- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
都心マンション買った人ご苦労様。
[スレ作成日時]2008-03-14 13:12:00
都心マンション買った人ご苦労様。
[スレ作成日時]2008-03-14 13:12:00
首都圏て熊谷とか群馬とか千葉外房も入る?
だったらコロナ前も下がりどうしでは。
富裕層でもコロナ全く影響してない職業ってあるのかな?それってどんな職業なんだ?
大手企業も投資家もなんなら医者も患者減って収益減ってるよな?
そういった比較的金に困ってない層の買い控えって出ないのかな?
需要と供給は確実に減少する。
これを基に考えるとお先の予想はどうでしょう。
需要と供給だけで価格が決まらないのは今の経済の常識、だから将来の予想は難しい。
自分の所だけ見てればいいっていう人は、気楽でいいよな。
>>924 匿名さん
富裕層も損害は受けている。しかし、彼らは莫大な貯えを持っている。
不動産は底値にきたら、彼らが買い占める。
下剋上を狙った成り上がり者も登場する。
株式は利益を確定させるために絶えず上下しながら下がるが、
不動産はそんな動きはしません。
今は在庫が値下げしない限り動かない状態で踊り場で踊っている。
不動産屋は取引が成就しないから経営不振になる可能性を秘めている。
いずれにしても貯えを持っているものはびくともしません。
必要経費みたいなもん
東京23区に限れば今後20年は人口増、パワカ増で需要は減らない
対して新築供給は今後極端に下がる
オリンピックがマンションの需要の増減に関係あると思うのはなぜ?
東京23区でって広すぎだろ。そんな広い範囲で暴騰するはずがない。
たとえ上がってもごく一部だよ。
>>928 匿名さん
その一部が結構あるって話https://m.finance.yahoo.co.jp/news/detail/20200531-00000023-stkms-stoc...
不動産買う人は一部でも上がるからね。
全体で言うなら、ずっとデフレなのに、不動産だけ上がってきたのは変な話。
一部のお金出す人がいたから。
自分で"参考になる"を押すなw
価格下がらない論者はどんだけここで必死なんだよ…
>>938 匿名さん
自分で押してない証拠に、今、自分で押してみたよ!
なんでも、自演や必死にしたい人は、どちらが必死かって話。
人に人格攻撃で構わずに、自論反論語れば良いのでは?
>>936
>>939
https://news.yahoo.co.jp/articles/a499e7522adb4e575c30f7e698f1f467947c...
全体で見たら業績が落ちてる企業の方が多いわけで。減益企業>>増益企業。
でもまー前代未聞の財政出動に、株価も最高値を今後更新するようなことがあれば
コロナ収束を前提に、都心一部のみに限れば維持or上昇はまだ数年はあり得るかもな。
ただし「業績の良い企業もあるから」という理由は何の説得力も感じない。
日本は業績変動で給与がドラスティックに増減するような国じゃないよ。アホちゃうか。
>>943
質問の意図がいまいち分からないんだが。
減益企業>>増益企業。
この構図であれば、不動産価格は当然マイナスに働くだろ。
業績300社が良くても、700社で業績悪ければ景気は後退だよ。
ただ株価と同じように、景気の動向と比例しないのが今の投資対象物化した都心マンション。
だから都心一部に限っては数年はまだ維持or上昇もあり得る。
>>944 匿名さん
なぜ、数比較が当然価格に結び付くか合理的に理解できない。
コロナ前の増益企業が多い時期でも、日本全体大部分では不動産価格は下落してた訳だし。
都心一部に限れば上がってた。
条件がパックリすぎて、適当に限ればなんとでも言えそうなので、予想とは言えないかな、と。
>>947 匿名さん
事象が自説にロジカルに結びついていない。
その下落が 減益企業>>増益企業 と結び付くロジックが根拠に乏しく飲み込めない。
言い続けてれば真実になる、てなら別でけど。
>>947 匿名さん
4月の首都圏の中古市場、成約率50%↓、価格5%↓、新規売出件数、20%↓
出来高を伴わない数字の変動は、信頼性に欠ける。
今後の不動産動向がわかるのは、不動産市場が動き出す6月以降でしょ。
株が上がっていくだろうからもう不動産もそれほど下がらないかな。
株価が下がるとマンション価格は株価に連動するから下がると言った舌の根の乾かぬうちに、株価が反転上昇すると不動産に金が流れないから下がると言う。ご都合主義もここに極まれりだな。
>>952 匿名さん
普段は数千万も融資がおりないようなところにまで、緊急融資とかいってジャブジャブ貸付てるからなー。しばらくは、インフレになるだろね。
ただそのツケは将来払わなくてはいけない気がする。
>>953 匿名さん
これだけジャブジャブにしても物価は上がらず、お金の行先は株不動産ぐらいしかない。
全体のデフレ基調は変わらず、資産インフレのみ進んでいくんだろうね。
それをバブルと見るかどうかで意見が分かれるんだろうね。
マンション売買価格が下落しているのですか?
店子さんには、今まで通りに賃貸料を支払っていただいています。
家賃交渉はあるよ。
してもらえるかどうか分からないけど自分もちょうど更新時期なのでダメ元で交渉してみる。
賃料も上がってるねえ。現実には。
でも、この掲示板くらい夢が欲しいよね。
特に老人は 死ぬ 大変ですからね、 高齢者への賃貸は出来ないね。
株価が下がれば不動産も下がる。これが今までの日本の常識。今後はどうかね。不動産に対する価値観が大きく変わればこの常識も当てはまらなくなるだろうけど、すぐには変わらないと思うね。
株価が下がったからマンション売りますか?それはないと思うんですよね。
株価が上がったら、儲けた誰かが高いマンション買うので上がるというのは単純に理解できるのですが。
テレワークが普及するほど都心物件の価値は下落していく。同じ価格出せば郊外により広くて住環境のいい住居を構えられる