東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「THE TOYOSU TOWER Part15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. THE TOYOSU TOWER Part15
匿名さん [更新日時] 2025-02-16 19:02:12

早くもパート15です。
住民同士仲良く情報交換しましょう。

前スレはこちら https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191860/


[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775

[スレ作成日時]2012-05-07 10:07:14

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 1381 住民さん1

    管理費値下げに関しては理事会の中でも継続検討となっていたはず。まだ実現していない。資産価値に直結する事項なので最優先で取り組んでいただきたい。真冬の過剰な暖房の節減、犬の洗い場、ライブラリ、ジムの有料化、自動掃除機の導入などまだできることはあるはずです。

  2. 1382 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  3. 1383 マンション住民さん

    スカイズタワー&ガーデン或はベイズタワー&ガーデンにお住まいの方かと思われます。
    これらのマンションはTOYOSU TOWERと同じ管理会社が管理をしていますが、この管理会社は悪質なやり方で管理委託費を値上げしようとしたり、高い工事又は不要な工事等を発注させたりして管理組合の金を使わせようとします。
    もうすでにあなたが心配していることが起こっているのではないですか。ご注意ください。
    このあたりのカラクリについては、週間現代3月9日号の「ふっかけ や キックバックが横行、管理会社に騙されるな」の記事をご一読ください。

  4. 1384 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  5. 1385 管理担当

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  6. 1386 匿名

    >>1383 マンション住民さん

    理事会があることを決めます、それを、総会に議案として提出されます。
    総会に議案として上がってしまえば、殆ど可決されます。
    この悪循環が問題です。

    理事会は少ない人数です、間違った議案を提出してしまうことはあります
    これを、監視する術はないのでしょうか


  7. 1389 居住者

    >>1381 住民さん1さん
    私は入居者であります。一方個人的には、管理業務主任者として、数社のマンション管理会社に入退社を繰り返しました。その、経験をお話すると、マンション管理会社はマージン収入が多いです。

    清掃員さんの給与、
    点検業者さんへの支払い
    修繕工事業者さんへの支払い

    全てにおいて紹介料や、中抜きが行われています。10%~

    そのようなことが一切ない業者さんもいますが
    せめて最小限のマージンで納めていたただける業者さんに
    管理業務をお願いしたいと思いますが

    皆様はいかがお考えでしょうか

  8. 1390 住民さん8

    管理費適正化の検討はどうなってますでしょうか?管理費口予算案を見ても285円/㎡でも黒字予算です。近隣タワマンと比較しても、285円/㎡が適正値だと思われますが、文句言う人いないので、早くちゃちゃと変更しちゃって下さい。

  9. 1391 住民さん8

    大規模修繕の網戸保管サービスが、長谷工対応と三井のがあるって知ってます?
    昨日、コンシェルに申込しに行ったら、長谷工の方が貼り替えもしてくれて安い(5000円/枚)ですと言われました。
    三井が全戸にチラシを配布してしまっています。管理会社である三井が余計なことをして居住者に混乱が生じています。管理会社としてどうなの?長谷工に問合せが殺到して、迷惑がっていました。

  10. 1392 マンション住民さん

    >>1390 住民さん8さん
    残念ですが、ここの理事会は、そんなことをやる気は全くありません。
    管理費を多く集めてとにかく屁理屈をつけて何かと金を使いたいだけのように見えます。余剰金が出れば修繕積立金に繰り入れします。修繕積立金の二重取りですね。
    また、ボッタくり状態になっている管理委託費も改める気もないどころか何かにつけて管理会社の言いなりになり値上げばかりしています。
    経営感覚ゼロですね。
    マンション管理士も管理会社ベッタリで管理会社のパシリでしょ。ここの管理会社のOBらしいですね。

  11. 1393 契約者さん2

    >>1392 マンション住民さん
    文句があるなら理事に立候補すれば?口先だけはダサいよ

  12. 1394 匿名

    >>1393 契約者さん2さん
    1392さんに同意します。
    1393さんはだれでしょうか、批判させていただきます。
    立候補できるなら、皆さんなぜ立候補しないのか疑問ですが・・・

  13. 1395 契約者さん8

    >>1394 匿名さん
    なぜ立候補しないのかは、1392さんに是非聞いてみてください。

    このような匿名掲示板では、口先で文句を言うだけの、やる気も能力もない人が沢山いますが、1392さんはきっとそうではない素晴らしい方なんだと思います!

  14. 1396 契約者さん2

    >>1394 匿名さん
    1393ですが、5年ほど住んでいる居住者です。それがどうかしましたか?

    こんな掲示板でグチグチ文句を言うだけで、実際に行動できていない口先だけの人ってダサいと思うので言ったまでですよ。文句がある人は理事に立候補して頑張ればよいので、口先だけじゃないって人は頑張ってください。応援してますよ!

  15. 1397 匿名

    >>1396 契約者さん2さん
    あなたは、区分所有者ですか、もし賃借人さんなら、外野さんですよ。
    組合員と居住者とは根本的にことなることはご存じですよね
    なぜ、居住者ということばを使うのでしょうか。
    まるでわかっていないようですね。

  16. 1398 住民さん3

    >>1397 匿名さん
    区分所有ですがなにか??まるでわかってないようですね

  17. 1399 住民さん6

    >>1397 匿名さん
    結局、言い訳が思い浮かばなったみたいですね。
    やはり、口先だけで現実では何もできない人なんでしょうね。おかわいそう。

    ほら、文句あるなら立候補してがんばれ?やってみろ?できるもんならなw

  18. 1400 住民さん8

    >>1399 住民さん6さん
    口は悪いけど正しい笑

  19. 1401 匿名

    >>1398 住民さん3さん
    区分所有者ならもっと建設的な、言動があるべきです。
    嘆かわしい。
    豊洲タワーに住むのは、10年早かったかな

  20. 1402 契約者さん1

    >>1396 契約者さん2さん

    日中に投稿するのは、ヒマジンか、不動産屋ですか?

  21. 1403 住民さん8

    結局、文句あるなら理事に立候補して変えれば?ってことには回答できないチキンということが判明。口先だけ

  22. 1404 住民さん4

    >>1401 匿名さん
    あははは、口先だけの人が何か言ってる笑

  23. 1405 匿名さん

    近隣と比べて管理費高いのは明らかにマイナスポイント。

  24. 1406 住民さん6

    >>1402 契約者さん1さん
    はい、暇人です!会社員じゃないですし、経営もゆっくりで問題ないので

  25. 1407 住民さん7

    >>1405 匿名さん
    マイナスなら引っ越せば?

  26. 1408 住民さん1

    >>1392 マンション住民さん
    総会も出席しましたが、全体的によくやってると思いますよ。管理費の上げすぎだけは、結果出てるんだから、反省して、すぐに適正化して下さい。
    来年の秋以降に検討と言ってましたが、大規模修繕の積立金口も50年間余裕ですし、管理費口と積立金口は別ですから。

  27. 1409 住民さん8

    >>1407 住民さん7さん
    マイナスなんだから適正化すれば?

  28. 1410 契約者さん5

    >>1409 住民さん8さん
    じゃあ、口先だけじゃなく、頑張って適正化しな!

  29. 1411 住民さん2

    ここのマンション管理士は管理会社や委託先へ上から目線で、言動がなっていない

  30. 1412 マンション住民さん

    >>1391 住民さん8さん
    網戸の修理等については、長谷工は張り替えと保管しかやらなと言っていました。
    網戸のモヘヤの交換、網戸自体の交換はやらないと長谷工の担当者が言っていました。
    実は、やらないのではなく、ここの管理会社が三井のすまいLOOP(金額が通常の倍以上の値段のチラシが入っていましたネ。)にこれらをやらせるために長谷工に裏で圧力をかけているようです。
    「俺のショバで商売するんじゃないぞ」とい言うことらしいです。悪質な管理会社です。公正な取引を阻害する独禁法違反の行為です。
    長谷工でなくてもこんな簡単な修理・修繕はそこらの工務店で十分できることです。
    その方がずっとリーズナブルな価格でやってくれます。
    私は独自でそちらにお願いするつもりです。
    ここの理事会は、どう思っているのかな。管理会社の言いなりだから何も動かないでしょうネ。いままでもマンション内のキッズルーム、ゲストルームの修繕工事も随契で高い価格で三井系列の内装会社に発注してますネ。
    少し前に電気温水器交換工事のチラシも入ってきましたが、他の業者の1.5倍位の金額でした。他の業者に頼みました。(ただし、中には技術力がない業者もありますので、ここのマンションの施工実績を確り調査して発注してください。)

  31. 1413 住民さん1

    >>1412 マンション住民さん

    この管理会社は、トヨタマをここの住民のマンションでなく自社のものだと思って傍若無人の振る舞いをしてる。トヨタマなんて金儲けの道具すぎないと思っているようだ。

  32. 1414 住民でない人さん

    トヨスタワーの外壁、経年変化でいい色になってきたのに、、、工事したら化粧したババアみたいになっちゃう。下層部のひび割れとかは直して後はそのままでいいのに。理事会が機能してないからそろそろ自分が立候補しないとダメかなと考えはじめた。

  33. 1415 入居者

    >>1413 住民さん1さん
    その通りと思います。豊洲でSカイズやAドックも同じ管理です。その住民も同じ感想でしょう。自社で請負工事はしないが、紹介料はいただく的な、、、

  34. 1416 住民さん7

    >>1414 住民でない人さん
    この掲示板って口先ばかりの人が多いので頑張ってください

  35. 1417 マンション住民さん

    10月13日(日)18:00配信のYahooニュース マンション「管理費」の値上げ相次ぎ、平均値3割増 相談が過去最多 を見ていましたら、朝日新聞デジタルにトヨタワらしき記事が載っていました。朝日新聞デジタル会員でないので記事冒頭の一部しか見れませんでした。管理費値上げと書いてありますが、どうも管理会社に払う管理委託の費用のようです。
    朝日新聞デジタルの会員の方 内容を教えてください。
    https://www.asahi.com/articles/photo/AS20241003002697.html?oai=ASSB751...

  36. 1418 マンション住民

    方向感ないまま、一部の住民が理事になって、好き勝手やってるようにしか見えない。意見をいっていかないと何も変わらない

  37. 1419 管理担当

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  • スムログに「TheToyosuTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸