- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さんX
[更新日時] 2013-05-23 02:11:39
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オール電化マンションは今後どうなる? パート6
-
397
匿名さん
いや、沢山使う人の単価を下げるのは当然理解できるが、ガス床暖房を採用した人だけってのがどうなの?って話だよ。
都市ガス利用者間ですら不公平があるよな。
-
398
匿名さん
特定の機器導入によるガス料金の割引は、ガス床暖房だけではなくて、エコジョーズなどの導入でも適用されるから、導入コストの支援という意味合いもあると思う。まあビジネスだから使ってもらうためにいろいろな割引があることはおかしなことではない。
参考)
・《湯ったりエコぷらん》は、ご家庭用途で居室で都市ガスを熱源とした省エネルギー性の高い給湯器である、潜熱回収型給湯器(エコジョーズなど)をご使用いただいているお客さまのガス料金が、年間を通しておトクになる料金メニューです。
-
399
匿名
オール電化割引の見直しの可能性のことが
以前新聞に載ってたが、
その後あれどうなったんだろうか。
-
400
匿名さん
何故か日経しか報道していない眉唾のオール電化割引廃止情報。
日経が廃止の理由として報道したのは
> 特定の機器を購入した家庭だけを優遇する料金制度は不公平だと判断し、専門委が同日示した
というもの。
これ、>398が言うようなエコジョーズや床暖房割引なんて、まさにそのものでしょ。
公共料金に「導入コストの支援という意味合い」があって良いのか悪いのか、公平に判断しなきゃダメだろうという話。
-
401
匿名さん
税金でエコカー補助金のように1次エネルギーをより効率よく消費するために支出が認められる
のであれば、公共料金も同様の目的を達するための機器の導入に対して割引料金が認めらること
はなんら不思議ではない。
もっとも、エコキュートは高効率だがIHはそうとも言い切れないところに少々問題はあるが
総合的に見ると1部の地域を除けば消費効率と安全性は高まるので、是とするのが妥当。
ある特定の1面だけを捉えて
> 特定の機器を購入した家庭だけを優遇する料金制度は不公平だと判断
するのは、いささか見識が狭いと言わざる得ない。
-
402
匿名さん
省エネ危機への補助金に対しては私も全く同じ考え。エコキュートもしかり。エコキュートの省エネ性能は本物なので今後も推進すべき機器だし。
その点、ある特定の1面だけを捉えて
>特定の機器を購入した家庭だけを優遇する料金制度は不公平だと判断
したとされる委員会の判断(そもそもこんな判断が実際にあったかどうか非常にあやしいが)は、>401が言うようにいささか見識が狭いと言わざる得ないよね。
仮に公共料金と補助金は性格が違うのであっても、せめて電気料金とガス料金とは同じ判断基準に基づいて評価しないと不公平が生じる。
エコカー補助金は業界振興のバラマキ的な性格が強いとは思うけど、まあ、一応エコなので大義名分は通るわけだし。
その点、ガス床暖房割引制度は、、、省エネでもない特定設備機器導入者に対する単なる割引制度になってしまっているので>395と>397の投稿に繋がったわけ。
-
403
匿名さん
なるほど。
そう考えると、ガス床暖房割引制度はオール電化の割引制度より説明がつかない不公平な制度になるな。
この割引制度導入の経緯を一度ガス会社に聞いてみたい気がしてきた。
-
404
匿名
ここは公平に
オール電化割引もガス床暖割引も廃止の方向で
いいんじゃないかな。
-
405
匿名さん402
-
406
匿名さん
>404
オール電化割引を無くしたら、みんな効率の良い昼間に沸かす事になるんだが考えてる?
-
-
407
匿名さん
オール電化割引は全時間帯−5%の一律割引のこと。
エコキュートが利用する半額以下のピークシフト深夜割引プランは東京電力なら「電化上手」。これがオール電化の安さの根幹。
ここ、日経の報道を聞いてかなりの人が勘違いしてるんだよね。しかも廃止と言われたと報道があったのは新規契約に関してだし。
-
408
匿名さん
そっちの割引ね。それなら無くなっても問題ないかもね。
-
409
匿名さん
深夜電力云々の方が話に出てるんだからそういう話じゃないでしょうに。。。
407はそのあたりの流れを理解して言ってるのかな?
-
410
匿名さん
日経自身がオール電化割引という言葉を使い、よくわからないまま報道しているわけ。そもそも眉唾。文句は日経にどうぞ。
報道から半年以上が過ぎるけど未だ追加報道はなく、動きもない。日経以外からは相変わらずそういった話が出てこない。これは正しい情報かどうか非常にあやしいね。
一方、エコキュートの一次エネルギー効率の良さは確かな話。総合的な効率や今後の日本のエネルギー需給、環境負荷低減、発電用LNGの確保を考えると、これからはLNGは家庭で燃やさず高効率の発電用に使った上で、家庭ではエコキュートで給湯するシステムが理想的。ガスコンロを使う家庭でも今のような深夜電力割引を採用できるようにしてエコキュートを導入しやすくして欲しいですね。
-
411
匿名さん
-
412
匿名さん
今は時間帯別ということで使えるのでは?オール電化の電化上手とはまた違うだろうけど。
日中高くなるけど、ガス併用家庭も深夜の割引を使えるようになったほうが良いよね。
-
413
匿名さん
>412
違いが良くわかりませんが、うちはガス併用で電気温水器を使用しており、その電力のみ深夜安くて日中高い契約をしています。
-
414
匿名さん
へー、電気で2つ契約してるんだ。
とすると電気の基本料金はやっぱり2本立て?
ガスはコンロのみ?それとも暖房も?
電気温水器なんて今時珍しいね。
-
415
匿名さん
-
416
匿名さん
原発問題で原発が不利になってくると、ここの書き込みが止まってしまいますね。
オール電化と原発が繋がっている証拠ですね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)