5月3日よりモデルルームもオープンしています。
http://www.kintetsu-re.co.jp/nagoya/yagotoomoteyamaterrace/omoteyamato...
[スレ作成日時]2012-05-03 19:49:31
5月3日よりモデルルームもオープンしています。
http://www.kintetsu-re.co.jp/nagoya/yagotoomoteyamaterrace/omoteyamato...
[スレ作成日時]2012-05-03 19:49:31
価格帯出たんですね。表山・人気の低層階マンションなのに3LDK2,900万円~は確かに安いです。
標準仕様が高いレベルということですがどこで折り合いを付けているのか気になります。
どの部屋も収納が十分にあって使いやすそうです。
キッチンから洗面所へ直で行ける部屋は便利そうですね。
やっぱり専用駐車場付きの部屋は人気が出るのでしょうかね。
見学して参りましたが、魅力ある物件でした。
明日で第一期締切のようですが、角部屋・2F・4LDK以外は余裕がありました。
抽選しなければいけないお部屋もいくつかあるようですが…。
気になったのは、横に長いので部屋の前を通る方が多いことですね。
角部屋だったら問題はないのでしょうが。
駐車場の機械式は価格が安く、平置きだと価格が高かったです。
マンションの購入価格順に駐車場の場所を選べるそうです。
私も駅からの距離で躊躇しています。
もっとも一戸建てエリアはそこからさらに北へ下っていく訳なので、そう考えると高台にあっていいなと思います。
日当たりも問題なさげですし、抜け道にもなっていないので、安心できます。
さらに、徒歩圏内にそこそこのお店もあり、生活はしやすいかなと思います。
これで売れなければ営業力の差なのかと思います。
同じく駅からの距離で迷い中です。
それと、ベランダからの景色がどうなのか気になります。
前に建っている一戸建てしか見えないのではないかと…
相手の2Fからも中が見えてしまいそうですね。
廊下側からの景色は良いのに…
やっぱり5階に住まないと景色は微妙ですかね?
低層に求めちゃいけないのかもしれませんが…
窓からの眺めは最上階でないと期待できないと思います。
ただ、道を挟んだ向かいの方の方が気の毒ですよ。
ある日突然、マンションが完成して、知らない人に
上から覗かれて生活する気分がするはずです。
現地を見てきました。2階部分が出来てきています。
資料を眺めていますが、間口が広くて南向き。
キッチンからベランダに通じていて利用しやすそうです。
同じような物件がないので、比較できませんが、良い印象を持ちました。
モデルルームには30代前半夫婦が多い感じがしました。