ひまこ
[更新日時] 2025-02-25 13:15:56
カレーが大大大好きです。欧風カレー、和風カレー、スープカレーなどなんでもいいです。
カレーを語ってください!
[スレ作成日時]2006-06-18 22:56:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
カレー大好きな人がカレーを語るスレ
-
241
匿名さん
カレーって何日くらいもつものでしょうかね。
我が家は4日くらい続くことがあります。
バラエティもなくカレーライスオンリーです。
-
242
夢〜眠
モーニングでカレー食べると昼もカレーだったりする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
>>217 郷愁マンさん
JR山手線某駅そばの立ち食いカレー屋さんが今もそのようなカレーを出しているとの情報を得ました。
興味がありましたらレスしてください。
詳しい場所を書きます。
-
244
匿名さん
>>217さん
うちのカレーを是非あなたに食べさせたい。
-
245
匿名さん
>>217 郷愁マンさんのためにあげておきます。
今日は平日だから見るかもしれないから。
-
246
匿名さん
217です。有難うありがたう。待った甲斐があった!家に招かれないのは分かってるんで・・・243さん是非ご教示賜りたく、伏してお願いします。
-
247
243
郷愁マンさん!!よかったです。
ご希望の味かどうかわかりませんが、知人(50歳)の話を聞く限りではけっこう近いのではないかと…
場所は、JR大井町駅そばで(すみません山手線ではなかったです)
南口側を出ると右手にイトーヨーカドーがあるのですが
そのイトーヨーカドーに向かう途中にいわゆる昔ながらの小さい古い飲食店が長屋ふうに並んでいるそうです。
その何軒目かがカレー屋さんらしいです。
昔ながらのカレーででっかい豚肉がごろんごろん(!!耳たぶみたいな肉じゃなかった…)
入っているそうです。
機会があったらいらしてみてください。
でもすごくはずしたらすみません。。。
-
248
郷愁マン
-
249
243
ちなみに知人はリピーターらしいです。
なのでまずいってことはないと思うのですが
お探しの味かどうかはわかりません。
-
250
ミントとゆうちゃん
今までレトルトカレーって、たいしたことないじゃんと思ってましたが、
最近のレトルト、見方が変わりました。
昨日食べた東京日本橋カレー館・黒カレー(なげぇ名前だ)
これレトルトカレーでは大当たりです。
カレールーもコクがあり、そしてルーの色は黒系。
醗酵黒ニンニクも入っているそうです。
友達がくれたのですが、ネット販売メイン。高津区周辺の
我が家の近くでは売っているところ、見つかりませんでした。
http://www.tensho-foods.comがとりあつかっているようです。
-
-
251
匿名さん
-
252
匿名さん
-
253
匿名さん
>>244
ほんとに上手い、究極のカレーレシピが知りたい。
誰か、教えてくれないでしょうか。
-
254
匿名さん
-
255
匿名さん
形態は、白いご飯にかけて美味しい、日本風のが良いですね。
カレーの箱のレシピ通りにするのが、基本的には間違いないとは聞いていますが、「これで、決定!」と言えるような魔法の味付けがあったら良いのになあ、と思っています。
-
256
匿名
いままで試した隠し味で一番旨かったのは、茄子つまりナスビです。
誰か書いてるかと思って最初から通して読んでやっとこさでたどり着いた。
ああ疲れた
夏にナスをタップリ煮込んだカレーは最高です。
夏が待ち遠しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名さん
いつもルーを2種類使って、さらにソースとケチャップを適当に入れます。
カレー粉を使う本格的なカレーは作れませんが、
これで結構美味しくできます。
先日作った挽肉とナスのカレーは絶品(?)でした。
最初に薄切りタマネギをじっくり炒めるのが必須項目ですね。
-
258
匿名さん
ナスって、煮込むと色がでたり、型崩れするじゃないですか。
私は子鍋で別に煮て、カレーをご飯にかける寸前にナスを入れます。
ルーを2種類以上、うちもやってます。
中辛と辛口を半々くらいにすると丁度好みの辛さになります。
あと、ココナッツパウダーを入れるとコクがでますよ~
みなさんのレスを参考に、また新しい味を追求してみようと思います。^^
-
259
匿名
茄子は原型がなくなるまで煮込むと挽き肉と合って旨いんですね。
茄子は旨味がない野菜のようでいて、なかなか侮れないですよ。
野菜系カレーが好きな方は是非お試しあれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名さん
うちは野菜カレーが夫の唯一の得意料理。
トマト・かぼちゃ・オクラ・茄子が入ってます。
肉なしですごく美味しいです。
茄子dすが、煮込んでも美味しいですが、
焼き目をつけてから最後に入れても美味しいです。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)