東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー東雲キャナルコートってどうですか?part15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドタワー東雲キャナルコートってどうですか?part15
匿名さん [更新日時] 2012-06-20 23:46:39

プラウドタワー東雲キャナルコートについての情報を希望しています。
液状化対策スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/225684/
前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224930/
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩12分
間取:1LDK+DEN~4LDK
面積:64.02平米~103.15平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット

施工会社:株式会社大林組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社



[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-05-03 16:57:07

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 541 匿名さん

    でもガスコンロは使えたし、お湯も沸かせた。
    話にならないわけではなかったですね。

  2. 542 匿名さん

    お湯は沸かなかったよ。
    スイッチ入らなかったから点火できなくて…

  3. 543 周辺住民さん

    オール電化
    地盤
    津波
    駅距離
    足立ナンバー
    耐震
    パークタワー東雲との競合
    周辺中古物件との競合
    周辺飲食店の少なさ
    教育環境

    そろそろオール電化に飽きたから次の話題にしようかと思ったけどどれも話尽くした感があるな

  4. 544 匿名さん

    ヤカンは沸かせたという事かな…
    なんかどうでもよくなってきた…

  5. 547 匿名さん

    勝ち組がプラウドタワー東雲キャナルコートを保有するのではない
    プラウドタワー東雲キャナルコート保有したものが勝ち組なのだ

  6. 548 匿名さん

    >545
    見ていれば分かる。そのうちオール電化が完全勝ち組になる。その時、笑うのは・・・

  7. 549 匿名

    つまらん
    ネガが無理してネガを煽る事もない

  8. 551 匿名さん

    しっかし、オール電化で、ローンで家計がぴーぴーなんか言っている人は、ここはオススメではないな。
    2000万、3000万ぐらいのマンションでされる話じゃないの?
    身の丈にあわないローンをどかんと組んで、無理して買ってもろくなことないよ・・・
    身の丈にあったところに住みましょうよ。

  9. 552 ご近所さん

    オール電化の値上げシミュレーション東電のHPでやってみました。
    現在の料金表をもとに算出できますが、およそ、12%値上げになりますね。
    http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/menu/calc/index-j.html

    深夜電力だけならば33%値上げです。
    http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/kaitei2012/chargelist/charge...

    原発がなくなる=オール電化不利というのは、今だけの話ですよ。
    太陽光発電買い取りは42円/kWhですので、値上げ後の夏季昼間38.18/kWhの使用量より高いことが決まっています。

    土地があればですが、田舎で太陽光発電設備を設け売電し、その収益でマンションの電気料金を相殺することも可能です。
    もちろん土地の固定資産税やら、都市計画税はかかりますし、太陽光パネル設置費用も必要です。
    ただ2kWhタイプで100万円くらいです。
    2kWhを100%発電し、100%消費する場合、昼間8時間で、86.26円の利益が出ます。
    86.26円×30日で2,587円の利益。電気代ゼロ。(もちろん昼間の8時間以外で使用した電気料金は別途かかります)
    1年間で、31,053円の利益。
    田舎の古い住宅に取り付ける場合、固定資産税はタダみたいなものです。
    15年間メンテナンスフリーだった場合、465,804円の利益。
    導入コストは534,196円。
    電気代がさらに上がれば、上がるほど、太陽光パネル発電設備を個人で持たない場合、支出が増えていきます。
    ※格差社会拡大です。

    ただし、東京新聞に出ていた内容を見ると、
    ”企業向けの販売電力量が全体の62%を占め、家庭向けが38%だったの対し、利益は家庭向けが69%を占め、企業向けは31%にとどまった”とあります。
    http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012052302000224.ht...

    企業は62%消費しているのに対して、31%しか電力使用料を負担していません。
    家庭は38%消費しているのに対して、69%も電力使用料を負担しています。
    これがフェアになれば、家庭の電気代は半分にできる余地があるということでもあります。

    結論)
    これからはカーボンオフセットがスタンダードの時代になると思われます。
    オール電化+カーボンオフセットがマンションの進む方向でしょう。

    ヒント)
    太陽光パネル4kWhが100万円を切るようになったときが潮目の変わり目です。

  10. 554 匿名さん

    連続完売は続いてますか?

  11. 555 匿名さん

    ちょうど電気ご使用料のお知らせが届いていたので参考までに

    前提
    オール電化
    契約種別 電化上手
    1人暮らし
    月に家に帰るのは役半分

    請求金額 4925円
    基本料金 2100円
    昼間料金 961円
    朝晩料金 1387円
    夜間料金 834円
    燃料費調整 62円
    太陽光促進付加金 11円
    全電化機器割引 -432円

    使用量が少ないため参考としては適していないでしょうが、うちは500円位しか増えないです

  12. 557 匿名さん

    >555さん
    全電化機器割引は5%(夏季昼間を除く)のはずなのに、何で432円も割り引かれているの?

  13. 558 匿名さん

    オール電化の話が続いてますね。
    他のオール電化のマンションスレでは話題にもならない…
    地震スレもまともに続いてるのはここだけ…
    それだけ注目されているって事かな?

    そろそろ外廊下の話題がまた回ってくるタイミングか…
    なんかどうでもいいような事が延々と繰り返えされているだけで皆さんよく飽きませんね。
    ネガがスレ上げてくれるからかもね。

  14. 559 匿名さん

    他のオール電化マンションでも、オール電化が話題になってる物件はありますよ。
    重要なことですから。

  15. 563 匿名さん

    原発は24時間発電し続けちゃうから深夜料金がすごいお得だったのに原発が廃れてくると深夜料金が今までほどは安くならない
    しかも契約電力会社が東電‥
    レックスやバンベールのIPPSとか別の電力会社だったら良かったのに

  16. 565 匿名さん

    オール電化は将来コスト高になるかもしれないが、それを受け入れるか受け入れられないかって事。
    オール電化の是非をここで問うのはスレ違いですよ。

  17. 566 匿名さん

    >>556
    そんなところですよ。
    1m2 290円くらいで考えれば。我が家が2人ですが、家族が増えればもう少し高くなると思います。

  18. 567 匿名さん

    565
    オール電化の是非、ではなく
    オール電化の『ここ』を選ぶか選ばないかの是非です。
    検討スレですから。

  19. 570 匿名さん

    自分はアンチ湾岸だが、豊洲と東雲比べたら、圧倒東雲でしょう。

    豊洲はごちゃごちゃしすぎ。

  20. 572 匿名さん

    近郊、郊外は地場の需要が弱まって苦戦。
    永久に需要があるのは都心部だけじゃないの?

  • スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸