なんでも雑談「1カ月生活費はいくら?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 1カ月生活費はいくら?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-03-11 10:27:35

我が家は毎月9万円を生活費として渡していますが、妻から「こんな金額では惨めな生活しか送れない」と文句を言われています。
皆さん1ヶ月の生活費は幾らですか?
ちなみに我が家の家族構成は、夫婦2人(子供なし)。
毎月の住宅ローンや公共料金の支払い等は私の口座から引き落としになるため、生活費=食費(外食は含まず)及び妻の交際費です。

[スレ作成日時]2006-05-03 23:45:00

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

1カ月生活費はいくら?

  1. 301 匿名さん

    資格職、2千万プレーヤーです。
    夫50代、私40代、夫の同級生にはこれくらいはごろっごろっいますね。
    毎月の生活費100万くらい。
    とくに贅沢はしませんが、食費はかけます。
    参考までに、30代800万、40代で脱サラ、50代で大台突破です。
    スキルアップして脱サラ・起業するか、成果主義の会社に転職でもしないと1千万も厳しいと思いますよ。
    あとは2馬力で働く道もありますが、長年ぬる湯にひたってきた寿退社組の奥様が、何の準備もしないで社会に出ても通用はしません。
    もっとも単純労働で長時間労働する方法もあります。
    24時間稼動の食品工場には、時給の良い深夜シフトに大学生の子供がいる奥様が大勢います。
    子供の教育費の不足分や、住宅ローンの半分くらいは奥様の収入から出せるんですよ(年間200万くらいでしょ?)
    ちなみに夫の友人の中での給与所得者の最高額は、6500万です。
    某大手企業の役員です(近々また経済紙に掲載されますよ)
    プレジデントに年収が、新聞に写真が掲載されて彼の年収を知った次第です。
    社員数千人の中から選ばれた超エリートです。
    私達も40代は大変でしたが、努力の方向性を間違えなかったら何とかなるもんですよ。
    節約には限界がありますから、稼ぐ方向で頑張りましょう。

  2. 302 匿名さん

    まあ、人に迷惑かけてなければどうでもいいんだけど
    >毎月の生活費100万くらい。
    >とくに贅沢はしませんが
    って言っている時点で、感覚はズレてるよね。

  3. 303 匿名さん

    夫は30代になりたてで今年からは年収900万越えしそうです。

    住居費、保険、光熱費等毎月同じ位の額を除いて生活費30万位を目標にしています。
    車の維持費と教育費、夫のお小遣いが同額づつ位で食費、日用品代が7万位。
    大雑把な管理ですが、これで毎月まわしています。月々の余剰分が家族で遊びに行くお金と私のお小遣い。
    大雑把な管理のやりくりで余った分が楽しみになるので夫婦共々ストレスもたまらず我が家はこれで満足しています。

    来年からはローンが始まり今とは生活費が異なりそうなのでもう少し計算をきちんとしないといけないかなぁと思っていますが…。

  4. 304 匿名さん

    生活費100万って…(^_^;) 出来れば内訳(話しの餌)を教えて頂けませんか?

  5. 305 匿名さん

    はぁあああ此処にくる人は凄い人が多いなぁあああ

    うちも旦那さま30代で税込み年収500万円レス。

    普通だと思っていた自分たちが恥ずかしい。

  6. 306 匿名さん

    >人に迷惑かけてなければどうでもいいんだけど

    自営業家庭は夫婦で第1号または2号、第3号被保険者の妻がいる世帯より
    社会貢献していると思われます。

    人の批判する前にオマエガンガレ!

  7. 307 匿名さん

    年収2000万ぐらいでは、月の生活費に100万は使えないと思います。
    正確に計算していないのではないでしょうか。

  8. 308 匿名さん

    だね。
    税金結構取られるよ。

  9. 309 匿名さん

    えっ?
    うちも実家も自営業世帯だけど、余裕で毎月100万以上使ってますよ。
    報酬さえ払えば、税理士が適当にやってくれるっす。
    日経新聞に掲載された「サラリーマン大家」めちゃくちゃ節税してたっけ?
    あそこまでいくと脱税だに。

  10. 310

    ごめん、9/13の朝日新聞朝刊だったに
    公貧社会・支えあいを求めて
    税から逃げるサラリーマン

  11. 311 匿名さん

    年収2000万でもサラリーマンか自営か、
    住宅ローンの金額、
    子供の教育費、
    何かで生活費として使える額も違うのかな〜。

  12. 312 匿名さん

    うちは月の生活費80万ほど。
    住宅ローン25万とこづかい25万が大きい。
    これとは別に毎月60万ほど貯蓄しています。
    30代夫婦2人暮らし。

  13. 313 匿名さん

    >住宅ローンの金額
    自営業の多くは税理士からアドバイスされ自宅を役員社宅にして
    多額な家賃を法人損金に、役員には格安の家賃として払うっす。
    ついでに自宅車庫も、駐車場として役員に賃代払うっす。
    携帯・清掃費・光熱費諸々も損金
    税理士も勉強しないと、顧客が離れるから大変なんす。
    元税務署署長が、数十億の脱税に関与していたのは有名だに。
    民間になったら正義感だけでは食えないっす。
    世の中いろいろ。

  14. 314 マンション投資家さん

    そんな税理士ばかりじゃないよ。経費なんか殆ど見てくれないし、まして水増しなんかありえない。向こうも商売だが、税理士なんて税務署の回し者できっちり納税する事しか考えていない。

    それでないと、税務調査に入った時困るので、そんな不正はしてくれませんよ。そんな事、好き勝手にしてくれる税理士がいたら紹介して欲しいくらいだ。

  15. 315 匿名はん

    皆さん、お金持ちの方ばかりでうらやましい・・・。
    うちなんて、9万も使えません・・・。

  16. 316 匿名さん

    お金って、あるところにはあるんですね。

    うちは4人家族で、生活費(雑費+食費)5万円。外食費2万。

    生活費だけに9万円以上って何を買っているんだろう?
    貧乏性な私には想像できません^^

  17. 317 匿名さん

    >それでないと、税務調査に入った時困るので、そんな不正はしてくれませんよ。そんな事、好き勝手にしてくれる税理士がいたら紹介して欲しいくらいだ。
    だからニュース見ろよ!!
    元税務署長が過少申告で追徴課税されたじゃないか。
    橋元さんもな。
    きまって「見解の相違」と言い訳する。

    >10月24日15時0分配信 毎日新聞
     東京国税局の幹部だった税理士2人が、課税処分取り消し交渉などで受け取った多額の報酬を税務申告していなかった問題で、この2人が同国税局の税務調査を受け、計八千数百万円の申告漏れを指摘されていたことが分かった。2人は当初「報酬ではなく、預かり金であるため申告しない」などと主張していたが、修正申告に応じたという。元国税幹部が申告漏れを指摘されたケースは珍しい。税務調査を受けたのは、東京国税局査察部次長や芝税務署長を務めた市岡冨士雄税理士と、金沢国税不服審判所部長審判官や八王子税務署長を務めた村山文彦税理士。過少申告加算税などを含む追徴税額は、市岡税理士が約250万円で、村山税理士が約350万円とみられる。
     関係者によると、2人は過剰接待問題で辞職した元大蔵省銀行局審議官の杉井孝弁護士とともに、06年3月に金沢国税局から約38億円を追徴課税された金沢市のパチンコ景品交換業者(07年9月死去)の課税処分取り消し交渉などを受任。業者からは、06年3月15日に約5000万円、10月26日に約2億5000万円の計3億円が報酬として支払われたとされる。
     これらの報酬は、杉井弁護士と市岡、村山両税理士に加え、取り消し交渉に関与した複数の国税局OB税理士らで分けたが、約7000万円ずつを受け取った市岡、村山税理士だけが預かり金だと主張し、一部を申告していなかった。
     業者側は課税処分取り消し交渉の成果が約3億円の税金減額にとどまり、報酬で相殺されてしまうことから、報酬の返還を求めて提訴することを決め、準備を進めている。一方、業者側は税理士に報酬を支払った時に必要な所得税の源泉徴収を一部行っておらず、国税当局から源泉所得税の徴収漏れを指摘される見通しだ。

  18. 318 匿名さん

    平成14年12月27日 …… 東京地検特捜部は格闘技の企画・運営会社のx社長(49)ら3人を法人税法違反で在宅起訴した。起訴されたのは、x社長のほか、脱税の指南役だったとされるy税理士(67)。
     平成15年5月8日 …… 新宿の税理士を証拠隠滅で起訴した。顧問先の教材会社が法人税法違反で摘発されないように2年分について嘘の経理書類を作って証拠隠滅をした。
     平成15年10月26日 …… 滋賀県警暴力団対策課は、建設業法違反(変更等届出)の疑いで、大津市仰木の税理士x(47)を逮捕した。x容疑者は土木建設会社役員らと共謀し、同社に借金があるにも関わらず、貸借対照表の短期借入金残高を空欄にして滋賀県に提出した。
     平成15年11月19日 …… 東京都港区の不動産会社が約6億4000万円の法人税を免れたとして東京地検特捜部は、x社長(46)と、監査役の税理士y(65)を法人税法違反容疑で逮捕した。
     平成15年12月18日 …… 子供に人気の漫画本などの出版社が法人税約7700万円を脱税したとして、東京地検特捜部は、法人税法違反罪で同社のx社長(58)を在宅起訴した。同時に告発された税理士については、関与が従属的として起訴猶予にした。

  19. 319 上尾くん

    うちもお金残らないよ♪

  20. 320 匿名さん

    月10万円です。9万円でも良いと思うけど。
    ちなみに当方一馬力年収一千万です。

    「それ以上ほしいなら自分で働いてこい。金稼ぐの大変ななんだから、そういうのわからないなら出ていってたくさん稼いで自由に使って暮らせよ。資格の勉強とかしたいならこの家でしてから離婚して良いからさ。君の自立を応援してるよ。君の人生なんだから。」
    で試合終了です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸