岩手パルコホームで実際建てられた方、情報をお持ちの方、評判などどうですか?
安くて耐震等級3、標準設備もなかなか良さそうですが柱が3.5寸、基礎も基本的には布基礎のようで不安もあります…
ネットに評判もほとんどのってないのでささいな情報でもいただけたら幸いです
[スレッドタイトルを更新しました 2017/12/06 管理担当]
[スレ作成日時]2012-05-07 12:42:33
岩手パルコホームで実際建てられた方、情報をお持ちの方、評判などどうですか?
安くて耐震等級3、標準設備もなかなか良さそうですが柱が3.5寸、基礎も基本的には布基礎のようで不安もあります…
ネットに評判もほとんどのってないのでささいな情報でもいただけたら幸いです
[スレッドタイトルを更新しました 2017/12/06 管理担当]
[スレ作成日時]2012-05-07 12:42:33
色々な意見が飛び交ってますね。
私はこれまで数年、パルコの865万円のキャンペーンに申し込んでいました(すべてダメでしたが)その間、
数十件の展示会や完成見学会、中古住宅もかなり見ました。とりあえず審査が通るか試してみませんか?と言われて初めて申し込んだのは、タマホームでした。
その後タマホームからは、何の連絡もありませんでした。(ダメならダメで連絡よこせと思いました)
それで私の年収では新築は無理なんだなーと思い、
中古住宅かパルコの865万円でしか購入出来ないなと考える様になりました。
それから数年して、パルコの営業マンが試に申し込んで審査が通るか試したら?とタマホームと同じことを言われ、どうせ無理だから勝手にやって見れば、と思い必要書類を提出しました。すると担当が大丈夫そうですので本申込みを出しますか?と言われ、それからバタバタと打ち合わせが始まりました。
前置きが長くなり申し訳ありません。なぜタマホームではダメだったのかわかりませんがなぜかパルコではOKでした。
なぜかわかりませんがこれは紛れもない真実です。(申し込みの金額はパルコの方が若干高い金額で申込みました。)
また、はっきり言ってタマは同じ建物にするならパルコより高いですよ。
両方で購入を考え申し込んでますから間違いないです。
安いだけならコンパスホームかシュガーホームが安いと思います。
(ただし装備はパルコよりは落ちるとおもいますが)
建物の状態はまだ住んでないのではっきり分かりませんが住んでからまた書き込みたいと思います。
営業マンは多少ルーズな所はありますが、こちらのわがままも親身になって考えてくれて良いところも悪いところもあり、60点~70点くらいですか。
1番良かった土屋ホームの営業マンがすごく感じが良かったです。
1番ひどかった営業マンはセキスイハイム。こいつはひどいこっちのしゃべる間もなく一人でずーっとしゃべりっぱなし、しかもどうでも良いことばかり。
長々書き込んだわりに自分でもうまくまとめられないのですが、今の所はパルコでよかったと思っています。
標準でかなり色々と種類があり選ぶのも大変でした(キッチンやバスルームや照明器具等)シュガーやコンパスはパルコより少ないようです。
後はアフター等はまだわかりませんが住んだ後にまだこのレスがあれば書き込みたいと思います。
これからパルコで建てようか考えている方の参考になれば幸いです。