東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう54」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう54
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-05-15 15:36:03
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう53
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/229965/

[スレ作成日時]2012-05-04 00:36:31

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう54

  1. 864 匿名さん

    >862
    >856豊洲駅????ww
    >どこが豊洲駅なの.???
    >861嘘つきですかw


    ソースはあるの?>861>856嘘だと証明できる?いい加減な誹謗中傷は豊洲、東雲、有明の評判落とすだけだよ。

  2. 865 匿名さん

    カモメの鳴き声で目覚める毎朝
    余裕の通勤
    日々進化を続ける街並み
    充実した商業施設
    海辺を望む遊歩道
    ワイングラス片手に、運河を行きかう船を眺める夕暮れ


    豊洲に住むという幸せ 豊洲に住める歓び




    豊洲 それは、限りない発展と可能性を秘めた都心

  3. 866 匿名

    856は豊洲のどこなんだよw

    嘘つき861さん教えてくださいね

  4. 867 匿名さん

    >>861
    >>【販売会社には瑕疵担保責任があるが、物件引渡し後の自然災害(地震保険の対象となっている全損・半損・一部損など)の場合、瑕疵担保責任は免責となり、販売会社は責任を問われない】。

    http://allabout.co.jp/gm/gc/382526/

    >>それに現時点では分譲マンションは地震保険の適用も厳しい。


    は重要だね。販売会社や契約済みの人の言い分だけを鵜呑みにしないで、色々なところから情報を集めてからじっくり検討した方が良いね。

    じっくり検討した上で買いたいと思うのであれば、買えばいいです。

  5. 868 匿名さん

    >866
    >856豊洲のどこなんだよw


    自分で調べろよ(笑)

    ちなみに俺は>861>856とは別人

    >861が嘘だと言えるソースはある?ソース貼らないで誹謗中傷するだけ?それじゃあ豊洲や東雲や有明のイメージを悪くするだけ(笑)

  6. 869 匿名さん

    >>866って名誉棄損じゃないの?根拠もなく誹謗中傷するってどうなの?

  7. 870 匿名

    だから
    856は豊洲どこなんだよ?w
    お前が豊洲だって言ったんだよ
    豊洲のどこなのか教えてください?

    この質問が誹謗中書なの?

    嘘つきさん?

  8. 871 匿名さん

    自分で調べろよ(笑)

  9. 872 匿名さん

    >870


    >861だけど、>856豊洲駅だと書いたのは間違いと認める。>851と勘違いしていた。失礼した。

    改めて>861の訂正バージョン貼っとく。
    >860
    >ネット検索で鵜呑みにするしかないアホは、程度に関して何も信用しないだろな。

    検討者はネット検索だけを鵜呑みにしてるだけではないだろうねえ。色々調べてると思うよ。

    それ以上に販売会社の説明だけを鵜呑みにして簡単に契約するほうがよっぽどのアホだと思いますが・・・
    販売会社は、液状化の可能性に関する情報を「重要事項説明書」に記載して、宅建主任者に説明させる義務もない。たとえ販売会社が液状化に関する情報を重要事項説明書に記載して、宅建主任者に説明させたとしても、

    【販売会社には瑕疵担保責任があるが、物件引渡し後の自然災害(地震保険の対象となっている全損・半損・一部損など)の場合、瑕疵担保責任は免責となり、販売会社は責任を問われない】。

    http://allabout.co.jp/gm/gc/382526/

    それに現時点では分譲マンションは地震保険の適用も厳しい。

  10. 873 周辺住民さん

    856は東雲だねー。豊洲駅じゃないよ。
    一瞬だけど、TOYOTAのショールームと、AEONの前の歩道橋が写ってますね。
    位置的にはAEONの前かな。別の島だね。
    この付近のこと知らないでネガってるのね・・・。

  11. 874 匿名さん

    豊洲、東雲、有明が液状化エリアであることの何の変りもないし、販売会社は自然災害で起きた損壊に対しては瑕疵担保責任を負わなくてもいい。

    それを踏まえた上で豊洲、東雲、有明のマンションを買いたい人は買えばいい。

  12. 875 匿名さん

    へえ、同じなんだ?
    証拠は?

  13. 876 匿名さん

    ウソをつくからネガは信頼されなくなるわけだ。

  14. 877 匿名さん

    >>873
    >>一瞬だけど、TOYOTAのショールームと、AEONの前の歩道橋が写ってますね。
    >>位置的にはAEONの前かな。別の島だね。
    >>この付近のこと知らないでネガってるのね・・・。

    どこに TOYOTAのショールームが移ってるの?どこにAEONの前の歩道橋が写ってるの?>>856に東雲らしき景色はないけど>>873もこの付近のこと知らないでネガってるの?

    嘘ついたら駄目だよ>>856のYouTube動画は東雲1丁目じゃない。豊洲5丁目のNBFキャナルフロント前。豊洲とは別の島というのは嘘。


    >>856のYouTube動画(豊洲5丁目のNBF豊洲キャナルフロント前)
    http://www.youtube.com/watch?v=Fg9-JLgsXSg

  15. 878 匿名さん

    >876
    >ウソをつくからネガは信頼されなくなるわけだ。


    嘘ついてるのは湾岸住民と湾岸デベだろ?>>856のYouTube動画は東雲1丁目のイオン前って嘘ついてるし(笑)

    >>856のYouTube動画は豊洲5丁目のNBF豊洲キャナルフロント前、というか敷地内と言っても良いかな?

  16. 879 匿名さん

    >877の訂正

    >>873の言うとおり>>856は東雲っぽい。>>873さん、>>877ですが、嘘つき呼ばわりして失礼いたしました。

    YouTube動画の豊洲5丁目のNBFキャナルフロント前はこちら
    http://www.youtube.com/watch?v=FqmkYqMsecM

  17. 880 住まいに詳しい人

    >>877-878
    ん?
    豊洲の肩を持つわけじゃないけど
    その動画はイオンの前だよ

    ストリートビューで確認出来る
    http://g.co/maps/9zn7s

  18. 881 匿名さん

    >>880

    だから>>879で訂正して詫びている。

    >>879は動画を見ただけで豊洲5丁目のNBFキャナルフロント前だとわかる。念のためにストリートビューで確認されてはいかがでしょうか。

    YouTube動画の豊洲5丁目のNBFキャナルフロント前
    http://www.youtube.com/watch?v=FqmkYqMsecM

  19. 883 匿名さん

    意味不明だ。

    都心の話題がどんなもので、田舎の話題がどんなものか。

    考慮が浅すぎる。

  20. 884 匿名さん

    5丁目のネタは外でやって下さいよ(笑)


    そんなだから、ネガは信頼されなくなるわけだ。

  21. 885 周辺住民さん

    >> 881
     人を散々嘘つき呼ばわりして、「失礼しました」だけで、詫びられてもなー。
     あと、豊洲5丁目のNBFキャナルフロント前の液状化なら、>860が書いてる
    江東区のHPに載ってるでしょ。
    > ・豊洲5-6
    逆に言えば、ここに載っているとこ以外は液状化しなかった
    (ほかは、水道管の破裂とかを液状化と勘違いしているだけ)
    ということだと思うけど。

     ちなみに、東雲の動画の場所は
    > ・辰巳橋取付道路(東雲1丁目)
    だし。これ以外の豊洲の液状化場所は、
    > ・豊洲3-5
    だね。

     折角だから、3丁目の液状化の状況が分かる動画とか、写真とかどっかないですかね?
     ネガの方、探してもらえません?お詫びに(笑)
     全部揃うと、資料的な価値が出てきます。

  22. 886 周辺住民さん

    > ・豊洲3-5
     だと、豊洲レジデンスの中庭か、野球場(運動場)のどっちかかなー。
     中庭だと住民じゃないと無理か。
     誰か状況知っている人、教えてください。

  23. 887 匿名さん

    豊洲レジデンスに住んでますけど、中庭何かありましたかね。

  24. 888 匿名さん

    同じく豊洲レジデンスに住んでますけど、
    震災時に中庭に液状化はありませんでしたよ。

  25. 889 匿名さん

    共同溝でインフラは頑丈と力説していたのに、水道管破裂とは

  26. 890 匿名さん

    まぁ共同溝は、壊れないのだから問題は少ないのでは?

  27. 892 匿名さん

    次、と言ったって色々想定されているからなぁ。
    多摩直下地震、立川断層、…

  28. 893 匿名さん

    検討者が誰もいねえ(笑)
    城東ウメタテ ーゼか強欲デベロッパーだけ。
    雑談板決定。

  29. 894 匿名さん

    888は震度5なのに何を当たり前なことを…
    近所に液状化なんて普通ないよ。

  30. 895 匿名さん

    湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰 - BIGLOBEニュース
    http://twitter.com/#!/nyaramitsu/statuses/45009593058861056

  31. 896 匿名さん

    豊洲近辺は最近高層ビルが増えてビル風の歩行者への影響が無視できなくなってきています。風害ですね。

    堺市マンション風害事件大阪高裁判決(平成15年10月28日)によると、ビル風で転居を強いられた戸建て住宅の住人に対し、デベロッパおよび施工会社が損害賠償を行うよう判決が下されたようです。ビル風で歩行者に被害がでたら(建つ前との比較が難しいですが)、もしかしたら訴えられるかもしれませんね。

    これを受けてか、高層ビルやマンションを作る業者は通常、施工前にコンピュータシミュレーションなどでビル風が周辺の風環境にどの程度影響するかを確認しているようです。これにはCFD -数値流体力学などを使います。車や飛行機に使う空気の流れを解析するに使うアレです。

    豊洲近辺のビルは最近建築ラッシュだったのに流体解析を使っていないのか、この程度(大の大人が1mぐらい飛ばされる程度)は許容範囲だと思っているのか...。

  32. 897 匿名さん

    実際は、有明の開発や、新豊洲の開発、中央防波堤の開発で風はどんどん弱くなるよ

  33. 898 匿名さん

    うん。ビル風は無いよ。

  34. 899 匿名さん

    人形町や、北区でも、液状化してたけどね。

  35. 901 匿名さん

    >900
    税金投入、内陸にいくら?湾岸にいくら?
    数字出したら、湾岸へ落ちる金って微々たるものだったりして。

  36. 902 匿名さん

    豊洲の賃貸検索したら、同じマンションのいろんな物件が山ほど出てき。
    いろんな豊洲板で、10年で4500万とか騒いでらっしゃる弱い方がいますが、
    実情は貸したくても借り手がつかない状況。
    レートも叩かれ放題で、投資には不適格。
    投機したいかたには向いてるかも知れませんが。

  37. 903 匿名さん

    だから、売りたい中古を
    「売れなかったり買い叩かれるのなら、賃貸に出して様子見する」
    ってやり方は、名案ではないね。

  38. 904 匿名さん

    豊洲、有明に限ると、5年以内に完成の条件で絞ると、適当ですが、市場が4000億、豊洲駅前が1000億、豊洲病院が1500億?、有明3ー1が、3000億程度と他数件公園など…で微々たるものですかね。
    台場、晴海、浜松町、品川などいれると…

  39. 905 匿名さん

    湾岸の開発って、猛毒部質や、緩々地盤でそのままでは到底人が住めないところを、なんとか人が住めるようにするという、マイナスを零に持っていくための開発ですよね。

    その意味では、金の掛け方がもったいない気もするね。内陸はその辺りは当然できていて、その上で、どうやつって金を使うかという話ですものね。

  40. 907 不動産業者さん

    内陸は、ねずみがいっぱいいます。どっちもどっちです。

  41. 908 匿名さん

    クリスチャン・ラッセンの絵画と豊洲タワマンの共通項
    ・大自然や海が重要な要素
    ・壮大なスケール感(海、イルカ、クレーン)
    ・支持層は富裕層
    ・販売手法は紳士的
    ・一過性のブームに終わらない普遍性
    ・地球温暖化対策や、様々な環境保護活動に配慮・貢献

  42. 909 匿名さん

    内陸は当然できているというのは思い込みかと。
    昔川だったりする場所は最近埋められてないと埋めただけの場所がほとんどだったりしますし。

    土壌も最近検査しだしただけで、調べればでる場所なんて都内で無数にありますし。

  43. 910 匿名さん

    >908
    どちらも「本物感」がありますね。分かる人には分かる。

  44. 911 匿名さん

    23区も、液状化は、全滅ですよ。
    内陸だから大丈夫と言うことは無い。

    頭がお花畑なのでは?
    教訓を活かせないとは。。。

  45. 912 匿名さん

    むしろ内地の方が危険ですよ。湾岸エリアは安全安心です。

  46. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸