- 掲示板
??
[スレ作成日時]2004-11-05 01:29:00
??
[スレ作成日時]2004-11-05 01:29:00
98さんは誰に言ってるの?
ここは雑談板ですよ。それだけはお忘れなく。
>>100
そうだね。
親が親なら子も子だし。
>とりあえず、「ニート」には兵役か懲役でも課せば内容も変わるかも。
と言ってた人もいたけど現実的じゃないから自衛隊にでも入って欲しいね。
でも直ぐ逃げ出しそうだし担当教務官からも呆れられそうだね。
やっぱ打つ手なしか?
個々人満足するのがベストやね
ただ最近は私立文系や一部国立大卒の中にもニートはわりといる
さらには今後企業の方針としてはフリーターは雇わないらしいので
仕事に関しては何も期待して人間も多いね
正社員に就くことなく派遣で転々としている場合はニートに含まれるのでしょうか?
女性は学校卒業後、この手のパターン(履歴書に記載できるような職歴がないまま何年も過ごす)
が結構多いと思います。
↑
どちらかといえば、フリーターのほうが表現として近いような
>ニートでも給食費収めない人でも攻撃するのは簡単じゃん。
逆だよ
ニートでも給食費を納めない人でも、その実態を掘り下げず表面だけを見て
弱者と決め付けて救済を!というほうが簡単だし優越感にひたれるね
ん、どうした87スルーされたと思ったのか。
どっちもどっちだよ。
フリーターとニートは非常に近いと思う。
派遣の人間も多いと思いますが、それらもニートにはかなり近い存在かと思います。
派遣も一年契約だったりしますからね
職探しが長引いてニートになったりというのはよくあるんじゃないかな
> フリーターとニートは非常に近いと思う。
> 派遣の人間も多いと思いますが、それらもニートにはかなり近い存在かと思います。
産業構造としては同意だけど、食い扶持を稼いでいるか、税金を払っているか、という点で
越えられない壁があると思う。
> フリーターとニートは非常に近いと思う。
> 派遣の人間も多いと思いますが、それらもニートにはかなり近い存在かと思います。
暴論やなぁ。あんたはどんな特別な存在なんや。
大学卒業して最初は底辺のような会社にいて、キャリアアップ転職くり返して今は優良一部上場企業にいるけど、はっきり言って正社員だろうが契約だろうが優良企業だろうがベンチャーだろうが「仕事」には変わりない。
待遇や条件に優劣はあっても仕事に優劣はないよ。
どんな会社でも職業でも根本的には目的は同じであって、ニートように目的を達成せずにいる存在とフリーター/派遣業は大きく違う。
ニートですら同じようなものと考えてるから働く意識がないんやろうね。
>>108
109さん、110さんと同意見だな。
どんな形態の仕事をしているかは関係ないと思うよ。
日雇いでもフリーターでも、自分の食い扶持を自分で稼いでいて、
税金を払っているなら、それで社会貢献しているうちには入る。
行政サービスの殆どは税金でまかなわれている訳だから、
税金を払ってもなくて、自分の為にしか生きていないニートと
幾らかでも稼いで税金を納めている人とは分けて考えないと。
誰かさんの表面だけ見て深く考えない姿勢がうつりましたか?
みな真面目やね
自分は楽するのが一番だと思ってる
>自分は楽するのが一番だと思ってる
楽と暇の兼ね合いが難しいぞ
オレは暇を苦痛と感じてしまう性分
暇は確かにね
ただ仕事に意義を感じるのも難しい
安月給だけど、楽して給与もらえるのは有り難い。
でも、仕事が暇なのも辛いですよ。
とにかく一日が長い。今、正にそんな感じ。
働きたくないと思う日もあるけど、働かないことには食っていけないからね。
て言うか、働かないで食べるご飯はあまり上手くない。
動かないから、お腹がそれほど空かないってのもあると思うけど。
>>117
仕事に意義を感じるというよりは、生活のために働いている人が殆どでしょ?
意義は後で付いてくるもんだと思うよ。
それを感じるか感じないか、感じる職業かそうでない職業か、人それぞれ。
感じないことで、やる気に繋がらない点はマイナスポイントかもしれないけど、
意義を感じられなくても問題はない、取り合えず食えれば良い訳だから。
感じられれば、達成感みたいなのも湧いてくるから、感じないよりは幸せかもね。
ちょっと覗いて見たけど、えらく真面目なスレなんだな、ここは。
下手な物件スレ冷やかしで見ているよりよっぽど参考になる。
とくに
>>110
さんの書き込みには俺も賛同するな。
傍目はフリーターの方が圧倒的にニートに近いように見えるかもしれんが
実際には正社員クビになって、気力なくしてニート化するのもかなりの数になる。
それに
>待遇や条件に優劣はあっても仕事に優劣はないよ。
ってのはいいね。
何かの窓口に行って注文するとき、社員であろうがバイトであろうが
注文する方はプロ(職業人)に頼むとしかおもわんだろうし。
ま、見た目でバイトかなと思うときがあるかもしれんが、
仕事するという意味では見かけも関係ないしね。
>>121
そうですよ。
正社員の場合は余程のことがない限り首を切られることはないけど、
給与もらってるんだから、バイトだってバイトなりの働きをしないと、
お前の代わりはいくらでもいると首切られるかもしれないしね。
どんな仕事でも、仕事をしている人はニートよりは頑張っていますよ。
夢のためといっているやつは山ほど要るけど、実際に努力をしているやつはたいしていない。
25過ぎのニートには、生活保護とかやめたほうがいいんじゃね
でもさ、仕事以外にやりたいことあるじゃん。
あっ遊ぶにしても金が必要か。
やっぱ働くしかないのか、食えるだけではつまらんしな。
ニートは精神構造が常人と違うんだから、あれこれ言ってもむだ。いつの世にも働かず
口だけ達者とか、夢みたいなことを言う奴はいる。問題はニートという単語を乱用する
現代社会。寄生虫みたいなもんだけど、人間の業としてみんなで共用するしかないと思
うね。
まぁ何時の時代でもそのような輩はいたからね。
冒険家とかもそうでしょうね
とりあえず食べることは後回しにする人間は多いと思う
派遣会社も最近はフリーターの延長的な感じだね
一年契約で更新はなし
その後失業して再就職までに時間がかかる
企業としては競争力維持のため
フリーターを正社員としては雇わないので
今後はこういった層は増え続けると思う
若い年代の失業者へのセーフティネットも検討課題でしょうね
>>128
それは企業側の都合によるとこが多いのではないですか?
会社側は連続して雇用する体力がないから、半年や1年契約で雇うけど
派遣社員を使っている現場からすれば
仕事を覚えてもらうのに時間がかかるので
派遣社員が変わるたびに、教育しなおさなくてはならなくて困ってしまう
派遣社員のスキル上級者は、逆に是非来て欲しいと依頼が集中するし
同じ派遣でも格差があったりするんだけどね
派遣社員の大半は、こういったら失礼だけど正社員になれなかった人達が
新卒時から延々と続けている、そんな感じだな。優秀な派遣もいるけど
そういう人はすぐに契約社員に格上げするね、うちの職場の場合は。
正社員も契約社員も大して優秀じゃないんでしょうね、おたくの職場の場合は。
今は安い労働力は海外に求める時代
昔の集団就職のように誰もが働ける環境ではなくなったと思う。
文系は就職難で、派遣やフリーターになる人間が増えてるね
どの職種を言っておられるかわかりませんが、今は安いだけではなく「優秀」な労働力は海外に求める時代です。
ただE/Uはあくまで日本人なのでパイプ的な役割はやはり日本人が必要です。
日本人は海外労働力との住み分けをいち早く見出さないと格差社会に取り残されますよ。
ニートが働くと外国労働力はいらなくなるんだろうか?
農民になって植物を育てる仕事すればいいのに、人と係わりあうのが嫌なら。
そっちもいろいろあるか。
いろいろ理屈をこねても、働く気のない連中、要するにグータラがニートと言って
過言ではないと思う。ニートとある意味耳障りのいい言葉を安易に使用しすぎる。
どうしようもない連中。働くことを期待すること自体が無駄。
ニートなんて洒落た(?)言葉にせずに、「親のすねかじり症候群」とか呼んだら
多少減るかもね。 結局 食うに困らないから続けられるのよ そんな生活。
「ごくつぶし」で充分
彼らに意味が通じないかもしれないよ…。
ちゃは〜
就職氷河期世代は普通に学歴あってもフリーターとか多いけどね。
勿論内定貰う人間もそれなりにいたが。
旧帝の文学部あたりは無職率が4割らしい。
まあそういう人間は今後もフリーターしか仕事はないと思う。
言われてみれば
バブルの時代から、フリーターって出現したんだよね
フリーターでもなんでも、食べて行けたからね
言い方がね、何時の時代もいるもんだ。
情報量の違いです。
プー太郎でいいんだよな。
ニートだとかっこいい響きで、今一後ろめたさが足りないだろ。
今現在カタカナ=カッコイイと言う発想は廃れてきてないかい?
プータローもカタカナなわけだが。
同じ職場で働く側からすれば、
①仕事ができないおっさんでも、社会性があって、態度が低く、やさしくて一所懸命。
②若くて頭がよくても、社会性がなく、人に気を使わなく、悪口や文句が多い。
だったら当然①を選びます。社会に、もまれることは大切です。
仕事ができる人は、半分もいれば十分。あとは素直に従ってくれる人がいればいい。
またもともと優秀でない人でも、周りがダメな人なら、よし俺が、という感じでどんどん成長して、
自然と優秀な人は出てくるもの。
何にしても若い人は、自分の能力を気にせずに、どんどん社会に出て行って、社会性を身につければ
いい、ということを言いたかった。
Q1 なぜニートが増えたのか?
A1 働かなくても衣食住に困らないから。
Q2 どうしたらニートがなくなるか?
A2 ニートの親が子離れする。
そそ、親が放り出せばいいんだよ。
ニートという言葉は外国からきてるから、
日本の若者に関してだけ、とやかく言ったって無駄。
それにしても、ニートという言葉が流行ってから、
ひきこもりって言葉が死語になりつつあるね。
流行物が好きな人が多いね。
裕福な親が多いということなのでしょうか。
『裕福な親が多いということなのでしょうか。』
・・・目先のことしか考えられない、ということでしょう。
本当に子どものことを思うのなら、「自分で生きろ」と
放り出すのが愛情というもの。
だって、こどもより長生きすることはまずないのですから。
親の死後、職業経験・社会経験のない子どもがどうなるか
を考えれば、自ずとすべきことは見えてくるはず。
TVでの相談で、30過ぎの息子がゲーム開発者になりたいと言って一日中PCの前に座っている。
月謝や教材や何だと金をむしり取られる。ど〜みてもそんな才能ないと思うが本人は夢を追う
ばかり。暴力的で放り出すこともできない。回答は忘れてしまったが、多分「どうしようもない、育
て方が悪かったと諦めるしかない」と言う結論だったかな。言い方は違ったが。
こいつらにかかれば、己の崇高な夢実現のために、親は金銭、いなくなれば行政が面倒みろと言う
理屈だろ。ただのグータラニートよりある意味たちが悪い。
いずれにせよ生活保護者は増えるだろね
今の時代それなりの大学の中の勝ち組以外は就職ないからね
ニートは法律で禁止しろ。
ニートを見つけたら通報し、収容してもらう。
そして一定期間農業、水産業などで強制労働させる。
自給自足、働かないと食えない世界に放り込んでやる。
働く事を学ばせ、社会適合性がでてくれば釈放する。
それでもぐたぐた言う奴は死刑。
明治から昭和は、一般庶民に貯蓄はなく、食べることがやっとの時代。
戦後、高度成長があって、次第に庶民の生活が豊かになった。
親が豊かになり、子供により多くの職業選択肢ができた。
あれこれ選んでも、気に入るものがない。
働かなくとも喰うには困らない。
彼のユダヤ人も40歳まで働いて、40過ぎたら、ゆっくり風呂で**の垢でも洗う
のが目標とか。
自分で働いて、残りの人生を余暇として過ごすか、最初からすねをかじって余暇とするのかの違い。
で、一番の問題は、親が容認していること。叩き出せ!と言いたい。
人間、許されるのなら楽な方を選ぶ。当たり前。
むしろ、賢いのは、ニ−ト達。
でも、役人ニ−トはもっと賢いぞ。
157さんの意見に大賛成
死刑賛成派の私でも最後の死刑は終身刑にしてあげたいw
>最後の死刑は終身刑にしてあげたいw
うん?
矛盾してないかい?
寿命まで税金で食わせるのか?
ニートなら親の資産で養えるのに。
ニートよりたちわるいじゃんか!
裕福な親に、子供を見放せ、みたいな事言っても、なかなか難しいでしょうね。
子育てに口出し無用、ってところですか。
身近に機会があればやんわり話してはみますが。
私は楽して生きてるひとたち(ニート?)が、人生をそんなに楽しんでいるとは思えない。
苦労してこそ味わえる幸せというものもあると思うから。
TVでニートVSみたいなのがあると、理屈、屁理屈だけは一人前。
働かない理由を延々と述べては煙に巻いてしまう特徴がある。
頭がいいんだか理解に苦しむ。
ニートは「働けない」ではなく「働かない」のだから
ひきこもりよりタチが悪いと思います。
対人恐怖症によるひきこもりの場合は就労困難だから・・・。
苦労してこその幸せも それを知らなければ比較のしようがないから
本人達はそんなことを考えたこともないでしょうね。
だいたい忍耐力が無いから「自分に合わない」と言ってすぐ仕事辞めるし
自分(身の程)を知らないし世間を甘く見てるから
「自分に合う仕事がない」と社会のせいにして働かない。
想像力が無いから親の死後のことまで考えもしない。
裕福でもない親にたかってるニートもかなり居るらしいけど、
自分の浪費で衣食住に困るほど親が貧しくなったら とか
自分が親の負担になってる とかも考えないのが信じられない。
しつけ不行届と過保護の結果を親がかぶるのはやむを得ないとして、
そのツケを他人にまで負担させるのはやめて欲しい。
「働かざるもの食うべからず」の精神はどこへいったんでしょう?!
でも主婦(の仕事)に対しては、
ストライキされても給料請求されても青ざめることになるから
軽んじるとこわいですよ?!(笑)
>今の時代それなりの大学の中の勝ち組以外は就職ないからね
こういう考え方するやつがニートになるんだろうな。
高卒だって職はあるよ。
たいていこういうやつって身の程を知らずに、やりたいことは学歴がないからできない。
そのほかの仕事はしたくないって言ってニートになるんだろうな。
学歴があろうがなかろうがこういう輩の考えている「仕事」と言うものは
世の中に存在していないのを学歴のせいにするんだろうな。
こういう輩の考える仕事
1.自分がやりたいことでお金がもらえる。
2.嫌なことはしないでいい
3.疲れることはしなくてすむ
4.褒められる事はあっても怒られることはない
5.自由に時間が使えて、権限もあるが責任はなくていい
6.周りからはいい職場に就職したねーとうらやましがられる
ま条件はこんなとこか?
俺は働いたら***だと思っている。
親の金をたかっていられるうちは良いけど
たとえば、親がいなくなったら
この手の人達はどうなるのでしょう?
生保の日に窓口に来る人の金額見ても
到底全うな生活が出来る金額ではないですけど、、、、
親が裕福ったって暮らしていける程度の裕福さであって(世界的に見れば十分すごいのだが)
親が逝ったら即死だよ。親が本当の資産持ちなら子どももどういうわけか勤勉なんだよ。
高卒も職あるが今の世の中40過ぎたらほとんどが職なしになると思うぞ
>169
ニートには関係ない話。仕事があってもなくても、有り余る時間を利用して働かない理由を
うんとこさ仕入れているから。しかし、外国人が流入するから職がないと言う錦の御旗には
なるかも知れない。
あと5年もすればフリーターの最初の世代が
仕事なくなって生活保護とか急増するんだろね
社会保障で賄いきれるのか怪しいなぁ
>>171
そうなったらさらに大きな社会問題化して、生活保護の規定が厳しくなるでしょう。
本当に必要な人まで打ち切られることになってそれはそれで問題になる。
そうなると弱者を保護しろとか、人道に反するとかいってニート君が騒ぐんだろうな。
まるで格差社会を騒ぎ立ててる人のように。
そのときは力づくで捻じ伏せましょう。
格差はある程度問題ではあるな
競争は意味あるけど、正当な競争はなかなか行われてない
だからニートしながら投資で食っていくような人間が出てくる
一方で働いてもまったく現状がよくならない人間もいる
投資で食べてるならマシでしょう。 投資に失敗すれば
自分で被害をかぶることになるんだし・・・。
働けるくせに社会のせいにしたりして働かないでいながら
親の資産を食いつぶしたり 生活保護を申請したりする
・・・特に公的援助がらみが一番問題。
親の資産を食いつぶすだけなら、他人への害は少ないし、
しつけの何かを間違えた結果としてそういうふうに育ってしまったとか
そういう考えを是正できなかったし今もできない親自身の
自業自得(?)の場合が多いようだから・・・。
これが公的援助がらみになると、
広範囲のまともな人が(税金の浪費という)損害を受けるし、
働きたくても(障害等で)本当に働けない人たちの
援助受給のさまたげにもなり秋田のような事件の元になるから、
少しでも早く排除する対策を講じる必要があると思いますね。
それにしても、ヘッドハンティングが一般化したりして
「認められれば高給な仕事にどんどん転職できる」となれば
ニート達も少しは自分を磨く気になるんでしょうか?
> それにしても、ヘッドハンティングが一般化したりして
>「認められれば高給な仕事にどんどん転職できる」となれば
>ニート達も少しは自分を磨く気になるんでしょうか?
むりむり。
そもそも働く気が無い人間が「自分を磨く」なんてことできるわけない。
「こんな仕事やりたくない」、「この仕事は自分が思っている仕事じゃなかった」
こんな理由でまともな職も付かずにニートやってるような人間誰も相手にしないしね。
たとえむちゃくちゃ高学歴でも、そんなこと言って仕事もしないような奴を
会社がヘッドハンティングすると思う?
なぜNEETが増えてしまったのか??
国が豊かになったから。
働かなくても食える(親がそれだけ金を持っている)。
全てがOKということは無理
負の面も受け入れていかなければ。
>負の面も受け入れていかなければ。
金銭に関してはそうだね。
>国が豊かになったから。
その通りだと思う。
それにつきるね。
豊かになれば他人の稼ぎに群がる寄生虫がでるのはしかたがないよ。
貧しい国には、ニートも***も少ないと思う。
浪人が増えた幕末の状態と似ていないかい?
日本も成熟期を越えて腐敗期(?)に入ったと?!
歴史は繰り返す と考えればそうかも・・・。
荒療治が必要な時期に入ったのかもしれないけど、
荒療治は無関係な人も巻き込むことが多いから
やるなら私が死んでからにしてほしいってのが本音かな(笑)。
そもそも劇的な効果の出る治療法なんてあるんでしょうか?!
金持ちにたかるのは目をつぶるとしても
一般人や障害者にまで迷惑は掛けないで欲しいですね。
>劇的な効果の出る治療法
歴史から見ると戦争しかないね。
>貧しい国には、ニートも***も少ないと思う
貧しい国にも街中で一日中遊んでる男や薬で跳んでる奴とかいるし
ニートと同類はいるのでは?
居るね。比率は違うと思うけど。
貧しい国は仕事で結構まわったが、グータラはどこにもいる。考え方の違いで労働に価値を見出さ
ない風潮もある。生きるために仕方なしに働くということ。労働しないことを悪のように見なし、
結果、日本のニートみたいに屁理屈こねて働かない連中にはお目に掛かったことない。
イギリス行けば出会えるんでない。
フランスにもドイツにもたくさんいるね。でも最も多いのがアメリカだろ。
なんか、やっぱりNEETがかっこよく思えてきたよ。
親が死 ね ば ニートは生き倒れ。チーン!合掌。
もとい、ザマーミロと合唱♪
僻みが多いね
僻み?ですか
憎悪のように読めますけど
まっとうに働いている人が怠け者に対し
憎悪の念を抱くのは仕方がない事です。
職場にいるNEETもどきの奴の方が憎いね。
そんなの見てないで馬車馬のように働いた方がいいですよ。
できれば種馬希望なんですがだめでしょうか。
成績によります。
アメリカの精神分析学者エリクソンは、
小学生のころの子どもにとって、
将来勤勉に生きていくための社会的人格の基礎は、
友達から多くのことを学び、自分のもっているものを
ありったけ友達に教え与えることによて形成されと言っている。
人間が社会人として勤勉に生きていくためには、
少年時代からそういう友達との相互関係が不可欠なのだそうだ。
塾や習い事、ゲーム等で友達と創造的な遊びができない今の環境は
次々にニート予備軍を作っているのかもしれない…
時代からすると自然だね!