- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
都心マンション買った人ご苦労様。
[スレ作成日時]2008-03-14 13:12:00
都心マンション買った人ご苦労様。
[スレ作成日時]2008-03-14 13:12:00
>>8619 マンション検討中さん
そのとおりです。
住むという基本的な消費活動を外国人主導にすべきではありません。
これさえすれば、現実的な実需の相場になります。
しかし政府は国民を見捨てていますので、そんなことやりません。
従って、マンション相場は下がりません。
次の総裁に期待してますが、まぁ無理でしょう。
だからやっぱりマンション相場は下がりません。
社会の底辺にいる貧乏人たちの共通点は、外国人に仕事を奪われたとか、外国人の不動産購入で家が買えなくなったとか、そんな文句を言うことだ。たまたまこの土地に生まれただけで偉そうにしているが、そんな暇があるなら、自分の実力を高めて、その波に乗るべきだろう。俺は10年前からその傾向に気づいて、今では東京に3件の不動産を持っていて、平均で15~20万円くらいで貸している。政府の立場から見れば、金を落としてくれる外国人に比べて、お前たちはこの国に何の貢献もしていない、価値のない失敗者だと判断されている。自分の失敗を他人のせいにする奴は、負のオーラをまき散らすだけだから、絶対に関わるべきではない。俺の周りには多くの海外の友人がいるが、お前らみたいな愚痴ばかりの奴はいない。
築浅も築古も中古在庫全く売れてないよー
誰も買わない(ToT)
ゆでがえるたち
いい湯加減ですなあ
2008年に立てたスレか。今見ると笑い話にしかならないな。そのスレに影響を受けて、少しでもマンション購入を躊躇した人は損しているし、購入自体を諦めて「崩壊」を信じ込んだ人は本当に気の毒だ。
植田総裁やる気だな
多分米大統領選までにもう1回あるぞ
だから、石原慎太郎が、都知事の時に、
尖閣諸島を東京都が買いますって話になるんだよな。
国は全く日本の土地管理をしない。
今度の自民党の総理が誰なるかによっても
変わってくるだろうなぁ。そろそろ日本人以外の
不動産購入についての厳しい判断をするべき。
自衛隊敷地の近く、国境付近の島、無人島、
原発近くの土地、国立公園や世界遺産の近くの土地、などなど
そういう大切な所土地など購入できない制限を設けるとか、
都内のマンションであれば 危険地帯でない所であれば、
購入してもよいのかもしれないと思うけど。
一定の土地を占領させないことだよな。
日銀は年内にも利上げ、金利差縮小で135円の円高想定-明治安田生命
円高になるかどうかは 11月の大統領選の後でないとわからないだろうよ。
中古マンション相場がまた上がりました
今後も上がるんでしょう
物価が上がれば おのずと他の物も値上がりします。
マンションも値上がりするでしょう
ここで問題は、年金だの
年金の貰える額は増えないから、物価高に対応ができないため
国民年金のみ老人や、年金支払っていなかった人は、
本当に厳しい生活になるだろう。これから。
年金暮らしの老人で賃貸では暮らせない人が
こけから大量にでそうです。
8月23日財務金融委員会
植田総裁の答弁
「日銀の見通しどおり進めば25年から26年に中立金利に達する」
「中立金利とは2%+自然利子率」
2%だと 1億預ければ 200万/年 くらいになるのかな。
であれば、1億銀行に預けて年金年200万もらえれば 年/400万で生活になるから
だいぶ楽になるんだけどな。
円高も来ましたー
発言だけでこれだから9月期待
最初の不動産大暴落は、晴海フラッグあたりではないかと
いつ頃来るんだろう?
楽しみで仕方がない
早く来い来い、大暴落
まあ、残念なことに、マンションの暴落までは無いことが、みんなの書き込みでわかってきましたね。
多少の上下はあるものの、新築が、今までの半額で売り出されるような事はない。
ほとんどの人が 投資目的ではなく居住目的で購入しているので、
マンション投資は考えないほうがよさそう。
実際に3~5年前は、会社にまで 投資でのマンションの購入を
売り込む電話がひっきりなしにかかってきたけど、
もう、そういう電話もぱったりと来なくなった。
詐欺まがいのマンション投資は、ほぼ成功する人は無く、
借金が増えるだけの人も多いため、結局手放す人も。
ローンを組んでまで投資でマンションを買うものではないこともわかってきた。
ただ、・・・ ただ・・・ 日本で地震国じゃないですか。
それだけが心配
ワンルームマンション投資とハワイのタイムシェアは典型的な詐欺ビジネス。
引っかかった奴は、もれなく大損します。
>>8647 匿名さん
俺様はマンション買え派だがね、
はっきり言うがワンルームマンション投資は難しいし、運も必要になる
漏れなくかは定かではないが、近寄らん方がええ
ハワイは知らん
大暴落には餅ついて凧を飛ばして遊びましょ
早く来い来い不動産大暴落
「物価想定通りなら緩和調整」と日銀副総裁
共同通信 8/28(水)
https://nordot.app/1201342082731376854
日銀の氷見野良三副総裁は28日、甲府市で講演し、物価上昇率が日銀の想定通りなら「金融緩和の度合いを調整していくというのが基本的な姿勢だ」とし、利上げの時期を探る考えを示した。
不動産は上がるけど金利は低いままというのは不自然なので年内に追加利上げがあるに一票。経済成長して物価高、不動産高、そして金利高が自然な姿。
何度も言われてるけど物価上昇抑えるために金利上げるんだよ
まあ金利政策は急激なインフレやデフレを抑えて安定させるためのものであって物価が高けりゃいいってもんじゃないからね
何も理解してないことに驚愕した
日本大丈夫か?
MEGAQUAKE 巨大地震 “軟弱地盤” 新たな脅威
今夜9時 NHK
https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/episode/te/N9Y178QY9Y/
9月に入りやっと 1300種 商品の値上げについて
人件費分の値上げが始まった。
これがもっと人件費分の値上げがされれば、 少し田だけど
給与も上がるかもしれない。
当然 この流れであれば、 マンションも値上げの可能性はある
三菱UFJ、三井住友、みずほの3メガバンクは今秋以降、住宅ローン金利(変動型)を引き上げる見込み
都心のマンション価格上がり続けてるな。
まぁ、 暴落は無いね 3割安くなっているところすらない。
政府は給与を上がるようにと動いていますが、
給与が上がる = 人件費が上がる ってこで、結局マンションの価格は
変わらず、 安くなっているとしたら、部材が 数年前より 悪い素材で
建築している可能性もあるわけです。
ずっと中古売れ残ってるけど
下げろよ
売れないと賃貸出すの?
ドル円下落
このままどんどん下がってくれー
賃金も飲食店もスーパーも値上げしてるのにマンションだけ下がる世界線教えて。
円高株安になれば下がるよ
7月にマンションを買った人は、2012年から14年も続くマンションバブルのすった高値でつかんだ人。後悔先に立たず。かわいそう・・・
よりによって、もっとも高いところでつかむって、株でもいるんだよな、こんなについていない人が
マンション相場は上がるケェの
株が下がるならその金どこに行くんじゃボケェが
現物転がすにキマッとろーが
下がる物件はクソ物件だけじゃ
今、虎狼の血を見たばっかりで影響されてます
>>8679 匿名さん
>株が下がるならその金どこに行くんじゃボケェが現物転がすにキマッとろーが
日本のマンションにお金が集まるとは限らないかも。
海外の資産や債券や金かも知れない。
海外の超富豪なら別だけど、現金で不動産を買ったとしても、自分が住む場合はキャッスフローが必要だし、貸す場合は借り手がいなければ、いつか売却に動くでしょうね。3億4億もするマンションの家賃を払える日本人はさほどいないと思う。
相続と外国のお金でマンション高騰が維持されている感じがするけど、いつか止まると思う。
不動産バブルが終わると、東京の不動産価格は8分の1に暴落した。
そして無数の不動産会社が倒産した。
不動産担保評価が下がると銀行が追証を求めてくる。
借金は利子で雪だるま式に膨れ上がり返せなくなる。
逃げ場を失い泣き喚き発狂する人々。
身ぐるみ剥がされて始末される。
最後の断末魔の叫び声が途絶えると完全な沈黙が訪れる。
そんな阿鼻叫喚の地獄絵巻が始まった。
>>8681
バブル崩壊時の 不動産は 担保の評価を正しくせず、銀行がお金を貸しまくっていた結果ですが、 今は正しい評価の元運用を行ってるので、それほど下がることはないと思われますね。
>>2012年から14年も続くマンションバブルの
すった高値でつかんだ人。後悔先に立たず。
これから、新築はもっと値上がりする可能性あるし。
その時に納得してこうに有したのだから、 後悔はない人がほとんどだ
9月19日・20日 日銀金融政策決定会合
日本時間9月19日 パウエル議長による米利下げ発表
都心一等地のマンションはもう寝下がらないのかなぁ?
>>8696
新築は 下がらないけど、
中古は 必ず下がるから。
かと言って 手が出る価格まで下がるかどうかは不明
1億であれば、買える つて感じであれば、
中古の希望はあるかもしれない。
新築が上がれば中古も上がる
新築が下がれば中古も下がる
新築が横ばいなら中古も横ばい
経年で中古はさがるから、新築価格がが横ばいか、下がる傾向なら中古も下がる
ただ最近は新築はデベロッパーが供給をある程度調整してるからなかなか下がらないよね…
>>8698 匿名さん
この10年ぐらい新築マンションの供給が凄く縮小してるから、超築古は(極一部のビンテージを除いて)だだ下がり・築古は物件による・築浅は下がらない・新築は上がる(但し供給はほとんどない)
になると思う。
>>8680 匿名さん日本の不動産は12~14年サイクルで一巡するという。リーマン前の2007年から始まった一巡はいつ高値の山を一巡してもおかしくない。今変動でローンを組んだ人は金利アップと物件価格ダウンのダブルパンチを食らうことになる。あわれ
米金利0.25%ではなく0.5%利下げ発表
日銀は着実に利上げを進めていく
日本の利上げはまだ始まったばかり
年内さらに一度の利上げを経て、来年に日銀利上げは本格化
不動産業界にも深刻な影響を及ぼす
売れる不動産は一刻も早く売却しておくことだ
リーマンショックの頃からあるスレなのか。味わい深いな。
マンションバブルが崩壊して都心の2億の物件が1億になったとして、郊外にはどの程度影響あるのだろうか。
まあ、リーマンショックでも、 下がる・暴落するって言われたが、
都心は全くそんなの感じなかったよ。
東京の利便性と首都圏ターミナル駅の利便性って大して変わらないし羽田アクセス考えたら川崎駅なんかめちゃくちゃ便利。
東京のタワマンが1億を切っても落ちる事は無いでしょう。
そもそも客層が違う。
日経平均もずっと高いままだし、不動産も下がる気配がなく都心はもっと上がりそうな感じで、この感じはほんとどこまで行くんだろう?
2025年東京不動産大暴落
普通にマンションが買えない値段になってるのは本来おかしいこと、これからの日銀追加利上げ金融引き締めに注目
私の占いではで2026年に変化が起こるよ。変化としか出てないから上がるのかもしれないけどね。
首都圏マンションが、買いづらい価格になっているのは事実で、
これがバブルなのかは判断できない。
ただ、平成バブルの不動産高騰は、上がるから買う、買うから上がる、
銀行は不動産担保ならいくらでも貸すというもので、
今の不動産高騰とは明らかに質が違う。
不動産を庶民が買えるようにするために、金融引き締めを行えば、
確かに不動産価格は下がるが、景気も悪くなり、庶民は下がった価格でも
買えなくなる。
こんな政策を日銀がとるとは思えない。
日銀はあくまで通貨価値の回復が目的で、先般の利上げも
そのためだが、景気への悪影響があまりに大きかったことは
記憶に新しい。
不動産を庶民が買えるようにしたいと国が考えるなら
労働分配率を上げる以外に方法はない。
不動産を買えるように政府が税制でパックアップしても、
所得の少ない庶民への影響は限定的。
本気で賃上げを行うことが日本経済を救う。
財界は内部留保を日本のために取り組崩し、労働者へ分配することで
その乗数効果で利益を上げるべきである。
昭和の頃だって、 都内であれば、買えないような額だったので、
結局のところ、都内は 普通に高額で、買えない状況は 変わっていない。
同じように 地方は、価格が下がったり、もともと安かったりしているので、
買える。 昭和から、まったく変わっていませんよ。
不動産は庶民でも買える
わざわざ東京を選ばなければいいだけ
東京の価値を上げまくる事が地方創生につながると考えている
だから、東京の不動産価値を落とすことは考えていないだろう
確かに利上げは通過価値の回復目的で不動産を下げるためにしてるわけではないが、結局日銀は、銀行を儲けさせたいために利上げをしたいという目的もある。
そして金利が上がれば住宅ローンも上がるから、ますますマンションが買いずらくなるから、値段を下げるということ。
この前の利上げは、世間が過剰にそれに反応しただけ。日本は思うほどそんなに景気が悪くないから利上げに踏み切ったし、日経平均もすぐに回復した。
そもそも金利がない方が逆におかしなこと。
だからこれから金利がある世の中にしていこうとしている。
普通にマンション買いたいと思っても買えないような値段になってること事態がバブルなんじゃなの?
>>8717 ご近所さん
逆に普通の庶民が都心にマンション買えてたバブル崩壊から今までの10年~25年が異常であって、買えないのが普通なのでは?アメリカ、イギリス、欧州、香港、等どこも同じ。今の庶民は郊外で買うか、都心の賃貸の二択です。5年前にマンション買っておけばよかったな。。
庶民が都心にマンション買えないのは当たり前なんだけど、パワーカップルでさえそんな簡単に買えるような値段じゃないよ