匿名さん
[更新日時] 2023-05-15 21:35:42
少子化が叫ばれていますが、女性が安心して子どもを産むための要件のひとつに、「夫の育児・子育て参加」があります。男性の皆さん、父親してますか?奥さん任せに、あるいはまさか、親任せになんてしていませんか?私は自慢じゃありませんが、休みの日は子どものオムツ交換、あやし、ミルクなど、積極的にやっていました。平日も夜は毎日、何かしらやっていました。公園にも毎週連れて行きました。だって、自分の子どもですよ。可愛いじゃないですか。女性の皆さんからも、男性への要望をどんどん書き込んでくださいね。男性の皆さんも、育児参加で困ったこと、女性に対しての意見など、色々あろうかと思います。もちろん、母親・父親予備軍、あるいはシングル・DINKSの皆さんのご意見もお待ちしてます。
[スレ作成日時]2006-09-07 00:37:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
男性の「育児・子育て参加」を考えるスレッド
-
62
匿名さん
あまり誉めすぎるとオレは完璧だ、もう努力する必要はない・・と
何もしなくなる男もいますよ。うちの主人です。
誉めて伸びる子が多い中、たたかれてナニクソと伸びる子も若干いますよ。
「お子様」の性質次第でうまく使い分けるのが、奥様の仕事かと。
-
63
匿名さん
58さん、すみませんがコテハンお願いします。
できたら改行も・・・
-
64
匿名さん
62さん。
なるほど・・そうですね。
たたかれて伸びる子と、誉められて伸びる子がいるのに、互い違いに間違って対応しちゃうからダメになるんでしょうね。
夫がどういうタイプなのか、じっくり考えてから行動しないとですねー。
-
65
匿名さん
私、妻の立場ですが・・逆にもし
「たたかれて伸びる子と、誉められて伸びる子がいるのに、
互い違いに間違って対応しちゃうからダメになるんでしょうね。
妻がどういうタイプなのか、じっくり考えてから行動しないとですねー。」
なんて言われたら何だか嫌ですね。。
-
66
匿名さん
夫婦間で面と向かって言うひとは少ないのではないでしょうか。
でも気持ち的には考えて欲しい。
私もどうしたら夫が喜ぶかとか、言っていい台詞かどうかとか、心の隅ではいつも考えてますよ。
ほとんど無意識の作業のようになってます。
それって、相手に関心がある証拠でしょ?
夫にも、無関心になられたくはないです。
子育てに関しては夫婦でどんどん話し合ったほうがいいと思います。
-
67
スレ主
皆さん、閲覧と書き込みをいただきありがとうございます。
元々は「男性の育児への関わり」を主題にしていましたが、夫婦論も白熱し、そこからまた
子育てを見つめなおすこともできるなど、期待以上の展開となり、スレ主冥利につきます。
子育てや夫婦のあり方や考え方について、とても真剣なご意見ばかりなので自分の取り組み
など、まだまだ甘いと思い知らされました。
私の場合は妻がまったく家事嫌いで、掃除・洗濯・裁縫など、私の方が上手という関係です。
妻に家事の指南をされるなんて、憧れます。妻に操縦される方がずっと楽なのでは、と真剣に
考えています。結婚当初は家があまりに汚いものだから、「きれいにするまで帰らん!!!!」
などと電話口で怒鳴ったこともありました・・・。あれから15年、相変わらず家は汚いし
洗濯物も散乱していますが、仕事が終わると寄り道しないで帰る毎日です。子どももすっかり
妻の家事嫌いの影響を受け、部屋の中はジャングルです。こどものしつけって何だろう???
と答えの出ない自問自答を繰り返しています。
やっぱり、子どもがいる夫婦にとっては、子育てが最大の共同事業なのですね。だから子育て
のあり方を見つめなおすこと=夫婦のあり方を見つめなおすこと、言えるのでしょう。
ところで、このような展開では書き込みをしづらいと思いますが、「正直なところ、子育て
にはできるだけ関わりたくないんだよね・・・」という男性(もちろん女性も歓迎)がこの
スレをご覧になっていたら、ぜひ「ぶっちゃけトーク」を書き込んでください。様々な価値観
を持つ方々の意見交換で盛り上げていきましょう。
あ、これまでの展開での書き込みもぜひ、遠慮なさらずにぶっちゃけて書いてください!!!!!
-
68
匿名
家の夫には頭が下がります。
長男は私の連れ子ですが、本当の子以上に可愛がってくれます。
怒るときは私以上に厳しく、でも優しくて頼りになって・・・
仕事も忙しいのに、それを言い訳にしません。
長女が生まれると、出勤前のおむつ替え、
私がやらなくてもいいというのに、やらせてくれと
楽しそうにやってくれます。
夜泣きで大変なときは、次の日の朝、ご苦労様の一言。
嬉しいですよね。
兼業主婦なので、子どもは二人が限界と思っていましたが、
この人の子どもならもう一人欲しいと思ってしまいます。
ただ、やっぱり帰りは遅いので、平日の夫の育児は
なかなか難しいです。
せめて8時前に仕事が終わって帰ってきて欲しいけれど、
それは無理ですよね・・・
3人目が生まれたら俺が育休をとりたいと言っているけれど
そんなことしたらきっと出世できないし・・・
お給料も下がること間違いなし。
部屋が狭いのも子供を産むのをためらう原因です。
80平米、マンションではフアミリーサイズですが、
ここに5人で住むのはちょっと・・・
-
69
匿名さん
-
70
匿名さん
-
71
匿名さん
80平米もあればファミリーマンションとしては充分すぎるほど広いから。
工夫すれば5人でも住めるでしょう。部屋が狭いと言うと嫌味に聞こえる。
-
-
72
匿名さん
80平米 5人は普通に考えて狭いよ。
定員は3人くらいじゃない?
子供のうちなら 4人家族でも住めそうだけど。
-
73
68
10代の子どもが3人いたら、
やっぱり80平米は狭いです。
小学生のうちはいいけれど。
子ども部屋を3つに夫婦の寝室で
リビングをつけると狭くて窮屈です。
嫌味じゃないですよ。
今は子ども二人ですが、一人一部屋無理です。
男女だけれど、二人で一部屋使ってもらいます。
それって贅沢なのかしら・・・・
せめて90平米欲しいけれど、
都内で交通の便のいいところ(私も仕事しているので
これは絶対必要条件)は、高くて手が届きません。
我が家では80平米が限界・・・
南千住のマンションは安くて広いけれど、
そのほかの面で私たちの条件には合いませんでした。
-
74
匿名さん
本題に戻しましょう・・・
㎡のお話は別スレで。
さて、
秋篠の宮様は新しい家族を迎えどのように子育てに参加されるのでしょう。
テレビ報道では初対面の時ものめずらしそうに眺めておられたとか。
久しぶりの赤ちゃん、初めての男の子であったからでしょうか・・・
-
75
匿名さん
私は都内に勤めるサラリーマンですが、
去年1年間育児休暇を取りました。男性社員では取得第一号でした。
今は復職していますが何も問題はありません。
男性の方にはお勧めします。違った目で世の中
を見ることができるようになりますよ。
-
76
ままん侍
>>75
素晴らしい!
そうですよねぇ、短い人生、色んな立場を経験した方がいいですよねぇ。
何もかも捨て、仕事最優先にしてきて、退職後、会社の後ろ盾のない
ただの自分になったとき、友人のいない、家族とも疎遠、やることない、
居場所がないなんてことにならないよう、家族との絆を深めることは重要ですよね。
-
77
匿名さん
女性の妊娠・出産。
男性の育児休暇。
一生で、そう何回も体験できることじゃないですもんね。(人によるけど・・・)
私も、男性にはぜひ頑張ってほしいです。
私の友人夫婦の例なのですが、(二人ともクラスメートで友人)子供が中3と小6の二人の女の子がいます。
旦那が仕事と浮気で家庭をかえりみず、今となっては子供も話をしてくれないとか。
完全に孤立しているそうです。
旦那は反省しているみたいで、自分が馬鹿だった・やり直したい・と言いますが、もう遅い。
奥さんは、子供が成人したら別れると言ってます。
旦那への不信感は、浮気だけではなくて、長女が産まれた時からだそう。
産後、体の調子が悪く、寝込んでいる時も「早く飯作れよ!」と蹴り上げられたそう。ひどいでしょ?
それでも変わってくれる事を願って我慢して、頑張ってきたけど旦那はやりたい放題。
今は旦那も改心して頑張ってるみたいなんだけど・・・
家庭と育児に関わらなかった事を、本当に後悔していました。
でも、子供は大きくなってしまった。奥さんの心は離れてしまった。
思いやりに欠けてしまった過去は、もう帰ってきません。
-
78
匿名さん
-
79
匿名さん
-
80
匿名さん
まるっきりのスレ違いでもないんじゃないですか?
男性の「育児・子育て参加」を考えるスレッドでしょう?
そのご主人が育児・子育て参加を考えもしないが故の結果でしょう?
-
81
匿名さん
77さんの書き込みはとても貴重です。77さん、これにめげず、どんどん書き込んでください。私たちは男性の育児に関わるお話、あるいは少しでもそれに関連した話ならば体験談や、人から聞いた話、あるいは知人の話を含め、大歓迎ですよ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)