東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part15
匿名さん [更新日時] 2012-06-14 08:43:00

所在地: 東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通: 東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩6分
価格:4,980万円~1億9,900万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:62.22m2~154.45m2
総戸数: 850戸

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/226235/

【タイトルを一部削除しました。2012.5.11 管理担当】



こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・シンボルの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-05-10 22:40:39

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・シンボル口コミ掲示板・評判

  1. 362 匿名さん

    湾岸タワーの時代も短かったな。もうちょっと続いてほしかった。

  2. 375 匿名

    ここが値下げしなくて売れない代わりに、東雲、枝川がそこそこの値で売れる。

    ここは売れなくていいんです。十分元はとれてるし。

  3. 376 匿名さん

    安く買えないのでは?

  4. 379 匿名さん

    >377

    >変動0.625%

    えっ?まじ!?

  5. 381 匿名さん

    >>378
    さては、こちらの神々しいタワマンにお住まいの方ですね?
    http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/c/o/p/copypa/20081213092504.jpg

  6. 382 匿名さん

    >377
    豊洲10分なら東雲イオンまで行けますね。枝川の街へも。

  7. 384 匿名さん

    枝川の街に近いってメリットなんですか?

  8. 388 匿名さん

    子供と豊洲に行ってきた。

    こんな場所ができていたよ。

    1. 子供と豊洲に行ってきた。こんな場所ができ...
  9. 389 匿名さん

    湾岸なのに、どこの湾岸とも南国リゾートとも違うし、埋立てはコンクリートから木が生えてるの?やはり工場のままでよかったのでは?

  10. 390 匿名さん

    >388さん
    写真の場所は公園…ではなさそうですね。
    オフィスビルの前に作られたちょっとした広場でしょうか。
    豊洲には意外にたくさんの観光スポットがありますが、夜景もその1つだと思います。
    私はららぽーとのライトアップされたクレーンが好きですね。

  11. 392 匿名さん

    このマンションより、仕様の良い所ってありますか?豊洲東雲で。

  12. 393 匿名さん

    仕様は一番でしょうね。

  13. 394 匿名さん

    スカイツリー、オープンですね。ここからはよく見えるのかな?
    豊洲からソラマチ近いですか?

  14. 398 匿名さん

    MR行って聞けばわかるけどツインの方が建具部材の仕様は高いみたいです。
    ミストサウナと引っ越し無料はシンボルにしかないから立地含めるとシンボルが1番でしょう。
    パークシティとか豊洲タワーの中古を見るとここの仕様の高さがわかると思います。
    その分、分譲価格も高いので良くて当たり前と言えなくもありませんが。
    豊洲の狙い目はガスてなーに付近に出来る予定のマンション群でしょうか。

  15. 399 匿名さん

    豊洲のエコマンションは確かに興味がある。

  16. 404 匿名さん

    そうなんだよねパークシティ・豊洲タワーと比べるとよくわかる。細かい所だと、シンボルのエレベーターの中の床は本物の石だったけど、もう一方は天然石模様の床材だったり。高いから当然かと。みなさんも、自分のマンションのエレベーターの床、チェックしてみてはw 間取りは内廊下じゃないほうがいいね。廊下側に窓のある部屋作れるから。どっちをとるかだね。

  17. 405 匿名さん

    完売予定日はいつなのだろうか?

  18. 406 匿名

    あと3〜4年で完売はするでしょ。
    これからさらに供給過剰なエリアになるし、新築ではなくなるから価格が15%は間違いなく下がる。
    そうしたら間違いなく買いでしょう。
    震災関連に関してはどこでもリスクになるから液状化にはとらわれない方が良い。

  19. 407 町の不動産屋

    そう、欲しがる人数は減りはしないが今後増えることはない。
    ただ供給数は増えるから価額が下がるのは間違いない。
    おそらくあと3年で最低10%は下がる。
    その時に私は必ず買います。
    豊洲という場所は全然悪くない。これだけ都心に近いところで3年内レベルで価額が下がることが明白なところはない。
    その時にできればキャッシュで買うことがベストな選択でしょう。

  20. 409 匿名さん

    たった15%の値下がりですか?
    7000万円が6000万円程度だから、今でも引いてくれそう。

  21. 410 匿名さん

    もう値下げは無理でしょ(笑)

  22. 411 町の不動産屋

    >409
    いや、ここ1年以内は最大10%値下げまででしょう。キャッシュフローが厳しい中小デベではないですから。
    ただ今の企業は中期計画を3年で立てますし、株主からの突き上げも考慮すると3年内で15%が妥当でしょう。
    一定の湾岸憧れ(人数)ニーズはあるのでこの辺りで完売ではないかと思います。
    その完売ぎりぎりの時に新古での購入がベストではないかと考えます。

  23. 413 匿名さん

    値下げは無理だと思うよ。

    今後は、市場もできるし大学病院もできる。
    シビックセンターも2・3丁目開発も完了する。


    今後は値上がりでしょうな。

    1. 値下げは無理だと思うよ。今後は、市場もで...
  24. 414 匿名さん

    せっかく安くなったのに、買わないなんて。。。。。


    安いうちに買うのが投資の基本だよ。

  25. 416 匿名さん

    詐欺師みたいだね?

    せっかく下がってる今買わないと、値上がりして買えなくなるよ。

  26. 417 匿名さん

    最低な時期が一番安い

  27. 418 匿名さん

    豊洲は6ヶ月連続で値上がりしてるよ。

    震災直後が一番安かった。

  28. 419 匿名さん

    値上がりしている今は、買わないのが投資の基本だよ。

  29. 420 匿名さん

    安い株は誰も買わない、と同じ。

    この20年間、一度下がった家が
    また元値を越えたことは一度もない。

  30. 421 匿名さん

    本当に儲かる話は他人には話さない。
    わざわざ話すのは、他人に買わせて自分がそのおこぼれにあずかりたいから。

  31. 423 いつか買いたいさん

    ガスてな~にあたりに新たにできるマンションの価格は低めの設定でしょうか。
    最寄り駅はゆりかもめの新豊洲だし、ここなど既存の物件の売れ行きからすると
    高めの設定はないような気がします。
    眺望は良さそうな立地ですし、坪200万前後であれば競争率は高くなりそうですね。


  32. 424 匿名さん

    こんなの見つけました

    1. こんなの見つけました
  33. 425 匿名さん

    >423
    あそこは豊洲駅からも徒歩圏ですよ。
    地名も豊洲だから、プラウド東雲よりも坪単価は高くなるんじゃないかなあ。

  34. 427 匿名さん

    >424

    すごいじゃん!
    それがいつのランキングかは分からないけど、
    今月はさらに順位を上げて15位ですよ!!

    http://www.perrier-japan.com/ranking?rank=18

    TOP10入りも夢じゃないっ!

  35. 428 匿名さん

    まだ完売すらほど遠いのに、この値下がりっぷりは尋常じゃないね。

  36. 430 匿名さん

    儲かりますよ、なんて話には絶対乗ってはいけないよ。これ、社会の常識。
    本当に儲かるんなら他人に教えるわけないじゃん、こんなの幼稚園児でもわかること。

  37. 431 匿名さん

    安いうちに買うのが投資の基本だよ。

  38. 436 匿名さん

    >それにしても売れませんね。
    でも、半分は売れてますから。
    残り半分だってあと7~8年以内にはなんとか、、、、

  39. 439 匿名さん

    こういうスレなどは、どれくらいマンション価値に影響があるのですか?
    いくつか検討している物件のレスを見ましたが、どこも似たようなやりとりがあって、他より価値が低くなるとは思えないのですが。
    マンションの価値を決める条件リストみたいなスレ、別にありそうですね。
    ちょっと探してみます。
    湾岸のマンション比較なんてあったら嬉しいのですが。

  40. 440 匿名さん

    安いときに買い、高い時に売る。これが投資の基本。


    景気が悪い時が一番安い。
    景気が良いと急激に値段が上がる。


    この差益を利用するのだよ。

  41. 446 匿名さん

    >安いときに買い、高い時に売る。これが投資の基本。
    不動産だって株だって安い時(高い時)がいつなんて誰にも分からないんだよ。
    過去と比べて安かったとか言っても全く意味がない。

  42. 453 匿名さん

    売れないから駐車場収入(=修繕積立金)が大幅不足しているのにのんきなこと言っていられないんじゃない?

  43. 454 匿名さん

    自己居住用に買ってても
    家族の大病の様な突発的な理由で売らなければならなくなるケースもある。
    その時に中古相場は重要。

  44. 457 匿名さん

    子供たちが独立してしまうと部屋が大きすぎて住み替えする人も多いでしょう。
    そう考えると売りやすいマンションを最初から選んでおけば良かったと後悔しないように選択しないといけませんね。

  45. 458 匿名さん

    住居用、住むにはいい、住むにはいい。
    その先は考慮外、考えない、考えない。

  46. 460 匿名

    ここはネガも過剰供給ですね。

  47. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸