- 掲示板
マンションを買うとしたら、結局は、どこかのデベのマンションを買わなければなりません。
悪い情報はよく聞きますが、検討者が知りたいのは、じゃあどこならいいの? ということではないでしょうか。
人気の4ブランド。どこが良いですか?
[スレ作成日時]2012-05-08 21:38:22
マンションを買うとしたら、結局は、どこかのデベのマンションを買わなければなりません。
悪い情報はよく聞きますが、検討者が知りたいのは、じゃあどこならいいの? ということではないでしょうか。
人気の4ブランド。どこが良いですか?
[スレ作成日時]2012-05-08 21:38:22
強引に売りつけられて、買うのはどうかしている。
私なら、いらないものはいらないとはっきり、言うよ。男でしょう。社会人でしょう。それとも、今はやりの自分で決められない草食系ですか。
工事中の屋上で火災って奴ね。今後の対応次第でしょ。引渡前に傷物になってことで、手付金返金の解約を認めれば及第点かな。契約上は、ちゃんと直して期日までに引渡すればOKなんで、施工トラブル物件をそれで押し切った大手デベもあるし。
まあ、地所は過去の土壌汚染を隠して販売なんてことしてるし、他にも不祥事続出のデベだから、あまり期待しないほうがいい。
合併後の三菱の評価は、もう少し時間をおく必要があると思います。パークハウスレベルか、ベリスタレベルか。
住不は独自路線なので、好き嫌いは好みの問題でしょう。
三井・野村、が問題を抱えつつも一番無難だと思いますね。
この4社のみ見てます。
野村だけMR行ったことがないのですが
資料を見る限り、野村の物件は
いいとこ突いてくるな~と毎回感心。
土地柄に合わせそれぞれに勘所を押さえている。
どうして不動産が長い他3社には
これができないのだろうと率直に不思議です。
仙台ですが、
三井≒住友>>三菱>>>>>野村(もしくは中堅へ格落ち)
盤石は三井。住友は高いけど、復興需要の資材高でデベがこぞって仕様落としているけど、
仕様を落とさず高価格路線。物はいい。
三菱は1棟最近建てたが(メインは戸建)、期待を裏切るしょぼい物件。
野村は戸建でいうパワービルダーのように「売れればいい」的存在になり、ここ最近急激に評価ガタ落ち。
供給が少ないので結果売れていますが、みな喜んで買っているようには感じない。
仙台は慢性的に供給が少なく、需要が大きいので、どこも完売しているけどね。