物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分 山手線 「東京」駅 バス20分 「豊洲2丁目」バス停から 徒歩5分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩9分 東京メトロ東西線 「門前仲町」駅 バス15分 「豊洲4丁目」バス停から 徒歩6分 総武線 「錦糸町」駅 バス30分 「豊洲4丁目」バス停から 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
850戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階地上44階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル口コミ掲示板・評判
-
1
匿名さん
確かにvintageと言ってもいいくらいに年月が経ってしまいましたね。
でもまだ新築として売っている部屋がある。
と言うより売り出してもいない部屋がある。
誰も住んでいないのに築年数だけはvintage。
痛いマンションです。
-
2
匿名さん
建築のプロが指摘「なぜか売れ残っている物件にも要注意」
女性自身 4月13日(金)7時37分配信
「東日本大震災後も東雲や豊洲といった湾岸エリアのタワーマンションは、250戸が発売当日に即完売するという人気の高さを誇っています」
そう語るのは、住宅コンサルタントでありアネシスプランニング代表取締役・寺岡孝さん。即日完売となったタワーマンションでは震災時に液状化がほとんどなく、そのうえで震災後の耐震対策が徹底されている。また、新たな震災が発生しても、インフラが整うまでの数日をしっかりタワー内でしのげるよう設備設置や設計が配慮されているそうだ。
そんな人気のタワーマンションだが、寺岡さんによれば購入を避けるべき物件もなかにはあるという。では、タワーマンションを購入する際の具体的な注意点、見極め方とはなにか。寺岡さんに教えてもらった。
「もし、中古物件を購入するならば極力2000年5月までに建てられた物件は選ばないように注意してください。なぜなら建築基準法による”長周期地震への配慮”を求められる法改正があったのは、同年6月以降だからです」
なぜか売れ残っている物件にも要注意。そこには何らかの理由があると考えられるからだ。また、ほとんどのタワーマンションは着工から完成までに2年ほどかかる。その間に経済状況が変わったり、何らかの災害が発生することも考えられるので、解約したときのことも頭に入れた、慎重な契約が大事だと寺岡さんは話す。
「契約までしてやめてしまう場合、支払っていた手付金を放棄すれば法律上、不動産売買契約は解約できますが、高い手付金を支払っていたのではなかなかあきらめられません。購入するなら手付金はあくまでも持ち出しを少なくして契約を締結しておくといいですよ。理想は100万円くらいでしょう」
-
-
6
匿名さん
もし、豊洲物件を購入するならば極力2011年3月までに建てられた物件は選ばないように注意してください。なぜなら”液状化への配慮”がないからです。
-
7
匿名
>6
あるよ。何言ってんの?
2~3丁目の分譲マンションは、すべての敷地内について土地改良しています。
-
10
匿名さん
6
いったい何を根拠に言ってるの? これって問題発言だと思うけど
-
11
匿名さん
>10
3.11以降に建設の始まった豊洲のマンションは新たな液状化対策やってる。
-
13
匿名さん
でも考えてみてくれよ。
液状化ってマンションには何の関係もないぞ
-
14
匿名さん
-
15
匿名さん
液状化ってマンション自体には関係無さそうだか、マンションの資産価値には大きな影響があるぞ
-
-
21
匿名さん
>何で売れないんだろ
何か特別な事情で売れないのだと思います。
更に中古の売り物件が重なり実際の販売戸数は逆に増えているのかもしれませんね。
-
22
匿名さん
2009年施工なのにいまだに売れ残りを抱えている。
築2年半が経過してるのに何で新築マンション板にシティタワーズ豊洲ザ・シンボルのスレッドがあるのだろう?
新築の定義は法的にも一般的にも『施工から1年未満で未使用であること』なのに。。。。。
-
29
匿名さん
住友の管理のうるささもあって住民の質はシンボルが1番、ツインがほぼ同等で以下は豊洲タワー、パークシティと続く感じみたいですね。
要するに管理と分譲価格に比例してるって事みたいです。
-
33
匿名さん
-
35
匿名さん
安全をかうならね。
でも、完全に安全なマンションって、都内には皆無だよ。
-
37
匿名さん
>>30
住民の質ですか?30さんみたいな方が住んでいないマンションって事ですかね(汗)
-
39
匿名さん
-
40
匿名さん
危険性は折り込み済み。
安さと利便性で買った。
倒壊したら地元に帰るからいいよ。
-
42
匿名さん
-
44
匿名さん
豊洲は足立ナンバーでお似合いですよ。いや、もったいないかも。
関東大震災の瓦礫で埋め立てた土地よりは足立区の方がずっとマシ。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件