マンション雑談「ついに始まった都心マンション暴落」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. ついに始まった都心マンション暴落
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
買いたいけど買えない人 [更新日時] 2024-11-25 12:21:50
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

都心マンション買った人ご苦労様。

[スレ作成日時]2008-03-14 13:12:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ついに始まった都心マンション暴落

  1. 6997 検討板ユーザーさん

    各銀行も4月利上げ見込みのレポート出した

  2. 6998 匿名さん

    今日は不動産株は爆下げだったね
    マイナス金利解除を意識すれば当然の結果だけど

  3. 6999 マンコミュファンさん

    >>6998 匿名さん

    あなたの爆下げは何%で暴落は何%?

  4. 7000 匿名さん

    >>6999 マンコミュファンさん
    https://www.nikkei.com/nkd/company/?scode=8801
    三井不動産1日で-4.18%
    ちなみに今日の日経平均は-0.80%、
    三井住友フィナンシャルグループ(銀行株)は+4.01%

    暴落といったらストップ安かな

  5. 7001 匿名さん

    不動産が暴落する、暴騰すると言ってる人たちは
    暴落が1/8で暴騰が2倍でしたっけ?

  6. 7002 eマンションさん

    >>7000 匿名さん

    ん?爆下げは?

  7. 7003 匿名さん

    >>7002 eマンションさん
    >>6998
    >今日は不動産株は爆下げだったね
    >>7000
    三井不動産1日で-4.18%

  8. 7004 匿名さん

    でも、 全然 マンションの値段が下がる気配はない。

  9. 7005 匿名さん

    ゼロ金利解除報道で 不動産株が一日下げた、それも たったの -4.18%
    これだけで今後の不動産市況のなんの参考にもならん。 まったく意味がない。
    しかも三井不は昨年比で30%以上株価が上がってることに触れてないし。

    何が言いたいのか 意味不明???
    これでマンションが安く買えると思ってるなら、頭がお花畑なのかな。

    株価が材料に敏感に反応するのとマンション価格の動向に短期的な相関はない。

    不動産が株価と連動するのは株価の資産効果だから中長期的に影響を与える。

  10. 7006 匿名さん

    >>7005 匿名さん

    そのとおりです
    マンション相場は下がりません

  11. 7007 マンション買おうかな

    恐らく、年初からの株高で不動産業者への問い合わせは増えてると思ってるんだけど
    そのへんのこと、コメントしてくれる人いないかなぁ?
    もしくは、様子見から買う方向で検討を始めた人とか。
    ゼロ金利解除で暴落するから・・・  って類のコメントは腐るほどあるのに。

  12. 7008 匿名さん

    >>7005 匿名さん
    そんなに心配しなくたって大丈夫だよ
    今日は買いが入ったようで三菱地所以外はプラスになってるからw

  13. 7009 匿名さん

    >>7007 マンション買おうかなさん
    不動産業者から聞いた話では
    庶民が買えるレベルの物件は在庫が増えて下がり、
    超富裕層が買うレベルの物件は現状維持または上がると言う予想だそうですよ

    つまり、値上がりを期待して買うのなら
    希少価値の高い数億の物件が安心じゃないですかね

  14. 7010 マンション買おうかな

    >>7009さん
    ありがとうございます。
    参考にさせていただきます。

    ただ、残念ながら投資目的ではなく(そんなお金ないので 泣き)実需です。
    庶民が買えるレベルって、いくらくらいなんでしょうか。

    僕は、2~3年前7,000~8,000でと思ってましたが、
    今同じようなものを探すと 1億ですね。
    頑張って 2,000万捻出するしかないですかね。

    築浅(~15年くらい)、中古、駅徒歩10分、世田谷、80㎡~ が希望ですが
    うちは、共働きではなく、嫁は専業主婦で、
    僕の稼ぎも平均的なサラリーマン並みだから、きついけどです。
    頑張ってみるか。

  15. 7011 評判気になるさん

    ・インフレ、単純にお金の価値が下がる
    ・金利上昇による買い控え、需要減退
    ・資材高騰による価格転嫁
    ・2024年問題 人件費高騰
    ・供給量の減少
    ・中古物件の増加
    ・天災の影響

    どちらにも転ぶと思うし、未来は誰にもわからない。
    正解わからないものに専門家なんていない。
    そこらの話しは参考程度にしてあとはどの要素強いか自分で判断して決めればいい。

  16. 7012 通りがかりさん

    >>7009 匿名さん

    やったあ!庶民用下がれええええ!

  17. 7013 匿名さん

    >>7012 通りがかりさん
    こういう話を聞いた時は「スケール」を意識してくださいね?
    「いつごろ」下がるとは一言も言っていませんから
    下がるのは10年後20年後というのもありえます
    また「どのくらい」下がるか一言も言っていませんから
    下がるのは1%程度のこともありえます

    直前の7011さんも言っているように正確なところは分からないのですよ

  18. 7014 購入経験者さん

    天下のS不動産も今季最高益更新と聞きましたよ。

  19. 7015 匿名さん

    いい加減マンション相場が暴落すると期待するのやめたら?
    見ていて愚かしく思うし、痛々しいし、何よりも哀れでならないよ。

  20. 7016 通りがかりさん

    >>7015 匿名さん
    暴騰すると期待するのも似たようなものだよ?

  21. 7017 匿名さん

    最近、今後の不動産見通しとして 三極化するというのを
    よく聞くようになったけど、皆さん どう思います。

    2024年も不動産市況は上昇基調を維持するが
    ・今後も上がり続ける(都心・駅近等利便性があり富裕層が買う)
    ・緩やかな下落を続ける
    ・無価値に向かって下がり続ける
    の三極化なんだって。
    評論家のコメント読んだ不動産屋が偉そうに教えてくれたんだけど

    自分としては、どうも合点がいかない。
    皆さん 教えてください。

  22. 7018 匿名さん

    >>7017 匿名さん
    それっぽいこと言ってるだけの意味の無い主張ですね。
    人口増に伴って戸数が増え、人口減で減る。その中で価値あるものは生き残り、その価値が認められて値が上がる。
    これって不動産に限らず、あらゆる分野で起きてるごく普通の話です。
    そういう当たり前の現象を指して「〇極化だ」とか「格差が~」とか言って注目集めたいだけじゃないですかね。

  23. 7019 匿名さん

    ・今後も上がり続ける(都心・駅近等利便性があり富裕層が買う)
    中央線の南側かつ山手線内側ないしは山手線徒歩10分圏内
    ・緩やかな下落を続ける
    ⇒駅徒歩15分以上エリア
    ・無価値に向かって下がり続ける
    ⇒過疎地域、具体的には能登みたいなところ

  24. 7020 eマンションさん

    >>7016 通りがかりさん

    暴騰するなんて言ってないけど、暴落待ちさんはそう思ってるのかい?
    僕はこの相場でも楽勝現金だからそういう気持ちよく分かんないよ

  25. 7021 職人さん

    今の日本の不動産取引の場合、300万円の物件も3億の物件も契約や重説の手間は変わらないので不動産屋は高額物件に力入れるの当たり前。
    現に相場150万円の千葉の団地を売却しようとしたら不動産屋全てに断られました。
    無価値というかマイナスですよ。

  26. 7022 名無しさん

    >>7020 eマンションさん
    暴落に対して暴騰という言葉を使ってあげただけだよw

  27. 7023 匿名さん

    >>7021 職人さん
    2018年以前の話かな?
    今は400万以下の物件の売買仲介手数料は一律18万+消費税なんで、150万の物件でも価値が低いという理由だっけで断ることはないと思うよ

    高額物件の方が手数料が高く、手間の割には儲けが大きいことには変わらないけどね

  28. 7024 匿名

    >>7020 eマンションさん
    私も現金で購入しましたけど
    暴騰は期待してないし
    暴落しても別に困らないので
    どっちでもいいです

    そんな必死に否定するほどのことではないでしょう

  29. 7025 ご近所さん

    >>7023 匿名さん
    物件が余り過ぎてるとか、営業の数が足りないのかもしれませんね。
    どの業界でも客選びは始まってるので、利益率低いのは不利そうですね

  30. 7026 口コミ知りたいさん

    >>7021 職人さん

    地域で長くやってる地元の不動産屋にかぎる

  31. 7027 マンコミュファンさん

    暴落すれば固定資産税も下がるのでオケ

  32. 7028 口コミ知りたいさん

    すでに持ってる人もこれから買う人もwinwinな暴落はよ!

  33. 7029 口コミ知りたいさん

    テレ朝が昼の番組も夕方ニュースも住宅の話か
    スポンサー圧?

  34. 7030 eマンションさん

    >>7029 口コミ知りたいさん

    興味ある人多いってことなんじゃね?

  35. 7031 eマンションさん

    嘆かわしい
    暴落暴落暴落

    ないって 笑

  36. 7032 eマンションさん

    将来的に暴落が起きても今より高いと思う。

  37. 7033 口コミ知りたいさん

    固定金利は上がってる
    変動もすぐそこ

  38. 7034 eマンションさん

    >>7031 eマンションさん

    はあ
    毎日暴落否定に必死になる人生じゃなくてよかった

  39. 7035 eマンションさん

    マンションさんたちの叫びが気の毒

  40. 7036 マンコミュファンさん

    >>7034 eマンションさん

    現実逃避の負け惜しみ 笑
    発泡スチロールとベニヤ板くらいなら寄付してあげようか?

  41. 7037 検討板ユーザーさん

    既に結果論でマンション暴落待ちが悪手と証明済みですね。
    これからインフレ時代です。

    賢い消費者でありたいものですよ。

  42. 7038 匿名さん

    >>7034 eマンションさん
    私もそう思う
    こういう人は万が一都心マンションが暴落した時には
    人生詰んで発狂するんだろうね・・・

  43. 7039 匿名さん

    >>7038 匿名さん
    マンションが暴落しても、資産が目減りするだけで人生が詰むことは無い。
    人生詰む可能性があるのは収入が減って住宅ローンが払えずかつオーバーローンになってる場合だけ。
    収入が減って家賃が払えなくなって人生詰むリスクのほうが高いのでは?

  44. 7040 匿名さん

    株はタイミングわからないからインデックスしか買わない人に限って、不動産はタイミングでお得に買えると思ってんだよな。

  45. 7041 匿名さん

    ホント必死過ぎるw
    心配で仕方ないんだろうね・・・

  46. 7042 検討板ユーザーさん

    変動上がるのは既定路線だから
    それで困る人が否定してるんでしょう

  47. 7043 匿名さん

    >>7039 匿名さん
    しかも既にマンション買ってる人は昨今の価格上昇でオーバーローンなんてほとんどあり得ず、売却しちゃえば借金はチャラで更にキャピタルゲインがもれなくついてくる。
    金利上がってローン返せなくなっても、今賃貸の人よりは儲かった分だけラッキー。
    再度持ち家に戻るのは難しいってだけで人生そんなに困らない。

  48. 7044 検討板ユーザーさん

    暴落待ちさんはどんな根拠で暴落すると思ってるんだろ?

  49. 7045 匿名さん

    よく日本の平均賃金が450万くらいって報道を見ますね。
    これを真に受けて今のマンションが高い、バブルだと言う人がいます。
    どういう思考でこのような理解になるか全く不明ですが、おそらくそもそもの平均450万という金額を正しく理解されていないのでしょう。
    情報を知らないというよりも、知っていてもその情報を正しく理解できない人こそ情報弱者なのでしょう。

  50. 7046 匿名さん

    変動金利上がるって人いるけど、10年前に変動金利でローン組んでる人の金利は下がってないんだよね。借り換えしてれば別。

    短プラの要素が大きいけど、最後は銀行の方針次第なんだよね。

  51. 7047 マンション掲示板さん

    >>7036 マンコミュファンさん

    自分が寄付されることを予告しなくてもいいんだぞ

  52. 7048 評判気になるさん

    >>7038 匿名さん

    いや、万が一じゃない。結果は前から分かってる。
    彼が詰んで発狂するとここに書けなくなるから今が貴重な時間。

  53. 7049 マンション掲示板さん

    マンション買えない層の強気タイム 笑

  54. 7050 匿名さん

    >>7043 匿名さん
    (10年くらい前に)既にマンションを買っている人は昨今の価格上昇によりオーバーローンはほとんどあり得ず、
    (現在、人気エリアであれば)売却しちゃえば借金はチャラで更にきゃぴらつゲインがもれなくついてくる。
    (賃上げできない中小企業の従業員が)金利上がってローン返せなくなっても、
    今の(賃上げできない中小企業の従業員で)賃貸の人よりは儲かった分だけラッキー。
    (資産がマンションだけだったから、売却してキャピタルゲインを得ても)
    再度(同クラスの)持ち家に戻るのは難しいってだけで人生そんなに困らない。

    必死な理由が良く分かるね・・・

  55. 7051 eマンションさん

    >>7044 検討板ユーザーさん

    金利一本

  56. 7052 検討板ユーザーさん

    金利上がって困るのは銀行に騙されて買ったギリギリローン民だけ

  57. 7053 名無しさん

    そもそもギリギリローンで買ってる人なんてごく少数でしょう
    普通十分ゆとりを持って買ってるし、盤石の体制でゼロ金利解除を待っていますよ

  58. 7054 口コミ知りたいさん

    >>7049 マンション掲示板さん

    無理して「笑」とかつけなくてもいいんだぞ笑

  59. 7055 口コミ知りたいさん

    マンションさん
    毎度毎度朝から必死にならなくていい

  60. 7056 匿名さん

    >>7039 匿名さん
    マンションが暴落しても(他に資産がたくさんあるため)資産が目減りするだけで
    人生が詰むことは無い。

    人生詰む可能性があるのは(マンション以外の資産がなく)かつ
    (賃上げできない中小企業の従業員で)収入が減って住宅ローンが払えずかつ
    (現在、不人気エリアのマンションで)オーバーローンになってる場合だけ。

    (賃上げできない中小企業の従業員が)収入が減って家賃が払えなくなったら
    (別の部屋を借りるので)人生詰むリスクは低く、
    (資産がマンションしかない賃上げできない中小企業の従業員のほうが
    人生詰むリスクが高い)。

  61. 7057 匿名さん

    >>7051 eマンションさん
    昔のバブル景気とは違うんで金利上げただけでは暴落はしないよ

    今後暴落する原因になると予想される要因は
    人口減少、中国人の撤退、日本の価値の低下、戦争、コロナ以上のパンデミック
    とりあえずこのあたりが考えられるんじゃないかな

  62. 7058 eマンションさん

    >>7055 口コミ知りたいさん

    1人で反論ご苦労様です
    私は値上がりしたマンションで含み益がっぽりで安泰です 笑

  63. 7059 マンコミュファンさん

    マンション高騰と暴落はどのマンションを見てるかで見解は異なるのさ
    都心や準都心は上がり、郊外や立地が良くないエリアは下がる

    因みに、築20年物件はアウト

    ただそれだけ

  64. 7060 検討板ユーザーさん

    >>7052 検討板ユーザーさん

    金融知識と想像力がない
    金利に関しての影響はまず中央銀行、からの民間金融機関。国債保有の都市銀と地銀、年金保険もヤバい。
    不動産デベロッパーとマンションは言わずもがな。
    日本含めて国際的にインフレ収束しないだろ?伸び率鈍化して市場が利下げ期待しても一向に利下げシナリオは見えてこない。
    だから円高に振れずドル円150円突破間近。これから展開早いかもね。
    知らんけど。

  65. 7061 通りがかりさん

    >>7057 匿名さん

    >昔のバブル景気とは違うんで金利上げただけでは暴落はしないよ

    あまり適当なこと書かなくてもいい

  66. 7062 匿名さん

    >>7059 マンコミュファンさん
    前半の論理から行けば
    >築20年物件
    という条件だけでアウトにはならないでしょw

  67. 7063 検討板ユーザーさん

    暴落待ちするとして、結果暴落がなかったら将来不安です
    ある程度の年齢で見切りつけないと悲惨な老後が待ってそう

  68. 7064 通りがかりさん

    いやーホント、マンションさん毎回朝から大変やね
    お疲れ様です

  69. 7065 口コミ知りたいさん

    >>7063 検討板ユーザーさん

    >結果暴落がなかったら

    あ、いや、
    不要な心配はしなくても大丈夫

  70. 7066 名無しさん

    暴落派の意見が残念すぎる

  71. 7067 匿名さん

    >>7061 通りがかりさん
    もしかして、過熱した経済を抑えるための金利引き上げと
    今回のマイナス金利解除の目的が全く別物だと言うことが分かってないのかな?

  72. 7068 eマンションさん

    >>7067 匿名さん

    分かってないんでしょうね
    嘆かわしいことです

  73. 7069 購入経験者さん

    去年、基幹駅近の大手デべの共有施設も充実の2LDK中古マンション購入しました。その時も高いと思っていましたが、、、さらに今も坪単価が上昇しています。
    又、その物件、なかなか中古の7000~8000万台が市場に出てこない状況です。(手放すオーナーがいない) 先日、高層階プレミアフロアー2億5千万の物件がありましたが、、売却が決まった様で掲載終了になりました。たぶんアジアの富裕層が購入されたと思います。

  74. 7070 匿名さん

    >>7065 口コミ知りたいさん
    万が一暴落がなかったら一生賃貸で過ごすってことかな?
    そういう選択肢もアリだよね

  75. 7071 名無しさん

    中古しか見てない俺は、
    築古物件対策が政策として進まない限り様子見。

    築古物件対策次第では価値観の大逆転もあり得る。

  76. 7072 eマンションさん

    >>7070 匿名さん

    いや~
    そんなのいや~!

  77. 7073 マンコミュファンさん

    >>7069 購入経験者さん

    良い買い物をしましたな

  78. 7074 匿名さん

    >>7072 eマンションさん
    そうかな?
    最近の賃貸はかなり質が良くなってきてるし、
    賃貸には賃貸の利点があるんで良い選択肢の一つだと思うけどな

    ああもちろんどうしても持ち家が欲しいなら買うのも良い選択肢の一つだと思うよ

  79. 7075 匿名さん

    自分が生きてる間は建て替え反対

    この意見を掃き捨てられない限り、築古物件は手を出すべきではない
    築40年物件は賛成5割で立て替えられないと未来はない

  80. 7076 通りがかりさん

    マンション買いたいけど独身だから必須ではない。
    それでいて今の株高。
    頭金で運用資金減らすよりも賃貸でその分運用していた方が当分はよさそうです。

  81. 7077 マンション検討中さん

    TOKYOのマンション高杉君

  82. 7078 口コミ知りたいさん

    無知なマンションさんが痛々し過ぎて見るに耐えない

  83. 7079 マンコミュファンさん

    >>7072 eマンションさん

    崩壊するマンション買うのいや~
    そんなのいや~!笑

  84. 7080 マンコミュファンさん

    >>7067 さん

    マンコミュ学校試験
    問①マイナス金利解除の目的
    問②マイナス金利解除後の展開

    書いてみよう

  85. 7081 マンコミュファンさん

    しかも賃貸がどうのとかまた論点のすり替え
    やれやれ…

  86. 7082 匿名さん

    何故か 賃貸に導こうとする。 老後は賃貸借りられないのに。

    昨日TVに「NISA」のことやっていたけどさ。
    必ず成功するようなTVの作りだったな。
    みんな投資すれば儲かるみたいな。

    当然、先人たちはさ、 後から投資組みが売買に参入すれば、
    株があがるわけですよ。それだけ儲けが出るわけだから、
    全員に進めているのよ。投資しろってさ。 で、上がったところで
    売り逃げ出来るかが勝負になるわけです。
    旨い人はその売るタイミングが見えると思うけど。新人投資家はさ。
    それが見えないから下がるタイミングが来た時に売り逃げ出来ない。

    まぁ、TVであれだけ成功事例をだしていると
    みんな買いたくなるんだろうね。投資家用の番組だよね。

  87. 7083 匿名さん

    >>7081 マンコミュファンさん
    賃貸の話を持ち出したのは>>7039 なので
    この人に言ってくださいねw

  88. 7084 匿名さん

    >>7080 マンコミュファンさん
    分からないから誰かに答えさせようってことですか?w
    一応、簡単な回答だけしますが、
    もし分かるなら自分で模範解答を書いてくださいね

    問①回答 金融政策の正常化
    問②回答 その後の経済状況に応じ政府日銀が執る政策によって決まる

  89. 7085 匿名さん

    >>7076 通りがかりさん
    資産形成をするなら不動産を所有するより賃貸のほうがリスクが低くて良いですものね

    よく言われていることですが、
    庶民なら定年退職するまでは賃貸で金融資産を増やし、
    老後の生活のために便利なマンションを買うのが一番リスクが低くていいんじゃないかと思いますよ

  90. 7086 匿名さん

    >>7063
    暴落なかったら、将来不安・・・

    暴落があるってことは経済に問題が生じているってことで、
    暴落の方が日本が危ないと思いますけど・・・

  91. 7087 口コミ知りたいさん

    >>7086 匿名さん

    日本のじゃなくて個人ってことだろ
    どう見ても

  92. 7088 マンション検討中さん

    沖先生や長島先生のコラム読んで勉強なさればいいと思う

  93. 7089 名無しさん

    貴様らが何歳まで生きるのか知らんが、築30年以内にはしとけよ

  94. 7090 匿名さん

    いいか、お前ら
    不動産は実需で買えよ
    不動産は多くの者にとって投資商品としてポートフォリオバランスが悪すぎるんだ

    無理せず実需で帰るところに買い、余剰資金を株で運用するんだ

    人生は一度きり

    安全に生きろよ

  95. 7091 匿名さん

    不動産投資するなら一棟アパート一択だよ。
    一般家庭は賃貸で家賃抑えて、残りを株式投資のほうがメリット大きい。

    そもそも不動産が上がることを仮定するなら、株式は不動産の2倍上がるのよ。
    老後は湾岸でない一等地に1LDKや1R買えますよ。頭金そこそこ準備して、定年前に80歳までの少額住宅ローンを組む手もあるし。

  96. 7092 匿名さん

    >不動産投資するなら一棟アパート一択だよ。
    アパート経営のこと?
    不動産投資詐欺の典型なんだけど

  97. 7093 匿名さん

    >何故か 賃貸に導こうとする。 老後は賃貸借りられないのに。
    現状、貸手が高齢者を入れたがらないから借りにくいというだけで
    借りられないってわけでもないんですよ
    最近では永住型賃貸を売りにした物件もありますしね

    ここから先は予想になりますが
    高齢者社会になると言うことは高齢者で賃貸物件を必要とする人も増えるわけで、
    もしこのまま高齢者が借りにくい状況が続くとホームレスが増え治安の悪化が懸念されるので
    国が何らかの方策を執ると思うんですよね

    もし何の方策がなかったとしても
    とりあえず定年退職まで貯蓄をしながら様子を見て
    現状が改善されないようなら不動産を購入するってのもアリだと思いますよ

  98. 7094 匿名さん

    ところで
    >>7080 マンコミュファンさん
    模範解答は書けませんでした?

  99. 7095 匿名さん

    結婚することが5年以内に確定しているのであれば、
    まぁ、ギリ結婚してから購入考えてもよいが、
    結婚する気が無いのであれば、 独身でも買っとく方がよい。
    齢をとるにつれて、ローンがくめなくなるからね。

    永住型って何歳まで、家賃を払い続ける?
    厚生年金だと15万くらいで、10年後は13万円くらいしか
    もらえないかもしれないのに。
    そこに家賃として8万くらいもっていかれたら生活できない。

  100. 7096 匿名さん

    分譲マンションを購入した時でも
    管理費、修繕積立金、固定資産税等、それに加えて
    専有部分の修繕費(エアコン、キッチン、トイレなど)といった費用が
    家賃の代わりに発生することを忘れないように

    修繕積立金については新築、築浅であれば年20万(月1万~2万)程度かもしれないけど
    若い時に買って老後も住むなら年50万(月3万~5万)程度は必要になる
    更に、築古になって建て替えすることになればプラスαの費用が必要になるんだよ

    専有部分の修繕費については最低でも300万くらいは用意しておいた方がいい
    特に水回りの修繕費は意外と高く、生活するために必須だから
    用意しておかないと大変なことになるからね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸