マンション住民さん
[更新日時] 2015-01-31 23:44:21
規約を守ってみなさん気分良く生活していきましょう。
情報交換は歓迎しますが、単なる誹謗中傷や事実無根、表現不適切、荒らしレス、
煽りレス、悪意を持った投稿は相手にせず削除依頼でよろしくお願いします。
[スレ作成日時]2012-05-06 22:26:55
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
港区港南 WORLD CITY TOWERS 11
-
1
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2
匿名さん
ココクルのコミュニティ掲示板に未だ反映されてないようですがなぜでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
マンション住民さん
「キッズプール・アクアプールを守る会」サイト、ようやく確認出来ました。登録から反映まで、何日かはかかるということでしょうね。ありがとうございます。頑張って下さい! 応援します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
元なんちゃってプール委員
ココクルのサポートに確認したら、A棟のみの公開になっていたらしいです
明日には全戸に公開できるらしいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
マンション住民さん
ココクルっていままでもそうだったということでしょうか?ヘンな英会話の広告は見えるのに!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
住民さんB
ココクルのコミュニティ掲示板、昨日は見られたのに今日は見られません。
どこからか圧力がかかったのでしょうか?
あの掲示板は、管理会社がやっているものだから
それに圧力をかけられる人といえば……
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
マンション住民さん
ホントですね。私も、昨日は見えたのに、今日は見えません。ま、8日には対応できるとのことだったので、今日中には見えるようになるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
守る会
昨晩、一部変更したためかもしれません。
ご心配おかけしてすみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
住民さんD
「守る会」、まだ見えません。A棟の方には見えているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
マンション住民さん
「キッズプール・アクアプールを守る会」のページがようやくココクルに登場しましたね。棟外からですが、ちゃんと見えていますよ。身勝手な緩和推進に突き進む一部勢力に負けちゃダメです。頑張って下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
11
マンション住民さん
プール利用について、現行の規約維持が当然だと思います。入居当時5歳3歳1歳だった子供達は規約通りキッズプールの利用をしておりました。上の子供が7才以上になったらキッズプールとアクアプール両方で大人2名の付き添いが必要になり、大人の都合がつかないときはマンションプールの利用をせずスポーツセンターのプールを利用しました。規約を尊重し守ってきた家族がたくさんいます。安全面に関わることでない限り、規約を安易に変えることは反対です。7才以下でどうしても大きなプールに入りたければ、港南小かスポーツセンターで泳げばよいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
マンション住民さん
>>12
それはね、君が知らないからだよ。だんだん、解ってくる。君がそれを知ることになるのは、間もなくだと思うよ、WCT住民だったら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
元なんちゃってプール委員
「キッズプール・アクアプールを守る会」を応援しています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
匿名
「キッズプールを守る会」に入会するメリットって、何かあるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
住民さんC
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
マンション住民さん
>>15
個人的なメリットは恐らくないでしょう。
ただ人数が多ければある程度の抑止力にはなると思います。
実際何人ぐらい入会しているんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
マンション住民さん
>>15
少なくとも、何が本当で、何が嘘かが分かるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
マンション住民さん
安全性軽視の年齢制限緩和が事故に繋がり、プール閉鎖という事態を招けば、資産価値は低下します。そういう可能性も含めて、せっかく良いルールがあるのだから、それを改悪することはないのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
21
匿名
随分おおげさだね。
親同伴だよね。そんなに危険か?!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
マンション住民さん
同伴の親は案外子供から目を離してしまいます。それは、緩和派の親自らがプール委員会で発言しています。「キッズプールで子供を遊ばせている時、ちょっと目を離した隙に、或いは他の母親らと話し込んでいるうちに、子供が危険な目にあっていた」と。そして、こういうことで大騒ぎする親こそ、一旦事故が発生したら、大騒ぎするものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
元なんちゃってプール委員
原発でも事故を起こしたので、想定はしなければいけないと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
住民
年齢緩和推進派の論理はおかしいです。
キッズプールは親同伴でも危ないとしながら、
アクアプールは親同伴なら危なくないとしています。
キッズプールが危ないと言っても、子供がぶつかる程度でそれも親が目を離さなければ防げるはずです。
一方、アクアプールは一瞬の油断で溺れる危険があり、これは命に関わることです。
プールに足がつかない子供はプールを怖がります。
プールに笑顔を増やす会の行なっている署名活動は、常識ある住民からみたらおかしいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
マンション住民さん
>>24
昨年の総会で元プール委員長(=現理事長の夫)が、年齢緩和推進を求めて15分に及ぶ身勝手な演説を敢行し、会場は大ブーイングだったのですが、その時、理由の一つにあげていたのが、「普段、私に寄りつかない孫が、プールに入ると、水を怖がって私にしがみついてくる。それがとても嬉しい」とのこと。要は、子供を危険な目に遭わせて、自分が頼もしいオジイチャンであることをアピールしたいんですよ。「笑顔を増やす会」の大半の人は、よもやそんなことが狙いだなんて、知るよしもないでしょうね。署名活動の際には、そんなことを言うはずありませんから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
マンション住民さん
今回のプールの件ですが、一個人の私利私欲が事の発端だったのですか(笑)
アンケート用紙の内容も辻褄が合っていないし、何だか変と思いましたが
No25さんを読んでガッテンしました。
どう考えても安全性に不安が残りますし、条件を付けてまで改正する
必要があるとは、到底思えません。
因みに私はプールは使用していませんし、子供も孫もいません。
アンケートは勿論反対で投函しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
住民さん
う~ん、私も緩和には反対ですが、匿名掲示板で個人を特定して中傷や行動の断定をする書き込みには少々違和感を感じます。
あ、私は理事長や緩和派の人間ではないですよ。
反対運動を頑張って頂いている方々を心から応援するものです。
だからこそかっこ良くあって欲しいと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
30
マンション住民さん
中傷→根拠のないことを言いふらし、他人の名誉を傷つけること。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
匿名さん
私も29さんと同じで違和感を感じていました。
結局はある特定の人の話ばかりで、
それ以外の反対理由がはっきり分からないので、
緩和とも反対とも投函できませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
住民さんA
この問題は決着済みです。今さら何で議論しているんですか。無意味です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
住民さんB
>31さん
反対の人の中でも、
反対理由は人それぞれでしょうね。
安全面で危険だということを一番に挙げる人もいれば、
衛生面で、小さい子を入れるのはプール内での排泄等のおそれもあって
不安だという人もいます(特に、プールは、年に2回しか水を替えないそうですから)。
あるいは、今もわりと混雑しているフリーレーンに小さな子を入れて、
親もおそらく周りに注意しないであろうことから、
水中ウォーキングをしている人が自由に歩きにくくなるということなどを
心配している人もいます。
また、単純に、小さい子が入ってくると、
泣いたり騒いだりしてうるさくなる、ということを言う人もいます。
でも、それら反対する人たちに共通している意見は、
例の人をはじめとする賛成の人たちが、
いろいろな理屈をつけて何度も議論をむし返し、
それらがいくら否決されても、
さまざまな手段で強引に(特に、理事長の権限を最大限に利用して)
年齢緩和を実現しようとしている、
今のやり方・姿勢がおかしいということです。
31さんは、おそらく、プールを使われていない方なのだとお見受けしますので、
賛成でも反対でもないのでしょう。
それはそういうご意見と思いますので、無理に反対してくれ、とは
私としても言うべくもありません。
ただ、このマンションで、強引に自分の意見を言い続け、
さらに管理組合理事長という立場さえ確保すれば、
何でも自分の思ったとおり実現できてしまう、
というような状態になることが好ましくないとお考えであれば、
今回が悪い前例とならないよう、
今回の年齢緩和の動きには、
現状では反対していただいた方が良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
匿名さん
>>24
さんのおっしゃっていることは納得できます。開放が正しい、メリットあるというロジックが全くわかりません。
手続きの正当性もありません。
否決しかありませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名
どちらにしても、
>>24
さんのおっしゃっているような子供は、アクアプールに入らなければ良いのかと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
マンション住民さん
皆さん、初めまして。
初めて投稿します。
パーティールームとか、ゲストルームを使用するときに
いつもいっぱいで困ったことは無いでしょうか?
私は結構、あります。(特に土日)
個人的意見、推測ですが、予約して使ってない場合が散見されます。
原因の1つにパーティールームの予約を入れて使わない場合、1ヶ月や1週間前に
キャンセルしても返金はゼロ円な事も関係あると思います。
何十%でもキャンセルして返金あれば、キャンセルして有効活用できると考えますが、
いかがですか?
どうようにゲストルームも当日10~30%でも返金あればする人もいると思います。
土日であればすぐゲストルームなら埋まると思います。
いかがですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名さん
確か、ゲストルームは、キャンセルできました。返金は、いつキャンセルするかによって割合が異なり、1週間前までなら手数料のみかと。
反対に、パーティルームは、キャンセルができないので、それができるようになればもっと有効活用はできるかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
住民さんD
抽選期間内(2ヶ月前だったかな?)の予約の場合は、
予約確定後、一定期間までのキャンセルはOK。
抽選後の予約は早い者勝ち。ただし、キャンセルはNG。
だったかと思うんですが、ちがったかな?
>37さんは、
すべて、ペナルティー無しでキャンセルOKとすべし、ってご意見なんですね?
それでは、運営がなりたたないと思いますがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
40
マンション住民さん
37>>さんのご意見は、
当日キャンセルの場合、10%返金(現在は0%)としても、
空きのままとするより、
当日キャンセル後の当日利用(使用量100%)とすれば、
部屋:有効活用
利用料収入:10%+100%
となって、キャンセルする人、利用したい人、利用収入
のどの面でもプラスになるのでは、ということだと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
マンション住民さん
40 です。
失礼しました。
> 利用料収入:10%+100%
ではなく、
キャンセル者:10%返却される
利用料収入:90%+100%
でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
マンション住民さん
>>41さん
キャンセルした施設が100%再利用されるわけではないですが、仮に2回に1回再利用されたとしても
利用収入:90%+100%×1÷2=145% ですね。
ただ、あまりにもキャンセル返金率が高いと「とりあえず確保」が増え
ますます予約が難しくなる場合もありますので、キャンセル時期とキャンセル率の
最適値を模索する必要がありそうです。
いずれにしても細則変更レベルなので今回の総会には間に合わないでしょう。
次期理事への提案として意見箱に投函してみてはいかがでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
住民さんA
航空券やホテルの予約でも、満席・満室だったところが、キャンセル料が発生する
1週間前になると空席・空室が発生することから”有効活用”という点では、
一部返金は効果があるかもしれませんね。
返金時期、料率は検討が必要だと思いますが。
2回に1回でも、3回に1回でも、空室でなくなることがあれば、
収入としては、現状よりUpとなりますね。
予約の競争率は多少上がるかもしれませんが、月当たりの予約日数は
決まっているので、大きな変動ではないような気はしますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名さん
プール問題、先日の理事会はどうなったのでしょう?
私はアンケートに明確に反対票を投じました。
ちなみにアンケートの用紙もとってあります。
300人を300世帯と事実と異なる記載をして、ミスリードを誘発したなら、無効ですね。
その際は然るべき行動をしますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名
理事会はどうだったのでしょうね。
アンケートの結果は、掲示板に出ていましたよ。
賛成が反対を上回っていましたので、
300世帯というのは、間違いではないのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
住民さんA
アンケート回収後の本人確認はどのようにしているのでしょうか。
管理組合員の名簿と照合しながら、しているのでしょうか。
いちど、関係者に聞いてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件