿名さん
>428は半年以上前から東電文学と言いながら妄想に基づいた東電とオール電化批判を続けている投稿者で、過去何度も投稿禁止になりながら規約違反を繰り返していますね。
-
431
匿名さん
>429
電力社員?
活断層があるかどうかも確認せずに原発を建設したのは事実ですよ。
今の原発を安全に稼動させるには基本的な部分だけの改造に1兆円以上が必要だと言う試算がでたと新聞で読みました。
緊急時の補足部分については更に金が必要なので1兆5千億円くらい必要だそうですね。
そんな言い方をしてしまうと、昔のオール電化マンションは眼中にないと言っているのと同じですよ。
昔のものにかんしては知ったことではないのですね。
さすが電力会社の社員です、マリーアントワネットのような考えなのですね。
9時5時で残業もなく仕事も楽で年収1千万円以上で天下り先も抱負にある電力会社の社員にしか言えない言葉ですね。
福嶋の被災者の皆さんの前で、自分は電力会社の社員だと言えますか?
第一原発周囲に誰もが立ち入れるようになるのは何千年も先になるのですが、それでも何とも思わないのですか?
-
433
電力社員
9時5時勤務なんて、一部の部署だけど?あんたみたいな偏屈な申し出処理に毎日情報管理→電話で残業続きなんですけど。年収とか勤務条件を僻んでいる時点でスレチだし。新聞情報も鵜呑みにされたらたまったもんじゃない。福島は東京電力、うちは東電じゃないので同じ考えを出されても、あちらはあちら。管内の発電所を安全にきっちり動かして、お客様に安定した低廉な電気を送る義務がある。福嶋と誤変換してる時点で、たいしたレベルの人間でないようだがな。
-
434
電力社員
それと、活断層の扱いは学識経験者でも意見が割れてるからな。マグマ大使であるまいし、何十万年前の地形の話されても、神のみぞ知るレベル。マリーアントワネットとか、歴史に拘るよな。今大切なのは、いかにリスクを抑えて発電出来るかを見極めること。将来的な廃炉に向かうのはその次のステップだ。
-
435
電力社員
それと、オール電化マンションは過去のシステムに拘るのは一部デベだけ。入居して生活してる人には申し訳ないが、これからはヒートポンプしかない。ヒーターの暖房や給湯に頼る時代は終わった。従って、夜間需要は今がピークだと思って貰って結構。これからの新築、リニューアル、コンバージョンは全てヒートポンプで展開し、契約アンペアやデマンドは下げて貰います。
-
-
439
匿名さん
オール電化マンションを原発と結びつけてる人は、別スレで免震マンションを原発と結びつけてる人と同一人物でしょ?
-
440
匿名さん
ああ、ペラボーバルコニーと原発を結びつけて有ること無いこと騒いでいたあの人か!
-
447
電力社員
無神経で結構。
世の中あんたらみたいな稚拙な考えは通用しませんよ。
安倍内閣の支持率が僅かながら上昇してるのは、俺が書いてきた内容同様の考えが、国民の一定の理解を得られているとのこと。つまり、原発は一定の範囲なりで再稼動しながら、再生可能エネルギーなり、次世代エネルギーの在り方を模索する現実路線が暫く続く。従って、オール電化マンションは、国策でもあるヒートポンプを冷暖房や給湯に採用し続けることは、決して間違っていないし、これからも推進していくだけ。文句がある者はガスマンションを選べば良い。但し、原発の電力によるヒートポンプより、都市ガスのエコジョーズなどは、二酸化炭素の排出が多いからな。地球温暖化に影響を及ぼしている事を自覚して済むんだな。
-
451
匿名さん
まあまあ、最新のオール電化マンションに住んだことが無いとその良さは理解できないよ。
ヒートポンプ式の床暖付であれば、足元から暖かくて快適なのに、電気代が上がった今でも
ガス併用の時よりも月額で10,000円近く安い。
キッチンもIHだと、ガスコンロよりも周辺の壁の汚れが明らかに少ない。
次に住み替えるときもオール電化が良いというのが妻と一致した意見。
もし、多少高くてもオール電化にすると思う。このようなニーズは確実に存在するので
オール電化マンションがなくなることはないと思う。
-
453
匿名さん
オール電化のマンションは最悪だけど、オール電化の戸建なら良さそうです。
ただ、IHクッキングヒーターは使い物にならないので、なんとかして欲しいですね。
昔のものよりは良くなりましたが、まだまだ使える代物ではありません。
先日、短い料理番組で、IHきっキングヒーターを使っていましたが、プロの料理人がフライパンの中の物を混ぜるのでフライパンをゆすったら誤動作が起きて加熱しなくなっていました。
戸建なら逐電もできるし、日中は太陽光発電を併用できるのですが、マンションでは完全に供給に頼りっきりですからね。
マンションのオール電化は、原発の深夜発電分を何とかしたいと言うことから発想された苦肉の策なので、消費者のことなど眼中にないので最悪です。
-
454
匿名さん
オール電化を使ったことがない人には分からないだろうな。
将来的にはガスを家庭で燃やすなんて言う行為は無くなるよ。
-
455
匿名さん
昨日、住友のマンションモデルルームに行ってきました。
住友の営業部長が担当になって案内してくれたのでちょっと質問をしてみました。
「このマンションはオール電化じゃないですが、オール電化のマンションのほうが良いと言う人がいるのですが」と言うと
「うちの会社でオール電化マンションはあまりお勧めしていません。 何故なら、IHクッキングヒーターの電磁波が人体に与える悪影響が強いのが分かっていることと、改良されましたが、まだ振動など深夜の耳には聴こえない音の問題で、安眠が出来ないなどのことがあるからです。 ただ、建てるマンションによっては電力会社関連の会社と共同で建てる場合には、しかたなくオール電化マンションになる場合もありますが、オール電化マンション自体が売れ残って困っている実例が多いので、電力会社関連の会社と言えど必ずオール電化マンションになることはなく、特に3.11以降は電力会社関連と共同で建てるマンションも、ガスコンロにすることが増えました。」
と言うことでした。
-
456
匿名さん
>454
その通りだと思います。
しかし、その頃には、今のオール電化マンションの問題を全て解決されているでしょう。
そうじゃないと生まれてくる子供に、まともな子供が少なくなりますからね。
-
457
匿名さん
>456
>今のオール電化マンションの問題を全て解決されているでしょう。
また出ましたね。無い問題をさもある様に語る方が。
今投稿に使っている装置からも電磁波は出ていますから気をつけてくださいね(笑)
-
458
匿名さん
>455
「住友不動産 オール電化」で検索してみな。その営業が本当に存在するなら君の好みを読み取って相手をしてくれたんだよ(苦笑)
-
-
459
匿名さん
455ってどこの板でも原発に結びつけて話す放射脳の人でしょ。
>マンションのオール電化は、原発の深夜発電分を何とかしたいと言うことから発想された
原発の発電能力以上に夜間電力が使われていたのを知らないなんて。生き恥晒して幸せですか(笑)
-
460
匿名さん
オール電化が良かったけど、立地等も含めて総合判断した結果、ガス併用のマンションになってしまった。ガスコンロくらいは、IHに代えようと思っています。配線はあらかじめ、設置されているみたいなので。
-
461
匿名さん
ウチは妻がガスが良いって言ってたけど立地や間取りなどを総合的に判断してオール電化になった逆のパターン。使ってみると特に不満は無いらしい。
何故かこの掲示板にはオール電化は安風情と言う人もいるようだが、自分にとって8000万は安い買い物ではなかったから立地や間取りを妥協しなかったのは正解だった。
オール電化かガス併用かなんて、所詮はその程度の話。
-
464
匿名さん
>>462
>築2年になるのに、まだ半数の部屋が残っていて大幅に値下げしているが売れない
どの物件が教えてください。
大幅値下げならば購入を検討したいので。
-
466
匿名さん
3.11で起こった原発事故の時、電力会社側の組織ぐるみでの嘘の報告をして現地調査をさせなかったことが明らかになりましたね。
こんな輩が考えたオール電化マンションですよ。
買った人は災難だとしか言えないですね。
-
468
匿名さん
今ネガってるのは原発放射脳の一人だけ。
以前から複数の板で原発と絡めて一人でネガってます。
-
469
匿名さん
東電が国会に呼ばれて意味不明な答弁をしていたテレビニュースを今日見ましたよ。
テレビニュースって推測なのですか?
テレビニュースで見たことを書いたのに風評被害だと言われるのですか?
-
471
匿名さん
>466
新聞読んで無いのか?
もう直ぐ家庭向けも電力が自由化されるから、色々な所から変える様になる。電気なんて付加価値のつけようがないので価格競争で安くなるよ。
ガスに価格競争は起きないからますますコストの差が広がる。
読みの浅い466の涙目が見える様だよ(笑)
-
472
匿名さん
466は全く論理的でない。
この人の話には説得力がないんですよ。
-
473
匿名さん
自由化になっても他社が競争に参加できる程供給出来るのか?
狭い日本だから場所も限られてるし
-
-
474
匿名
電力が自由化されても、配電対象はまず企業向けになるだろうね
個別の民生用なんて、細かすぎて手間なだけで利益なんて上がらんだろ
大口需要先の奪い合いになると思うよ
-
475
匿名さん
しかしながら東電の利益の大半は家庭用からのものだったという現実。
その都度の話題毎にオール電化に不利になるようにばかり話を進めようとして、それが結局つじつまが合わなくなっては別人を装い、話題を変えてはまた根拠無いネガレスの繰り返し。
アンチオール電化の輩は進歩がないねえ。
-
476
匿名
既存の電力会社は配電網を完成させてしまってるからね
一度出来上がりさえすれば、後は回収するだけ
新規参入する業者は、1から整備するか電力会社から買い取るしか無い
民生用で利益を得るのが大変だという一因だよ
マンションは比較的対応しやすいかと思うが、それでも入居世帯全部が同じ業者からでないと大変だよ
個別給電などやってられないのでは?
-
477
匿名
電話網に例えてみれば分かりやすいかと
IP電話の登場まで、結局NTTがシェアを押さえていた
むろん、企業向けなどは新規電話会社がシェアを伸ばしていたが、家庭用はNTTの牙城だった
一度基本インフラを押さえてしまうと、よほどのブレイクスルーが起きない限り、先駆者は強いよ
電話と違って、光ネットワークで給電するのは当分無理だろうし
将来的にはマイクロ波送電が可能になるのだろうか?
-
478
匿名さん
>>474
> 電力が自由化されても、配電対象はまず企業向けになるだろうね
すでに大口の需要家は自由化されている。
>>476
> 新規参入する業者は、1から整備するか電力会社から買い取るしか無い
発送電分離の予定だから、配電網を買い取らなくても発電して供給できる。
> マンションは比較的対応しやすいかと思うが、それでも入居世帯全部が同じ業者からでないと大変だよ
個別給電などやってられないのでは?
すでに高圧受電で一括受電して、入居世帯全部を同じ業者で供給するように
切り替えたケースは多々ある。
-
479
匿名さん
-
482
匿名さん
自由化と言っても、所詮は電力会社独自の解釈だから、電力会社が得をすることばかりです。
送電網を完全に切り離し、送電網は国営にするなどにしないと本当の自由化にはならないのです。
ドイツでも最初は電力会社が送電網を所有して会計だけを別にしたが電力会社主導で自由化はほとんど進まずにいたのは、電力会社がこれまでの独占市場をなんとしても維持したかったため、見せ掛けだけしか自由化にしなかったからで、その後、電力会社から送電網を完全に分離してみると、自由化が進み、電力会社の独占市場から開放され、安くて安定した電力を国民全員が使えるようになったのです。
このような実例が存在しますが、日本の電力会社は全く受け入る気がないどころか、受け入れを拒否しているのです。
何故なら、送電網を手放せば国民全員は安い電気代で電気を使えるようになるが、電力会社側は、これまでのような高給ではなくなり、他の業種と同じように営業はもちろん、働かなくてはいけなくなるからです。
オール電化マンションは、このような独占市場で何もせずに高給を得ていた電力会社が、更に私腹を肥やそうと考えだしたものなのです。
オール電化マンションは、100%電力供給だけで成り立っているからです。
-
483
匿名さん
電力が自由化されたら各社の電気に差はないから安い会社に群がっちゃうのね。
自由化したら一般電気事業者以外の供給者にも供給義務を課して欲しいね。
-
484
匿名さん
>482
君の書込みの中で本当の部分は
>オール電化マンションは、100%電力供給だけで成り立っているからです。
ここだけ(爆笑)
-
486
匿名さん
電力会社が儲けても良いんじゃないの。オール電化マンションがガス併用より、機能面でも費用面でも優れてるなら。
-
487
匿名さん
>484
既得権益を死守したい気持ちは理解できる。
-
488
匿名さん
487の頭の中って妄想と思い込み以外は何も詰まってないようだな。
-
489
匿名さん
税金を1兆6千万円も使っておいて何を言っているのか、信じられないね。
-
490
匿名さん
その金は将来回収されるんだよ。そんな事も知らなかったのか。
-
491
匿名さん
>490
将来って、いつのことでしょうね。
100年先。200年先、いや、使用済燃料棒の処理を終える20万年先のことでしょうか?
-
492
匿名さん
>491
君は小学生か?
相変わらず「おまえのかーちゃん出べそ級」の書込みかよ。しかも、深夜に。
悪い事は言わないから自分のしている事を見つめ直した方がいいぞ。
-
493
匿名さん
>492
ネット依存症のあなたには、原発事故被害者の皆さんのことは、あなたの仮想世界とは違う実世界のことですから、知ったことではないのでしょう。
今、非常に不安定な状態のプールにある1500本以上もの使用済燃料棒ですが、最近の地震でプールの耐久力は低下していますので、もし水漏れが始まれば原発から100km以上の範囲が立ち入り禁止になると報道していましたので、北海道の一部と東京はもちろん神奈川県まで避難地域となってしまうのですよ。
それにかかる費用、現在の被害者への損害賠償などの費用を含めると、さらに数兆円の金額が必要です。
オール電化マンションなどを作っている場合じゃないんですよ。
オール電化マンションを増やそうと無茶をしたために起こった原発事故は明らかに人災だと報告されています。
-
494
住まいに詳しい人
↑
>オール電化マンションを増やそうと無茶をしたために起こった原発事故
という前提自体が完全に妄想です。
オール電化を妄想で攻撃するバカなガス派を演じているのかもしれないけど荒らし投稿はもうやめましょうね。
-
495
匿名さん
493
妄想のデパートです。
完全にイカレちゃってます。
無視 無視
-
496
匿名さん
>493
君のイカレタ放射脳じゃ妄想に逃げ込むのが精一杯みたいだな。可哀想に。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)