なんでも雑談「タバコ増税」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. タバコ増税
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-09-25 18:55:41

いよいよ7月1日からタバコの値段が上がります。
1日1箱として1ヶ月約600円の負担増です。
これを切っ掛けにタバコを止めようとしている方はいますか?
タバコを止めるにはどうしたらよいでしょうか?
とりあえず、6カートンはコンビニに予約しておきました。

[スレ作成日時]2006-06-18 21:08:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タバコ増税

  1. 262 匿名さん

    値段は喫煙者と相談しなくていい。 ドンドン喫煙場所も喫煙者に相談しなくても少なくなってきている。
    とにかく息が臭い喫煙者は、社会の迷惑。 ドンドン値上げしろ!

  2. 263 匿名

    そうそう、喫煙者なんかと相談したら、値下げしろ、て言うに決まってるじゃない。

  3. 264 匿名さん

    値下げして需要が増えて、結果として税収が増えればいいんじゃないの。

    煙草の値段に意見するなら今すぐ煙草買って喫煙始めてからにしてください。

  4. 265 匿名さん

    副流煙、大迷惑‼

  5. 266 匿名さん

    酔っ払って、寝てる赤ちゃんに煙を吹きかける 糞だんな
    心底軽蔑しています。

  6. 267 匿名

    ↑別れたら?

  7. 268 匿名さん

    吸わない人が増税を唱えるのと

    税金を払っていない人(小額所得者とかxx保護者)が増税を訴えるのと

    類似性を見てしまいます。

    ちなみに、私は納税していて、喫煙しません。

  8. 269 匿名さん

    煙草の税金を当てにするような日本になっちまったか? こういう輩が日本の国力を6位から9位に押し下げたんだな!

  9. 270 匿名さん

    私は未納税(消費税以外)で喫煙者です。
    http://used-mansion.biz/

  10. 271 匿名

    264と268と269はヘリクツの言い掛かり。
    人の迷惑考えない、自分さえ良ければいい人間、と思われても仕方ないよ。

  11. 272 匿名さん

    浮浪者はタバコ吸ってうろついてる輩が多いが
    優良納税者だな
    議員は、浮浪者を大事にせんとあかんな

  12. 273 匿名さん

    浮浪者は拾ったタバコ吸ってるんじゃないの?
    昔、そういう人見たことあります。

  13. 274 匿名

    タバコ税払った位で偉そうな言い草している人がいるけど、所得税も払っていないニートくんかな?

  14. 275 匿名さん

    そうだね。個人の払っているタバコ税なんて、たかが知れているような気がするね。

    個人の払った税金の額と選挙権の数は比例させるのが正しいように思うね。

  15. 276 匿名さん

    やはり、今や喫煙者はどこでも叩かれるね。 一生懸命言い返しても、多勢に無勢。可哀相だけど仕方ない。

  16. 277 匿名

    >>260

    お前、たばこの火を顔に押し付けられたいのか??

  17. 278 匿名さん

    煙草が吸える余裕を妬む人が多いね。

    あんたらには関係ないのに、なぜキャンキャン吠えるのかな?

    ヒステリーは喫煙以上に嫌われますよ。
    喫煙ぐらい多目に見て受け入れられる懐の深さを持ちましょう。

  18. 279 サラリーマンさん

    昨年の増税による禁煙からもうすぐ一年。分かったこと。

    やっぱり太る(2〜3kg)。
    口恋しさに余計に食うわけじゃないけれど、普通の食事が即、体内に吸収される?って感じかな〜。
    まあ、それだけ健康になったってことだわな。

    だけど、このまま体重が増えたんじゃ成人病になっちまう。そうそう増税すると医療費が増えそうだ!

  19. 280 匿名さん

    大丈夫ですよ。メタボ税を導入しますから(by 厚生労働省)

  20. 281 匿名さん

    (-。-)y-゜゜゜うまい。



















    (^。^)y-.。o○うまい。

  21. 282 匿名

    喫煙者って、どうしてこうも自己中な人間が多いんだろうね。
    ニコチンは脳をも侵すそうだから、人の迷惑なんて、考えられなくなってしまったのかな。

  22. 283 匿名さん

    今の喫煙者はタバコ代がいくらになってもやめれないよ(笑
    生活レベル落としたり、食費削ったりしてでも吸い続けるさ(大笑
    前回の値上げでやめる宣言してやめれなかった奴の多いこと多いこと(爆笑

  23. 284 匿名さん

    所詮、喫煙者は意思が弱い奴。 なんでも人のせい。 情けない自分も人のせい。

  24. 285 匿名さん

    >278

    関係なくないだろう?
    タバコを吸わない人間があの忌まわしい「悪臭」を吸わない状況が確保されて
    初めてお前らの「悪習」が許可されるんだろう?クズどもめ...


  25. 286 匿名

    そもそも悪臭を放っているという自覚が無いのだから何を言っても無駄。
    密室で吸っている訳じゃないのにそんなに匂う訳ねーだろ、ウルセーんだよバカ!位にしか思ってないですよ。
    ええ、吸っていた頃の自分がそう思ってましたから。
    後、道端なんか天然灰皿とも思ってました。

    悪行をお許し下さい。

  26. 287 匿名さん

    タバコの健康に対する害は、はるか昔にローマ会議で文章化され世界中に広がった。
    貧しくて教育を受けなかった人や知的能力が低くて文字の読めない人達が、喫煙者だそう。
    要するに、貧乏人と馬鹿が煙草を吸ってるってことらしい、先進国の常識だって。

  27. 288 匿名さん

    >要するに、貧乏人と馬鹿が煙草を吸ってるってことらしい、先進国の常識だって。
    確か、オバマさんも喫煙者だったかな。
    ま、アメリカや海外ではいろんなモン吸うみたいですが(笑

  28. 289 匿名さん

    嗜好品なんだから、他人に迷惑かけなければ、個人の判断で吸えばいいんじゃあないでしょうか。

  29. 290 匿名さん

    健康に悪いのに自分の収入の為に原発で働いてる奴に所得税を増税しよう。

  30. 291 匿名さん

    日本の市場は縮小されても、発展途上国への売上が伸びているらしい。

    タバコの害を知らない人たちがターゲット。

  31. 292 匿名さん

    医者の喫煙率は高い。
    女医も喫煙率高い。

  32. 293 匿名さん

    医者を目指した根拠が、しょうもない自己満足だった奴が多いっちゅうこっちゃ

  33. 294 匿名さん

    タバコは1000円ぐらいが良いと思います。そのぐらいになると趣向品という価値が出てくると思います。

    肉食が増えたため増加傾向にある大腸がんの予防と治療費捻出の為に、肉にも課税したら良いと思います。

    同様に、高脂血症予防の為に、ファーストフード、牛丼屋、焼肉屋なども課税すべきでしょうね。

    アルコール性の肝障害、糖尿病なども考慮してお酒も当然課税対象と思います。

    原発の保証のためにも、原発を持つ企業には、積み立ての課税が必要でしょうね。

    どんどん、増税いきましょう。

    困るのは基本的に低所得層でしょうから、まともな反対意見は出ませんしね。

  34. 295 匿名さん

    >>292
    看護師もね。

  35. 296 匿名さん

    困るのは基本的に低所得層‐‐‐。
    自分は低所得者だけど、生活や生きていくのになくてはならないものには非課税(あるいは低税率)にするという配慮さえすれば、あとの生活になくても困らないような贅沢品には高税率で課税してもいいと思う。  いや、というかそうしてほしい。

  36. 297 匿名

    1000円になっても買うバカがいたらつれて来てください。

  37. 298 匿名さん

    贅沢品の線引きは誰がするの?
    かなり主観的な基準になってしまうと思うけど。

  38. 299 匿名さん

    底辺民の3種の神器

    タバコ
    ケータイ
    パチンコ

  39. 300 匿名さん

    >1000円になっても買うバカがいたらつれて来てください。

    海外では、1,000円なんて意外とあるよ!

  40. 301 匿名さん

    >297

    1000円で買うと何で馬鹿なんですか?

  41. 302 匿名

    >298
    消費税の導入前の昔は、贅沢税があったじゃない。
    今やるなら、消費税にプラスして贅沢税を取ることになるだけだろうな。
    増税、増税、増税…

  42. 303 匿名

    たとえ1000円になっても俺は吸うぞ!。ひと月の小遣い2万だけどな。

  43. 304 匿名さん

    昨日、ランチで入ったカフェが今どき禁煙席もない野蛮な店だった。
    厚顔無恥な連中が当たり前のように煙草をふかし窮地に至った。
    持病の喘息が出てきたのでオーダーする前に退散した。
    親子連れもチラホラいたけど、その親が煙草を吸っていることに驚愕した。
    これだけ煙草の害が問題になって久しいのに、子供に煙を吸わせるとは・・・。
    愛情のない親の姿にとても胸が傷んだ。

  44. 305 匿名さん

    1000円なんて、痛くもかゆくもない人はいっぱいいるでしょ。

    ノルウェーとか1700円だっけ?

  45. 306 匿名さん

    >304
    現代においてその行為は虐待に値しますよね。
    子供の健康などどうでもよいのでしょう。

  46. 307 匿名さん


    じゃ、政府と一緒だ。

  47. 308 匿名さん

    国と比べるなんて愚かな人ですね。
    実の親が子供を守らなくて誰が守ってくれるというのでしょう。

  48. 309 匿名さん

    煙草ないと生きていけません。

    煙草値上げする前に、配偶者控除廃止、年金カット、消費税増税、子供手当廃止、など無駄を止めるところから始めろ!

  49. 310 匿名さん

    アメリカでは、タバコは1000円くらいかな。GDP比較なら、日本で500円くらいでしょうか。

    ただ、(自由の国)アメリカでもタバコとアルコールは、そういう店でしか買えない。
    エロ本もタバコも酒も、24時間売り放題なんてことはない。

    日本のコンビニ、どうにかしたほうがいいね。

    「コンビニが日本を堕落させた」と、私はいつも思ってます。

  50. 311 匿名

    >>309

    思い出して!
    煙草を吸わずに生きていた日々があった事を…

    何をきっかけに貴方をそうさせてしまったの?!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンウッド西荻窪

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸