東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part17」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part17
匿名さん [更新日時] 2012-06-26 08:06:27

充実した商業施設  海辺を望む遊歩道
ワイングラス片手に、運河を行きかう船を眺める夕暮れ
カモメの鳴き声で目覚める毎朝  日々進化を続ける街並み
限りない発展と可能性を秘めた土地 「豊洲

住友不動産がその英知を結集して皆さまに送る「豊洲」にそびえ立つ人気のツインタワー。


所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩4分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩6分

前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/211318/



こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・ツインの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-05-03 13:33:16

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    32階からの眺望

    1. 32階からの眺望
  2. 353 匿名さん

    >351
    素敵です。
    私も埋立地に住みたいな☆
    どうやってら素敵な埋立地に住めますか?

  3. 355 匿名さん

    なるほど、枝川の方角か。

  4. 359 匿名さん

    ジャスコをデパートと呼ぶのです

  5. 360 匿名さん

    売れないのと同時に、中古の売りが止まりませんねえ。
    やはり住んでみて分かったのではないでしょうか?

  6. 361 匿名さん

    ジャスコ(イオン)は豊洲じゃないよ。

  7. 362 匿名さん

    ブラックレインを思い浮かべた方のセンスがステキです。
    映画はたくさん見たほうが良いですね。
    ロケでも使われそうな風景になりそうですね。

  8. 363 匿名さん

    電信柱のない綺麗な街並みとキャナリ―ゼ

    1. 電信柱のない綺麗な街並みとキャナリ―ゼ
  9. 364 匿名さん

    順調に売れてますね。に っこり

  10. 365 匿名

    冗談はとにかく

    こんなに売れなかったら

    デべ・住民共倒れだね

  11. 366 匿名

    もうそろそろ
    大規模修繕計画の
    初期改修が始まりますね!
    ・・ん!なんでここって検討版なの?

  12. 369 匿名さん

    何でうれないんだろうって言われても、、、

    売れないだけならまだいいけど、逃げ出す住民多数いる。

  13. 370 匿名さん

    363を見てここに住みたいと思う人っているの?信じられないけど。
    ただの郊外の団地の街にしか見えないんですが。

  14. 371 匿名さん

    都会慣れって怖いですね。
    広い空間に違和感を感じるのでしょうか。
    空が大きく見える場所って、普通は気持ちの良いものだと思うのですけど。
    そういえば、戸建で育った人はマンションに抵抗があると聞きましたが、本当でしょうか?
    今まで戸建で暮らしてきたので、マンション暮らしに慣れるかどうか気になっています。

  15. 374 匿名さん

    それは岐阜に失礼。岐阜はもっと素敵だよ。

    高層ビルが多くて、空は狭く感じるのだけど

  16. 376 匿名さん

    シロカネーゼも憧れるキャナルライフ

  17. 377 匿名さん

    ここって山手線「東京駅」物件ですよね?

  18. 378 匿名さん

    >351さん
    画像の投稿をありがとうございます。
    32階ですと周辺のマンションを見下ろす形になるんですね。
    眼下に川も広がり、これからの季節とても気持ちの良い眺望を
    楽しめそうです。夜景も楽しみ。

  19. 379 匿名さん

    377
    近くに使える駅が無いなら、そうかもね。

  20. 380 匿名

    「なんで売れないんだろう」って言ってる人は、マンションオーナーに対して嫉妬してるんですか?

    買えないことにコンプレックス感じて。

    だって、
    自宅マンションを保有して満足してる自分が、他人様物件の板で「ここなんで売れないんだろう?」
    なんて書かないでしょ。普通。

    匿名だからって、ここに嫉妬心ぶつけてもね。
    懸命にネガるより、仕事がんばって収入増やした方が良いですよ。








  21. 388 匿名さん

    ここのラウンジから写真、どなたかアップしていただけませんか?素敵な眺めなんでしょうね。

  22. 391 OLさん

    ここの物件は、ダメだなぁ。
    住友だからなぁ。
    住友、社員のレベル低すぎだからなぁ。
    だから、野村や三菱に負けるんだよなぁ。

  23. 393 匿名さん

    >392
    安心した?

    豊洲と新宿って同じような歴史?同じような地質?他にも・・・

  24. 394 匿名さん

    どこでもマンションは
    低層が基本である
    特に縦長タワマンは全てに不利
    下階がダメになれば
    積み木でもわかるように
    上階崩れ落ちて全てダメ

    要するに色々な災害におけるタワマンの大弱点

    タワマン好きはただの高いところ好きにしか思えない

  25. 398 匿名さん

    それに加えて売り物件も増える一方。

  26. 399 匿名さん

    周辺は子供の習い事でどういうところがあるでしょうか?
    スイミングは結構混んでいると聞いたのですが…

    塾は駅前に大手の所がありますね。
    近いので行き帰りは安心です。

  27. 400 匿名さん

    399さん、スポーツプラザがあるようですが、ちょっと調べてみた限りでは良さそうな情報がみつかりませんでした。
    英会話のスクールがあるらしいので、小さい頃から外国語を身につけるというのはどうでしょう。
    将来的に学校の勉強に役立つというよりは、外国人とのコミュニケーションがスムーズにできるようになるはずです。
    親戚の子供は小さい頃から英語を習っていて、今は世界を旅するツアコンとして活躍しています。
    湾岸はなんとなく新しい夢を育てるには良さそうな場所かなと個人的に思っています。

  28. 401 匿名

    欲しいけど安くならないのは何故だ?デベロッパーの陰謀か?

    価格操作ではないか?

  29. 403 匿名さん

    >欲しいけど安くならないのは何故だ?
    まあ、中古は大幅に下がっている。
    中古だと7千万円⇒5千万円、って感じだね。

  30. 406 匿名さん

    中古下落に歯止めがかかりませんね。

  31. 407 匿名さん

    パティスリー・デュ・カシスってどうして撤退したのかな。
    食通が多い豊洲では通用しなかったということ?

  32. 408 匿名さん

    >403

    データぷりーず。そんな物件あったなら買いたい。

  33. 410 匿名さん

    パティスリー・デュ・カシスのことが気になりました。ずいぶん前にケーキがおいしいという噂を聞いて、いつか行ってみようと思っていたのですが、いろいろあって忘れていました。まだいろいろなサイトやブログの記事が出ているようですが、昨年閉店したようですね。とあるサイトの投稿には味が落ちたり、サービスが徹底していなかったようなことが書いてありました。お客さんが減ってしまったのかもしれませんね。食べ物はおいしいことに尽きますからね。

  34. 411 匿名さん

    豊洲辺りは坪230の中古のタワマンが散見されますよ(*^^*)

  35. 412 物件検討者

    >403

    ツインでそんな中古物件が今あるの?
    知りたい、どこ?

  36. 413 匿名さんB

    >410
    後から出来たSAKURA に客が流れたってのもあるでしょ。
    それまでケーキ屋があそこぐらいしかなかったから儲かってたんだろうね。
    ペルエメルやらブレッツァと同じ経営だからSAKURAの方が豊洲を分かっていたのかもしれない。

  37. 414 匿名さん

    >412
    SUUMOに77.79平米で5600万という物件が
    出てます。29階だそうです。230万台ですね。
    しかも売り主の言い値です。

  38. 415 匿名さん

    まあ、買いたいと言ってる人がここにも何人かいるようだから、即日売れてしまうだろうな。

    本当に買いたいのだとしたら、だけど。

  39. 416 匿名さん

    ネガさん初期の分譲価格も知らずに一生懸命ネガって(値下がりを願って)頑張ってますね。
    しかも売値から何割も値切って買うのが当たり前と思ってるのが痛い感じです。

  40. 417 匿名さん

    大概のネガは社会的立場が弱い人間ばっかり
    社会で自分の存在を認めてもらえないから
    マンコミュに来て自分の存在をネガ行為で周りにアピールしたいんじゃないかな?
    自分は本当はすごい人間でできる人間なんだぞって
    だからネットでは上から目線の書き込みが多い
    自己評価と社会的評価の歪みがこういう所にでるわけだね

  41. 419 匿名さん

    大概のポジは自宅の立地が弱い人間ばっかり
    世間に自分の自宅の所在地(江東区豊洲)を認めてもらえないから
    マンコミュに来て豊洲の存在をポジ行為で周りにアピールしたいんじゃないかな?
    豊洲は本当はすごい住宅地なんだぞって
    だからネットでは上から目線の書き込みが多い
    自己評価と社会的評価の歪みがこういう所にでるわけだね

  42. 420 匿名

    何でも、当時は、ビルのオーナーがビルを売却するとか説明を聞いた気がするな。でも、亀戸に移転したらしいですね。

  43. 422 匿名さん

    埋立地を正常な土地
    及び資産価値があると
    勘違いする人の神経が分からない

    実際にネガさんの基本共通点は
    ここから始まっているのでは?

  44. 423 匿名さん

    >データぷりーず。そんな物件あったなら買いたい。
    売り出し価格7千万円の物件が3年以上たって中古で5千万円って別に超安いってほどでもないです。

    買いたいならヤフー不動産でも何でも見てください、相手の言い値がズラリと出ています。
    買う気があるなら自分の好きな値段を提示してください、自分の値段を提示したからには相手がそれに応じればもうキャンセルはできませんので気を付けてね。

  45. 427 匿名さん

    >425
    うん、わかるわかる。出入りする住民や車をみると何となくわかるからね。
    バルコニーや部屋の明かり何かでもセンスが出ちゃいますよね。

  46. 430 匿名さん

    「比較的安全な埋立地」として地価上昇中!

  47. 431 匿名さん

    去年の、ダラス教授の記事、見なかったの?

  48. 432 匿名さん

    売出し7000万で中古5000万ってどれ?
    売出し5500万で中古5700万なら見つけたけど

  49. 433 匿名さん

    ヒント
    日経の信頼度
    ゴシップ雑誌の信頼度

  50. 435 匿名さん

    >432
    だから坪単価230万台の29階の物件なら、
    でているよ。売り手の言い値が
    5600万だけど、元はもっと安かったの?

  51. 436 匿名さん

    なんとなくわかったつもりでいたのですが、民度っていったい何だ?ということで調べてみました。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%91%E5%BA%A6
    「民度(みんど)とは特定に地域に住む人々の知的水準、教育水準、文化水準、行動様式などの成熟度の程度を指すとされる。~」
    だそうです。残念なことに日本語ちょっと間違っています。
    行動様式が成熟するってどういうことでしょうね。
    大人っぽいふるまい?

  52. 437 ママさん

    だから、このマンション住民の民度は高い、って使い方で良いんじゃないの?

  53. 438 匿名さん

    425さんの第3印象の内容は具体的に説明するとなると深く長くなると思いますが、自分の簡潔な解釈としては地域住民の方々から良い影響を受けて自分も変わっていける場所なのかなというように考えています。

    綺麗な環境の中で生活していると、気持ちもまた綺麗でいられるということもあながち外れていないと思いますし、ことシティタワーズに関しては相応しい印象なのだと思いました。

    住んでいて教わる新しい価値観もあるのでしょうね。

  54. 439 匿名さん

    分譲時の平均坪単価情報しか知らないと、お買い得と勘違いして中古を購入する人がいるのかもと思ってみたり。

  55. 441 匿名さん

    29階スーペリア77m2の7000万が5600万に値下りかぁ…
    サ・ス・ガ・スゴイ情報収集能力デスネ。
    確かにネガ価格からすると大暴落だわwww
    売主笑い止まらずwww

  56. 442 匿名さん

    ネガ価格っていうのはよくわからんが、
    一般に新築は新築プレミアムというべきものが1,2割程度乗っているから、
    7,000万が5,600万は中古としては普通なんじゃないのかな?
    自分の認識がおかしかったらごめん。

  57. 443 匿名さん

    マンション市場全体が安いときに買った新築、なら
    中古でも分譲価格より高く売れるけどね。例えばシエルみたいに。 

  58. 444 匿名さん

    150万だよ

  59. 445 匿名さん

    確かに150万が妥当な評価ですね。

  60. 446 匿名さん

    って言うことは
    ここはタワーマンソンですね

  61. 448 匿名さん

    坪150万マンションなら庶民的日本人でも届きそうですね。
    庶民に夢を与えるマンションですね。

  62. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸