- 掲示板
マンションを買うとしたら、結局は、どこかのデベのマンションを買わなければなりません。
悪い情報はよく聞きますが、検討者が知りたいのは、じゃあどこならいいの? ということではないでしょうか。
人気の4ブランド。どこが良いですか?
[スレ作成日時]2012-05-08 21:38:22
マンションを買うとしたら、結局は、どこかのデベのマンションを買わなければなりません。
悪い情報はよく聞きますが、検討者が知りたいのは、じゃあどこならいいの? ということではないでしょうか。
人気の4ブランド。どこが良いですか?
[スレ作成日時]2012-05-08 21:38:22
このスレタイのデベロッパー各社とも
仕様は押しなべて下がっているわけです。
野村が突出して下がっているとは特段思えない。
何か具体的根拠はあります?
長谷工の良し悪しはともかく長谷工ともみな仲良くしてます。
オハナを分けているのはむしろ分かり易くてよいのでは。
(長谷工プラウドとの差別化はよく分からないですが)
野村が嫌いな人がいるのはよくわかりますが
世の中的に見れば野村が好きな人が多いので売れているわけです。
これは良し悪しではなく事実です。
思うに高級及び超高級マンション以外は何処も一緒です。
施工会社も大抵同じだったりするのに選り好みする理由が逆にわかりません。
三井もみながパーマンでもないし、地所も地所設計は殆ど設計してません。
住不は売り方が他の3社とちょっと違う気もしますが。
少なくとも仮に中古で売るにあたって、No.118の不等式のような現象は起こらないでしょう。
120さん
拍手!!!!
あなたは客観的で論理的だ。そして公平。
一部の妬みなのか、MRで嫌な思いをした仕返しなのか、抽象的で非論理的で偏見のある書き込みを一蹴しています。
125
自分で投稿してきたけど、人の投稿に賛同したらだめなの?
で、あなたは具体的に何を投稿したの?
スルーしても良かったけど、愚鈍な君のために「批判のための批判は無意味である」ことを教えてあげます。もっと、生産的な内容を次は投稿してね。
>>三菱は不人気で合併
なにもわかってないw
三菱が不人気で合併した訳じゃないだろ。
三菱自体は手堅い造りでトップブランドの1つだった。
経営不振の藤和を救済合併しただけ。
ただ、その後は完全に失敗したね。
ブランドをザ・パークハウスに統一したから、
安普請のベリスタ・パークハウスが大量供給され、
もはやブランド感が全く無くなったと思う。
結局、誰かも書いてる通り、
ボロい商売を狙って、思惑が外れた感じ。
どうしてもこういうのはAKB派vsアンチAKBみたいな構図になっちゃうね。
全部の物件を所有している人ってのは数少ないだろうけど、全社の仕事に携わったことのある人とかの意見が聞きたいなあ。
別に藤和は救済合併じゃないよ。地所も興味ないのに買わない。東海銀行絡みにせよ。
別に藤和だって以前は質実剛健の良いマンションも作ってたわけだから。
ただ時代が悪かったからボリューム勝負だけで質を落としたのは客にとって不幸な話。