なんでも雑談「なぜNEETが増えてしまったのか??」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. なぜNEETが増えてしまったのか??
  • 掲示板
[更新日時] 2020-04-09 21:00:02

??

[スレ作成日時]2004-11-05 01:29:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

なぜNEETが増えてしまったのか??

  1. 22 匿名さん

    >21
    システマティックな問題
    ・・・違うね。
    すぐに社会や国のせいにしてはだめ。これは個々の職業意識の問題。
    バブルのつけというよりは、仕事を通して他人や社会に貢献するんだ、という働くことの意味を
    親も学校も教えてこなかった「つけ」です。
    生まれてから大学を出るまで、地域や社会の世話になってきた分を返していくんだという視点が
    抜け落ちている。
    言ってみれば、お年玉をもらっていた子どもが、あるときからあげる側になる=大人になる、
    という世代交代が止まってしまっている。
    「自分さえ食えればよい的」な人間が増えたことに、最大の原因がある。

  2. 23 匿名さん

    22
    ただしい。
    もっと突き詰めれば戦後の教育まで考えないといけないですね。

  3. 24 匿名さん

    22さんの書いていることが正しいとすると、
    それは「システマティックな問題」としか見えません。
    親や学校が勤労の意味を教える、ということはまさに
    社会のシステムとして必要なことで、そこを「個人技」に
    頼っていては社会として脆弱だと思います。

  4. 25 匿名さん

    それでも働いてる人は多いのにね。

  5. 26 匿名さん

    ニートっていわば親の財産食いつぶしてるわけでしょ?
    親が貧乏ならニートなんてやってる余裕はなくて、働かなきゃいけないんだし。
    金持ちの持ってる財産を浪費して社会に還元してくれる存在と考えれば、有益であると言え…ないか。
    デメリットの方が大きそうだしな。

  6. 27 匿名さん

    金持ちのニートってあんまでてこないね。
    中途半端な家庭が多いね。

  7. 28 匿名さん

    >>26
    そう、君が正しい。

    昭和三十年代、四十年代の資産分布は、20代から60歳以上までほぼ均等だった。
    すなわち高齢者はそれほどお金を持っていなくて、20代30代の若者が働いて支える必要があった。
    また兄弟も多かったから、25歳で長男だと4男5男はまだ中学生、小学生、父親は病床、
    結果的に一家を一人で支えなくてはならないなんてことも。

    今は、国民の金融資産1400兆円、一人当たり1200万円、なんていうけど、20代30代はそんなに貯金持っていない。
    金融資産の80%以上が60歳以上の老人に握られていて、彼らは、お金で戦後苦労していたので今の若者ほどお金を使わない。
    年金はしっかりもらい貯金は崩さず。
    金余りといわれながら、0金利を何年もやりながら、個人消費が一向に持ち直さないのは、こうした金融資産の偏りと、その財布の紐の固さがある。
    今株が上っているのは、企業がリストラ必死にやったおかげであって、個人消費が持ち直して景気が上向いたおかげではない。
    外資が日本企業のリストラを評価して投機しているに過ぎない。

    今後、ニーと問題も含めて日本が健全な状態に戻っていくには、1000兆円ものお金を溜め込んでいる老人から、
    若者にどういう形であれ金融資産を循環させなければならない。

  8. 29 匿名さん

    要らない老人が長生きしすぎ

    だから就職できないであぶれる奴が後を絶たないんだ

  9. 30 匿名さん

    まあ、要らない老人も多いが、要らない若者が多くてそいつらがニートになっているわけだが。
    老人は早晩いなくなるから良いが、ニートはいろいろな面で税金がかかる。
    やる気生きる気ないなら海にでも飛び込んで魚の餌になってくれればいいのに。

  10. 31 匿名さん

    主婦もね。

  11. 32 匿名さん

    結局税金を増やすことでこの問題は解決

  12. 33 匿名さん

    ニート諸君、平日昼間にパソコンに噛り付いて、つたない反論ご苦労様。
    で、なんだって?
    『財産を浪費して社会に還元してくれる存在』
    『若者にどういう形であれ金融資産を循環させなければならない』
    『税金を増やすことでこの問題は解決』
    ・・・なるほど、「ぼくたち景気回復の救世主だ!」ってわけだね。

    ここで、ニートの意味を念のため再確認しようか。
    Not in Employment, Education or Training
    やさしくオブラートに包めば「若年無業者」
    逐語訳すれば、
    「仕事もせず、教育も受けず、訓練もしていない者」だね。
    最後の「訓練もしていない」ってところが重要。端的に言えば「再生産できない者」ということ。

    きみたちが親のすねをかじり続ける=『1000兆円ものお金』をみすみすドブに捨てること
    こんなことを放置する社会は、残念ながらこの地球上には存在しない。

  13. 34 匿名さん

    >24
    「親や学校が勤労の意味を教える、ということはまさに社会のシステムとして必要なことで、
    そこを「個人技」に頼っていては社会として脆弱だと思います。」
    ・・・ですから、「社会として」「国として」は結構ですから、
    今日起きたら、布団に包まっているお子さんに「今日からきっかり1か月以内に荷物まとめて出て行け」と
    まず言って下さい。
    こんなことも、市の広報に載せないとできませんか?法で罰則を設けないと子どもを諭せませんか?

  14. 35 匿名さん

    私には社会や国のせいにするのも、ニート本人やその家族のせいにするのも
    同レベルに見えます。思考停止しているのはどっちも同じ。
    せっかくこういう場なのですからもっといろいろ話してみましょう。

    とは言うものの個人的には「働かない子はたたき出せ」という34さんの
    意見には賛成です。
    勤労の意味なんて言ったところで、実際ちゃんと仕事している人が
    みんながみんな社会貢献だの何だのなんていう思考では仕事してないでしょう。
    早い話が働かないと食えないからです。

  15. 36 匿名さん

    19年度から消費税が15%ぐらいまであがるようですが
    年金問題も考えて所得税課税を増やしてもいいと思われ

  16. 37 匿名さん

    ひきこもり防止には個室を与えない方がいいみたい。
    個室のない子は引きこもる場所がないので。

  17. 38 匿名さん

    横道に逸れますが、子供の教育に関して経験談を。

    もう20年も前のことですが、私が大学受験に失敗して浪人が決まったとき、父親に言われました。
    「予備校の金は貸してやるからバイトしながら返せ」と。
    父親の言い分は「絶対に大学に行きたいという気持ちがあるなら、働きながらでも勉強はできるはず。
    落ちたとしたら、気持ちが本気じゃなかったということ」というものでした。

    一生懸命勉強しても受からない人はいるわけだし、バイトせず集中すれば1ランク上に受かるかもしれない。
    そう考えると暴論的側面もありますが、その反面、子供(私)のためにはすごく思い切った教育だったと
    思います。いや、ウチがそんなに裕福でなかったのもあるかも知れませんが(^^;
    今の時代、これぐらいのことを言える親が必要なのかもしれませんね。

    ちなみに「じゃあ、宅浪する」って反発すると「お前はやらされないとやらない。予備校は行け」と言われました。
    当時30数万。受験生の身でありながら12月半ばまで週5回、18時〜23時まで働いて返しました。
    以上、スレ違いすみません。

  18. 39 匿名さん

    >>37
    玄関からリビングを通らず個室に入れる間取りが良くない。
    子供が個室を持っても良いが、リビングを通らないと
    個室に入れないような間取りがいいね。
    そうすれば、帰宅時に家族と顔を合わせざるを得ない。

  19. 40 匿名さん

    今後フリーターを含めると労働人口はかなり減少しそうですね
    さらには団塊の世代を年金で面倒みていかなくてはいけないので
    税金はかなり必要でしょうね

    あと10年もすれば構造改革も進み景気は上向きになるでしょうが

  20. 41 匿名さん

    『あと10年もすれば構造改革も進み景気は上向きになるでしょうが』
    Not in Employment, Education or Training が減っていれば、だけどね。

  21. 42 匿名さん

    産業構造変化→需要増→失業者減ですよ

  22. 43 匿名さん

    産業構造変化→需要増→訓練された外国人労働者の雇用増
    ですよ。

  23. 44 匿名さん

    杉浦議員も頑張ってるね

  24. 45 匿名さん

    NEETが増えた要因としては、おおむね「親が食わせているから。」に同感ですね。
    でも個人的見解では、親として食わせられるんだから、子供として食っていけるんだからそんなに大騒ぎする
    必要はないと思います。食えなくなったら自然と働くでしょうし、自然になんとでもなるもんです。
    国としてもそんな輩に、時間や税金を割くなんてのは不効率だと思います。
    まじめにしっかり働いている人間はたくさんいるんだから、そちらのほうに力を注ぐべきでしょう。
    何十年かして食えなくなったら自然に淘汰されるはずです。
    杉浦議員もアイドルと勘違いしてNEETの気持ちなんか考えてる場合ではないでしょう。

  25. 46 匿名さん

    >44
    「杉村議員」では?
    何かいろいろボロが出てきているようですね、この人。
    何で当選してしまったのでしょうか?
    こういう人の歳費も税金なんですよね。
    本当にやり切れない・・。

  26. 47 匿名さん

    杉村議員は人気あるし今後当選し続けそうだね

    あと10年もすると今度はリストラされた世代が
    ニートフリーターになったりしそうだ

  27. 48 匿名さん

    >47
    人気?
    まともに税金を払っている人は支持しませんよ、普通。

  28. 49 匿名さん

    >47
    マスコミのおもちゃにされて没落。に一票。
    いまは持ち上げ時期。一発お笑い芸人レベルでしょうな。・・・残念!。

  29. 50 匿名さん

    おもちゃにするマスコミがいて、ボクがいる。

  30. 51

    携帯で楽に金稼ぎできるで
    とりま俺のHPみろ^^
    http://id33.fm-p.jp/31/shou1128/

  31. 52 匿名さん

    安倍新首相?になったら地味なので、視聴率ほしさのTVが杉村センセーを無理に
    話題づくりするかも。かのお笑いボクサーみたいにTV局は視聴率のためには
    何でもやる。

  32. 53 ままん侍

    働く意欲のないニートは10年前から増えていない
       ↓
    http://jinjibu.jp/GuestIntvw.php?act=dtl&id=41

    「ニート」が覆い隠すもの
    世間がイメージする「ニート」がほとんど増えていないのに対し、
    むしろ圧倒的に増えているのは
    「職を探しているが仕事が見つからない」=失業者の若者です。

    ニートが10年間で1.27倍、18万人の増加なのに対し、
    失業者の若者は10年間で64万人から129万人と、2倍強、65万人も増えています。
    そしてその外側にはさらに多くのフリーターが存在しているのです
    (内閣府の統計では2001年の時点で417万人)。

    ということは、むしろ問題の本質は長期間続いた不況やグローバライゼーションの結果、
    企業側が若年層特に新卒者の新規採用を大幅に抑制してきたことにあるのではないでしょうか?
    仕事があったとしても低賃金で過酷な長時間労働を強いられるために長続きしないという
    ケースも多いようです。

    ところが、「ニート」というネガティブなイメージのついた言葉を使うことによって、
    「若者の側に問題がある」かのように語られてしまいます。
    「ニートは無気力な甘えた連中だ。だから内面から叩きなおさなければイカン」とか、
    「日本の若者も徴兵制にして鍛え直した方がいいですな」といった、
    よくある「いまどきの若者は〜」パターンですね

    (そういえば自民党の武部勤幹事長もフリーターやニート問題について
    「一度自衛隊にでも入ってサマワみたいなところに行ってみてはどうか」
    なんて言ってました)。

    経済や社会の構造的な要因が大きいにも関わらず、
    「ニート」という言葉によって若者側が一方的に悪者されて責任を押し付けられてしまっている、
    と本田先生は指摘しているわけです

    例えば、最近は景気の回復や団塊世代の定年退職よって企業側が一時期よりは
    新卒の正規雇用を増やし始めているので、
    これから就職する世代は今の20〜30代に比べれば
    ニートやフリーターの数が減る可能性があります。
    しかしそれは、今の20〜30代が無気力で怠慢な世代だったからではなく、
    単に時代状況が悪かった、ツイてなかったからということですよね。

    そして一度正規雇用ルートを外れるとなかなか途中参加できない日本の雇用システムの下では、
    新卒でもなければ評価されるようなキャリアも持っていない人たちは、
    今後も使い捨てのような仕事にしかつけない可能性が高いのではないでしょうか。

    ----------------------------------------------------------------------------
    …だそうです。
    そうかニートは増えていないんだ…
    それに裕福な家庭よりそうでない家庭の子どもの方に
    ニートが多いそうな…


  33. 54 匿名さん

    くだらんね。また引用かよ。

    >職を探しているが仕事が見つからない
    どんな仕事だよ。世の中自分の夢通りの仕事やってる奴の方が少ないだろ。
    えり好みしている時点で甘えてるんだろうが。
    生きる為、生活する為に働くんだろうが。
    夢を追ってるっていやあ聞こえがいいが、現実から逃げてんだけだよ。

    >仕事があったとしても低賃金で過酷な長時間労働を強いられるために長続きしないという
    こういう仕事で生計立てている人もいんだよ。
    過酷だから続かないっていう事態があまえじゃねえのか?
    そこまでしなくてもいいやって考えだから、働かねえんだよ。

    >時代状況が悪かった、ツイてなかったからということですよね
    そんなこといったら、何もはじまんね〜よ。
    手前自身が手前の責任で行動する事に、だれにも責任はない。
    手前自身の責任だ。

  34. 55 匿名さん

    ↑その通りだと思う。
    フリーターと言う言葉で、今まで悪さを隠してきだけだ。

  35. 56 匿名さん

    >>54
    言葉は悪いが言いたいことはわかる。でも大人なら文章ぐらい丁寧にしようではないか。

  36. 57 ままん侍

    >>54
    くだらないさん、こんばんは(#^.^#)

    じゃあさ、「おらっ!お前ら!ごくつぶし!
    いつまで甘えとるんじゃい!働かんかぇ〜!」
    「…ジャンジャン」でいいわけ?!

    >えり好みしている時点で甘えてるんだろうが。
    そのためにみんな勉強してるんじゃないの?

    弱者を叩いたって何にも変わらないよ。
    フリーターは安くて好きなときに切れて、それでいて責任ある仕事もさせらる、
    企業側に都合がよく、なくてはならない存在なんだよ。
    若者の甘えがフリーターを増やしたんじゃなくて、
    今のなりふりかまわない企業の雇用体制が生んだんだよ。

    政治は3流でも企業が終身雇用の下、人材育成に注力していた時代は終わった。
    なんとな〜く、仕事に就いてそこで社会勉強させてもらうんじゃなく
    最初から自分に投資して売り込み、強い信念がないと
    自分を磨く場にもなりえないような…厳しい時代。
    …だって接する大人達も自分のことだけ精一杯で疲れてる。

    大人も若者も夢を持って働ける社会に…ならないのかなぁ…

  37. 58 匿名さん

    「おらっ!お前ら!ごくつぶし!
    いつまで甘えとるんじゃい!働かんかぇ〜!」
    「…ジャンジャン」でいいわけ?!

    全然OK!
    うちの職場でもバイト君でまともに人生考えている奴は
    ちゃんとそれなりの所を見つけて就職していくね。
    口だけの奴はいつまでも愚痴りながら居座っている。
    まぁ働くだけニートよりましだけどね。

    ままん侍さんはいつも理想主義路線ですが
    マザーテレサの様な人なのでしょうか?

  38. 59 ままん侍

    自分でも奇麗事ばっかり言っていると自覚していますが、
    子ども達には少しでも理想に近づいた社会で生きて欲しいと思いますし、
    理想を捨てない生き方をして欲しいと思います (@_@。キラッ

  39. 60 匿名さん

    ニートも無責任な大人も大差ないかと思います
    自分のことだけで精一杯で社会のためにとかいう意識は皆無でしょうな

  40. 61 匿名さん

    今後、経済的には衰退していくのが見えてるけど
    どうやって社会保障とかやりくりするんだろね

    老人が増えていくのにね

  41. 62 匿名さん

    あるニートが言っていました。
    「家があって親が面倒見てくれるのに何で働かなきゃいけないの?」って。
    「じゃあ親が死んだら、あなたはどうするんですか?」の質問に、
    「そしたら働くかも?
    でも、家も持ち家だし親が財産(確か生命保険のことだと思った)を残して
    くれれば問題ない」と。
    そこまで言われて面倒を見てやっている親がいるとは…

    あるニートは食事以外は部屋に引き篭ってネット三昧。
    その上、親からゲームソフト代の小遣いまでもらっていた。
    怒りを通り越して呆れたしまった。
    きっと、20歳を超えたニートの年金保険料も親が納めているんでしょうね。

    親にも相当問題有りですね。
    親は自分が死んだ時の子供の将来を考えて(他の人も書いていたけど)
    家から追い出すべきですよ。
    家から追い出したら可哀相なんてのは論外。
    まあ、親が死んだ後痛い目を見るのは構わないけど、生活保護だけは
    受けてほしくない。

  42. 63 匿名さん

    >弱者を叩いたって何にも変わらないよ。

    弱者を甘えさせても何も変わりません

  43. 64 匿名さん

    >弱者を叩いたって何にも変わらないよ。

    「弱者」と一言で表現されていることに結論の誘導を感じます。

    己の努力によって進学、就職の道を選択できる人までを弱者とは・・・。
    努力ではどうしょうもない身体障害を抱えた方々に失礼です。

  44. 65 匿名さん

    >弱者を甘えさせても何も変わりません

    同感。

    それに、ニートは弱者でもないと思いますよ。
    身体障害者を持つ親には、自分が死んだ時のことを考えて子供に
    自立を促している親もいると言うのに…
    親は子供を甘やかし、子供は自分にも親にも甘えているんですよ。

    そう言えば、62に書いた「親がいるのに働く必要がないと言っていたニート」が
    政府のニート対策費用は無駄だと言っていました。
    ニートが求めてる対策でもないし、そういった施設を利用する気もないと。
    その話を聞いて、何に対する政策でもそうだけど、
    「やっぱり政府は分かってないんだ、受ける側の気持ちが分かってないなぁ」と
    改めて再認識。
    でも、そのニートから続いて出た言葉が、
    「もし対策費として使うんだったら、現金でもらいたい」だって。
    開いた口がしばらく閉じなかった。

  45. 66 62=65

    誤解される人がいるといけないので補足しておきます。

    >>65の「同感」は63さんに対してですが、
    その後に書いた意見は63さんに対するものではありません。
    それと、
    >親は子供を甘やかし、子供は自分にも親にも甘えているんですよ。
    は、ニートの親とニートの子供という意味です。

  46. 67 匿名さん

    大体「ニート」なんていう意味があやふやな横文字言葉で、彼らに
    レッテルを貼るのが間違い。
    五体満足なのにもかかわらず就職意欲が無い連中に対しては
    「寄生虫」とか「穀潰し」とか適切な命名をしよう。
    他になんかもっとうまい言葉があったら教えてちょ。

  47. 68 匿名さん

    とりあえず、「ニート」には兵役か懲役でも課せば内容も変わるかも。

  48. 69 匿名さん

    >大体「ニート」なんていう意味があやふやな横文字言葉で、彼らに
    >レッテルを貼るのが間違い。

    そうですよね。
    しかも「ニート」の中には働く意欲があるのに仕事がない、
    人付き合いが苦手だから、なんて言ってるのもいるし。
    意欲があるなら何でもやってみろ!
    人付き合いが苦手だって分かってるなら努力しろ!ですよね。
    こっちだって上司と上手く行かない時があると言うのに。

    >「寄生虫」とか「穀潰し」とか適切な命名をしよう。
    >他になんかもっとうまい言葉があったら教えてちょ。
    でも、どんな命名をしてもニートは痛くも痒がりもしないでしょ。
    そのくらいの図々しさがなければニートにはなれません。

  49. 70 匿名さん

    そういえば、寄生虫をパラサイトといいかえてたな

  50. 71 匿名さん

    >>57
    >今のなりふりかまわない企業の雇用体制が生んだんだよ。

    そのおかげで、正社員の給与やボーナスはでる。
    なりふりかまわないのを止めれば、国際競争力がなくなって倒産して
    ニートどころか今までの正社員さえも職を失うかもしれない。

    または、正社員の給与を抑えて派遣やフリーターを正社員にして数を増やす?
    それだと、がんばって正社員になれるように努力する必要が薄まる。
    社会主義がおちいった罠にはまって結局崩壊するかもよ。

    ママンさんそこまで踏み込まないと、表面だけ批判しても無意味ですよ。

  51. 72 匿名さん

    http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060823k0000e040028000c.html
    こんな親が増えているからでは?

    タバコ吸っていた(ライターを持ち歩いていた)という問題行動は棚上げして
    他の喫煙者を聞き出そうとする→友達関係を重視してるから、精神的に追い詰められた
    連帯責任→友達にまで迷惑がかかると思い精神的に追い詰められた

    だから自殺は学校側に安全確保を怠ったなどの責任があるとして提訴

    あいたた。
    そんな精神がひ弱ですぐ自殺するくせにタバコを吸うなんて問題行動を平気で
    やってのける人間に育てたのは当の両親でしょうが。

    こんな親が増えりゃ甘やかされたままニートやパラサイトでいいやなんてのも
    増えてもしかたない

  52. 73 匿名さん

    ままん侍さんへ
    >自分でも奇麗事ばっかり言っていると自覚していますが

    綺麗ごとを言うのは悪いことではありませんよ
    正しいことは正しいのです。

    ただ、表面だけをみた綺麗ごとはいけません。
    それは綺麗ごとではなく絵空事といいます。

  53. 74 匿名さん

    表面だけを見た「綺麗ごと」や「批判」は誰でも思いつきやすく言うのは簡単です。
    その簡単さに逃げて、あえてそこから深く考えないのは卑怯でもあります。

  54. 75 匿名さん

    みんな実はニートしたいんでは?出来ない現実があるからチクショーて感じなのでは。
    それともニート達の将来を心配してなのか。
    日本の将来がなんて考えてもいないことを言わないでくれよ。


    私はできるもんならしたい。

  55. 76 匿名さん

    呼び名はニートでも何でもいい。
    親に寄生するのも好きにしたらいい。
    でも、社会のお荷物になるのだけは勘弁して欲しいですよね?
    私達が汗水垂らして働いて納めた税金がニート対策で無駄に使われたり、
    ニートの生活保護代に消えるのは納得できない。
    親がいなくなったら今度は社会に寄生するつもり?と言いたくなるような
    連中にだけはお金を使って欲しくない。

  56. 77 匿名さん

    気持ちはわかるけど、世の中いい加減な人間が多いからね

    一生懸命世の中のために働いてる人もいるんだろうけど
    自分さえ満足できればという人間が多数でしょうからね。

    このまま働かない人や働けない人が増える気がします

  57. 78 匿名さん

    20歳すぎたら扶養にできる条件を厳しくすればいいのでは?
    ニート対策に。

  58. 79 匿名さん

    ニートをうらやむ大人も情けない気が。。

  59. 80 匿名さん

    >>75
    今現在の定年退職者は、十分年金で食っていける。
    それでも働きたいという人は少なくない。
    まして現役世代の「まともな大人」なら、「働いて世のため人のために
    なりたい。世の中に認められたい」という欲求を持つのがあたりまえと
    されている。
    ニートになるなんていうのは、”まとも”じゃないのか”大人”じゃ
    ないのかどっちかってこと。 あなたがどちらかは知らんがね。

  60. 81 匿名さん

    >>75
    >みんな実はニートしたいんでは?
    >私はできるもんならしたい。
    なんて、まさか釣りじゃないですよね?

    >出来ない現実があるからチクショーて感じなのでは。

    何だか安易な考えですね?
    うちは親が会社やってるから、働かなくても食べさせてもらうことはできますよ。
    でも、ニートになりたいとは思わない。
    ニートには自由な時間はあるけど、そんなに自由時間があったら退屈でしょうがない。
    それに、何にもしてないのに親に小遣いくれとは言えないだろうな。
    となると、自由に使えるお金もないことになる。
    でもって、家で引き篭ってたら、自分も身体も腐って行きそうだからパス。
    と言うか、小遣いまでもらっているニートがいるのには驚くけど。

    >それともニート達の将来を心配してなのか。
    >日本の将来がなんて考えてもいないことを言わないでくれよ。

    正直言って、ニートの心配をしている人は少ないと思う。
    でも、日本の将来を考えている人が多いのは事実だと思うよ。
    それは、ニートがいるいないに限らずの話。
    働いている人にとっては、今後、増税とか自分たちに降りかかってくるからね。
    少子高齢化、団塊世代がごっそり抜けて、年金や福祉にもお金がかかる。
    今でさえ年金は破綻してるのに、少子化が続けば、現行の徴収制度では見通し無し。
    でも、失業者や働かないニートに納税は課せられない。
    てことは、働いている人がニートの面倒までみてることになる。
    増税で生活も苦しかったりしたら、そりゃあ納得できないでしょ?
    理由があって働けない人や老人、子供にって話ならまだしもね。

  61. 82 匿名さん

    >なんて、まさか釣りじゃないですよね?

    働くこと(生きる)に疲れてる人も居ると思うよ。

    >自由時間があったら退屈でしょうがない
    >家で引き篭ってたら、自分も身体も腐って行きそうだからパス。

    こんなことが出来てるニートってのはすごいね。もしかすると化ける可能性あるかも。

  62. 83 ままん侍

    >>71
    >または、正社員の給与を抑えて派遣やフリーターを正社員にして数を増やす?
    ヨーロッパのある国では仕事を分け合うワークシェアリングの制度が
    浸透していると、きいたことがあります。
    社会主義というのでなく、男も女も外で働く喜び、内で遊ぶ喜びを
    分け合おうというシステムで自殺も少ない社会…も
    将来ビジョンのひとつかも…
    また、末端までも人材育成が長期的に見れば
    企業側にとっても有利になることは分ってきて…いないかなぁ…?

    >>72
    私もその親かな…
    >タバコ吸っていた(ライターを持ち歩いていた)という問題行動は棚上げして
    …ライター持ってることなんてどってことないじゃん。
    >「他に喫煙している生徒を密告するよう強制され」
    学校は警察か?友人を売ることを強要する教育って何だろう?
    >「転落死亡事故」として報告し、自殺として認めていないことが分かり…
    自分の子が自殺した事実を隠蔽されて黙っていられる?
    …うちの子もニート、パラサイトの予備軍かぁ?!(@_@)

    >>73 >>74
    ニートでも給食費収めない人でも攻撃するのは簡単じゃん。
    そっちの方が深く考えてないと思うけどなぁ…
    じゃあさ、貴方達はどう考えるのか、
    批判するだけじゃなくて肯定的意見も聞きたいよ。

    昔、「士農工商」と位置づけて今で言う税金を吸い上げられる稼ぎ頭の農民の
    位だけは上げて優越感を持たせ、でも実際の暮らしはままならないから、
    農民よりさらに貧しい「エタ、ヒニン」という層を作って、不満の矛先を
    上に向けさせないようにした。

    中国や韓国の政治が日本を非難して国民の矛先を
    自国の政治からそらすようにしている。

    歴史や他国を見たときに、国民よ!目を覚ませ!と客観視できるけど
    ニートや給食費不払いなんかにツバはいて鬱憤晴らししている
    我々も同じムジナじゃないのかなぁ…
    矛先はちがうところにあると思うのだけれど…

  63. 84 匿名さん

    複雑に考えすぎないでいいと思います。

    「働く必要はない」と言っているニートに、働く意味などを説いても効果はありません。
    喫煙者に「体に悪いよ」と禁煙を勧めるようなものです。

    「分かっちゃいるけど止められない」だけですから、家から叩き出して仕送りもしなければいいだけです。

  64. 85 匿名さん

    好きにするのが一番やね

  65. 86 匿名さん

    ニートに「発達障害」の疑い、支援に心理専門職も
     仕事も通学もせず、職業訓練も受けていない15〜34歳の若者を指す「ニート」について、厚生労働省は就労支援の内容を見直す方針を決めた。

     ニートの一部に、「発達障害」の疑いのある人が含まれていることが、同省の調査で判明したため。実態をさらに把握したうえで、支援機関に心理などの専門職を配置するなど、きめ細かい支援のあり方を検討する。

     調査は今年6月、首都圏などにあるニートの就職・自立支援施設4か所を選び、施設を利用したことのあるニートの若者155人について、行動の特徴や成育歴、指導記録などを心理の専門職らが調べた。

     この結果、医師から発達障害との診断を受けている2人を含む計36人、23・2%に、発達障害またはその疑いがあることがわかった。

     発達障害は、生まれつきの脳の機能障害で、自閉症や注意欠陥多動性障害などが知られている。コミュニケーションが苦手なことが多く、就職の面接試験で失敗を重ねたりするが、就職して存分に能力を発揮することも少なくない。

     調査では、「人との距離感が分からず、顔を必要以上に近づける」(26歳男性)、「その場の空気が読めず、じっとしている」(20歳女性)などのコミュニケーション問題や、「口頭の作業指示では理解できず、実演が必要」(16歳男性)など、発達障害特有の行動が確認された。

     厚労省によると、発達障害のある人は、集団で行動するニート支援施設を利用しない傾向がある。このため、「支援施設に来ない人を含めると、割合がさらに高くなる可能性もある」(障害者雇用対策課)という。

     ニートの就労支援では、一般的に、規則正しい生活を送る訓練や、企業での就労体験、資格取得の勉強などが行われている。

     一方、発達障害がある場合は、作業訓練のほか、援助者の確保や同僚の理解促進など、働く場の環境整備が中心となる。具体的には、福祉機関などと連携して個別の支援計画を作ったり、企業を啓発したりすることが求められている。

     発達障害者の就労支援に取り組む大妻女子大の小川浩教授は、「ニートの支援には、職業体験など、発達障害者にも役立つものもある。だが、社会性やコミュニケーション能力を高めるため、『頑張ればできる』という発想で訓練するのは、発達障害者には強度のストレスとなり、うつなどの二次障害を生じさせる」と指摘している。

     調査結果について、NPO法人・青少年自立援助センター(東京都福生市)の石井正宏・若者自立塾副塾長は、「実態がある程度明らかになったことで、早めの支援につながるのではないか」と話している。

    (2006年8月24日3時14分 読売新聞)

  66. 87 匿名さん

    >ニートでも給食費収めない人でも攻撃するのは簡単じゃん。

    逆だよ
    ニートでも給食費を納めない人でも、その実態を掘り下げず表面だけを見て
    弱者と決め付けて救済を!というほうが簡単だし優越感にひたれるね。

  67. 88 匿名さん

    >>83
    >ヨーロッパのある国では仕事を分け合うワークシェアリングの制度が浸透していると、きいたことがあります。

    また、表面だけみてませんか?

    ①ワークシェアは一人分の仕事が分裂します、それでは仕事の達成感(満足感)がわきません。

    ②働きたい人には、シェアされた、こまぎれの仕事でも食べるために就きたいと思うだろうが
     働きたくない、働かなくても食えるニートには無意味。

    ③その国のGDPまで知って言ってますか?
     そこまで日本の経済が落ち込んでいいということですか?
     日本の企業を否定して、そちらを選ぶというのはそういうことですよ。

  68. 89 匿名さん

    ままん侍さんのレスは
    悪いけど、優越感をもって上からニートをみている印象。
    (実態をよくみもせず)

    攻撃してる人のほうが、結果的にはよほどニートのことを考えて
    叱咤激励(叱咤が多いが)してると思う

    大人全員がいきいきと働くなんて、アダム&イブの時代から今日まで ありえなかったことを
    ”そうすべき”論でうんぬん言うなんて親身にニート救済のことを考えてるとは思えない

  69. 90 匿名さん

    スレ違いかも知れんが、ホームレスに関して、あの人たちは社会の犠牲になった可哀想
    な人たちです。行政がしっかりしていないからだと言う人が結構いる。
    しかし、そんな人は、ホームレスが自分のマンション横の空き地にテントや段ボールハウス
    を建てて住みなさいとか、植え込みにおしっこやウ○コをしてもいいとかは絶対言わない。
    自分とは無縁の存在と思っている内は綺麗事を言えるだけ。

  70. 91 匿名さん

    >仕事の達成感(満足感)がわきません
    労働者でどれだけの人がそれを感じてるのか疑問だな、電車乗ってるとほとんどがしょぼくれて見える。

    >自分とは無縁の存在と思っている内
    両方とも同じだね。自分の子供がそうなった時の対処が見ものですな。

    (まさか家の子に限ってみたいな意見はでないよね)

  71. 92 匿名さん

    人間に生きていりゃァ嫌な事あるよね。
    ふっと新宿駅に住みたくなるときあるよ。
    でも生きていく為には頑張んなきゃならないのよ。
    それを放棄した人たちは色々事情があるのだろうけど、
    放棄してしまったから、周りがなに言っても無駄だよね。

    それを、誰が悪いって決められないよ。
    悪いのは自分自身。責任は全て自分。それが大人ってもんだよ。

  72. 93 匿名さん

    >>91
    >労働者でどれだけの人がそれを感じてるのか疑問だな、電車乗ってるとほとんどがしょぼくれて見える。

    突っ込むポイントがずれてませんか?
    それならワークシェアしたら、皆達成感を感じるのですか?

  73. 94 匿名さん

    ここでウダウダ言ってる時間があるなら政府に要望書提案するか自分の仕事に尽力した方がニートの為にも自分のためにもいいんじゃないの?

  74. 95 匿名さん

    ニート自身が政府のニート政策は必要ないと言っています。
    政策費にするなら現金をくれとね。
    ニートVS・・・みたいな番組に出演したニートの中には
    ニートで何が悪い、誰にも迷惑かけてないじゃん、
    他人からとやかく言われたくないと言って、
    人の意見など聞く耳持たないのも多かったですよ。
    そんなニートに何提案しても無理なんじゃないですかね?
    と言いたくもなりますよ。

  75. 96 匿名さん

    >>83
    >ニートでも給食費収めない人でも攻撃するのは簡単じゃん。
    >そっちの方が深く考えてないと思うけどなぁ…
    >ニートや給食費不払いなんかにツバはいて鬱憤晴らししている

    ままん侍さんこそ深く考えてないんじゃないですか?
    本当に給食費が払えない人だっていると思いますよ。
    でも、何とか払っている人にしてみたら納得行かないだろうし、
    問題なのは払うお金があるのに払わない親がいることです。
    義務教育だから、という親もいるそうだけど。

    払ってない子は他の子が払った給食費で食べさせてもらってることに
    なるんですよ。
    もし払った子達だけの給食費で給食を作り、全員に配給するとなると、
    一人あたりの量が少なくなるし、それでは子供が可哀相でしょ?
    払ってない子に給食をあげない訳にはいかないでしょ?
    親に責任はあっても、子供に責任はないんだから。
    通常通りの給食を用意しようと思えば、学校側の持ち出しになります。

    自分さえ良ければいい。
    自分さえ得できればいい。
    給食費を払うのは損だ。
    そんな感じで給食費を納めない親は助け合い精神がないと思いますよ。

  76. 97 匿名さん

    >>83
    続きです。

    払う気がないなら弁当を持たせろってことですよ。
    (でも、一人お弁当でも可哀相だし、親が給食費を払いたがらないから、
    持ってくるよう言われたなんて、子供が知ったら情けなくなるでしょうね、
    実際、そういった取り組みに変える学校もあるみたいだけど)
    働く気がないなら納税してないなら、その恩恵を受けるなってことですよ。

    水だってただじゃないですよね。
    普通はみんな水道料金を払っています。
    払う気がない、働く気がない人はタダで水を使ってるようなもんです。
    みんなの水道料金で整備された水をね。
    だから、ツバを吐いたり鬱憤を晴らしているのとは違いますよ。
    長々と失礼しました。

  77. 98 匿名さん

    で、どうしろと?

  78. 99 匿名さん

    >>93
    違うよ、働きたくて働いてるわけではないのじゃないかと想像できると言いたいのでは。

  79. 100 匿名さん

    ニートにはトーニかく打つ手なし。

  80. 101 匿名さん

    98さんは誰に言ってるの?
    ここは雑談板ですよ。それだけはお忘れなく。

  81. 102 匿名さん

    >>100
    そうだね。
    親が親なら子も子だし。
    >とりあえず、「ニート」には兵役か懲役でも課せば内容も変わるかも。
    と言ってた人もいたけど現実的じゃないから自衛隊にでも入って欲しいね。
    でも直ぐ逃げ出しそうだし担当教務官からも呆れられそうだね。
    やっぱ打つ手なしか?

  82. 103 匿名さん

    個々人満足するのがベストやね

    ただ最近は私立文系や一部国立大卒の中にもニートはわりといる
    さらには今後企業の方針としてはフリーターは雇わないらしいので
    仕事に関しては何も期待して人間も多いね

  83. 104 匿名さん

    正社員に就くことなく派遣で転々としている場合はニートに含まれるのでしょうか?
    女性は学校卒業後、この手のパターン(履歴書に記載できるような職歴がないまま何年も過ごす)
    が結構多いと思います。

  84. 105 匿名さん


    どちらかといえば、フリーターのほうが表現として近いような

  85. 106 匿名さん

    >ニートでも給食費収めない人でも攻撃するのは簡単じゃん。

    逆だよ
    ニートでも給食費を納めない人でも、その実態を掘り下げず表面だけを見て
    弱者と決め付けて救済を!というほうが簡単だし優越感にひたれるね

  86. 107 匿名さん

    ん、どうした87スルーされたと思ったのか。

    どっちもどっちだよ。

  87. 108 匿名さん

    フリーターとニートは非常に近いと思う。
    派遣の人間も多いと思いますが、それらもニートにはかなり近い存在かと思います。
    派遣も一年契約だったりしますからね
    職探しが長引いてニートになったりというのはよくあるんじゃないかな

  88. 109 匿名さん

    > フリーターとニートは非常に近いと思う。
    > 派遣の人間も多いと思いますが、それらもニートにはかなり近い存在かと思います。

    産業構造としては同意だけど、食い扶持を稼いでいるか、税金を払っているか、という点で
    越えられない壁があると思う。

  89. 110 匿名さん

    > フリーターとニートは非常に近いと思う。
    > 派遣の人間も多いと思いますが、それらもニートにはかなり近い存在かと思います。

    暴論やなぁ。あんたはどんな特別な存在なんや。
    大学卒業して最初は底辺のような会社にいて、キャリアアップ転職くり返して今は優良一部上場企業にいるけど、はっきり言って正社員だろうが契約だろうが優良企業だろうがベンチャーだろうが「仕事」には変わりない。

    待遇や条件に優劣はあっても仕事に優劣はないよ。
    どんな会社でも職業でも根本的には目的は同じであって、ニートように目的を達成せずにいる存在とフリーター/派遣業は大きく違う。

    ニートですら同じようなものと考えてるから働く意識がないんやろうね。

  90. 111 匿名さん

    >>108
    109さん、110さんと同意見だな。
    どんな形態の仕事をしているかは関係ないと思うよ。
    日雇いでもフリーターでも、自分の食い扶持を自分で稼いでいて、
    税金を払っているなら、それで社会貢献しているうちには入る。
    行政サービスの殆どは税金でまかなわれている訳だから、
    税金を払ってもなくて、自分の為にしか生きていないニートと
    幾らかでも稼いで税金を納めている人とは分けて考えないと。

  91. 112 匿名さん


    誰かさんの表面だけ見て深く考えない姿勢がうつりましたか?

  92. 113 匿名さん

    みな真面目やね
    自分は楽するのが一番だと思ってる

  93. 114 匿名さん

    >自分は楽するのが一番だと思ってる

    楽と暇の兼ね合いが難しいぞ
    オレは暇を苦痛と感じてしまう性分

  94. 115 匿名さん

    暇は確かにね
    ただ仕事に意義を感じるのも難しい

  95. 116 匿名さん

    >>112
    誰宛ですか?
    ひとり言とか誰宛ってわけでもない意見ならレス先知らせなくてもいいけど、
    明らかに誰かに質問してますよね?
    分かりづらいんで誰宛か書いてくれると助かるんですけど。

  96. 117 匿名さん

    >>115
    >>99の一人?私もです。

  97. 118 匿名さん

    安月給だけど、楽して給与もらえるのは有り難い。
    でも、仕事が暇なのも辛いですよ。
    とにかく一日が長い。今、正にそんな感じ。
    働きたくないと思う日もあるけど、働かないことには食っていけないからね。
    て言うか、働かないで食べるご飯はあまり上手くない。
    動かないから、お腹がそれほど空かないってのもあると思うけど。

  98. 119 匿名さん

    >>117
    仕事に意義を感じるというよりは、生活のために働いている人が殆どでしょ?
    意義は後で付いてくるもんだと思うよ。
    それを感じるか感じないか、感じる職業かそうでない職業か、人それぞれ。
    感じないことで、やる気に繋がらない点はマイナスポイントかもしれないけど、
    意義を感じられなくても問題はない、取り合えず食えれば良い訳だから。
    感じられれば、達成感みたいなのも湧いてくるから、感じないよりは幸せかもね。

  99. 120 正社員

    ちょっと覗いて見たけど、えらく真面目なスレなんだな、ここは。
    下手な物件スレ冷やかしで見ているよりよっぽど参考になる。
    とくに
    >>110
    さんの書き込みには俺も賛同するな。
    傍目はフリーターの方が圧倒的にニートに近いように見えるかもしれんが
    実際には正社員クビになって、気力なくしてニート化するのもかなりの数になる。
    それに
    >待遇や条件に優劣はあっても仕事に優劣はないよ。
    ってのはいいね。
    何かの窓口に行って注文するとき、社員であろうがバイトであろうが
    注文する方はプロ(職業人)に頼むとしかおもわんだろうし。
    ま、見た目でバイトかなと思うときがあるかもしれんが、
    仕事するという意味では見かけも関係ないしね。

  100. 121 匿名さん

    >>121
    そうですよ。
    正社員の場合は余程のことがない限り首を切られることはないけど、
    給与もらってるんだから、バイトだってバイトなりの働きをしないと、
    お前の代わりはいくらでもいると首切られるかもしれないしね。
    どんな仕事でも、仕事をしている人はニートよりは頑張っていますよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7378万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億1000万円~2億6900万円

1LDK~3LDK

44.71m2~79.14m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6398万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸