匿名さん
[更新日時] 2023-05-15 21:35:42
少子化が叫ばれていますが、女性が安心して子どもを産むための要件のひとつに、「夫の育児・子育て参加」があります。男性の皆さん、父親してますか?奥さん任せに、あるいはまさか、親任せになんてしていませんか?私は自慢じゃありませんが、休みの日は子どものオムツ交換、あやし、ミルクなど、積極的にやっていました。平日も夜は毎日、何かしらやっていました。公園にも毎週連れて行きました。だって、自分の子どもですよ。可愛いじゃないですか。女性の皆さんからも、男性への要望をどんどん書き込んでくださいね。男性の皆さんも、育児参加で困ったこと、女性に対しての意見など、色々あろうかと思います。もちろん、母親・父親予備軍、あるいはシングル・DINKSの皆さんのご意見もお待ちしてます。
[スレ作成日時]2006-09-07 00:37:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
男性の「育児・子育て参加」を考えるスレッド
-
202
匿名さん
-
203
ニャンコ先生
>>202
今フジの月9でやってる「のだめカンタービレ」という
ドラマに出てくる主人公の彼氏兼先輩の、千秋真一のことだと思います。
(イケメンで音楽的才能があり、料理上手、綺麗好きという設定になっています)
岡千秋ではない事だけは確か・・。
-
204
匿名さん
千秋先輩のエプロン姿はいいですよ〜
世の男性方・・エプロンしてみませんか?
-
205
匿名さん
エプロン姿にTバック? それはできんなあ。
ボクシングだったらいつでも教えてあげるよ。
-
206
しおん
「エプロン」を白色や花柄でヒラヒラなものでイメージすると
男性には抵抗があるだろうし私も付けて欲しいとは思いませんよ(笑)。
でもって「のだめカンタービレ」の千秋先輩よりは
境正章の「厨房ですよ」とかSMAP×SMAPの「ビストロスマップ」の
イメージで考えた方がわかりやすいのでは・・・?!
なんにしても、「男にエプロンなんて格好悪い」という先入観というか
固定観念は捨ててみませんか とは言いたいですけどね。
本当の「イイ男」は家事をしてても乳児用おむつ抱えてても「イイ男」だと
思うんですが・・・?!
-
207
匿名さん
-
208
たまこ
-
209
僕お洗濯
-
210
バカレンジャーイエロー
ケインにエプロン・・一見裸エプロンちっくで萌え(≧▽≦)
オダギリジョーにのラップのCM第三弾は、是非フリフリのエプロン姿で。
-
211
しおん
うわぁ〜。 話がとんでもないほうにズレてますね。
原因の1つを作った身としてスレ主さんに申し訳ない・・・。
熱くなりすぎないための中和剤にはなってるみたいですけどね(笑)
-
-
212
たまこ
本題を見失っていました。
すんませんでした。
男性の「育児・子育て参加」というタイトル。
我が家にはあてはまりません。
括弧で区切るような概念がありません。
相方は、早朝から深夜、または翌朝まで働く人ですが、
家にいるときは、親として家族の一員として、
おむつ替え、ミルク、離乳食、どんどんやってくれました。
お子がかわいくてかわいくて、何でもいいからコミュニケーションをとりたいという
愛情から、自然と体が動いているそうです。
そのとき出来る人間が、出来ることをやる、という生活スタイルになっておりまする。
自分もせいいっぱい、相方の右腕になりたい!と思い、
相方も、みんなで幸せになろう!というポリシーで、支えてくれます。
自分の事ばかり考えていたら、共同生活が破綻してしまいます。
小さいお子を守る為には、お互い思いやる言葉や、ちょっとした助けがあるだけで、
ものすごく、家庭の中が明るくなりまする。
-
213
おみそ
その通りだっっ!!!!!
うちの主人も同じです。
まったくもって、すべての発言において同感!!!
お互いを思いやる言葉、やさしさ、何でも話すこと、それが大切でござる。
-
214
たまこ 椎間板こそーっとヘルニア
師匠!!!!
たたたたたた ε=ε=ε=ε=\(;´□`)/
抱擁 ちゅー!
やっぱり、家族は思いやりと恩着せがましくない気持ちよねえ!
-
215
おみそ
そうそう。
でも、あたい達は幸せなのかもしれない。
優しい相方でね。
仕事仕事で、家の事を手伝いたくてもできない人、気持ちはあるのに疲れ果てて体が動かない・・・
って人、たくさんいると思う。
嫁は『休みぐらい、子供の面倒見てよ!!こっちは年中無休なのよ!!』と思う。
夫は『疲れた〜・・・休みぐらいゆっくり寝かせてくれ〜・・・』と思う。
そこからが問題。
お互い言いたいこと言ってたらケンカになる。どっちも言い分があるわけで。
そこで大切なのが、『思いやり』っちゅうわけですな。
難しいですね。
子育ては、人間の永遠のテーマじゃ。
-
216
バカレンジャー純情派
お互いを思いやる言葉、やさしさ、何でも話すこと、それが大切でござる。
↑
二人に同感、そして感動した!
-
217
おみそ
遅ればせながら、バカレンジャー様、ありがとうございます。
-
218
匿名さん
12月1日(金)朝日新聞夕刊第3面の記事より抜粋
「パパ、もっと子育てしてよ」少子化白書、必要性を強調
06年版少子化白書が1日、閣議決定された。白書は「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきだ」といった意識が強く、妻に育児を任せっきりにする現状などを指摘、意識改革の必要性を強調している。 〜 中略 〜 日本では「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきだ」という考え方に賛成の人は57.1%にのぼり、米国(約43.1%)やスウェーデン(約9%)を大きく上回った。(了)
この記事からも分かるように、「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきだ」という考え方は、少なくとも先進国では、もはや時代遅れ以外の何ものでもない。子育てを妻に任せっきりにするのは人間以外の哺乳動物の世界では当たり前であり、子育てを妻に任せっきりにする夫は、動物的本能で生きている人間と言える。私がさらに驚いたことは、この記事の扱いの小ささであった。もっと国民がこの問題を真剣に考えないと、結局、今生きている大人たち自身がこの先、年金や社会保障などの面で自分たちの首を絞めることになる。これは切実な問題なのだぞ。
-
219
ジョニーデップ似
-
220
たまこ
-
221
しおん
妻と子供への愛があれば出来る範囲(気力・体力・内容等)で自然に動いてくれるはず
・・・というのは甘いですか?!
だって そう考えた場合、まったく協力しない男性は我が子に対する
関心も愛情も少ないのかな って思えてしまって・・・それは悲しすぎるでしょ?!
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)