- 掲示板
どれでしょう?
[スレ作成日時]2008-05-16 16:24:00
どれでしょう?
[スレ作成日時]2008-05-16 16:24:00
旺文社のソフト、赤と青を購入しました。今から使用予定です。
英会話はスカイプで無料で海外の人と直接話すには結構効果的。
最近、話してないので、すっかりと落ちましたが…。
また、始めようと思います。
結果はまた事後報告ということで・・・。
英米豪加人とだけしゃべるわけでもないし、それ以外の人としゃべる機会のほうが多い人は
ネィティブ並みの発音にこだわらない、時間と脳のキャパは限られてるので英語でしゃべる中身を高めるほうに時間を使うほうが有益。
ノーベル賞に英米人が多いのは彼らは脳の100%を研究に使えるが、他の人は10%は英語のために使わなくてはならず90%しかつかえないのが大きな理由だ というのも妙に納得するこのごろ
>>旺文社のソフト、赤と青を購入しました。今から使用予定です。
だから意味ないのに。
同じお金をCD付きのTOEIC対策本に費やしたほうがいいよ。
自称アメリカ在住=初心者君再登場
DS音質最悪には同意
CD教材を携帯オーディオプレーヤーに入れてやったらいいのにぃ
↑
外人って何国人を指してますか?
カタカナ英語は何を指してますか?
カタカナ発音のこと?
それともバイキング(料理)のように英語風日本語(英語にはない言葉)のこと?
カタカナ発音なら 少なくとも韓国人やスペイン人には結構通じるぞ。
カタカナ発音?
カタカナ英語の方が一般的な呼び方だけどな。
かんがえてみても、カタカナ英語のいい方がしっくりくるし一般的。
スペイン人や韓国人とだけコミュニケーションが取れればいいのって
どんな職種なんだろう?
そんな職種はないんじゃないですか?
日本人の発音のことをいうならジャパリングリッシュのほうが一般的
カタカナ発音についてのサイトがありました。
http://www.uda30.com/05faq/ha2on/ktkna.htm
以下抜粋です。
Q カタカナ発音とは、何ですか?
日本語を発音する時と同じように英語を言う発音です。
【例】window を「ウィンドー」、I got it. を「アイガリッ」のように
発音することです。
Q カタカナ発音とは、和製英語のことですか?
和製英語とは異なります。和製英語は日本語です。
【例】 (車の)ハンドル、ナイター
Q カタカナ発音で通じるという本がでてますよ。
カタカナ発音のままでも、暗記した文は言えるようになるし、
英会話学校にいるネイティブ講師や観光客相手の店員のように、
非ネイティブの英語に慣れた人には、それほど問題なく通じるでしょう。
それでいい、というのであれば、それでもいいでしょう。
但し、カタカナ発音の音声は日本語のものであり、英語のものではない
ため、日本人慣れしていないネイティブには非常に通じにくくなります。
カタカナ発音の主な特徴:
・子音の後に不要な母音を付ける
・母音の「開く音」と「狭い音」を区別しない。
・あいまい母音をローマ字読みで発音する。
カタカナはの最大の弊害:
母音を区別しないので、当然、英語を聞き取れるようにはなりにくい。
(但し、中級者以上になると、内容を推測することは可能になる)
Q カタカナ発音でも外人に通じましたけど?
日本人に慣れた外国人にはカタカナ発音でも通じます。
カタカナ発音の音声は日本語のものであり、英語のものではないため、
日本人慣れしていないネイティブには非常に通じにくくなります。
また、日本人にはカタカナ発音の方が分かりやすいのですが、他国の
方にとって、カタカナ発音は、聞き取りやすいものではないのです。
Q 国際社会には、いろいろなお国訛りが飛びかっていますよ。
そうですね。それと「カタカナ自己流発音でいいのだ」ということ
とは別物です。
相手にわかりやすい発音をすることはコミュニケーションをとる際、
非常に重要な要素となります。
Q お国訛りがあるのになぜコミュニケートできているんでしょう?
「開く音」と「狭い音」を区別すると、多少の訛りがあっても通じます。
Q カタカナ発音の特徴は?
たくさんありますが、次の3つだけでも十分でしょう。
(1) 英語をローマ字式に発音すること。
これはカタカナ発音の致命的な欠点の一つ。
of を「オブ」と発音するネイティブは滅多にいない。
また、そのような発音が好印象を与えることは少ない。
(2) 母音を区別しない。
sum は「サム」、Samも「サム」では相手が困る。
両者を区別することは難しいという見解は未だに根強い。
しかし、実はとてもカンタン。アゴの下げ方を区別するだけ。
(3) 語尾を聞かない。
英語を聞いても、語尾が強いか弱いか、あまり気にしない。
自分で発音する場合も同様。一見、ささいなことのように思えるが、
リスニングを難しくしている原因の一つ。