限りなくノーマルペアレント
[更新日時] 2024-03-05 14:09:19
最近、学校や幼稚園に対し無理難題を言って来る親をモンスターペアレントと言うそうですが、どんな親御さんがあなたの周りでいてますか又は聞いた事がありますか?私もモンスターペアレントの話をわが子の小学校の方より聞くに至り他人ごとではなく、身近な事として知っておくべきと思いましてこのスレッドを立てました。
ちなみに学校の校庭が見える高層マンション等に住んでいるモンスターペアレントの事をヘリコプターペアレント(直ぐに降りてきて文句を言うため)というそうである。
[スレ作成日時]2007-07-09 16:31:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
モンスターペアレントについて
-
701
匿名さん
教師や学校が信用できない!
って自分が生徒だった時に思った人が居て、
その中でも、更に社会性が乏しかったりする人が、
今親になってモンペになってるわけで、そんなん治しようが無いと思う。
知り合いに聞いた話だけど、
タトゥーを入れて学校に来た生徒を、校則違反だって先生が注意したら、
校則がおかしいから変えろ、うちは自由主義なんだって親が怒鳴り込んだらしい。
そんな奴らどうしろと。
-
702
上尾くん
-
703
申込予定さん
被災地に、ここぞとばかりに不用品を送るのはモンスターが多いらしい。
-
704
匿名さん
お互い選ぶ権利を与えないとあれだろ
親や子が学校を選ぶ権利・学校が親や子を選ぶ権利
-
705
匿名さん
やはり、「選ぶ権利」「選択の自由」というのは重要なキーワードであり、重要な課題だ。
学校を選ぶ権利(学校選択権)・教師を選ぶ権利(教員選択権)・学校を行くか登校拒否するか決める権利・学校を続けるか退学するかを選ぶ権利・その他。
これらの権利っていうのは今、死ぬほどほしいと思ってるほど。 もし、あれなら、大金払ってでもほしい。指名手数料払ってでもほしいほど(キャバクラじゃないが)
これらの選ぶ権利っていうのは法律的にはまだまだ整備されていないところだ。
自分としては非常に重要な権利だと考えているが、まさかこれらの権利を否定したり妨害したりしようとする人はいないだろうか? 例えばここの投稿者とか。 自分が重要視している権利を否定したり妨害しようとするのは遠慮してほしい。
-
706
匿名さん
私が不思議に思うのは、モンスターペアレント(MP)になって、何か得することがあるのか?
ということです。
教師だって人間です。
MPの子供に、不利益なことをすることはあっても、特になることはしない、のではないでしょうか?
見えるところはともかく、見えないところでは特に。
内申とかで不利なったりしないのでしょうか?全てを公開させて、親の都合で改めさせることができるとも思えません。
私は、教師、というものを余り信用していません。だからこそ、先生にはいつも感謝の言葉を口にします。絶対に、否定的なことは言いません。
全ては、子供のため、です。
-
707
匿名さん
子供はダシにしているだけで、格段愛情がある訳じゃない。
あること無いことイチャモン付けて、搾取したいだけでしょ。
-
708
匿名さん
我が子を全力で守らない親は親じゃないよ。
自分の命と引き換えでも子供を守るもんだろ。
所謂モンペは2行目のような覚悟が欠けてるんだよ。
親になったフリしかしてない。
-
709
匿名さん
確かに…
モンペは子供が苛めにあったら
子供のフォローよりまず金品要求するのかも
-
710
匿名さん
そもそも、お互いに「選ぶ権利」が与えられてないのが問題なのでは?
確か、モンスターペアレントだって学校や先生を選ぶことってできずにいるのでは?
学校のほうも学生や親を選ぶことってできずにいるのでは?
-
-
711
匿名さん
そろそろ、お互いに選ぶ権利を与えてほしいものだ。
モンスターペアレントにも気に入った学校や先生を選ぶ権利を与える。学校のほうも学生や親を選ぶ権利を与えるようにする。 こうしたら少しはお互いに不満っていうのは減るのでは?
-
712
匿名さん
先生でも学生(生徒・児童)でも誰にも選ばれなかったら
どないすんねん。
-
713
匿名さん
じゃあ、こう答えるか。先生の場合は他の仕事に転職ってことだね。確か先生の場合は仕事を選ぶ権利ってあるでしょ。 学生の場合だったらう~ん、塾や家庭教師・通信教育・予備校・フリースクールで学ぶっていう選択肢はあるね(ただ、金はかかるけどね)
-
714
匿名
そもそも学校って存在がいらないんじゃないかな。インターネットで授業うけさせればいい。
-
715
匿名さん
まあ、俺も「インターネット授業で十分」といいたいとこなのだが、これがまたね「引きこもりが増える」だの「人との関わりが学べない」などうるさい人が出てくるんだよね
-
718
匿名
選択制もありかも
親の考え方や子供の性格などみて
インターネット授業もいいし 登校授業もありで 定期試験をして飛び級もありとか
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)