- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
大由開発
[更新日時] 2014-09-09 14:53:28
ご新築の方、ご入居前に新居の床にハードプロテクト・フロアコーティングはいかがですか。施工後10年以上ワックス掛け不要、お手入れは水拭きだけでOK。汚れがひどい時は洗剤拭きもOK。ちなみに除光液をつけてもコーティングは溶けたり、剥がれたりはしません。安心の10年間の工事保証付き。床のお手入れが面倒な方には、是非おすすめです。http://www.daiyu-k.co.jp
[スレ作成日時]2004-01-31 13:15:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ハードプロテクト・フロアコーティング
-
222
匿名さん
どうせ傷がつくなら、コーティングしても良いじゃない
してもしなくても同じなら、したい人はするで良いんじゃないの?
-
223
匿名さん
してもしなくても同じではない。
「どうせ傷が付く」コーティングを、傷が付いたときどうできるか、が違ってくる。
剥離不能→フローリング全面張り替え
剥離可能→剥離+再コーティング
どちらがよいかは人それぞれ。お金はかかってもフローリング張り替えで
気分を一新したいという人もいるだろう。
しかし、「10年間傷が付かないコーティング(傷が気にならないコーティング)」というモノは、
その部屋に人が住まない限りありえない。
それを言わない営業は問題。
それを知ったうえで選択するのは自由。
-
224
218
コーティングじゃなくても、ワックスでもいい。
靴下でも滑らなくなるものはどのくらいあるのかな?
傷が付くのなんかは、生活してたら当たり前だし、気にしてない。
ただ、子供や年寄りがこけるのが危険だと思っている。
親切(?!)に、カーペットを、というレスもあったが
リビング、廊下、キッチン周りにだけカーペットというのも非現実的だし
子供のアレルギーの関係でフローリングがベスト。
こういう事情もあるので、ワックスやコーティングも
なるべく体にやさしい、アレルギーの起きにくいものが良いと思っている。
体にやさしい物の代表としては、AURO(?)があるが
あれは、滑らなくなるのだろうか?
誰か教えてください。
-
225
匿名さん
クッションフロアを敷き詰めちゃえば?
デラックスタイプはフローリングみたいに
見えるし、掃除も楽。傷ついたらまた張り替えればいい。
-
226
匿名さん
-
227
218
>>225,226
ありがとうございます。
せっかくのフローリングなので、できればワックスorコーティングで、と考えています。
↑コーティング、良さそうですね。
傷などは仕方がないものと思っていますので、問題ないです。
つやなしのコーティングは初めて見ました。
3月入居のMSが、白に近いアイボリーなので、つやなしが良かったんです。
ありがとうございました。
-
228
匿名
UVのコーティングについても詳しく知りたいのですけど。車のキズを直すのもUV塗装だと聞いたのですが。
-
229
匿名さん
>>228
216参照。
スレタイの右にある「全レス」をクリックして検索しましょう。
-
230
匿名さん
ご新築の方、ご入居前に新居の床にハードプロテクト・フロアコーティングはいかがですか。施工後10年以上ワックス掛け不要、お手入れは水拭きだけでOK。汚れがひどい時は洗剤拭きもOK。ちなみに除光液をつけてもコーティングは溶けたり、剥がれたりはしません。安心の10年間の工事保証付き。床のお手入れが面倒な方には、是非おすすめです。
-
231
匿名さん
だから、ハードプロテクトは生活していくとどんどん傷ついていって
傷だらけになるんだって!毎日の手入れが楽でも傷だらけの床に
耐えられる人はどうぞ塗ってください!
-
-
232
匿名さん
ホームセンターなどで売っているワックスでもちゃんと塗れば
きれいになる。廊下やリビングの入り口はスリッパ等の歩行
ストレスでハードプロテクトといえど10年後にはそれはそれは
汚く傷だらけになるよ。10年後に塗りなおしたくても剥離できないもの
なのでフローリングを張り替えなければならない。
手入れってそんなにしないもの?
-
233
匿名さん
-
234
くにくに
2005年夏に新居を建て、納戸とタイル床以外にハードプロテクトを施工しました。
一番の理由として、WAXの臭いが体質的に合わず偏頭痛に襲われるからです。
かといって全面タイルを貼ればコストも高くなるし、なにより子供が転倒した場合の事故も避けたかった。
施工から3週間空けて引越ししました。
生活して以上それなりのキズは仕方ないと思いますし、業者の方もキズは防ぎようがないと言っていました。
全体的には満足していますが、子供部屋の一部だけおもちゃ箱を引きずったために、サランラップ状の剥がれが生じています。
どなたかのご意見で、下地処理がよくないための剥がれだと書かれていましたが、新築でWAXもかけずに施工したので、それは違うと思います。
いずれにしろ、本日業者の方には連絡しました。
一度現状を見てみたいとのことで、スケジュールの調整中です。
どういうふうに対応してくれたのか、結果をここで報告したいと思います。
掃除等の面では、年末全体を水拭きしましたが、水だけでとても綺麗になり感激しました。
保証は10年でも、実際は15年くらいは大丈夫みたいです。
悲惨な状態になるかどうかは、やはり人それぞれ生活様式は違うので、いちがいには言えないと思います。
我家は子供が自立した際に、床も張り替える予定です。
-
235
匿名さん
自作自演ですか?
同じマンションでハードプロテクトした方のリビングは
ダイニングテーブルと、椅子でこすれて1年経たないうちにボロボロ
当方は普通にワックスなんで何でもなかった(ちょっとでこぼこしたけど)
ハードプロテクトは酷いと思いますよ、儲ければ何でも良いと思ってるでしょ
なんか直し用に小瓶をもらってたらしいけど全然足らないし
塗ってもそこはすぐに剥がれちゃうらしい
-
236
匿名さん
>>235
234さんは「2005年夏に新居を建て」とおっしゃっていますよ。
少なくとも施工してからまだ半年も経っていないのでは?
あなたが234さんを疑う根拠に「1年経たないうちにボロボロ」になった
事例があるようですが、そうであるならば、少なくとも234さんの発言が
施工後1年以上経ってからのものでなければ、それを「自作自演」と
判断できないのではないでしょうか?
ましてや、使用状況は人それぞれです。
別にハードプロテクトを擁護するわけでもなんでもありませんが、
「自作自演」という穏やかでない発言が、ちょっと気になったもので。
-
237
匿名さん
1年たたないうちに子供がおもちゃ箱を引きずっただけで剥がれてしまった
業者の方もキズは防ぎようがない
ということで、自作自演ではないでしょうね
でもハードプロテクトがダメという事実は良くわかりました
-
238
匿名さん
なんか被害が酷くて訴訟を起した人がいるという書込みがあったけど
確かに高いお金出して、サギみたいな仕上がりでは訴えたくもなりますね
今自然素材のオイルとかもあるから、自分で塗って床を保護する方が良いかも
塗ってすぐは胡麻油みたいな香りがするらしいですけど
-
239
匿名さん
ハードプロテクトだからXXXXになったというより、
ハードプロテクトでもXXXXになったという気が・・・
まぁ、信じない人は信じて頂かなくて結構ですが、
私は非常に満足しています。金額に見合うものが得られたと思っています。
水拭きとか爽快感は経験した人じゃないと分からないでしょうしね^^
知人にも思いっきり勧めてます。
同じハードプロテクトでも、施工する人によっても変わるようです。
やるなら本部のエフ株式会社にやってもらった方がいいですよ。
対応とかもとても良かったです。
-
240
匿名さん
ハードプロテクトしないと床は水ぶきできないのでしょうか?
ムク材の床など良い物はたくさんあります
傷ついて剥がれたのもを子供が口にしたらと思うと怖いです
-
241
匿名さん
してもいいけど、足の裏から付着した汚物(垢とか油とか)を水でやわらかくしてすり込む事になりますからね、
時と共にそれらが蓄積、酸化、強固な汚れへと変化して数年後は・・・・古民家の床とかに近い状態になるかな。
ただ、あの色艶が好きと言う方もおりますので、一概にダメとは言えませんがムク材の種類を選ばないと、
何年か後に失敗した〜となるかも。
-
242
匿名さん
>>240
『ムク材の床など良い物はたくさんあります』
・・・すみませんが、ここはマンションコミュニティです。
-
243
匿名さん
-
244
匿名さん
禅寺永平寺の床は100年越えていますが
水ぶきだけでつやつやしています
実家の縁側は築30年になりますが縁側の床は
やはり水ぶきでまったく問題ありません
15年前にリフォームしたマンションはフローリングですが
スプレーFAXを二ヶ月に一度かけるくらいでまったく問題無いです
FAXは汚れ落としになると思ってやってます雑巾真っ黒です
掃除機では取れない汚れが取れますね
コーティングはいらないと思います
業者もユーザーの不安を煽るようなサギまがいの営業は
やめたほうが良いのではないでしょうか
-
245
くにくに
235さんへ。
私は業者ではありませんので自作自演という意味がよく判りません。
先日の剥がれの件ですが、施工業者に連絡したところ、早速連絡が入り1月28日(土)にやり直してもらいました。
子供部屋には防音の意味で、コルクマットを敷いていますが、今回剥がれが生じた所までは敷き詰めていませんでした。
状況を確認してもらったところ、やはり子供がプラスチック製のおもちゃ箱を引きずったためのようです。
うちのフローリングは元々キズが付きにくいように、表面が滑らかで硬いものを選んでいました。
そういう床材だと、どうしても溶剤の食いつきが弱く、上からの衝撃には強いようですが横からは弱いみたいですね。
きちんと板目に合わせて、最初塗ったプロテクト剤を剥がしていただき、塗りなおしていただきました。
そのあと30分放置し、その後ドライヤーで強制乾燥させていました。
2日くらい放置したあと、コルクマットを敷いても大丈夫とのことでした。
出来上がりとしては、綺麗になっているしテカテカと安っぽい光沢もないので満足しています。
最初に塗ったプロテクト剤は、専門の液体を塗ってヘラのようなもので簡単に剥がすことが出来たので、221さんが書いていらっしゃる「剥離不能」とは違うと思います。
一応、今後の剥がれ防止に、床に直接おもちゃ箱はおかず、キャスター付きのシェルフにおもちゃ箱を収納するようにしました。
一応10年保証ということなので、今後も不具合が出てくれば連絡して対処していただくつもりです。
今回は対処も迅速でしたし、仕上がりにも満足していますので、私個人の意見としてはハードプロテクトして良かったと思っています。
-
246
匿名
食いつき弱いって、密着してないって事でしょ?
それってもともと施工不良でしょ?
言葉でごまかしてるだけで剥がれるって事は、完全に詐欺でしょ!
剥がれてしまうならプロテクトじゃないって。
それと、剥離ができるのは、塗料じゃないね。ワックスを塗料として使ってるだけだね。
会社としたらかなりやばい事じゃないかな、この内容は。
-
-
247
匿名さん
子供のおもちゃで剥がれて10年保証?
それでハードプロテクトして良かったと思うなんて
ありえない書込みするから
自作自演と言われるんでしょ
普通どんなにアフターサービスが良くても
粗悪なハードプロテクトなんて失敗したと思うでしょうね
-
248
匿名
どんな塗料でも剥がれてきたらおかしいよ!
自作自演じゃなければ、騙されてるのを認めたくないだけか。
詐欺の被害者って、本人は騙されてる事に気がつかないらしいよ。
-
249
匿名さん
そもそも、施工して半年も経った人が、
思い出したようにこの掲示板に来ることが不自然。
しかも、その書き込むタイミングが、補修の結果を
知らせるという、絶妙さw
-
250
匿名さん
>246
最近のハードプロテクトを知らないで書いてるだろ。
最近の奴はジョコウザイ(漢字が・・)を塗って30秒置いてから、爪でこするとセロテープが剥がれるように綺麗に剥がれる。
ちなみに、剥がし残しをほっとくと約一日経つと再固化して、爪くらいじゃ剥げなくなってしまう。
つまり、245さんの言ってる事は本当の事で部分剥離しても十分補修可能って事。
247、248、249・・・妬みとか僻みにしか見えんな(笑)
-
251
匿名さん
>セロテープが剥がれるように綺麗に剥がれる
除光液は溶剤として有効だから、ハードプロテクトを溶かす事はあるでしょうね
でも溶けているでろでろのハードプロテクトがセロテープのように剥がれるの?
それって施工不良でしょ
所詮子供が動かせるおもちゃでセロテープのように剥がれるのだからしょうがないけど
自作自演業者も大変だろうけど、もう少し頭のいい奴は宣伝担当はいないのかね
-
252
匿名さん
-
253
匿名さん
> 最近のハードプロテクトを知らないで書いてるだろ。
実際に施工したユーザーがこんな発言すると思いますか?
もう少し知恵を絞って宣伝してください。
「恨み」としか見えんな
-
254
匿名さん
251
疑問に思うなら、サンプルを取り寄せて実験してみろよ。
ハードプロテクトは除光液(漢字サンクス)で溶けたりしないから、柔らかくはなったがな。
つまり、全面補修は難しいかもしれんが部分補修は簡単って事。
252も過去の資料持ち出しての批判ご苦労さん。
コーティング剤が常に進化してる事を考慮しないのは恐れいります。
尚、ハードプロテクトは別な問題を抱えてたようなのでパスをした。
それは、隙間にしみこんだハードプロテクトが固化して床鳴りの原因
になると言う物。この辺はUVタイプだとおきない問題らしいが、
UVタイプの剥離テストは時間が無くてできなかったから、
フッ素系ウレタンコーティングに落ち着いた。
いつまでも、剥離できないなんて言ってると施工したした人から笑われるよ。
-
255
匿名さん
>254
じゃあハードプロテクトの簡単な除去方法を示せますか?
除光液でもやわらかくなるだけなんでしょ
-
256
匿名さん
おいおい、字の読めん奴登場か?(笑)
>全面補修は難しいかもしれんが部分補修は簡単って事。
と書いてるんだがな。
部分補修を前提とした書き込みだ、以前だと剥離もできんから部分補修もできないなどと書かれてたからな。
削れちゃった所を囲うようにマスキングして除光液相当の薬剤を塗布する。
スキージなりヘラなりフローリングに傷をつけない物で柔らかくなったハードプロテクトを擦り取るように除去する。
再度ハードプロテクトを塗布して乾燥固化を確認してマスキングを除去すればいい。
-
-
257
匿名さん
おいおい現実を直視しない奴と話すのは疲れるな
子供がおもちゃ引きずったくらいで剥がれるコーティング
全面に被害が及ぶのは必死だろ
20畳の程度のコーティングが「全面」傷だらけのときに
あんた除光液もってどれだけ這いずり回るつもりだね(大笑)
-
258
匿名さん
妄想で都合のいい状況作るなよ(笑)
引きずったのは玩具箱だし、玩具箱の形状も重量も我々は知る由もないがな。
子供が家中玩具箱引きずって歩き回るってか?
あほくせえ・・
それに剥がれたら直ぐに補修すりゃあいいから、全面傷だらけなんてありえんな。
つかそんなになるまでほっとく奴おるかっちゅうの。
-
259
匿名さん
ずっとage進行でがんばる能天気さん
毎日、仕事から帰ったら、子供が剥がしたコーティングを
今日もうちの子は良く遊んだなと、微笑みながら直してやれ
同じマンションだが、ダイニングテーブルや椅子で酷い事になってるぜ
何がハードなのかわからんが、人が歩く所は傷だらけだよ
詐欺営業してて、心は乾いてしまったかい
真人間に戻ってやり直す事はできないのか?
-
260
匿名さん
残念(笑)、うちんとこはハードプロテクトじゃないんでね。
やめたと上に書いとるだろうが、それに玩具箱が原因なら剥げてしまう原因を調べた上で
引きずっても剥げない玩具箱にするがな(笑)
子供部屋ならカーペットにしとけばいいし、幼児をほっぽって出かける妻でもないしな。
仮にハードプロテクトを施工してたとしても、帰ってきたら傷だらけなんて状況になるわけもない。
ちなみにフッ素系ウレタンコーティングをして約半年経つが、目だった傷も無く(細かい擦り傷はあるが)
ダイニングの下もきれいなままさ。階下に迷惑がかからないように、フェルトを足に貼ってるからね。
つか、業者と勘違いしてるのが痛すぎ
-
261
匿名さん
age なきゃいい人なんだと思うが
sage なきゃ業者あるは同類だね
-
262
匿名さん
>260
そもそもコーティングした時点でお前の負け
コーティング剥がれるのが怖くてフェルト貼ってるくせに
>ダイニングの下もきれいなままさ。フェルトを足に貼ってるからね
階下に迷惑がかからないようにと強がって見せるのが笑える
まあせいぜい補修を続けてくれ、小規模だからたいした事無いんだろう
ご苦労様!
-
263
匿名匿名
UVは凄いよ。何をやっても取れない、剥がれない。しかも保証がながい。
次元が違うかも。
キズも確かに少しは付くけど。
ちなみに一年たちました。
-
264
匿名さん
262
だんだん論理破綻してきて攻撃ポイントを変えてきたか?
MSなんで階下に迷惑をかけないようにするのは、あ・た・り・まえの事なの。
262はガコガコカタガタ階下に迷惑かけてるんだ常識はずれの迷惑隣人だな。
それにフェルトはフローリングの床板そのものを保護するのも兼ねてる、
デコボコのみっともない床じゃ客も呼べないね(笑)
せいぜい塗り斑の小汚いWAX床でがんばってくれ、俺のとこは73平米のフローリングをモップで乾拭きして埃を取ったら
水拭きするだけの楽ちん生活を満喫してるから。
-
265
匿名さん
ま、結局ランニングコストを考えたら、自分で勉強してコーティングするのが一番なんだよ。
業者に頼んで施工してもらった人は、部分補修を自分でしようったって方法がわからないでしょ?
業者に補修させる保証付といっても、実際は「お客様の使い方が・・・」とかなんとか言って
補修に来ないんだから。
-
266
匿名さん
ハードプロテクトのライバル業者の人が何度も書き込みしてるからややこしいけど、、、
結局ハードプロテクトは、数あるコーティングの中では、かなりいい部類に入るということでしょ。
保証もあって、アフターフォローもしてくれる。
-
-
267
↑
またまた自作自演のハードプロテクト業者か?
そのうち逮捕されるぞ、リフォーム詐欺で
どうしてもコーティングしたい人は
ちゃんと自分で調べてからにしたほうが良いよ
-
268
匿名さん
ハードプロテクトなんて言葉でごまかしているけど
なんで正直に、水性ウレタン塗装と言わないのだろう
塗料の常識として水性ウレタンはツヤが良くて比較的強度がある
但し、汚れやすいという問題点がある、拭けば取れるけどね
-
269
匿名さん
ハードプロテクトもUVコートもシリコン?コートも、
すべてメリット・デメリットはありますよね。
どんな会社でも、自分の扱っている商品のメリットは
強調するのが商売、デメリットをなるべく表記しないのも商売。
熱湯や薬品にも侵されない、これが最もたるメリット。
汚れがついても水拭きだけで簡単に落ちる、これが続いてのメリット。
部分補修は可能だけど、全面は現実的に無理、これがデメリット。
傷やハゲがつくと、そこから剥がれが広がりやすい、
つまり数年後には床が世界地図になる可能性もある、これもデメリット。
このメリット・デメリットを総合的に判断して、
メリットのほうが勝れば、施工すればよいし、
デメリットが気になれば、施工しなければよいのです。
「悪口」ではなく「問題点・改善要望点」を挙げてゆきましょうよ。
こういう姿勢を明示しているのが
http://www.burnish-club.com/mente/mn2.html
ではないでしょうか。
-
270
匿名さん
269
全面補修ができないのがデメリットだけど、全面補修したくなったらフローリング板ごと交換なので問題はありません。
よく勘違いしてる方が多いですけど、フローリングの板自体はUVコーティングとあまり変わらないくらいの値段で
交換できてしまいますよ。
コーティングをするのは普段のメンテナンス性やフローリングを安っぽく見せたく無いからです。
それから、
>世界地図になる可能性もある
これも考えにくいですね。フローリングは溝があって切れてますから溝にカッターなどで切れ目を入れてしまえば
そこから広がることもありません。これは部分補修するまでの応急処置なので部分補修が済めば元のとおり綺麗な
状態です。
ただ、部分補修するとさすがに均一でははなくなってきますから、剥がれや割れほど目立たないにしても、
数が多くなれば気になってくるもの、ですから最終的にはフローリングの板毎交換って話になります。
そして、新しくなったフローリングをコーティングする頃にはコーティング剤も進化している訳ですがら
よりいいコーティングができるでしょう。
WAXが好きなんじゃとかコーティングなんか必要ないって言う人はそれでいいじゃないすか。
でも、他人をさげすむ発言のネタにするのは人としてどうかと思いますね。
プレワックス状態の床の時に我が家を見学に来た親は、床が汚いねぇ〜とぼやいてましたが、
コーティングして入居したあとに訪れた時はすごい綺麗になったねとほめてくれましたよ。
それだけでもコーティングを施工した価値はありました。
あと業者の書き込みがって言ってる人、どれが業者の書き込みなの?
-
271
匿名さん
266
>数あるコーティングの中では、かなりいい部類に入るということでしょ。
それはどうかと思う。床のキシミ音が原因で訴訟事件にまでなってると聞くし、全面剥離も難しいよね。
その問題がおきないのがUVコーティングだけど、こいつは部分補修や全面剥離ができるか不明。
フッ素計水生ウレタンコーティングは全面剥離可能だし、全面補修は上塗りで対応するが、
耐久年数が短いなどの問題もある。
だから、269さんのおっしゃるとおりで、自分のライフスタイルに合ったコーティングを選ぶという
作業が発生してしまうのが現状のコーティングだと思う。つまり最強はまだ無いって事かな。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)