マンション雑談「ついに始まった都心マンション暴落」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. ついに始まった都心マンション暴落
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
買いたいけど買えない人 [更新日時] 2024-11-21 20:53:53
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

都心マンション買った人ご苦労様。

[スレ作成日時]2008-03-14 13:12:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ついに始まった都心マンション暴落

  1. 8001 匿名さん

    >>7995 匿名さん

    人口増加、と言ったって
    地方から上京してくる人たちが金を持っているのかい?高い給料の仕事に就けるのかい?
    安い賃貸にしか住めない上京者がいくら増えても、高いマンションは買えない。
    まして外国からの移民たちが増えても、治安が悪化するだけで、
    マトモではない稼ぎでもしていなければ、高いマンションとは無縁でしょ。

  2. 8002 匿名さん

    都会に高い給料の仕事がある限り、高給取りは地方・外国から人を集め代替わりしながら継続して現れる。なので経済規模が縮小しなければ高いマンションは売れ続ける。

  3. 8003 匿名さん

    >>8001 匿名さん

    安い労働力は日本で確保でからでしょ。むしろ移民で労働力を確保するほどの賃金払えないよ。

    能力も賃金も高い外国人を増やせば、都心のマンションはJTC勤務では買えなくなるよ。

  4. 8004 評判気になるさん

    >>7998 口コミ知りたいさん

    今すぐ落ちてほしい

  5. 8005 口コミ知りたいさん

    >>8004 評判気になるさん

    地方はすでに暴落してるよ。

  6. 8006 通りがかりさん

    >>8005 口コミ知りたいさん

    地方でも駅15分内、築25年以内はまだ強気

  7. 8007 通りがかりさん

    >>8006 通りがかりさん

    強気って値上がりしてるの?

  8. 8008 暴落暴威

    晴海フラッグの賃貸募集多すぎ問題。駅徒歩20分以内で賃貸検索する人いないし、即転売ならともかく賃貸募集かけて無駄に置いておくのはいろんな意味でアウト。

  9. 8009 評判気になるさん

    >>8008 暴落暴威さん

    晴海フラッグは分譲も賃貸も大人気ですよ

  10. 8010 匿名さん

    >>8008 暴落暴威さん

    アウトって何?
    売れば年収分くらいの利益でるんじゃね?

  11. 8011 匿名さん

    >>8010 匿名さん
    晴海フラッグは実需じゃなくて勝った人が多すぎて、賃貸・売買ともに物件が異常に多く、借り手つくのか?売れるのか?ってのが問題

  12. 8012 評判気になるさん

    ハルハラはそのうち近年稀に見る成功例として長く繁栄する場所ですね
    番町などの昔ながらの高級地を超えていくのは間違いなく、問題はどこまで値上がってしまうのか

    ビバリーヒルズのように成功者のみが住まうエリアになりそうです

  13. 8013 暴落暴威

    すぐに売ればいいけど空室で置いておいても値上がることはなさそうと云うこと。

  14. 8014 暴落暴威

    >>8013
    人気物件で買えなかった人も多いので実需層に早く売ったほうがよい。物件の賃貸リスクとのみあいで。

  15. 8015 暴落暴威

    晴海フラッグに限ったことではないけど都心部は投資需要が強すぎて実需層が買えず、即賃貸に出されるが賃料上昇にともなって借りてが周辺部に流出している。この傾向が続くと賃貸の需給が先に崩れて不動産価格にも影響を与えそう。

  16. 8016 口コミ知りたいさん

    地元駅チカ分譲、賃料20万とかでだしててびっくりするわ
    ずっと掲載されてる

  17. 8017 マンション検討中さん

    >>8016 口コミ知りたいさん

    賃貸ではないけど、中古物件で1年くらい掲載されてるのとか普通にある
    最終的にどうすんだろ?

  18. 8018 マンション掲示板さん

    築15、不適合免責、相場より安めって訳ありの可能性大ですか?

  19. 8019 名無しさん

    >>8017 マンション検討中さん
    単なる売り先行でしょ。

  20. 8020 eマンションさん

    >>8018 マンション掲示板さん
    訳ありなら説明してもらえるよ。

  21. 8021 マンション掲示板さん

    >>8008 暴落暴威さん
    転売と賃貸両方だすんだよ。

  22. 8022 マンション検討中さん

    『都心マンションは既に供給過剰? 現在の市場は5年以内に分岐点を迎える《楽待新聞》』
    https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/e94faf67888b9ad06947de99c42b3f...

  23. 8023 マンション検討中さん

    >>8020 eマンションさん

    免責を検索すると、売り主が”知らなかった”ていで、あとから雨漏りやシロアリなどのボロが出るとか書いてあって怖気づいてます

  24. 8024 匿名さん

    中古マンションの部屋数が最近、減ってるように感じているんですが、
    私の感覚ズレてますかね。

  25. 8025 匿名さん

    >>8024 匿名さん
    私も減ってるように感じています。新築の供給がすごく減ってるので、中古を買う人が増えてる影響かな?と思ってます。

  26. 8026 職人さん

    都心マンションは暫らくは暴落しないよ。上昇ペースは落ちるだろうけどね。理由は、下記①から⑤。
    ①新築マンション素地は厳選され、勝てるとこしかデべも購入しない。今は極端な供給過小時代。需給から行くと下がる余地が少ない。
    ②日本の日本人のマーケットではなくなっている。居住者の購入者の一定割合は外国人。円安でドルベースだとあまり上がっていない。世界の紛争種も多く、例えば、中国の侵攻を恐れて日本の東京都心や大阪中心部にセカンドハウスを持つといった台湾の人もいる。安全は最大の価値がある。
    ③建築費、造成費は上昇傾向が続く可能性が高い。円安による材料費、24年問題による人件費高騰、何よりも低採算工事は建設会社が請けない。
    立地や建物に難がある場合や難がなくても強みが少ない場合は下がることもあるが、いわゆる経年相応の下がり方しか暫らくしないだろう。
    ④金利が上げられない。日本の国債発行とGDPとの比率を考えると、日本では高金利政策はとれない。せいぜい2%くらいとまりだろう。金利が上昇すると確実に不動産需給は悪化するが、平成バブルの時のような急な引き締めをする体力は日本の財政状態ではできない。
    ⑤都心は人口、世帯数が2030年くらいまで増加する可能性が高い。
    どんなもんでっつしゃろか?

  27. 8027 マンション検討中さん

    記事では価格上昇頭打ちとか下がってるってのが増えてるけど、データで見るとまだまだ上昇基調なのでは?

  28. 8028 マンション検討中さん

    >>8027 マンション検討中さん
    カンテイの70m2中古マンション市況や在庫状況を毎月見てるけど
    新聞記事でもよく見出しになる都心6区はずっと上昇傾向。
    一方首都圏全体や都心6区以外のエリアはこの一年は勢いが落ちて横ばいか場所によってはピークアウトしてる。
    物価上がってるのにこれだから下がっていると見てもいいのかなと思ってる。
    https://www.kantei.ne.jp/report/c202403.pdf

  29. 8029 マンション検討中さん

    竹ノ塚でいま中国の小さいコミニティーができつつあります。
    他のころより賃貸が安いってことで、あつまってきている
    食べ物屋も本格中華で メニューも中国語で記載されているらしいよ。

    あと、子供の教育用にと考えて中国の富裕層は文京区に物件を
    探しているらしいね。3億~10億くらいで物件を見て回っているらしいよ。

    どこどこの中学校、小学校に入れたいから
    〇〇丁から〇〇丁の中で探してって不動産屋に希望出しているらしいね。

    日本人だけでなく海外からの移住者も相当数いめのかもしれないね。
    価格暴落は ないんじゃないかな。

  30. 8030 マンション検討中さん

    >>8029 マンション検討中さん

    都内はどいでもいい

  31. 8031 検討板ユーザーさん

    >>8029 マンション検討中さん

    外国資本による不動産取得制限しない限り益々上がります。
    日本ほど外国人の不動産取得が甘い国はないのではないかと思います。

    つまり、それをすることができる政府が何もしないのは、日本人奴隷化計画が進んでいるのです。

  32. 8032 匿名さん

    >>8031 検討板ユーザーさん

    そりゃ円安だからでしょう。
    円高に成れば外資は利益が大きく出て売り逃げ。上がるのは終わり。

  33. 8033 匿名さん

    >>8029 マンション検討中さん

    賃貸が安め、で集まる人たちが価格の高いマンションを買えるかどうかですね。

  34. 8034 名無しさん

    >>8029 マンション検討中さん

    足立区は元々の環境がいいし、金持ち中国人が押し寄せてくるのも分かるな

  35. 8035 名無しさん

    >>8032 匿名さん

    円高にいつなるんでしょうか?
    既に今の水準がニューノーマルか、もしくはさらに円安方向です。
    黒田日銀の失策によって、金利を上げることすらできなくなった日本では、通貨防衛は不可能です。

  36. 8036 マンション掲示板さん

    価格や金融面で下落要素は皆無に等しいが、1番怖いのが国民の意識の変化である
    人口減少によって家余りが加速し、そもそも家にコストをかけるという意識が変化したら、不動産相場は崩れるだろう

    かつて真珠は高値だったが、養殖真珠ができたせいで一気に値下がりした
    それでも養殖よりは天然物といった具合にまだ価格差はあるが、それでもかつての価格に戻ることはない

    不動産は既に養殖物に例えられる中古物件が無数にある
    人々がそういう物でいいやとなるタイミングが訪れれば、マンション価格は下がるのだろう

  37. 8037 評判気になるさん

    一般人が手の届く価格の新築は仕様や設備があまりにお粗末なものが多い
    そりゃ中古のいいのがでたら流れるでしょうね
    買い替えで中古出物が増える今年と来年早い者勝ち
    空家対策何か進展あるのかどうかも気になるし気長に待つ

  38. 8038 職人さん

    物価見通しの上振れリスク大きくなれば金利早めに調整-植田日銀総裁
    Bloomberg 2024年5月8日 17:44
    https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-08/SD5CDRDWRGG000?sr...

    日本銀行の植田和男総裁は8日、物価見通しの上振れリスクが大きくなった場合、利上げのタイミングの前倒しを検討する考えを示した。都内で講演した。

  39. 8039 職人さん

    日銀・植田総裁 歴史的円安に「動向によっては金融政策で対応」
    ANNnews 2024年5月8日

  40. 8040 名無しさん

    利上げと同等に、いや一番大きな問題は2025年から始まる多死社会の加速。団塊の世代が寿命を迎え亡くなると不動産の相続が激増する。団塊ジュニアのほとんどは既に家を持ってらから親の残した家は売るか貸すか。そして中古物件の在庫が有り余る状態になり一気に価格が下落する。それにつられて新築も下落。その勢いはアジアンマネーが入り込む投資需要をはるかに上回るから市場は一気に冷え込む。

  41. 8041 匿名さん

    >>8040 名無しさん
    相続で発生する不動産って、確実に築古で郊外一戸建てが多くて、郊外築古物件は確実に在庫過多になるけど、今需要のある駅近マンションなんてほとんど出物ないだろうし新築は致命的に供給少ないから、欲しくもない物件ばかりが激増して激安になり欲しい物件は上がり続けることになると思う。

  42. 8042 マンション検討中さん

    うちは固定金利だからどんどん金利あげてこのクソ資産バブルを崩壊させてくれて構わないわ。

  43. 8043 検討板ユーザーさん

    >>8042 マンション検討中さん

    金利が上がったりしませんよ
    上がっても1%以下

  44. 8044 eマンションさん

    いいかい、君達
    日本はね、デフレを続けて国が没落し、徳政令によって一度全ての負債をチャラにするか、インフレさせて弱者を切り捨て、インフレにより借金返済をするかって選択肢があったんだけど、明確に後者を選んだわけだよね

    つまり、今資産がない者は、既に切り捨てられているんだ

    こんな中で不動産価値が暴落するなんて考えない方がいいと思うよ

  45. 8045 名無しさん

    この板が盛り上がってるうちは、不動産価格は安泰

  46. 8046 検討板ユーザーさん

    >>8045 名無しさん

    そうかな?
    都心まで通勤90分圏内の駅近マンションだったら戦争や災害でもない限り安泰だと思うけど

  47. 8047 通りがかりさん

    https://news.yahoo.co.jp/articles/3d1914be64f4cd49597e664bff6b7ce8f8da...

    みんなこの記事読んだ方がいい
    とても理路整然と書かれてるよ

  48. 8048 マンション検討中さん

    >>8036
    その中古には 年数による老化があるわけで、
    老化の年数が古いものほど安くなることはあるが、
    築5年以内の物件はそれほど下がらないし、
    もしかしたら値上がりする可能性もある。

    築30年のマンションでいいや、 築40年のマンションでいいやって
    となる タイミングが本当に来るのだろうか・・・

  49. 8049 匿名さん

    全国の団塊世代の約22%が首都圏に在住。持ち家比率、さらにマンション比率を加味すると首都圏の年間マンション分譲数の10倍近くの中古在庫が市場に放出される。ちなみに相続不動産の築浅率はかなり少ないだろう。もちろん多死社会といっても1年間にみんな亡くなってしまう訳ではないから10年かかるとして中古在庫数は2倍、20年かかるとして1.5倍、そこまでいかないとしても中古の過剰なダブつきは避けられず価格は下落する。確かに都心3区はそんな社会背景と無縁で海外マネーの投資用としてこれからも上昇するのだろうが、それ以外はそもそも投資対象としての旨みも減るからどんどん冷え込み潮目が変わった途端、暴落のリスクもある。ごく一部の値上がりとそれ以外の値下がりとの究極の二極化が進むということだろう。

  50. 8050 口コミ知りたいさん

    >>8049 匿名さん

    団塊世代が住んでる築古なんて市場になんら影響なさそう

  51. 8051 匿名さん

    利便性高いところは築古でも売買されるし、それ以外は空き家が増えるってだけ。

    世田谷区の空き家がよく話題になるが実態は誇張されている
    「都内の空き家率10%」は本当か 調査の実態とは
    https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00247/012600002/

  52. 8052 マンション検討中さん

    俺、やばいことに気付いたかもしれない

    今のマンション価格って、実は本当にバブルじゃないか?
    特に中古なんてその傾向が強いように思える

    冷静になって考えると、周辺区や多摩地区、千葉、神奈川、埼玉で今の価格帯って高すぎると思う

    築古や駅遠、2LDKのdinks物件以下の広さなど、条件が悪ければ悪いほど尚更高すぎるように感じるんだがどうだろうか?

    例えば立川駅徒歩10分、築25年物件を今の価格帯で本当に買うだろうか?

    家族用であれば買わざるを得ないこともあろうが、自由の効くdinksや独身は本当に買うのか?

    こう考えると、今の価格帯には疑問を感じる

  53. 8053 購入経験者さん

    野村不動産三井不動産も、もちろんマンション販売だけの業績じゃないけど売上高、営業利益、経常利益、最終利益とも24年3月期決算で過去最高業績を更新だもんね。やれ為替だ、資材も人件費も上がってるからと喧伝してるけど、海外投資家も見据えてここぞとばかりにマージンONしてる可能性ありだね。最高業績は高値掴みの一般客のおかげということかな。

  54. 8054 評判気になるさん

    自分が何年か住んで手放す時いくらで売れるかが鍵では
    実需で賃貸ととんとんなら別に含み益無くてもいいわけだし家族編成がかわり買い替える場合できたらローンあまり組まなくて済む物件なら得したわけだし
    そう考えると無理して割高物件買わなくてもいいかな
    空家戸建リフォームもいいかもと考えてる

  55. 8055 名無しさん

    >>8053 購入経験者さん

    販売物件数減ってるのに利益増えるってのは、どう考えても人件費、建築費や土地取得価格高騰以上に割高で売ってるってことだろ

    それでも売れるのはダブルインカムが普通になったことや外国勢の参入という社会情勢の変化

    これがニューノーマルになるか、また市況が変わるかは誰にも分からんよ

  56. 8056 名無しさん

    晴海フラッグの失敗で一気にマンション購入熱が下がったりせんかな?

  57. 8057 マンション掲示板さん

    >>8056 名無しさん
    デべは、「晴海フラッグは価格設定を間違った。一律最低あと1500万は高くすべきだった」と反省していると思う。

  58. 8058 名無しさん

    2025年問題を来年に控え長プラも上がり始めたし天井は見えた。すぐに大幅に値が下がることは無いが、これからもどんどん上がりますよ、もう買えなくなりますよのデベのセールストークに惑わされずに冷静にゆっくりと納得のいく価格と内容の物件を探すタームに入ったということだ。

  59. 8059 通りがかりさん

    >>8057 マンション掲示板さん
    賃貸スカスカだよ

  60. 8060 マンション検討中さん

    マンションの造り、規約にもよるが、
    外側が綺麗であれば スケルトンリフォームを行って、
    自分で部屋の構造を変えていくのが良いと思う。

    うちのマンションは水回りを変えることがNGだが、壁ぶち壊して
    リフォームすることはOK。1500万~くらいで、
    70㎡のリフォームは可能なので、間取り決めながら、
    壁紙、お風呂、キッチンを自由に選べるので、楽しいですよ。

  61. 8061 評判気になるさん

    >>8059 通りがかりさん
    デべの立場からすれば売ってしまえば後は関係ない。転売ヤーに儲けさせるくらいなら自分達で利益もっと取っときゃよかったって話です。
    あの価格設定なら実需限定販売にすべきだったもの

  62. 8062 マンション検討中さん

    >>8059 通りがかりさん

    賃貸で困るのは買った人だけ。
    買った人も値上がりしてるから、それほど困らない。

    困ってるのは晴海フラッグが当たらないうちに、相場が値上がりしてしまった賃貸民。

  63. 8063 名無しさん

    >>8058 名無しさん
    Xのデベから利益もらってない普通の不動産投資家たち
    も今は様子見って言ってるなぁ

  64. 8064 評判気になるさん

    >>8063 名無しさん

    他人の意見で決めたらいかん。
    欲しい時に買うだけ。

  65. 8065 周辺住民さん

    これから安い分譲マンションなんてデベも利幅薄いからやらないでしょ。
    商業にふるか、一棟賃貸で保有してるの増えてるし。
    もう供給が強いタームに入ってるけど、これからもっと加熱するだろ

  66. 8066 名無しさん

    バス利用のパー??ホームズとか駅13分のヴェ??ーナとか東京メトロ南北線某駅7分の物件とか都内でも好立地以外の物件は随分と売れ残りが出始めたみたいね。最近、案内メールがバンバン入るよ。潮目は現実に変わりつつある。

  67. 8067 名無しさん

    >>8066 名無しさん

    バス便は都会の横浜すら減便で悲劇になってるしもう売れることはなさそう

  68. 8068 検討板ユーザーさん

    バスなんて論外
    駅徒歩10分は必須

  69. 8069 匿名さん

    「1000戸以上の空室」「まるでゴーストタウン…」晴海フラッグ不人気の意外な真相(女性自身)
    #Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/9c9484138a1181ae1ee3688e25418fb1720d...

  70. 8070 評判気になるさん

    >>8069 匿名さん

    小学校1年生だけで9クラスだってよ。

  71. 8071 マンション検討中さん

    >>8068 検討板ユーザーさん

    10分は駅遠だよ。5分以内はマストでしょ。

  72. 8072 名無しさん

    3月統計発表
    中古マンション3大都市圏全て下落
    首都圏に絞ると
    前月比 -0.6%
    前年同月比 -3.7%
    まずは中古から始まったな

  73. 8073 名無しさん

    >>8069 匿名さん

    そもそも埋め立て地は怖い

  74. 8074 マンション検討中さん

    賃貸相場1万上がってる
    賃上げできたら借りようと思ってたのに永遠に借りれん

  75. 8075 検討板ユーザーさん

    >>8071 マンション検討中さん

    そりゃその方がいいけど、駅によっては徒歩5分圏内って物件少ないからね

  76. 8076 マンコミュファンさん

    >>8073 名無しさん
    夢の国も怖くて行けない感じ?

  77. 8077 名無しさん

    >>8074 マンション検討中さん

    今どこに住んでるの?

  78. 8078 職人さん

    日銀が国債買い入れオペ減額、5年超10年以下-金融正常化
    Bloomber 5/13(月) 10:18配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/c7b295f9613aa73a23e613075b0477f61dd8...

    日銀は13日午前の金融調節で、残存5年超10年以下を4250億円と前回から500億円減らした。
    13日の債券相場は減額に売りで反応。新発10年債利回りは0.935%と昨年11月以来の水準に上昇した。減額は金融正常化を早めて円安進行に対応するスタンスを示したとみられ、国内金利を押し上げる可能性がある。

  79. 8079 名無しさん

    >>8078 職人さん

    まだー?

  80. 8080 暴落暴威

    不動産会社、大淘汰時代の幕開け。
    https://www.kenbiya.com/ar/ns/jiji/purchase_know_how/7876.html

  81. 8081 匿名さん

    このスレってマンションが激安の時代にスタートしてるんですね。

  82. 8082 暴落暴威

    ここ1年で不動産売却した人なら分かると思うけど、相場が高くて成約すれば業者は手数料たんまり取れるとはいえ、なかなか成約までもっていけないので件数が伸びない。回転率をあげないと中小仲介はやっていけないけど、今後は大手仲介にも厳しい波が襲いかかる。特に仲介手数料高めのところは。

  83. 8083 検討板ユーザーさん

    まだまだマンション相場が上がりそうですね
    もう勘弁してください

    千代田区港区渋谷区中央区目黒区文京区、湾岸エリア
    この辺ならいくら上がってもいいけど、ここ以外のエリアは本当に金持ちが参入するの禁じてくれよ

    平成狸合戦ポンポコのタヌキになった気分だよ

  84. 8084 マンション検討中さん

    令和5年 23区で一番「外国人」が住んでいる区は
    新宿区らしいですね。ちょっと意外でした。
    次は江戸川区、 3位は江東区と続くらしいですね。

    中国人は 一位は「江東区」 韓国人は一位は「新宿区」 やはり新大久保付近に
    集まっているようですね。

    全体的に 港区は やはり少ないみたいですね。
    中国の景気が悪いため、港区は今後 本当の富裕層しか手が出なくなる
    可能性があるようです。

    江戸川、江東区足立区板橋区練馬区は、 価格が安い分 もっと外国人が集まる可能性がありますね。
    当然な日本人の給与も上がらないから、比較的に安い、上記区で、取り合いになっている感じがしますね。 今後も23区は 人が集中しますので、
    どんな動きになるか楽しみです。

  85. 8085 匿名さん

    >>8084 マンション検討中さん

    人が集中しても、買えない人たち、が集まるんじゃ意味ないんだよねえ。

  86. 8086 匿名さん

    >>8082 暴落暴威さん

    うちのマンション、仲介料が無料の会社を使って、1年間売れずにいる部屋があり、諦めて会社を変えたみたい。
    他の有料仲介会社を使った部屋は、少しずつだけど売れているのに。

  87. 8087 暴落暴威

    >>8086 匿名さん
    業者によって動きの良し悪しはかなりあるので、専任でも契約切れたら他のとこにしてみたほうがいいですよ。私も東京と千葉の不動産を別々の仲介通して売りましたが、かなり当たり外れがありました。某大手リアルティとかはできるだけ数さばこうと早い段階から値下げアドバイスしてきたり、結局希望価格の範囲で決まりましたが、希望がないといいようにやられますよ。

  88. 8088 暴落暴威

    >>8087
    売る期間に縛りがない状況なら、今は多少高めでも周辺相場が上がってるうちはいずれ買い手がつくので妥協しない方がいいです。業者の彼等は買い手のことしか客と思っていないフシがあるので注意が必要。契約期間内に売れなかったら次の仲介業者あたればよいと考えた方がいいです。

  89. 8089 名無しさん

    インタビュー:日銀は6月に国債買い入れ減額か、利上げは9月と予想=門間元理事

    はよはよはよはよ

  90. 8090 口コミ知りたいさん

    >>8089 名無しさん

    君さ、仮にマンション相場が下がるとしてさ、ちゃんと資産ポジション調整できてるの?
    株の含み益が現時点であったとしても、量的縮小が始まれば株も下がるよ。
    政府や日銀の政策変更でマンション価格が下がることを見込んでるなら、今から資産を現金にしておかないと意味ないんじゃないかな?

  91. 8091 名無しさん

    >>8090 口コミ知りたいさん

    ベア3倍とか買ってんじゃないの?

  92. 8092 匿名さん

    現なま持ってるのかも
    金持ちほど買い物はシビアだからね
    今の狂乱価格から少しでも戻ったら
    現金でパクッ

  93. 8093 職人さん

    バブル後に東京の不動産価格は8分の1に暴落した
    そして無数の不動産会社が倒産した
    不動産の担保評価が下落すると銀行が追証を求めてくる
    借金は利子で雪だるま式に膨れ上がり返せなくなる
    逃げ場を失い、泣き喚きながら発狂する人々
    身ぐるみはがされて始末される
    最後の断末魔の叫び声が消えると完全な沈黙に変わる
    そんな阿鼻叫喚の地獄絵巻が始まった

  94. 8094 名無しさん

    利上げ確実で暴落しない勢震えてて草

  95. 8095 マンション検討中さん

    1/8は 言い過ぎかもしれない。
    早稲田の中古タワーマンションが 1億 ⇒ 7000万で売り出されたって
    くらいに下落したけど、2005年までが、 俺も山手線内にマンション
    買えるかもって夢見たこともありました。 あれから20年 環八内に変わった。
    俺の人生。

  96. 8096 マンション検討中さん

    うーん中古は在庫は出るが高すぎて誰も買わないフェーズに入ってる

  97. 8097 口コミ知りたいさん

    >>8096 マンション検討中さん

    買わなくていいんだぜ
    特に中野杉並なんかで買ったら・・・

    とにかく、買わなくていいんだぜ

  98. 8098 マンション検討中さん

    やっぱり山手線外側が一番大きく落ちるでしょうかね。

  99. 8099 匿名さん

    下がるというか適正価格に戻るんだろうね。山手線すぐ外側の某物件(近接で3物件が競合してる物件)は説明会でもらった価格表から1000万近く安い改訂価格の案内がメールで来たよ。いくらなんでもと思わず桁を数え直してしまった。便乗値上げのやり過ぎ価格じゃ買い手がつかなくなってきたんだろうね。

  100. 8100 eマンションさん

    中古がだいぶダブついて来てますね
    もう既に売りづらい状態になっちゃってる

  101. 8101 職人さん

    金融緩和をやめた植えちゃん
    態度を豹変させた植えちゃん
    金融政策の変更あると言い出した植えちゃん
    ヘラヘラ笑うことが出てきた植えちゃん
    中立金利(2.5%程度)まで金利を上げたいと言った植えちゃん
    円安を注視すると言いだした植えちゃん
    利上げ男の正体を現した植えちゃん

  102. 8102 マンション検討中さん

    中古は築20年以降がだぶついている状態
    でも 築20年で駅近 70㎡以上で 5000万円
    くらいであれば 最寄駅から山手線まで、10分以内であれば
    買いかもしれないっすね。

  103. 8103 名無しさん

    >>8102 マンション検討中さん

    20年以降で適正価格のやつも売れてないし
    築浅も高すぎて売れてない
    停滞

  104. 8104 eマンションさん

    >>8103 名無しさん
    そんな状況でマンション実需層はどうしているんだろう?購入諦めて賃貸のまま?東京の人口は減ってないから賃貸需要が増える?

  105. 8105 評判気になるさん

    >>8102 マンション検討中さん
    そんなんある?事故物件?

  106. 8106 評判気になるさん

    3.11の前か後かで買い渋りしているのでは

  107. 8107 通りがかりさん

    >>8104 eマンションさん

    引っ越さずにそのままだと思う
    家賃も上がってるし引っ越そうにもローン並み支出になるしね

  108. 8108 職人さん

    日銀は状況許せば6月にも利上げ、現状は「緩和し過ぎ」-関根元局長
    bloomberg 5/17(金) 6:00配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/b8fa00c0c031ef9324458316fa680b9a261a...

  109. 8109 マンション掲示板さん

    人間と家のどっちが寿命長いとおもってんだろ。

  110. 8110 匿名さん

    2010年の価格を100としたときの2023年の価格を見ると土地は110、建売は118くらいなのにマンションが190はどう見ても異常。資材費や人件費が建売より突出して高いはずがないので投機筋の影響を受けた実態とかけ離れた相場になってしまっている。仮に建売より50%も値上がり率が高いと認めても坪400万のマンションは坪300万以下な訳だから投機筋が引き始めたら暴落とは言わないまでも大幅な下落は免れないだろう。

  111. 8111 マンション検討中さん

    30年前の失敗を日銀は取り戻すことができるか。
    今度 失敗すると さらに信用がなくなる
    給与が停滞した理由は 日銀にもあるって自覚をしてもらいたい。

  112. 8112 口コミ知りたいさん

    >>8110 匿名さん
    マンションばかり突出して上がっている一番の理由は、販売戸数が半分以下になってるが減った分のほとんどが郊外の庶民向けの価格の安い物件。なので都心の高額物件の影響が大きくなって平均が引き上げられてること。一方戸建は供給なくなった庶民向けマンションの需要を取ろうと安めの商品に注力した結果がそういうデータになってるんだと思います。なのでマンションの下落はあまり期待できないと思います。

  113. 8113 マンション検討中さん

    sonyの TVが 年末に比べて
    同型が10万円近く 高くなっているのは
    円安のせいだと思うが・・・
    マンションも 部材が輸入の場合
    その分高額になるんではないかと思っている

  114. 8114 名無しさん

    今のマンション相場は投機的な要素が強く、今後5年ぐらいで、戸建てとマンション価格差が今後縮まる(都市部駅15分圏内の土地値段上がる)と私は思っているのですが、皆さんの予想はどうでしょうか。

    1. 8115 eマンションさん

      >>8114 名無しさん
      立地条件を揃えて比べられないので無意味な質問です。

    2. 8116 検討板ユーザーさん

      >>8111 マンション検討中さん
      マンション安く買えたからええやん。

    3. 8117 匿名さん

      戸建ては実需
      マンションは投機
      投機筋が引いたらあっという間に閑古鳥はあらゆる相場で実証済みだが
      経験不足勢には理解できないだろう

    4. 8118 匿名さん

      >>8117 匿名さん
      マンションは都心の一部を除いてほとんど実需ですよ。湾岸のタワマンも本来実需。ただ最近の高騰で勘違いした素人が投機的に買うのが最近目立ってるだけ。典型的なのが晴海フラッグで、実需じゃなくて買った人は出口戦略難しそう。

    5. 8119 匿名さん

      問題は投機目的での高騰に便乗した過剰な上振れ価格での値付け。故に投機熱が少しでも冷めると大幅な下振れリスクがあるということ。金利は間違いなく上がるので投機筋の参入も減るのは必至。

    6. 8120 マンション検討中さん

      下がったら買おうという層はバブル経験してる人たちなのかな。学んでないのかね。

    7. 8121 マンション検討中さん

      築20年物件って普通にメンテナンスしてればあと40年は住めるよね?

    8. 8122 匿名さん

      さすがにバブル崩壊の時のような下がり方をすると思ってる人はいないんじゃないかな。あれほど大幅な値下がりは無いにせよ、この1、2年の異常な角度で跳ね上がった価格推移グラフを見て適正価格ではないと判断した層が様子見するということでしょう。

    9. 8123 マンション掲示板さん

      >>8121 マンション検討中さん
      まずこれから20年後の状況次第だが建替えか解体か
      負動産になる前に手放したほうがいい

    10. 8124 マンション検討中さん

      戸建てもさ 大阪の 茨木ニュータウン のような
      最悪のゴーストタウンのような街をつくらないように
      全体の街づくりを考えて 売ったり 買ったりしないと

      茨木ニュータウンの生活にびっくりしたわ。

    11. 8125 マンション検討中さん

      >>8119 匿名さん

      投資家たちが不動産投資はオワコンって言ってるわ

    12. 8126 口コミ知りたいさん

      やっと金利のある世界が戻ってきましたね。長期金利が1%超えを目指す展開。多少金利が上がっても不動産投資家層には影響なさそうなので不動産価格上昇も止まらず、円安も止まらないので2%まではスルスル上がりそうですね。オーバーシュートすることの方が普通なので数年内に2.5~3%を超えてきても不思議ではないです。それだけ円が弱い。

    13. 8127 評判気になるさん

      >>8123 マンション掲示板さん

      むしろこれから買い向かうんだけど・・・
      僕の予算じゃ築20年が限界

      あと40年くらい住めれば、きっとその時は自分も死んでるかなって・・・

      定年後の賃貸ってどうなるか怖いしさ

    14. 8128 マンション検討中さん

      このまま円安が続けは、 家賃も値上がりする
      俺が経営していれば 今年からでも 値上げしたい気分だな。

    15. 8129 匿名さん

      >>8125 マンション検討中さん

      自宅は投資じゃない。

    16. 8130 評判気になるさん

      まだまだ上がりそうですね

    17. 8131 マンション検討中さん

      徐々に中古下がってるけどな

    18. 8132 買い替え検討中さん

      中古は既にダウントレンドに入ってる。やがて新築の追随が始まる。秋の利上げ前にピークアウト。

    19. 8133 マンション検討中さん

      ダウントレンドに入りましたね。長期金利上昇が本格化したら、この掲示板の役割も終わりそうです。
      https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/WVBB2V4VNFOTRKFFSV64GSOAHY-...

    20. 8134 購入経験者さん

      2023年後期~2024年前期に買ってしまった人が高値掴み王ってことになりそう

    21. 8135 匿名さん

      >>8134 購入経験者さん

      王ワロタw

    22. 8136 評判気になるさん

      >>8134 購入経験者さん

      半年前の方が今より安くね?

    23. 8137 口コミ知りたいさん

      今下がるような物件君達買うの?
      いい物件は下がってないよ?

    24. 8138 坪単価比較中さん

      物件云々関係なく今は下がらないでしょ。これから下がるのよ。

    25. 8139 マンコミュファンさん

      >>8138 坪単価比較中さん

      インフレでマンション下がるの?
      それともまたデフレにもどるの?

    26. 8140 マンション検討中さん

      >>8139 マンコミュファンさん

      都市圏は上がり、地方は下がる

    27. 8141 eマンションさん

      >>8127 評判気になるさん
      マンションは死んだ後も管理費修繕積立金払う必要がある
      誰がババひくかって事
      建替えで逆にラッキーな物件もあるから立地や容積率大事

    28. 8142 匿名さん

      人件費も材料費も同じ様にコストアップしてるのにマンションだけ建売りより異常に値段が跳ね上がってる要因はマンション投機。金利上昇で投機熱が冷めれば潮目が変わり一気にダウントレンドに。

    29. 8143 マンコミュファンさん

      >>8141 eマンションさん

      ニュースでちょうど管理費値上げやってました
      手放す人増えるのかな~

    30. 8144 マンション検討中さん

      管理費の値上げをしても それほど手放す人はいません。
      上がったとしても数千円の世界だと思われますから。

      管理費の見直しとして理事会が管理会社に どのサービスを
      どれだけカットすれば現状の管理費が保てるかなど
      管理会社との交渉も行うはずですので。

    31. 8145 eマンションさん

      >>8144 マンション検討中さん
      そこで問題がでるのが第三者管理方式です
      特に幹事もおかない管理会社に全てゆだねるのは絶対ダメです

    32. 8146 検討板ユーザーさん

      >>8145 eマンションさん
      監事でした

    33. 8147 匿名さん

      https://news.yahoo.co.jp/articles/34d5bde33c32727767ffb40380fbb2e9c5a1...

      度を超えたマンションの便乗値上げに楔を打つ事になりそうだね

    34. 8148 職人さん

      【速報】長期金利 一時0.985%まで上昇 11年ぶりの高水準に 3日連続上昇 背景にあるのは“日銀の追加利上げ”観測
      TBS NEWS 5/22(水) 10:20配信
      https://news.yahoo.co.jp/articles/34d5bde33c32727767ffb40380fbb2e9c5a1...

    35. 8149 名無しさん

      >>8145 eマンションさん
      今のマンションってほぼそれ(丸投げ)では?

    36. 8150 マンション検討中さん

      長期金利なんてどうでもいい
      短期は上げられない

    37. 8151 eマンションさん

      >>8150 さん
      お祈りなら神社に行きな

    38. 8152 購入経験者さん

      阿鼻叫喚の暴落祭り

      なんてことには絶対ならないよ
      でも今のやりすぎの価格は必ず是正される
      長期金利を侮ったらいかん

    39. 8153 名無しさん

      >>8149 名無しさん
      せめて外部監査おかないと管理会社が家主のようになってしまいますよ

    40. 8154 名無しさん

      >>8151 eマンションさん

      一応言っとくが、俺は下がってほしい派だぞ
      もっと言えば、暴落期待派だ

    41. 8155 通りがかりさん

      デフレマインドってなかなか抜けられないんだね。
      なんで待てば下がると思ってしまうんだろ。

    42. 8156 マンション検討中さん

      >>8149
      マンションによると思います。
      私のマンションでは 理事会と管理会社と バチバチの時もあったり
      見積り相互で取って より安く改善をしていくなど、やっていますよ。
      けっして丸投げなんかしてません。
      最近は その理事の仕組みが良くて マンションに越して来たい人もいるが、
      中には窮屈に思う人もいるでしょうね。

    43. 8157 職人さん

      速報!日銀金融政策"正常化"の見方が広がる

      22日に各マスコミは一斉に、日銀が追加の利上げや国債買い入れの減額など、金融政策を正常化させるとの見方を報道した。

    44. 8158 マンション検討中さん

      コストプッシュどころか過剰にマージン上乗せされたとしか思えない異常なマンション価格も正常化するといいね

    45. 8159 マンション検討中さん

      セメント、鉄筋 など 部材が高騰しているから
      新築は 下がらないね。
      まして、春闘で今年値上げ合戦
      来年も同じように上がらなければならないのだけど、
      そんな見通しもないが、建築は強気で販売すると思う。 というか する。

    46. 8160 口コミ知りたいさん

      >>8158 マンション検討中さん
      ゼネコンの決算も見た方がいいよ。

    47. 8161 通りがかりさん

      30年のデフレが暴落祈願を正当化したね。

    48. 8162 匿名さん

      23区も下がり始めましたね
      ダウントレンドが加速しそう

      https://news.yahoo.co.jp/articles/781bb2c00f51fdfe1039a2154ae7edda37d7...

    49. 8163 匿名さん

      部材が上がるのは建売りも同じ。人件費が高いのは建売りも同じ。マンション資材の方が値上がり率が高いとしても約10年スパンで建売り価格上昇率の約4倍も爆上がっているマンション狂乱価格の元凶は投機筋。金利上昇は投資筋にも当然影響する。そしてデベや高値掴みした人が価格がまだまだ上がると声高らかに叫び始めたら価格下落のシグナル。

    50. 8164 マンション検討中さん

      鉄筋と木造の違い で マンションのほうが高額では?

    51. 8165 マンション掲示板さん

      >>8163 匿名さん

      まだまだ上がります!

    52. 8166 名無しさん

      住宅ローン固定金利上がったニュースやってる!!

    53. 8167 名無しさん

      >>8163 匿名さん
      建売は今が底値だと思うよ。建売住宅も原価上昇してるが、売上げ立てないと持たない会社が売値を上げずに頑張ってるけど、近いうちに何社か倒産して安値競争は終わると思う。

    54. 8168 匿名さん

      三井も住友も野村も建売りやってるんだわ

    55. 8169 匿名さん

      >>8168 匿名さん
      三井住友野村の建売価格分かってます?マンション並みに上がってますよ

    56. 8170 通りがかりさん

      価格はもちろん高いでしょうが例えばファインコートの坪単価上昇率がパークホームズのそれと同じ程度に爆上げされてる実感がないのですが。10年タームのFCとPHの平均坪単価の推移がどこかに出てれば確認したいですね。同じ上昇率を刻んでるのかな?

    57. 8171 評判気になるさん

      >>8170 通りがかりさん

      立地が違うのをどう比べる?

    58. 8172 マンション検討中さん

      2010年の価格を100とした時2023年のマンション価格は190、建売りは120くらい。マンションだけ異常に値上がりしてる。大手の建売りがマンションと同率で値上がりしているのに中小が頑張って平均を下げてるなんてあり得ない訳でマンションが突出して高いのは少なからずアジアンマネーや富裕層の投資買いの影響でしょう。金利が上がれば投資を控えるダウントレンドに入りマンション価格は資材と人件費の値上がり分プラスαに是正の方向に力がかかるのは自明の理。特に投資対象になりやすい首都圏、中でも都心マンションの狂乱相場は続かないでしょう。

      1. 2010年の価格を100とした時2023...
    59. 8173 匿名さん

      マンションは販売戸数が激減して一部の高額物件が平均押し上げてるだけじゃない。
      高額物件が出ない年は下がったように見えるだけじゃないかと

    60. 8174 通りがかりさん

      相場価格は潮目が変わると、さーっと引くから怖いんだよね。マンションは相場で積み上がった価格が減算されると目も当てられない

    61. 8175 マンション検討中さん

      >>8166
      固定じゃだめだ、 変動をあげなければ。
      変動を挙げると、 今 家のローンマンションのローンを
      支払っている人が ・・・ 混乱に 陥る。
      それが払えなくなって 初めて 払えなくなった解約がでで
      暴落につながる。

      変動金利を 早くあげろ。

    62. 8176 eマンションさん

      >>8175 マンション検討中さん

      固定のあとに変動上がるのが常です

    63. 8177 eマンションさん

      >>8175 マンション検討中さん

      その前に中小企業が破綻やろな。

    64. 8178 eマンションさん

      今の政治的に中小が倒産しようが一般国民がローン破綻しようが大企業が儲かればよしです

    65. 8179 評判気になるさん

      >>8178 eマンションさん

      なんで?

    66. 8180 マンション掲示板さん

      変動が上がったところで、今の賢い消費者がローン破綻するわけないだろ

    67. 8181 匿名さん

      では遠慮なく上げよう

    68. 8182 通りがかりさん

      >>8181 匿名さん

      ネット銀行って5年縛りがないんだよね
      楽しみ

    69. 8183 通りがかりさん

      ローン破綻は無くても生活が相当苦しくなる人が多いだろうね。金利負担がこんなに少ないですよ異常な高値でばんばん物件を買わせてる訳だからリバウンドはハンパない

    70. 8184 マンション検討中さん

      >>8183 通りがかりさん

      だ~か~ら、
      これまでに買ってる奴らがどんだけ金持ってるか考えてみろって
      そりゃ5%とかまでいけば苦しくもなる連中が出るだろうけど、上がっても精々1%ちょいくらいなんだぞ
      牛丼大盛りか並盛り程度の差しかないんだよ

      買ったモン勝ちなんだって

    71. 8185 匿名さん

      金持ってる人は痛くも痒くもないのは当たり前
      詰め詰めで買ってる人が苦しくなる
      特に金利が安いので目一杯借りましょうと言われ
      予算アップで高額物件を掴んじゃった人は苦しくなるね

    72. 8186 通りがかりさん

      >>8185 匿名さん

      そういう庶民が多くいますよ

    73. 8187 購入経験者さん

      変動金利が上がっても、
      政権を維持するため
      住宅ローン減税の対応額が上がるよう政府が調整し
      税金が銀行に行くだけで、ローン利用者への影響はとどまると思う。

      また、ローン利用者が多いのは
      ローン減税があるからローンの必要がない人もローンを利用しているからで
      住宅ローン減税導入前は論を組む割合は高くなかった。
      不利益になれば即金でローン解消できる層は多い。

    74. 8188 匿名さん

      既に買ってしまった人はなるようにしかならないので、これから購入を考えている人たちへの心理的不安要素という点での影響の方が大きいでしょうね。もちろん既購入者でびびり始めてる人も少なくないでしょうが。

    75. 8189 マンション検討中さん

      ネット金利フルローンかつかつ勢に期待

    76. 8190 検討板ユーザーさん

      >>8187 購入経験者さん
      そうだよね。高騰している都心マンションなんかローン組む人は減税目当てで敢えて組んでる人のほうが圧倒的に多いんじゃないかな。今は即金で買うのはリテラシー低い人と思われちゃう風潮。

    77. 8191 匿名さん

      >>8190 検討板ユーザーさん

      即金で買える金ないのにローン組む方がリテラシー低い。

    78. 8192 マンション検討中さん

      リテラシー低い人が買っちゃった地元駅チカに期待

    79. 8193 マンション掲示板さん

      >>8192 マンション検討中さん

      賃貸民が1番リテラシー低い。
      道楽の都心賃貸は除く。

    80. 8194 検討板ユーザーさん

      >>8193 マンション掲示板さん

      不動産屋に乗せられて買っちゃったギリギリ勢は結構いるからそれよかまし

    81. 8195 名無しさん

      >>8193 マンション掲示板さん

      そのとおりです。
      どんな物件でもいいとは言わないが、そこそこ以上の物件を買ったモン勝ち。
      住居に興味がなく、他の資産運用でがっぽりだったら買わんでいいけど。

    82. 8196 名無しさん

      >>8194 検討板ユーザーさん

      そんなアホな人がいるとは思えません。
      皆さん堅実な計画で購入してるでしょう。

    83. 8197 職人さん

      再来週6月14日には日銀の利上げが見込まれる
      利上げ前に株価は冴えないが、銀行株は唯一上昇
      これからは3月のマイナス金利解除ほど甘くはない
      真綿で首を締められるように不動産が落ちていく

    84. 8198 名無しさん

      もうすでに落ち始めてますよ笑

    85. 8199 評判気になるさん

      >>8198 名無しさん

      都心上がってないか?
      違うとこ見てる?

    86. 8200 通りがかりさん

      ん?トムソンロイターの記事には数字のファクトで下落したしたとしか出てないぞ。国内のメディアより客観的な海外メディア見ないと。

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    [PR] 周辺の物件
    イニシア日暮里
    クラッシィタワー新宿御苑

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル浅草III

    東京都台東区橋場1丁目

    4800万円台・6600万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)・2LDK

    45.14m2・56.43m2

    総戸数 72戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6980万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~9448万円

    3LDK・4LDK

    70.07m2~80.07m2

    総戸数 31戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3900万円台~5900万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    58.01m2~72.68m2

    総戸数 39戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    6090万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    イニシア日暮里

    東京都荒川区西日暮里2-422-1

    6900万円台・7900万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    53.76m2~66.93m2

    総戸数 65戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5500万円台・6300万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4670万円~8390万円

    1LDK・2LDK+S(納戸)

    35.34m2・65.43m2

    総戸数 42戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.88m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    未定※権利金含む

    1LDK~4LDK

    35.89m2~89.61m2

    総戸数 522戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7298万円

    3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    8980万円

    4LDK

    73.69m2

    総戸数 70戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~114.69m²

    総戸数 78戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~8200万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ユニハイム小岩プロジェクト

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    未定

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5568万円~7648万円

    3LDK

    66.72m2~72.74m2

    総戸数 62戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    [PR] 東京都の物件

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    5100万円台~7200万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7398万円~1億298万円

    2LDK~3LDK

    52.27m2~70.96m2

    総戸数 93戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸