- 掲示板
紀ノ国屋、成城石井、プレッセ、クイーンズ伊勢丹、いかりスーパー阪急オアシス、大丸ピーコック。。。
さぁ どうぞ!
[スレ作成日時]2007-12-30 22:19:00
紀ノ国屋、成城石井、プレッセ、クイーンズ伊勢丹、いかりスーパー阪急オアシス、大丸ピーコック。。。
さぁ どうぞ!
[スレ作成日時]2007-12-30 22:19:00
関東の紀伊国屋・成城石井・・・は高級感がありそうだけど、関西のいかりスーパー・阪急オアシス・大丸ピーコックは富裕層じゃなくても行ってますよ。コーヨーにイオンの資本が入ったけど、コーヨーでトップバリューを売るのかな〜?
MEIDI-YAはどうなんですかねぇ?
地方都市在住ですが、富裕層といわれる人たちの生鮮食料品御用達は三越の地下食街です。
ちなみに、庶民層の強い味方はOKストアです。
三越とOKは通りを挟んでで斜め向かいに位置しているのですが、客の雰囲気もビックリするほど違います。(あまりの落差に思わず笑っちゃうほど)
だからスーパーっつーのはどこも庶民のモノだって言ってるだろうがヴォケ。
くだんねースレ立てんな白痴が。
№3・№4さんの投稿を読むと確かに富裕層は百貨店・庶民はスーパーかも。ただ関西の阪神百貨店の地下だけはいつも階層問わずにごったがえしてる
調査結果のトピックスとして、高級スーパーの利用率は36.3%。メインで利用する人は4.3%だった。高級スーパーの利用理由は、立地や利便性のほかに「おいしいもの」「その店にしかないもの」など、こだわりの品揃えから利用されていることがわかった。
高級スーパーをメインで利用する人は、40代以降や有職の人、少人数世帯の人が多いことが明らかとなった。高級スーパーをメインで利用する人の半数以上が世帯年収800万円以上。1000万円以上の富裕層も3割以上みられた。
高級スーパーをメインで利用する人は、「デパ地下」「外食」「通販のおとりよせ」など食に関する消費には積極的。また、高級スーパーと一般スーパーを併用する層は、「通販のおとりよせ」の利用が高く、手に入りにくいものやこだわり品への興味が高い層であることがわかった。
ということは行ったことがある人は結構いるが、メインで利用してる人は4%程度ってことらしい。
富裕層はおうちにご用聞きがくるんでつよ。
うちは富裕層じゃないけど、古いところなのでいまだにご用聞きがきます。。。
そして富裕層じゃないけど、オアシス、ピーコック成城石井でも買い物します。
>>06
富裕層って最低でも年収3000万円以上というのが実感です。
うちも2馬力で1000万円以上ですが、富裕層のわけがありません。
多店舗出店の成城石井はいまや高級スーパーではないと思います。
ピーコックはどう考えても庶民派でしょう。高級スーパーが
しょっちゅうポイント10%をするわけがありません。
ポイントバックするとスーパーの格が下がると思います。
三浦屋も高級ではなくなっている印象だし。
高級スーパーは紀伊国屋と明治屋くらいかな?エスカマーレは?
ザ・ガーデンには丸赤が入っているので高級かな?100g6000円の大間の
まぐろを売っていました。もちろんうちは富裕層じゃないから買えません。
スーパーじゃないけど改装後の新宿伊勢丹デパ地下は豪勢ですねえ。
クイーンズ伊勢丹とかプレッセとかちょい高級スーパーが一番使い勝手が
いいように感じます。
>>08
では何故、コープ、ダイエー、イオンなどに行かないのですか? 品揃えを考えると上記のようなスーパーには庶民スーパーにはない珍しい物がおいてあったりしますよ? 値段的にも高めに設定してますしね。
富裕層の定義については色々あるでしょうけれど、本当のことを言えば、世帯年収2000万以上で金融資産3000万以上がギリギリ富裕層でしょうね。勿論、土地付き戸建を借金なしで所有してることが条件ですけど・・・・。
私は関西ですけど、文化的な違いがあるのでしょうか。 基本的に関西は値切るというのが文化として残っていて高いものを高く買うということを馬 鹿らしく思うからです。
お金がある→高いものを買うという訳ではなく。いかに安く買うかが醍醐味みたいな考えがあります。恐らく物よりお金が好きなんでしょうね。
そういった背景で考えると大丸ピーコックやいかりスーパーなどは関西では高級スーパーに属するかと思いますね。
>>11
私だって同じ商品なら安いところで買います。
庶民派スーパーの方が高いこともよくあります。
高級スーパーでしか取り扱っていない良質の商品も多いのです。
フレッシュのジロール茸なんて紀ノ国屋くらいしか扱っていないですよね。
大阪はデパートでも値切れると聞きました。京都は難しいとか。
庶民派スーパーの方が良質な商品があるかどうか・・・。 良質というより珍しい商品が陳列されてるかどうかだと思いますね。定義は曖昧だと思いますが、あっこういう商品もあるのかなんて思うようなスーパーが基本的に高級スーパーかもしれません。
そうですね。大阪と京都だと全然違うでしょう。京都は値切ること自体忌み嫌われる行為でしょうね。京都は高くても許されるが大阪は許されないと全く逆の文化があるのかもしれません。
まぁ商人の町と貴族の町という昔からの文化的背景がそうさせてる部分もあるのでしょう。今は、形骸化してますけど・・・。
三都物語なんてテレビでやったましたけど、神戸、京都、大阪、同じでようで違いますから。。。
今、気づいたのですが、スーパーのロゴ入り有料ショッピングバック
があるのが高級スーパーの証かも?
紀ノ国屋、いかりスーパー、元町ユニオンとかありますよね。
元町ユニオンはロゴ入りショッピングバックを抱えた自分の写真を
海外で写してユニオンに提出すると500円もらえるというイベントを
やっていました。
ジャスコもショッピングバッグ売ってなかったっけ?
イオンCMでよくみる音符マークの。
そう考えるとやっぱり品揃えでしょうね。
カード決済ができる所も高級っぽいですよね。
明治屋の福袋買ってしまいました。
すみません。
西友もセゾンカードで支払いできるけど、うちの近所では思いっきし庶民スーパー扱いです。
果物の種類の多さはどうかな? 高級スーパーの方が総じて多そう。
果物、野菜、菓子類などの「専門店舗」が入ってる、とか。
私にとって高級スーパーは、ハウス食品のふらんす厨房〈ブイヤベース〉を定番で売ってるスーパーです。ふらんす厨房のシリーズが発売されてたまたまブイヤベースを買って作ったら(食材費はかかるけど)美味しくてファンになったけど、その後スーパーの棚から消えてしまった。たまに置いてるスーパーは、ちょと高級食材を売ってるようなスーパーです。
>>23
今度、本物のブイヤベースを食べてみてください。
マルセイユで食べたのですが、これがブイヤベースかと
感激しました。日本のみたいにスープが薄くなく濃厚です。
スープにも白身魚を入れて煮てシノワで漉します。
魚は最低4種類以上使ってください。ほうぼうとか八角とか。
エビや貝類を入れるのは邪道です。
23です。ブイヤベースの話題なんか出してすいません。ここのスレにそぐわない話しでしたね。ただ、ふらんす厨房のブイヤベースは濃淡がつけられるから、24さんがおっしゃるマルセイユの味に近くなりますよ。是非一度試してみて下さい(笑)日本でサフランがもう少し安いと、魚のフォンからとって本格的なブイヤベースやパエリアを作るんですけどね!この話題はここまでにしましょう。
只単に、日本人向けに作ってるだけかと・・・・。
そんなことより。高級スーパーの問題点はカルビーポテトチップスを置いてないことだな。
カルビーポテトチップスの代わりにカルビーの5倍の値段の輸入ポテトチップスを置いているんだが、
それがカルビーよりうまいのかと言えば、首をひねらざるを得ないんだな。
バカ高で大してうまくない輸入ポテトチップスなんかいらん。
カルビーポテトチップスを置けっちゅうの。
僕には松田のマヨネーズがあればいいスーパーです。
ザ・ガーデンや成城石井など、レジ打ちと別に「レジ袋に入れるサービス要員」がいるところが高級(?)
庶民らしく「レジ袋いりませんから」とマイバッグに自分でいれようとすると、ちょっと戸惑いを見せます。
ところで、麻布のナショナルスーパーって、いつからないの?
20年くらいまえには、そこらへんでないものを買いにいった記憶があるんだけど。
それから、成城石井って、レジ袋を次回持参すると5円バックとかしていませんでしたか?
成城石井が高級スーパーかどうか不問として
エコに気をつける方が多いのが、高級スーパーとも思うけどね。
商品の陳列について出ましたので、私の意見としては、商品名を挙げればフォションが置いてあるスーパーは高級スーパーだと思います。
>エコに気をつける方が多いのが
そうでしょうね。
山手住民はエコカーの所有率も高いですよ。
また、コープこうべのマイバック持参率は7割以上です。
コープは、買い物袋を持参しても何もサービスはありません。
持参することが当然とされているのです。
コープは庶民スーパーですから・・・。
確かにコープこうべがある辺りだったら、イカリもあるしそちらの方が富裕層の通うスーパーというにふさわしいでしょうね。でも、コープってある場所や規模によって置いてある商品や値段が微妙に違うんですよね。浜側にいくと比較的庶民な価格や品揃えになってるけど、ちょっと山手の方にあがるとチーズや輸入食品の品揃えが割とよかったり、同じ商品でもちょっと値段が高かったり。コープは基本、庶民の為のお店だと思いますが、環境のことや昔風に健康に気を使う富裕層だと、コープを利用する方も多いかもしれませんね。
コープはやっぱり、組合員さんのものですからね。スーパーというくくりだとちょっとズレがでてくるかも。
富裕層の通うスーパーって駐車場の一区画が大きいですよね。駐車券を発行する機械もちゃんと、左ハンドルにあわせて左右にも用意してあるし。場所によっては誘導員さんがいて、ちゃんと車停めるまでサポートしてくれますね。私は国産コンパクトカーなんで環境にはやさしいですが、そこに停める時はちょっと恥ずかしい。両側がクライスラーやアルファロメオだったるすることも少なくないですからね。
言いたいことはわかりますけど・・。生活協同組合ですから皆で助け合って生活するというコンセプトですから、良い悪いではなくて庶民的と言わざる得ないと思います。
富裕層は基本的に生活面は独立してます。場所によってお店の戦略があるのでしょうね。ここでは一応、全体的にどうかですからコープ=富裕層向けではないと思いますね。
コープ神戸は庶民のスーパーです。
袋は1枚5円で、レジでしっかり請求されます。
だからみんなマイグバッグ持参です。
高級だからではありません。
袋詰めもやってくれて、左ハンドル用の精算機もあって、
フォションも置いてある地元のスーパーがありますが、
高級ってわけでは、ありませんよ。
でも、同じものでも他より値段が高いですが。
うちの近所のコープは、レジ袋が1枚10円です。
なので、マイバッグ持参率は、高いですね。
コープこうべは
食料品のみを扱う店舗
食料品と雑貨を扱う店舗
食料品と雑貨と衣料品も扱う店舗
ちなみに生協発祥の地は阪神間です。
失礼しました入力ミスです。
続き
3パターンの店舗がございます。
生鮮食品の売価は出店地域の可処分所得により変動します。
山手側が浜側より高い価格設定であるのは仕方がないのです。
地代も安く法的な建設条件も緩い(建蔽率や容積率)地域と比較して
駅側から数分で低層住宅地になる山手側には大型店舗を構えられない事情もありますね。
食材って単価が安いから高級スーパーでも高級と認めたくない人もいるでしょうけれど、同じ物でも他の店より高ければ高級スーパー意識がある店舗になるかと思いますね。
心理的には、買おうと思えば買えるという意識があるので、認めにくい部分があるのかも。
なんか、阪神間の人たちのプライドが透けて見えますね(笑
ところで、阪急オアシスってどうなんですか? 東灘区で見かけましたがまだ、
使った事なんです。名前だけみると高級そうなスーパーだけど。こだわり阪神間の
方たちからすると、どのような評価なんでしょうか?
ちなみに私は阪急のキッチンエールという宅配を使ってます。こちらのお野菜
やお魚はなかなかいい品質のものですよ。両方を使っている方いらっしゃいますか?
比較していかがなんでしょうか?
阪急オアシス、関西スーパー、ピーコック、コープこうべ、全て同列のただのスーパーです。
ダイエーより少しましという程度でしょう。
いかりはそこそこ良いものがあるかもしれませんが、店により大きく異なります。芦屋の岩園町のと苦楽園の2店舗以外は紀伊国屋・成城石井にさえ劣るでしょう。
芦屋なら、駅ビル地下に大丸芦屋店の食品売り場があります。あれはデパ地下というよりスーパーに近いでしょう。 いかりと同じぐらいの品質でしょう。
いかりは昨年秋ぐらいからいよいよクレジットカードが使えるようになり、キャッシュレスで便利になりました。他のスーパーでは何の不思議も無い事ですが、いかりでは大きな変革です!!
我が家近くの阪急オアシス限定の情報になりますが、プライベート品を前面に売り出していましてメーカー品の品揃えが極端に少ないです。
オアシスだけでは品揃えが不満、私はコープこうべと使い分けております。
なぜならコープこうべは市民生協で、コープ商品しか取扱ができない連合とは別組織だからです。
鶏肉と豚肉はコープこうべの方が優れており、魚と牛肉はオアシスだと思います。
オアシスの話に戻しますが、パックよりもお肉は量り売りがお勧めです。
グラム千円近く出せばかなり満足できると思います。
デパートよりかは随分とお安いと思いますし、3千円以上の買い物をすれば最短で2時間以内に配達してくれます(コープこうべより迅速です)
近隣は高齢者の単世帯が多いせいか、皆さん配達制度をよく利用されていますね。
我が家は毎月平均して7万程度オアシスで買い、コープこうべでは3万くらいでしょうか。
どちらもサインレスのカード払いにしています(オアシスはグラシアカードが便利です)
スーパーの話題からは外れますが、阪急のお取り寄せは便利ですよ。
http://web.hankyu-dept.co.jp/food/
特にスイーツをお勧めします。
すみません訂正いたします。
オアシスはペルソナカードの間違いでした。
グラシアはコープこうべのカードでした。
阪急オアシス、関西スーパー、ピーコック、コープこうべ、全て同列のただのスーパーです。
ダイエーより少しましという程度でしょう。と言うのは事実でしょう。ピーコック、阪急オアシスはある意味、関スー以下でしょう。
店舗立地をみても自明です。
もともとが、関西の出身ではないので関西スーパーを高級スーパーと位置づける人がいる、ということにちょっと驚きを感じました。あと、以外とダイエーって軽んじられていることも。もっと、関西圏では愛されているのかな、と思っていたので。
関西スーパーは、阪急オアシス、ピーコック、コープこうべと同列のスーパーです。
高級スーパーではありません。ダイエーはそれ以下でしょう。
阪急オアシス、ピーコックはある意味、関スー以下でしょう。ダイエーなみかも。