- 掲示板
子供の給食費を払えない家庭が増えているうんぬんのニュースが昨今目につきます。
そしてそのニュースは 格差社会の到来、小泉改革の是非、といった切り口です。
皆さんは どう思われますか?
[スレ作成日時]2006-03-24 13:26:00
子供の給食費を払えない家庭が増えているうんぬんのニュースが昨今目につきます。
そしてそのニュースは 格差社会の到来、小泉改革の是非、といった切り口です。
皆さんは どう思われますか?
[スレ作成日時]2006-03-24 13:26:00
まるで、合法的な計画的無銭飲食だよね。
給食費支払わなくても、自分の携帯電話代は支払ってるんでしょ。
給食費を滞納する家庭なら、当然のように管理費、積立金も滞納するんだろうな。
ローンは返済しないと、競売に掛けられるから支払ってるのかも。
以前、住んでいた市は滞納を予防するために振込みを止めて
子どもに学校に持ってこさせて、親が年に一回ぐらいづつ当番で
集金の朝学校に出かけて集計して担当教師に納める形式だった。
圧倒的に滞納が減ったそうです。 こどもが持って行かないと
恥ずかしいと言うし、母親同士で確認集計するので、相互監視に
なる。 日本もここまできた・・・。
私、小さい頃自分で 茶封筒に入れて学校に持っていっていました。
のり付けしてあって、中を覗くことはできなかったけど、
ある時母に「なかみはいくら?」って聞いた事あるな〜
ここでは内緒。年代バレバレになるから。
あのころはこんな問題はなかったような・・・
一度うちに忘れてきちゃって、恥ずかしい思いをしたわ。
領収証を母に持ってかえってました。
滞納した生徒にも給食だすから問題。
当然金払わんのだから、メシ抜きだろ?
子供が飢えれば、親も払う気になるだろうて。
給食費だけじゃなく、いわゆる「就学援助」を受けている家庭はこの10年間で
激増していますよ。
貧困家庭は最近とみに増えてきています。
ここに来ている皆さんがそういう問題にうといだけだと思われます。
3B金八先生でもやってましたね。給食費を滞納している家庭が貧困家庭かと
行って見たら金持ちだったって奴。
公立保育園も入ってしまえば保育費を払わなくても良いって知ってました?
給食費払わなくても栄養のあるものをしっかり出してくれるし、
保育費を払わなくても他の子と遜色なく保育してくれる。
市区町村はそんなことをやっているのに「金がない」とはどういうことだ?。
恥ずかしながら知りませんでした。。。
正直者(当たり前の事をしている)がば・かを見るって
この事ですね。
でも未納するつもりは全くありませんが・・・
でもさー自分の子供の給食費くらい払いましょうよ〜
NHKは未納でもいいけどさ。
っていうかさ 3500円・・・
他に節約できることあるだろうよ。
子供カワイソ
>30
お金があるのに払わない世帯と払いたくても払えない世帯がある
と思いますよ。
「就学援助」を受けている家庭も生活保護世帯の1.1〜1.5倍程度の
収入の世帯に限られていると思いますけど、自治体によっては全世帯の
2割〜3割が受けているところもあるようです。
いわゆる「二極化」は想像以上に進んでいることをもっと直視すべきでしょう。
ここのサイトに来る人間は貧困家庭など目の当たりにしたこと
ないからそういう家庭があるということがピンとこないのだろうな。
的外れな、人ごとのようなレスばかりだものね。
>>21 さんの案がいいと思います!
できれば無料にして頂いて、どの子供も肩身の狭い思いをすることなく、
身体と心と頭の成長を育んでいける環境を作っていって頂きたいものです。
子供の未来は国の未来ですから、最優先すべきことだと思います。
>34, 35
>>払いたくても払えない世帯があると思いますよ。
あなた絶対カン違いしてる。
月に3500円の給食費が払えないはずがないよ、最悪でも親が昼飯を何日か抜きさえすれば。
ムードで考えず冷静になってみて。
昔の親はそのくらいしても、子供にひもじい思いをさせないようがんばっていた。
だから この問題は貧困うんぬんではなく、虐待の線上の問題なんだってば。
ネグレクトの一歩手前の親なんだと思うよ。
>子供の給食費を払えない家庭が増えているうんぬん
まあ、これをどう解釈するかでしょう。
>>35
朝鮮日報支持者なら、35みたいにとらえるのでしょうね。
小泉によって貧困層が増えて払えない家庭が増えたと。
しかし、現場(学校)の話では、金があっても払わない人が増えて困ってるという。
だから、私も「仙人」と同様に貧困とうい問題でないとらえてる。
朝鮮日報は、事実を曲解する手法で世論を迷わせる。
>>36
21です。同じ考えの方がいて下さってうれしいです。
給食といっても「食育」という立派な教育の側面があります。
昔は、給食費の滞納などがあれば、生徒の家庭事情に何らかの
変化があったのではないかと教師が気づく要因となりえたのかも
知れませんが、最近ではそうとは限らないようですし・・・。
給食室をガラス張りにして、調理の様子を生徒たちが見れるように
するなど給食を食育として注目してもよいのではないでしょうか。
共働き世帯が増えると、調理する様子をじっくり子供がみることが
困難になるケースもでてくるでしょうから家庭でも行われる調理過程
をガラス側にして見せてあげて欲しいと思ったりします。
これ以上少子化が進まないためにも、もっと福祉を充実させるべきかと思う。
そんなに払わない世帯が増えているのなら、不公平を是正するために、給食費は一律無料にしてもい
いのではと考えます。
>不公平を是正するために
つまり払ってる人が損しないようにってこと?
うーん、それも有りかもね。そういう人はちゃんと税金払ってる可能性も高いし。
>生活保護やそれに準ずる低所得の家は、給食費、学用品費、制服代、修学旅行費など支給される
一番税を払ってない層が 一番恩恵を被ってる件について
税とはそういうもんだ、そのための税だ、という正論は理解できるが、なんとなく・・・・。
>不公平を是正するために
>一番税を払ってない層が 一番恩恵を被ってる件について
…んなことより、子供に焦点を当てて、やっぱ無料でしょ!
給食費をお金があっても払わない家庭は論外にしても、「就学援助」がこの10年間
で激増しているという事実に無関心な人が多すぎるという現実に背筋が寒いものを感じるね。
貧しい家庭、非正社員、ニートなどがどんどん増えていく結果、この国がどういうことになっていく
のか少しは考えてみたらどうなんだろうか。
二極化を推し進めている小泉政権を深い考えもなく安易に支持していることがどういう結果を招く
のかを。
>二極化を推し進めている小泉政権を深い考えもなく安易に支持していることがどういう結果を招く
>のかを。
他党政権ならもっと悲惨だろうね。
>>44
『「就学援助」がこの10年間で激増しているという事実に
無関心な人が多すぎるという現実』
・・・わたしはこの手の発言を聞くたびに、「経済」格差の拡大だけでは
説明ができないと思います。
生活保護世帯の増加にせよ、修学援助の増加にせよ、実は、
国やひとさまの世話になることに抵抗がない人が増えたことが
主な原因なのでは、と思うのです。
44=***の論理
と、いうよりもそもそも勝ち負けなど存在しないことに気づけ!
勝ち負け気にすること自体すでに金銭至上主義に毒されている
自信を持って堂々と一生懸命生きていればなんら恥じることなし
どうせ気にするならお金の貧しさより心の貧しさを恥じれ
どうせ求めるならお金の豊かさより心の豊かさを求めろ
>>46
>国やひとさまの世話になることに抵抗がない人が増えたことが
>主な原因なのでは、と思うのです。
体制に文句言うのはカッコイイけど
弱者を責める気質って嫌いだな…
あたかも自分が払ってるお金のように、(まぁ、そうだけど)
そんな人たちに使わないで!って言ってるみたい…(言ってんだ)
みんな無料にすればいいと思う。
子供に罪はない。
>弱者を責める気質って嫌いだな…
本当に弱者なのでしょうか?
今の日本人ってアメリカの悪いところばかり真似しているような気がする。
「弱肉強食、自分さえ良ければそれで良い。」といったようなね。
昔の日本人はこんなじゃなかったのにねぇ〜。
>46
俺もそう思う。
本当に貧乏なうちもそりゃあるだろうけどさ、
人様の手をなるべく借りずにその貧乏から抜け出そうって頑張る意識が、
昔はもっとあったと思うぞ。
>年収200〜300万円台で家族を養っていけるのか
充分養っていけるでしょう。
他所と同じもの食って、他所と同じ服着ていいとこに住んで、
他所と同じように車乗り回して、
他所と同じように子供を塾にやってたらそりゃ無理だけどな。
家族4人が生きてくだけなら、200万でなんとでもなる。
家族が10人くらいいたら、どうだか知らんがな。
つまり、働けさえすれば、パートだろうが、アルバイトだろうが、
なんとか食ってくくらいはできるんだよ。
病気で働けない家もあるだろうし、
生活保護の制度自体が悪いとは言わない。
だが働けるのに働かない、払えるのに払わない、
そういう世帯が増えることには強い危機感を感じるな。
それじゃあ社会福祉は成り立たなくなるよ。
話を戻して、子供の給食費をタダにするという案には全面的に賛成。
うちは兄弟が多くて、いわゆる貧乏でした。
誕生日プレゼントやお年玉はもらえなかったけど
学校の給食費は毎月きちんと持たせてくれましたよ。
やっぱりそれぐらいは何とかなるものでは?
もちろん、うちよりもっと経済状況の悪い家庭もあるでしょうけど…
私も育児手当を給食費に当てることに賛成です。
わたしが小学校の頃、先生が生徒の名前をみんなの前で読み上げ、何か紙が入った封筒を渡していました。
今思うと、あれは給食費とかの催告状だったのかな……。
みんなの前で名前を呼ばれて、教室の前まで出て行く生徒が、もしお金の催告の紙だと知っていたらと思う
と、なんだか憐れで痛ましいです。
しかし無料化するというのはどうかなぁ。
食べ物にはお金がかかる→お金は保護者が働いて稼いでいる
という、ごく当たり前の感覚が、親にも子供にも備わらなくなるのでは?
あれもこれも無料にするのが当然、という考え方は、正直ぞっとします。
仮に、「給食費を払わない人がいるので、給食はやめて、全員お弁当持参にしよう」なんてことになったら困
る人はたくさんいますよね?
給食という制度は、多くの人にとってはありがたいサービスだと思います。
サービスに対しては、対価を支払うべきだと思います。
ここ数年で給食費が払えない家庭が増えてきているのであればやはり
それは貧困な家庭が増えてきているということでしょう。
今の政治のあり方を今一度検証するべきでは?
子供は国家の機関に収容して厳しく教育すべき
今の親には教育ムリ
>>56
ちなみに、まずしい家庭には区市町村給食費援助がでてるんでしょ?
それなのに滞納がある、という問題になんで貧困が関係あるんだ?
もらっても、使い込んでしまう親
こどもの給食費3500円をネコババしてでも払わなきゃならない支払いとはなんなんだ??
>こどもの給食費3500円をネコババしてでも払わなきゃならない支払いとはなんなんだ??
たぶん命の次に大事な携帯代・・・
止められちゃうから。
給食費は払わなくても止められないし。
たぶん・・・
>58
「関係ない」とは・・?
ここ数年年間自殺者も3万人を超えているというし、貯蓄0の家庭、生活保護世帯も
10年前に比べて激増しているというじゃない。
二極化が鮮明になってきているということはどう強弁しても否定出来ないと思うが。
数値の出典なんか必要ない。
周知の事実だろう。
http://www.t-pec.co.jp/mental/2002-08-4.htm
http://www.ipss.go.jp/s-toukei/j/16_s_toukei/9/287.html
自殺者数と生活保護世帯数はたしかに合ってるようです。
貯蓄0の家庭の数はわかりませんでした。
生活保護の保護率で見ると激増というべきかどうかは意見が分かれると思うね。
で、これが二極化と相関しているという根拠は?
え、また俺が調べんの?めんどくさいなぁ。
格差社会到来だと言われてる人には、もっと視点をひろげてほしいと感じます。
今の日本の貧困と、インド・アフリカ・南米のスラムなどにみられる体制や自然の
犠牲になって自分の自助努力ではどうしょうも無い、
圧倒的な貧困と同列にあつかってませんか?
今の日本で、汚れ仕事を嫌わないで、しかも努力・勤勉さをもってしても、
子供の給食費3500円/月を払えない人たちが どれほどいるでしょうか?
今やネットなどで情報は自分でいくらでも集められます。
マスコミの誘導報道にひっかからず、自分で情報を咀嚼することが必要ではないでしょうか?
>>61
貴方の考えておられる貧困の定義は?
それは、世界的にみれば、贅沢な部類には入らないのでしょうね?
ところで、今の日本では、肉体を使い、汚れをいとわなければ、日給8000円以上手にできますよ。