一戸建て何でも質問掲示板「外構の依頼について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 外構の依頼について
  • 掲示板
悩める入居予定さん [更新日時] 2012-05-12 08:27:56

長文ですいません。愛知県豊橋市に今年6月新居が完成します。今週建築会社(Tハウス)と外構の打ち合わせがあるのですが、契約時外構工事に100万をみて見積されていました。しかし建築会社で外構を頼むより、外構専門のところでお願いしたほうが2~3割ほど安くなると聞きGW中に参考のためどういったデザインのものがあるのか、相場はどのくらいするものなのか知りたくて図面を持って2,3件外構専門店を周りました。

話を聞くと直接現場を見ないと詳しい値段はわからないけど、建築会社で図面上設計見積されている程度のものなら100万はまずかからないと2,3件の外構専門店から言われ一応見積もりを出してもらうようにお願いしました。

しかし建築会社からは外構はうちでお願いしますと先ほど言われました。照明や住宅設備、カーテンなどは一部こちらで支給しても今まではOKだったのにとても残念な気持ちになりましが建築会社にそう言われたので外構専門店にはお断りの電話をしました。

すると、うちで建築している建築会社で建てているお客さんの依頼も過去にいくつも請けたことがあるけど、そうやって「うちでお願いします」なんて言われるのは初めてですね~と言われました。いろんな建築会社さんの外構を請け負っているけど自分の会社以外ダメというのはあまりないそうです。

契約書も見直しましたが特に外構で条件などは記載されていませんでした。同じ建築会社で数年前に建てた友達の近所の方は知り合いに外構の人がいて他で外構工事をしています。
これは建築会社に申し立てしたほうがいいのでしょうか?あまり言うと関係が悪くなってもいけないかと不安で…。

どうか同じ経験のある方や情報を知っている方、教えていただけませんか?

[スレ作成日時]2012-05-10 18:05:43

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

外構の依頼について

  1. 1 匿名

    よく分離発注で費用削減を目論む方が多いですけど、現実はそんなに甘くないですよ。

    結構な確率でトラブルが発生して、しかしながら分離発注なんで責任の所在が曖昧なんてケースは多々あります。

    ある程度、知識がある方ならいいですが、そうでもないなら安心料も込みだと思った方が結果的に安くつくかもしれません。

  2. 2 匿名

    契約していないのだったら相見積もり取って安い方に頼めばいいのでは?

  3. 3 匿名さん

    私は、家を建てたときに妻の母親の知り合いに外構業者がいたので、この金額が適正かどうか調べてもらったのですが、20%ぐらい高いといわれました。(外周フェンス、駐車場コンクリート、機能門柱、砂利敷きで約100万円)
    でも実際に土地を見ないと、正確な金額は出せないし、20%程度であれば条件の悪い土地(道が狭い、高低差があるとか)であれば上乗せされてもっと高くなる可能性もあると言われました。

    妻の母親の知り合いの外構業者さんは遠方地なので、私の家の近くで知り合いいないか聞いてもらったのですが残念ながらいなくて、その後もいろいろ教えてもらったのですが、一番最後に大金がかかる外構とやってみないとわからない地盤改良で、もめるケースが多いらしく、外構で上乗せして儲けようとする工務店は少ないようです。HMは結構乗せるらしいですけど。

    契約に外構が含まれていないのであれば、友達の近所の方経由で、外構業者に頼むのですみませんって断ってもいいのではないでしょうか?

    契約に含まれていなければ無理強いしないと思いますよ。

  4. 4 契約済みさん

    大手HMで建築したけど外構は自分で探した会社だよ。

    ウッドデッキとサンルーム作りました。

    400万と300万でした。

    もちろん同じ商品(団欒)です。

  5. 5 匿名

    大手HMで建てました。営業の方が親切でHM通して外構頼むと高いので、HMが使っている外構業者を紹介してくれ自分で依頼しました。しかしそれでもかなり予算オーバーになり悩んでいたら、営業の方が個人的に知っている外構業者を紹介してくれて始めより内容が同じで20万安くなりお願いする事にしました。始めの外構業者の断りも営業の方がしてくれて…大変良い営業マンでした。

  6. 6 匿名さん

    まず事の経緯がどうなっているのか判らないと何とも言えない。

    当初の住宅建築契約当時に、外構も一緒にお願いしたい、あるいはその予定です
    と言ったものを前提として見積もりを取っているのか。
    それともあくまで、業者検討や予算のベースとして見積り依頼したのか。

    前者の場合は業者側もローン内包とか、利益配分の皮算用に入れるとか
    何かしらの条件を持って、施工前提で話をしているかもしれない。
    そして施主側もその思惑に敢えて乗り、利用しようとしていなかったか。
    (もし業者が機嫌を損ねるのであれば、原因はココにあります)

    後者の場合は、見積りは検討の一つとして互いに理解の上依頼しているなら
    建築業者が外構施工まで要請して来る筋合いのものではないし、他業者に流れるのは
    当然あり得る事。
    業者側のお願いは自由であるが、当初の話を読み返せば断る事も全く問題はない。
    (業者側も当初の話を思い出せば、機嫌を損ねる理由などありません)

  7. 7 匿名

    最初から条件に含まれていたのか?
    条件付きで無いなら直に頼むに限ります

    打ち合わせも楽しいよ、いろいろな部材から選べますし

    差額分グレードアップなんていいですね

    外構は施主がします!と押してみれば?

  8. 8 匿名さん

    うちも外溝は指定の所で御願いしますって言われました。外溝費にもHMの利益を載せて、家や全体の値引きを考慮してるのでと言われました。ただ、全部頼むと280万位掛かるので半分HMを通して、残り半分は直接契約で幾分か節約できました。

  9. 9 匿名

    割り込み失礼します、関係ない当たり前の話ですが。
    外構や解体などを会社通すと会社の利益乗せるので高いから、担当営業さんが安い業者紹介しますね、と良く聞きますね。

    紹介業者は営業さんにお小遣い程度の紹介料を払います。

    それが悪いと思わないです、他社と相見積とっても一番安い場合も多いですから。

    営業さんが気に入ったならご褒美代わりにお願いしても良いと思います。


  10. 10 契約済みさん

    紹介料はもらえますよね。

    外構業者に言われました。

    私も誰かを紹介して下さいと言われました。

  11. 11 匿名さん

    100万ぐらい出してた方が業者との関係がおさまりいいんじゃない。

    うちは、カーテン50万、照明50万の見積もりが、自分で商品選んだら100万、100万になった。
    外注(施主支給)すれば、見積もりどおりかそれ以下だったかもしれない。
    と考え直すときりがないので振り返らないようにしている。

    確かに外構はHMには頼まなかったけど、それは金額じゃなくてお抱えの外構業者のレベルが低かったから。和風の造園設計を頼もうとしたら「できない」と言われた。

  12. 12 匿名

    営業マンが個人的に紹介料もらうのは 金額的に知れてます。

    しかし会社を通すと2割から3割位は利益取らないといけない

    差額は数十万から違う

    うちの場合差額分で2台用カーポートとテラス5間 施工中です

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸