- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
買いたいけど買えない人
[更新日時] 2025-02-17 21:47:10
都心マンション買った人ご苦労様。
[スレ作成日時]2008-03-14 13:12:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ついに始まった都心マンション暴落
-
824
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
825
匿名さん
バブルと違い手元の資産が泡となって消えるのではなく、蓄えている状態なので、不動産にはさほど影響はないとみています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
826
怠け者の独り言
需要も減るが供給も減るのでバランスよく不動産の上下の幅はすくないでしょう。(条件としてはコロナ危機が収束に向かう)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
827
匿名さん
よくバブルやリーマンと比較するが、条件が違いすぎるから不動産価格は下がらないよ。
一時的に、すぐに現金化したい物件は低く出てくるかもしれないが。
全体として、リーマンのときと比べて供給量は新築においては半分以下で供給減。
株価とは連動しません。残念でした!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
828
匿名さん
中古、新築ともにダブついてるし需要はコロナの影響で減ってる。
景気だけの問題じゃなく、水害や感染症に弱いマンションというイメージからも。テレワークも進み職場に近くて狭いマンションより
職場から程々の距離で広い住宅が求められている。
これじゃ今の高くて狭いマンションは売れない。安くするしかないじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
829
匿名さん
今の価格自体がもうそういう需要がどうこうの問題じゃない値付けな。
株価と同じように転売ヤーのオモチャ化してるから価格は下がらんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
830
名無しさん
転売ヤーこそ、株価下落で手持ち資産が減り、ローンは組めなくなり、コロナの直撃受けてるのに。
受けてないのは、実需で家買ってる人でしょう。永住するつもりなら、価格下落も気にならないからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
831
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
832
怠け者の独り言
>>830 名無しさん
永住したほうが下落しても問題はない。
むしろ固定資産税等が下がる可能性がある。
しかし、にわか投資家はどこかでつまずく。
やはりマンションの価値は下がるしかないでしょう。
今裁判所では、推測だけど、競売申請が殺到しているかもしれない。
金融機関の不良債権は 早くお金に変えたほうが傷が浅くですむ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
833
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
834
名無しさん
>>832 怠け者の独り言さん
競売物件が増えるのは間違いないでしょう。
住宅金融支援機構によると、支払いに関する相談件数はことし2月はおよそ20件、3月はおよそ200件、4月はすでにおよそ1200件と急増している、と報道ありました。
これも下げ要因に働きますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
835
名無しさん
>>833 匿名さん
買う方は、ゆったり構えて市場にいい物件が出てくるのを待てばいいですが、売却なら慌てた方がいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
836
匿名さん
リーマンショック時と同じで数年掛けて下がるんじゃないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
837
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
838
匿名さん
>>837
不動産業者か持ち主だろうがそう思いたいのは分かるよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
839
匿名さん
在庫を抱えた不動産屋をどう助けるのか、
家賃補助等が有効に働くと不動産の値下げを防止できるのか。
1、借家人はこの際補助金をもらって廃業する商売人。
2、倒産等で失業によりローン返済ができなくなったサラリーマン。
1・2がどの程度なのかは分かちませんが、私は大した影響はないとみる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
840
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
841
匿名さん
>>835 名無しさん
売却に慌ててもらわないと、買う方も暴落しないからね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
842
匿名さん
>>839
証券業界もそうだけど、自社勘定取引に類するものはやっぱりやってはいけないんだと思う。
在庫のないところは店たたんで貯金でカップ麺食べていればとりあえず生きていけるけど、銀行から借金して自社で物件を所有しているところは大変だと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
843
匿名さん
>>842 匿名さん
なら銀行は自社勘定で債権も債券も買えないことになるから、融資、国債運用ができない。個人がリスクを取らない国では自社勘定は特に必要。禁止したらリスク取るのは政府と外人だけ。だから国債残高が増え、ハゲタカが儲けてるんだけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
844
匿名さん
>>842 匿名さん
店を担保にして銀行から借りれて返済と人件費を払ってこの
コルなショックで2か月間の売り上げが90%も落ち込むと
それは大変ですよ。
そのあとは蛇の生殺しみたいに苦しい経営が続きます。
自殺も考えますよ。
零細企業は苦しくて苦しくてたまらないでしょう。
国は1年間くらいの経営の保証をしても国は倒産しませんから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
845
匿名さん
確かにリーマン時には新築発売価格は下がらなかったけど、竣工後一年以上経過したマンションの未入居住戸もそれに当てはめていいものなの?
中古扱いになって中古相場に反映されるんじゃないのかなって思ったんだけど、詳しくないのでどなたか教えてくれませんか
結局のところ一年以上売れ残ってる新築物件の価格は下がらないのかなあ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
846
匿名さん
>>845 匿名さん
水面下で下がるでしょうね。後発、近隣の新築が競争力ある価格ならそうせざるを得ない。多分なるでしょう。下げるより売れない方が赤字は大きい訳で。
既存は札を入れれば情報も入りやすい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
847
匿名さん
>>842
仲介する仕事の人がポジションをとっているのは問題ですね。客を食い物にする一里塚。
確かに仲介の買取保証みたいなのもあるので全てダメということもないのでしょうが、あれも相場より大きく下げた価格で、仮に買い取ったとしても右から左で他の業者に渡せる価格になってますしね。不動産仲介業≠不動産ブローカー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
848
匿名さん
話は若干それますが、そもそも論ですがコロナショックが理由如何に関わらず倒産する企業を助ける必要は無いと思います。
潰れるリスクが分かってて会社を立ち上げたり従業員になったはずなのに、いざその時になったら公務員じゃあるるまいし税金使って助けてくれはご都合主義だと思います。
潰れるリスクは取りたくないが公務員にもならなかった時点で個人の責任だと思います。
その中でも特に不動産関係の会社についてはここ10年近く甘い蜜をすってきた業界です。
そしてこれからもローン破綻による物件売買が活発になり儲け口があります。
不動産業界だけは他と切り離して助けるどころかもっとタブーを切り崩すべきだと思います。
例えば「不動産売買の簡略化」及び「個人売買ができる仕組み作り」及び「オンラインによる販売」です。これらはご存じの通り既得権益の為にできないようにされてきた事柄です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
849
匿名さん
>>848 匿名さん
程度問題かな。経済はつながってるから、貧困は伝染する。人を助けるのは景気の維持につながる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
850
匿名さん
>>848 匿名さん
納税者は自由競争以外が原因の不運を助けたいと思う人が多いんだよ。なくなって困るのは航空会社だけじゃないよ。
片山みたいに生活保護に目くじら建てるのしみったれも現実世界ではごく少数(ネット民は多く見えるだけ)。困ってる人を助けたいと思う人が多い。不正需給は本当に少額。
大きな問題は他にある。分割統治にはまってるあなたは為政者の思う壺
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
851
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
852
匿名さん
不動産会社なんかいくら潰れても社会にまったく影響ない。
税金で助ける必要は皆無。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
853
匿名さん
マンションが安くなると今まで買えない人間が買えるようになる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
854
匿名さん
マンションの「価値」が安くなるとそれを抵当に
金融機関が貸してくれるローンの限界額も下がる。
今まで買えなかった人が買えるかどうかは甘くない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
855
匿名さん
でも最近少し下がってきてないか?
もう俺はマンション買うの辞めて頭金を投資に回しちゃったけど。
新築も中古も5%くらい下がってるような気がする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
856
匿名さん
下がらなくても売れるものと下げても売れないものと二極化するような気がするのでなかなか手がでないねえ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
857
マンション検討中さん
ずっと残ってる都心のマンションが百万とか刻んで下げてる気がする。人気エリアのタワマンはまだ下がってなさそうだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
858
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
859
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
860
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
861
匿名さん
でもこれからでしょう。特に中古は。だって、あれだけ質屋が流行っているのだから、不動産を売りたい人も多いはず。でも、仲介不動産会社も自粛で本格的な営業再開できてないから、売りの受付とかできないし、サイトに掲載もできない。今週のスーも雑誌みた?新築の掲載なかったよ。。。。これからこれから、ただ残債との兼ね合いもあるから、値下げして売ることができない人もいるでしょうけどね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
862
匿名さん
>>861 匿名さん
流行ってるなら、落ちないよ。
売る人だけでなく、買う人もいると言うことだから。
ほんと、値下がりしなくて残念だよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
863
匿名さん
このご時世でもなお、7000万以上するような都心の新築・築浅買いたいかね?
都心から電車で数十分のベッドタウン郊外と比べてもあまりに価格差あり過ぎだし、
金持て余してるやつならいいけど、買ってるのは必ずしもそんなやつばかりじゃないしな。
今の株価と一緒で、国内外の投資家によって吊り上げられた実体経済を反映してないものになっていて、
そんなクソ高い場所にちょっと大きな会社に勤めてるからって田舎もんの夫婦が
憧れの都心マンションに目を輝かせていいように買わさてるわけだろ?
大手デベと安倍政権の思うツボだわな。
東京は他国と比べてまだ安いと言うが、基本、他国は物価も高いからな。
デフレの日本には都心マンションはコスパで考えたら高過ぎだよ。
まーそれだけ格差がより一層広がってるってことだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
864
通りがかりさん
>>831 匿名さん
あんた若葉はひとりだと思ってるだろ
自分でポチっすんなや
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
865
匿名さん
>>863 匿名さん
格差が広がってると認めてるのに、買う人に対するコメントがそれって、どんだけ劣等感強いのよ。
分析と言うには偏向が強すぎ。
人にとやかく言いたいときは、自分の問題から逃げてるときよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
866
匿名さん
>>865
そういう劣等感云々のコメントは想定内だわ。予想通り。
自分より立場が上の者に対して言ってる自覚はない。
そのへんの大手会社員より年収稼いでる。
ただ事実を言ってるまでで、「買うやつは踊らされてるよな~」という印象を持ってるだけ。
まー何を買うかは人の自由なんだけどさ。こんなクソ高い都心マンションが果たしてそれだけの価値が本当にあるのかって話。
結局マンションデベロッパーにいいように踊らされてるだけよ。
売る時もその価格で売れれば良いけど、数十年後買った価格で売れるとも思えんしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
867
匿名さん
団塊世代から相続したジュニアたちは1億円くらいの物件は余裕で買える
氷河期世代がいきなり富裕層にジャンプアップ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
868
マンション検討中さん
日銀金融緩和で金融バブルが始まってる説もありますね。不動産市況も二極化三極化するんでしょうね。リーマンショックの時と金融情勢も変わっていますから、一括りに暴落とか言えない状況かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
869
匿名さん
>>866 匿名さん
ああ、すまない。
劣等感云々は余計なお世話かつ言い過ぎだよね。
言いたかったのは、最後の2行よ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
870
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
871
匿名さん
買うのは日本人だけではないからね。
バブル期の日本人も海外で色々買っていたように
日本のバブル崩壊を知っている海外の人は
そこをうまく生き抜くので、益々日本人の買える
マンションが無くなる。
関東で言うと
山手内海外・国内セレブ
23区国内中流
23区外埼玉、千葉、横浜 国内中流
それ以外 国内下流
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
872
坪単価比較中さん
マンション相場は、場所や環境、コロナ次第。正直読み切れないけど…
間違いなく変わるのは、貨幣価値。
これだけ紙幣刷りそうな政策ばかりしてれば確実。
その一点だけで、以下個人的妄想↓
マンションの平均プライスタグは変わらないか、むしろ値上がりすると思う。
物件自体も激減、超富裕層向けに志向が変わる。デベも相当倒産する。
今、立地さえ良ければ、案外御買い得かもしれない。
もちろん自分の経済力が持てば、だが。
外れたらご容赦。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
873
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)