物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
825戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上43階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [売主]三菱地所株式会社 [売主]東京建物株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]野村不動産株式会社 [販売代理]三菱地所リアルエステートサービス株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判
-
581
マンション住民さん
保育所があるのはいいんじゃないですかね。セキュリティ面は現状レベルを維持する前提で進めるようですし。
保育所を認めない方は、共有施設として今ある施設以外にニーズの高い施設ってどんなものがありますかね?
その辺、理事会は当然ヒアリングしててその結果の保育所となっているのではと思っていますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
住民さんA
保育施設の継続に反対します。
特定の方の利益のために100万円も出すなんて、とても賛成できません。
周辺に保育施設がたくさんできていますので、そこに預けて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
マンション住民さん
しかし、今回のアンケートは酷いですね。
>セキュリティ面は現状レベルを維持する前提で進めるようですし。
ガーデンを解放する時点で現状を維持してないですよね。トイレ等もどうするのでしょうか。
>保育所を認めない方は、共有施設として今ある施設以外にニーズの高い施設ってどんなものがありますかね?
>その辺、理事会は当然ヒアリングしててその結果の保育所となっているのではと思っていますが。
保育所ありきのアンケートでは正しいニーズなんて集約できませんよ。
800世帯に対して他の施設への転換も含めたアンケートを実施し、その結果を発表すべきでしょう。
理事会の中に「強すぎる意志」をお持ちの方がいるために、このような流れになっているのでしょうが・・・。
この件を進めると、セキュリティ面だけではなく、整備コストも発生します。
それは利用者の方だけで負担していただけるのでしょうか。
撤退の理由として、周辺に多くの託児所ができるため、ということが挙げられていました。
周りにできるなら、セキュリティを落とし、コストを利用できない多くの住民に負担させてまで、ウチの中に作る必要があるのか・・・。
自分の懐具合に執着している託児所利用者が理事会にいるために、800世帯の中の多くの住民は大迷惑ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
住民さんA
保育所を残すのはいいんだけど、あのアンケートは無いな。
あれだとかえって保育所利用者への反感を生むだけじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
マンション住民さん
あのアンケートは不評だろうね。
半分ヤケかね。
まず総会は通らないだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
586
匿名さん
保育園があるから資産価値が上がるような事を
アンケートなどで、ちょくちょく出してきますが
今時それはどうなの?資産価値上がるの?って感じですよね。
コンビニのように誰でも利用可能な物に管理費からお金を出すのは納得ですが、
保育所は限られた方のみですもんね。
我が家2歳児いますが、一時預かり利用するのも、
まず面接して書類提出してと簡単に保育所を利用できるものではありませんでしたよ。
マンションの方、皆さんが利用できる施設を考えたら良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
住民さんA
セブンイレブンは1Fの現マミーの跡に拡張移設し、今のセブンの場所はライブラリ拡張または自習室にしてほしいものです。それなら改修工事費やセブンへの追加補助金を認めます。
保育園は必要ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
マンション住民さん
100万円を800世帯で割ると1000円ぐらいでしょうか。
私はそれぐらいいいと思いますけどね。
子育てや保育園のこととかって理屈で考えられるほど簡単ではないですし(やっと最近子育てが落ち着きました)、少し寛大な心をもってもいいのでは。
もちろん、皆に必要な施設ではないことは重々承知しております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
マンション住民さん
あ!名案を思いつきました!
100万円等の整備費用は預ける方々から毎月少しずつ搾取していくことにすればどうでしょう?長いスパンで返済していく感じで。
保育料も下がるはずなのでこれぐらいは受け入れてもらわないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
マンション住民さん
推進派の方々こそ、寛大な心を持つべきでは。
というか良識かな。受益者負担の原則。
周囲に無用な迷惑をかけず、自分の責任は先ずは自分で取ろうとしないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
591
マンション住民さん
590さんがもし当事者で納得のいく保育園に自分の子どもを預けられない場合も同じことが言えるのか聞きたいな。
あんまりボランティアとかしない良識人ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
マンション住民さん
ハッキリって分譲時の企画ミスだろ、この世帯数でマンション住民専用託児所って誰が考えても破綻するだろ。
ギャラリーもしかり、管理費を充当して営業しないといけないコンビニにもしかり、集配の荷捌きの無いし。
第一期の理事会がしっかりしてれば売主の責任追求して瑕疵保障で何とかできたんだろうけど、あの問題で大荒れでそれどころじゃなかったし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
匿名さん
では、高齢者施設なども候補に挙げたらよいですよね。
ボランティアでお手伝いしてますが、
グランチャは大人気ですよ。
高齢者施設も保育所同様これから大事なのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
マンション住民さん
少なくとも自分の利益の為に、他の関係ない800世帯に負担を強いる、しかもそれを当然かのように発言することを良識とは言わないだろうね。
こういう自分へのサポートを事を強いる人ほど、他人へのサポートを全くしないんだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
住民さんA
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
596
マンション住民さん
別に幼稚園を利用しませんが、あってもいいと思っています。
これからの子どもは大切にしないと。
甘やかすという意味ではないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
597
マンション住民さん
このマンション内で無理に託児所を維持することが「子どもは大切」にあたるのでしょうか。
いいえ、違います。
得をしてほくそ笑むのは、自分のために周囲が少しくらい迷惑したところでお構いなしの、いじきたない「大人」です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
マンション住民さん
597、ちょっと考えが安易すぎない?
しかもほくそ笑むって(笑)
むしろ切実に願っている親もいるんじゃない?
まー掲示板で議論してもしょうがないんだけれども。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
マンション住民さん
マミーの託児料金は、周辺の認可保育園の5倍のお値段ですよ?
ほくそ笑むどころか、マミーに預けられる人はごく一部の富裕層だけですよ。
認可保育園にしたい人は、マンション内でお安く預けたい方でしょー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
マンション住民さん
5倍はいいすぎ。六万が九万って感じ。1.5倍ぐらい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
601
マンション住民さん
どこの保育園が6万もするんだよ。バディじゃあるまいし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
602
住民さんA
自分の利益の為に必死になることを「切実」とはね。
そんなにキツイならもっと安く生活できる所に引っ越したら?
合ってないんだよ。収入が。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
住民さん
豊洲地区の保育園の相場ですが、認証なら7~8万円、認可でも三歳未満は5~6万円です。同じ週5日フルタイム勤務で預けるとマミーは10万円前後です。バディとも月額はほとんど変わらないですが、まぁ保育園は時間が長いですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
マンション住民さん
どうでもいいんだけど、託児所の利用希望者って何人いるの?
800世帯のうちのどれだけ占めてるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
606
住民さんE
この話ってコストの問題じゃないんだよ。
約800世帯の中で「どれだけの数の世帯に関わるのか」という所が問題なわけ。
理事会はその本質を理解しているから隠しているわけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
マンション住民さん
581ですが、認可認証保育所が入るのがいいなぁとおもっています。
> ガーデン、トイレ
会議室で使える部屋のことですか?そちらには非居住者の方は出入りできない認識でした。
マンションの公園のほうの出入り口で非居住者のお子さんが出入りするのかと思っていましたが、違うのでしょうか。
> 居住者専用
無理がある気がします、毎月100万円補助って。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
マンション住民さん
4丁目にあるインターナショナルスクールはうちの保育施設に結構興味があるって聞いてますが、もしうちのマンションにきてもらったら、Pre-schoolをはじめ,幼稚園児と小学生の英語のアフタースクールも本格的にやれば保育施設としての存続はできるんじゃないかなと!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
マンション住民さん
本質は人員だと思うな。
800世帯全てはないにしても、だかが50世帯にも及ばない課題なんて、そもそも取り上げる必要あるのかな。
負担なんて夢のまた夢でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
611
住民さんA
保育施設を推進している理事の方は、もうあきらめて下さい。
住民の大半は保育施設を必要としていません。
強引に進める裏にあるものものは何でしょうか。疑惑です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
匿名さん
言いたいことあるなら直接本人に言いなよ。
こんなところで書いたって何も解決しないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
マンション住民さん
始まったな。
直接言え、お前が立候補しろ、、、
ただ、いつもの「投書しろ」が出ないな。
アンケート結果も隠すつもりだからか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
620
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
623
ゆきち
auひかりの回線を引き込んだのですが、ギガ対応の契約なんですけど、そこまでのスピードはでません。
そもそもなのですが、このマンションの既設屋内LANのケーブルはCAT5なのでしょうか?それともCAT6?
屋内配線のLANケーブルの仕様がギガ対応していないないなら、壁のLAN口に接続しても、スピードでませんよね?
どなたか、お詳しい方、教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
マンション住民さん
託児所のアンケート結果はどうだったのでしょうか?
他の理事さんの意見はどうなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
625
住民さんA
理事会は強引にNPO法人との契約を進めようとしています。
補てん金を毎月最大で130万円~140万円も管理費から拠出しようとしています。1か月最大140万円なら、1年で12ヵ月X140万円で1,680万円ですよ、こんな大金を数名の希望者のために拠出しますか?
おそらく100万円以上の拠出になるのではないでしょうか。
臨時総会で出席者の過半数で最大1,600万円もの拠出が決まってしまいます。一度決まると、しばらくは続くでしょう。
5年続くと1,680万円X5年=8,400万円ですよ。各住戸平均10万円以上も拠出することになりかねません。
こんな大金が今度の臨時総会で決まってしまいます。皆さんよく考えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
626
マンション住民さん
さすがに今回は無茶苦茶が過ぎるな。
あのアンケートそのものも酷かったが、その結果を超越した強引さで臨時総会まで開くとはね。
誰か止める人はいなかったのかな。
否決の後は解任動議が必要だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
627
入居済みさん
この総会自体をやめさせる方法って何かないですか?
十数世帯のために年間1500万円のお金が流れるなんて尋常ではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
629
住民さんB
いくらなんでも臨時総会に持ち込むなんて、暴走もいいとこですね!
臨時総会に出席して反対するか、反対の議決権を行使すべきですね。
しかし、どこも引き受け手がないのに、NPO法人を探してくるなんて執念ですね。
まさか、他の認証に預けている方に預け先を変更せよとはいえないでしょう。
セブンイレブンの補填は多くの方が使用しますので、補填も止むを得ないと思いますが
それとは全く性質が異なりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
630
匿名さん
うちには小さい子がいますが、
入ってくれる園ならどこでも良いという人は、
このマンションには少ないと思いますよ。
みなさん、少し高くてもカリキュラム重視など選んで入れてますし。
すぐ入れる園、近いから入れるという人はどのくらいいるのでしょうか?
あんなお金を出すのなら、子供のいる家庭に要望を聞くとか、
こんなに急いで決められる問題ではありませんよね。
うちは、いれません。
多少高くても、実績があり安心で安全に預けられる所を選びますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
631
匿名さん
そのNPOは、マンション内の使用する人のニーズに合ってるのかしら?
そうじゃなきゃ、無意味ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
632
匿名さん
そのNPOは、マンション内の使用する人のニーズに合ってるのかしら?
そうじゃなきゃ、無意味ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
633
住民さんA
理事会でとにかく受けてくれる所を強引に見つけてきているようです。
これでは、今マミーに預けている方も引き続きNPOに預けるとは限りませんよね。
保育施設を選ぶ理由は場所だけではないでしょう。
また、認証が認められたとしても改修工事が必要になりますが、その費用もみんなで負担するのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
634
住民さんB
確かに、工事費用について、言及されてないな。総会で詰めよう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
635
マンション住民さん
工事費用は不要と書かれていますね。先々は分かりませんが・・・。
しかし強引すぎますね。
公園を通路にする理屈も「公開空地」だからって。
一般第三者が立ち入り可能なのと、積極的に一般第三者の通路にするのが、イコールでない事は理解しているはず。
あ、そうそう。
特に朝夕は現在の保育施設入口にガードマンも必要でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
636
住民さんA
マンション住民もわざわざ外から出入りするとすれば、マンション内に設置する意味も薄れてきますよね。
外から出入りできるようにするなら改修費用は必ずかかるはずですが、NPO法人が原状復帰の条件で扉を付けてくれるのでしょうか。
いずれにしても、認証は相当先の話になりそうですから、管理費負担はこれから何年も続きますね。
修繕積立金も上げていかなければならないというのに、費用を節約したい数名の方のために、皆で莫大な費用を出し合うなんて無理でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
637
匿名さん
無認可保育園、、、不安です。
家庭的保育者が見るとなってますが、
資格がない子育て経験ありの普通のお母さんが見るという事でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
638
住民さんA
姑息なアンケートの次は事前説明会だそうです。理事会も保育施設を継続させようと必死ですね。
しかし、このような悪あがきをすればするほど反対の方が増えるのではないでしょうか。
どう考えても管理費補てんは無理ですよ。
理事会は、すでに反対の圧倒的な風を何故よめないのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
639
マンション住民さん
実際に利用するのは15世帯くらいか?
彼らのために800世帯が1500万円を負担する。
それを臨時総会の通常議案で取り上げる。
異常事態です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
640
住民さんA
あのアンケートの内容・結果から「継続希望多数」とは強引すぎる。
単に「補填はいやなので、もう一つの選択肢を選びました」というだけの話。
あの選択肢に「保育施設継続不要」という選択肢があったら、それが大多数だったのではないか。
いずれにしろ、突然の告知後、2週間をきっている13日後に臨時総会。
あげくに普通決議事項だという。
仮に10世帯が利用するとしよう。
問題は彼らが支払う月額料金だ。
月10万円でも合計100万円。差額35万円×12か月=420万円が補てん金として負担させられる。
しかしここで、この機会にもっと安く使いたい・・・と裏交渉を行い、月5万程度に抑えたとする。
その場合は合計50万円。差額85万円×12か月=1020万円が補てん金として負担させられる。
しかもこれは一時費用ではなく、ランニングコストとして継続的に効いてい来る。
最低2年間としても2040万円の負担だ。
これを普通決議とはどういう神経なのか。理事長さんは。
あげくに騒ぎになったら、1週間前に説明会を開催するという。しかも土曜の早朝。
また、出席者は事前に申告しろとのこと。
今の理事会は危険な集団と化している。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
641
マンション住民さん
確認だけど、今回の臨時総会って、約800世帯のうち、半数の400世帯以上がなんらかのアクション(出席や事前の賛否、委任)を起こさないと、自動的に不成立なんだよね。
それとも何か裏ワザでも隠秘しているのだろうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
642
住民さんA
よくわからないNPO法人の保育施設に10世帯も預けないのではないですか?
もし3世帯なら、年間100万円以上の補てんを続けることになるのですか?
理事会の一部の方の利用料の節約のために、どうして大多数の住民が協力しなければならないのでしょうか?
外部に開放すると、我々豊洲3丁目の住民と価値観の異なる他の地区の住民や一時問題となった集団のような
人達がやってくるかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
643
マンション住民さん
こんなの売主に負担させろよ。
はじめから住民専用の託児所なんて800世帯のうちどれ位が使うって想定した設備なんだよ。
もう無くていいよ。
上のレスにもあるように我々3丁目住民と価値感が合わない人間がマンション内をウヨウヨされるのは腹立たしい。
うちのような高級マンションに託児所は不要。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
644
マンション住民さん
単純に「本人負担」の話でしょ。
何処からこんな甘えた考えが出てくるのか。
当人たちから話を聞きたいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
645
住民さんB
全く百歩譲って(新築時には譲らなかったが)、外部テナントとしての認証保育園でも良いよと思って回答したら、補助金とか馬鹿にしてるんですかね。
いずれにせよ決議が必要なら、サヴウェイ、モスバーガー等の外部テナント誘致と変わりないのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
646
住民さんB
仮に採択されたとしても、マンション内利用者は冷めた目で見られることになるのだが、それでも良いのかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
647
住民さんA
>マンション内利用者は冷めた目で見られることになるのだが、それでも良いのかね。
そういう事を気にする人達であれば、無茶苦茶なプロセスで無茶苦茶な総会を開いて、自分の出費を抑えることに躍起にならないでしょう。
理屈や常識は通じないのだと覚悟した方がよいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
648
住民さんA
いったい誰の思惑で理事会は動いているのでしょうか。
理事会メンバーの誰でしょうか?
保育施設なんてどうでもいいと思っていましたが、
「継続反対」、に考えが変わりました。
あの客観性に乏しいアンケートを出した事と、理事会が回答を捻じ曲げて解釈しているからです。
はっきり「反対」と意思表示しないと、理事会の暴走は止まりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
649
匿名さん
説明会に行けてない私が悪いのですが、
なんという会社(保育園)で
預けられる日時、延長ありか補食はどんな感じか、
何も情報がなく、これで判断する事は難しいです。
もう総会で議決の段階では、
皆さん詳細はご存知なのですよね。
理事会からの書類のみで判断すると、無認可・補填金、、、反対ですね。
無認可のイメージ、
24時間預けられ、夜のお仕事でも預けられる、そんなイメージなのですが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
650
マンション住民さん
一番の問題は内容ではなく、800世帯のうち何世帯のために千数百万円を使うのかということ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
651
住民さんB
管理規約を盾にとって、保育施設を継続させようなんてとんでもないですね。他の用途に変更できる規約への変更なら、きっと多くの支持があるでしょう。理事会は、これだけ反対の声が出ている空気を読んで下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
652
住民さんA
9月29日に開催したの意見交換会の議事録を見ると、この出席者の中に節約したい方がいるようですね。
さも自分のお金のように、管理費からの補てんが可能ととれる意見を出しています。
また、誠意を示して契約満了まで続けてくれたマミーの経営に問題があると詰め寄っています。
一時は認証を申し出たマミーに「ノー」を突き付け、撤退に追い込んだのは当マンションでしょう。
この議事録を読むと、特定の方が必死に動いていることがわかりますね。
この特定の方は、「コンビニと保育施設は全く違う」「受益者負担」ということを認識してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
653
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
マンション住民さん
明日は理事全員出てくるんですよね。
全員、責任は同じはずだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
マンション住民さん
託児所補填推進派の説明会は出やすい時間。
反対派へは土曜の朝という出にくい時間。
姑息過ぎる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
656
住民さんA
結局、保育施設の説明会はどのような状況だったのですか?
たくさんの方が出席したのでしょうか?
やはり、理事会は臨時総会を行うのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
マンション住民さん
保育園の件については、皆さん反対意見の嵐のようですね。だけど、掲示板で騒いでもダメです。総会は、強引に開催するでしょうから、来週の総会に出席して明確に「NO」と突きつけるしかないでしょう。出席できない場合は、議決権行使書に「反対」と書かなければどうしようもないですよ。このままでは、理事会はどんどん暴走をし続けることになります。極めて危険な状態だと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
住民さんB
補填金が100万円なら1世帯当たり平均で1,200円を月額負担するのですね。2年なら約3万円ですね。658さんは、それを承認したのでしょうか。それとも当事者かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
マンション住民さん
この契約をすると月最高140万円(年1680万円)管理費から負担することがある。部外者も利用可能だから、実質部外者のために管理費が使われる。月額の利用料金等も不明で、すべて契約内容は理事会が後で勝手に決める。アンケート結果は、完全に無視。少なくとも以上のことが分かりました。
これで、例え利用したい人でも賛成する気になるのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
661
住民さんB
反対で出してもこの前のアンケートのように改ざんされかねません。理事会は、反対多数とわかったらいろいろな手段を講じるでしょう。出席してはっきり意志表示をした方がいいと思います。そこで、この前のアンケートを改ざんした理由を聞きましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
マンション住民さん
アンケートを取ってある程度住民の意見を集約し、それに基づき方向性を出すと言っておきながら、補填をしないで認証化の意見を補填賛成に含めて保育園存続が多数であるとして、平然と補填して保育園を存続する議案を提案している。アンケートの回答結果を捻じ曲げ特定の人間の利益を確保しようとしている。ここまで卑劣なやり方は、理解できない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
住民さんA
理事会は本当に情けないですね。自分の名前まで出して、今回の説明会の内容を知らせてくれている方があるというのに、
この勇気ある方に拍手します。推進派は、いやがらせをしないようにしてください。
当然私は、反対に投票します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
マンション住民さん
同じ感覚を持つ方がいて安心する一方、申し訳ない気持ちです。
あそこまでさせる異常なプロセスであることを、当の理事と理事長は強く認識すべきです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
マンション住民さん
残念ながら、現理事会は自分達がやっていることの異常さを認識することは無理でしょう。反区分所有者的行動をして、あそこまで拳を振り上げてしまいました。狂気の様な状態でブレーキを踏むことはないでしょう。
総会で圧倒的多数をもって否決をして、愚かさを認識させるしかないでしょう。
私は、この様な掲示板は無責任発言、誹謗・中傷的な言動が多いので好きではありません。しかし、今回の件については、相当数の皆さんが良識的な判断、発言をしていることに当マンションの住人の良心を見た気がしました。
今回の件を奇禍として、理事会・管理組合の問題に関心を持ってくれる人が一人でも増えることを望んでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
マンション住民さん
もともと託児所付きのマンションとして入居しているから、
認証にすることで補てんなしで託児所継続できるならいいんじゃない?
と言う考え方でしたが、
実はマミーが認証化を言いだして認証を求めた1年目の時は、
「家賃を30数万円管理組合に支払うから」認証を認めてほしいと言うことだったはずです。
いつの間に、補てん130万+家賃30万以上の合計である160万円を赤字にするほど
経営が大変になったのでしょうか?
認証化にして家賃収入なしでも、保育所の必要な人のためには我慢するかとの考えでしたが、
家賃は入らない、補てんは必要、、、では、最初の話と違います。
コンビニの維持のための補てんは、ampmのころから、つまり入居当時からのことだったので問題ありませんが
託児所のための補てんは、入居当時とは事情が異なります。
入居当時の条件が継続できないから、と管理組合に補てんを求めるのは筋が違います。
入居当時の条件を満たせないことで保障を求める矛先は、売主であるデベロッパーであるはずではありませんか?
であれば、託児所がない事で損害を被る人がいれば、個人または集団で売主に補償を掛け合うのが先でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
マンション住民さん
連投申し訳ありません。
おそらく総会では反対多数で否決されるのが当然であり、そうなるものと思いますが
そうなった場合、また総会で次の使用方法を決めなければなりません。
当面は運営事業者がいないため閉鎖するとしても、新しい利用のためには、
「解体+新しい利用のためのリフォーム」が必要になり、
それにはおそらく1,000万円単位の資金を予算から捻出しなければならなくなります。
これを100%管理組合負担とするのも納得がいきません。
売り主側にも責任ある対応をしてもらうためには
理事会にて執拗かつ妥協しない姿勢での交渉が必要になります。
理事会運営が大変なものであり、ここにあるように非難されることがあってはならないと思っていますし、
私は運悪く当たってしまわない限り決してやりたいとは思いませんが、
運悪く、あたってしまった以上は、責任を持って、区分所有者の代表として頑張っていただきたく思っております。
今回の件は残念でしたが、その他の件は、誠実に責任を果たしておられると思っていますので、
今後、プラスになる活躍を通して、頑張っていただきたいと強く願うものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
住民さんB
総会に出席したい気はあるのですが、当日の朝にすっぽかし、または、面倒くさくなって棄権しそうなので、
(それを理事会も狙っているかもしれません)、とりま、反対票で議決権行使を出しておきました。
頑張ってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
住民さんB
>666さん
そうです。
もともと、当初は、家賃収入ありでも、販売時のコンセプトと違うとノーと突きつけました。
今回、百歩譲って、認証化でもいいよといったら、なぜか、補てんまでするという話になっています。
合理的な家賃収入(当然、補てんなし)であって、はじめて、仕方ないけどいいかという投票の素地なのです。
補てんするぐらいなら、モスバーガーでもセブンイレブンの増床でも、同じ外部テナントとして、誘致しても同じかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
住民さんB
必死になってNPO法人を探してきた特定の利害関係の方は、もう諦めて下さい。
反対の風が吹き荒れています。自分の子の教育代くらい自分で払って下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
マンション住民さん
なんかここまで一方的に言われているのを見ると賛成したくなっちゃうなー。
ポスト投函した人も途中までは論理的だったのに、結局、結論は反対に投票して下さいだもんなぁ。あれは言っちゃ駄目でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
住民
議論が尽くされていないから、今回は反対して下さいつて事でしょうね。
途中までというより、言葉が足りなかっただけでしょう。
揚げ足とりたくなってしまうのはネット社会では仕方ないこと。
多数の人がいれば多様な意見もあるでしょうから、大人なら、きちんと自分の意見を表明し、常に他者の意見にも敬意を持って接しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
住民
議論が尽くされていないのに賛成できる理由はないでしょ。賛成できる理由をきちんとわかりやすい説明をつけて意見表明されたなら、それには敬意を表します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
住民さんA
これまでの理事会との決定的な違いは、「理事になればマンション運営を自分のやりたいようにできる」と信じ込んでいる人がいることと、「そういう人にブレーキをかける周囲の理性が欠如している」点です。
今回は反対となるかもしれませんが、どこかでまた現れるでしょう。
理事会の運営プロセス自体を監視する機能があればよいのですが、それも現実的ではありません。
先ずは理事会の議事を詳細に記録・公開することが、住民のウォッチ機能や理事会の自制心をより働きやすくのでないかと考えます。
「誰が」「何を」発言したのか明確にされず、誤魔化されているため、今回のような突然の実行行為まで、暴走状態が把握しずらい状態になっているのでしょう。
まずは理事会議事録における発言者と発言詳細の記載はmustかと思いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
住民
議事録の発言者記載は非現実的。
理事が萎縮して何も話せなくなったり、出席が足りず理事会が不成立になれば結局理事会が機能しなくなる。
公聴会をしてオープンにしたところで、自分の意見を通したい声の大きい人が出席したら、結局そのワガママに振り回される。
ベストな方法は民主的に選挙で理事を選ぶことなんでしょうが、これも非現実的。
じゃあどうするか?
理事会が「暴走」しようが、今回のような重大な決定は結局総会決議になるので、
いちいち暴走だなんて騒がずに、理事会というのはそんなもんだとある種の諦めをもって冷静に総会で意見表明すれば良いんです。
もっと、誰もやりたくない理事をやってくださっている方々への敬意を持たないと、そんなに言うならお前がやれと言われますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
住民
676さんと同じ意見です。
理事会に対する敬意は欠かせないと思いますし、それを欠くと、理事会からそんなに言うならお前がやれと言われると思います。
住民を代表する理事会は、課題に対する住民の民意を正確に把握し、民意の範囲で具体的な解決策(説明責任がある)を住民に提供し、再び民意を問う、このプロセスの繰り返しを欠くべきではないと当方は思います。意思決定が遅くなりますが、民主主義では欠かせないプロセスだと思います。
結果、理事会の任期中に事が完全に解決しなくても仕方ないと思いますし、理事会が何が何でも完全に事を解決させようと思う必要もないと思います。
今回、理事会は民意を恣意的に解釈し(アンケート結果に意思を入れて)、民意の範囲を超えた解決策を提案し、解決策に対する説明責任 (解決策に至った経緯、メリット・デメリット、リスクの大きさとリスクが発生する確率)を果たさぬまま、議決を行いプロセスを終えようとしている点、これらの全てか、一部に疑問を感じる住民の方々が多いと想像しています。
個人的には、今理事会では、管理費からの補填が伴う保育維持か、そうでないか、だけが明確になればいいと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
マンション住民さん
私は675さんに賛成。
今の理事会はここの匿名掲示板と同様。しまつが悪いのはここは言いっぱなしで済むのだが、理事会はマンション住民全体の生活や資産に関わってしまう。
責任をもって、記録に残る発言ができないのであれば、発言しなければいいだけ。
敬意を求めるのであれば、それに相応しい最低限の行動も求められる。
あと、675さんも辞めろ、なんて言ってるわけではないですよ。住民全体に関わることなので、発言や行動には責任を伴うでしょうと言ってるのでは?
この曲解の仕方はアンケートの曲解の仕方と似てますねぇ。(ついでに連投してるし)
自分の思う通りにできないなら辞めるのでお前がやれ、的なことを言う人が時々いますが(会社でも)、個人的には辞めてもらった方がよいと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
マンション住民さん
678さん
666,667,672,674,676は私ですが677は違います。
666,667はPCからでそれ以外はスマホからなので表示が違いますが。連投の時は、ちゃんと連投と言いますよ。
理事さんが発言内容と発言者記載でも良いと同意されるなら、それで良いと思いますよ。
でも、そんなにハードル上げてしまって、成り手がいなくなったら大変だし、
私もあなたも、運が悪ければ理事になってしまうかもしれないんですよ?
もう少し、「やりたくもないのにやってくださっている人」に感謝したらどうでしょう?
理事が清廉潔白なのは当たり前ですか?
私利私欲をもって私物化しようとする人を排除できますか?
そうできないからこそ、大事なことは総会決議で決められるんですから、
理事会がおかしいなと思ったら、総会で否決すれば良いだけの事。
理事会議事録発言者氏名記載論を現実化させたいのであれば、
どうぞ「あなたが」理事会にその要求を通してください。
でも、それがあなたの個人的主張でないことの証明として、
あなたが中心となって過半数の署名を集めて、理事会へ申し出てください。
それが「何かを変えなければいけない」と思っている人の責任です。
「なんで自分がそこまでしなければいけないんだ!」とか「誰かほかの人がやればいい」
と思う人は、「発言に責任のない人」です。
あなたは発言に責任を持てる人でしょうから、近日中にあなたの署名嘆願書が来るのでしょう。
そうしたら、私はきっと同意し署名します。理事会が責任ある発言をするのは理想ですから、否定する理由がありません。
でも、わたしは自分が中心になってそこまでするつもりはないので
「理事会には期待しない。自分のすべきことをすればよい」と言っています。
少なくとも、私は今回676,677を連投はしていません。
IPアドレスでもお調べになったらいかがですか?
個人的意見で恐縮ですが、私の狭い人生経験とサラリーマン、営業マンとしての経験から言うと、
責任ある立場の人は、他の人の責任能力について寛容なことが多く、
責任のない人に限って、他者の責任追及に熱心です。
それは自分が責任を果たすことの大変さを理解していないか、
よほど有能な方で、低能な私のような庶民が「責任ある理事」になるのは大変だから嫌だ。と思っていることを理解できないのかもしれません。
だからといって、あなたがどうというわけではありませんが、少なくとも私にとっては
責任とは他人に押し付けるものではなく、自分が果たすものです。
理事の責任は理事自身が襟を正せばよく、
住民の責任は、理事に感謝し、おかしなことがあれば自分の権利を放棄しないできちんと行使すること。
違いますか?
678さん
責任を果たすあなたが今できることは、とりあえず676,677が連投だと勝手に判断し名誉を棄損したことを
謝罪することです。
誰にも思いこみや間違いはあります。
ここまで書いてIPアドレスが違う所でわざわざ連投したなどとせこい事はしませんし、
それならここまで言いません。
責任ある人というのは、間違いを犯したら「ごめんなさい」と言える人です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件