マンション雑談「ついに始まった都心マンション暴落」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. ついに始まった都心マンション暴落
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
買いたいけど買えない人 [更新日時] 2024-11-26 14:16:58
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

都心マンション買った人ご苦労様。

[スレ作成日時]2008-03-14 13:12:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ついに始まった都心マンション暴落

  1. 5880 匿名さん

    生活をする場所を売るために出せるお金が10万/月なら
    家賃月10万の賃貸でも、20年住み続けるつもりなら2400万で買うのもいいし
    そういう考え方すればそんなに不安になることもないと思うんだけどな

  2. 5881 eマンションさん

    >>5877 検討板ユーザーさん
    もう賃貸でいいよ。

  3. 5882 匿名さん

    最近の賃貸は昔と比べたらかなり質がいいですから
    賃貸を選択するのも悪くないと思うんですよ
    最近の傾向として、あまりにも高騰した分譲マンションや戸建てに嫌気がさして
    賃貸を選択する人が増えていますしね

    都心のマンションは家賃が高くて無理というなら
    郊外で借りて電車で通勤というのも悪くないし
    もう少し柔軟に考えてもいいんじゃないですかね

  4. 5883 匿名さん

    >>5879 匿名さん
    ただ、一つ問題点として、不動産は所有権の放棄ができないこと
    処分しようにも方法が売却などの譲渡しかない

    安くすれば買手が付く物件ならいいんだけど
    買手が付かなければ末代まで受け継がなければならない負動産になってしまう
    一応、相続放棄はできることにはなってるけどほぼ機能してないからね

  5. 5884 匿名さん

    皆さんご理解のとおり、中途半端な中古物件は買うべきではありません
    家を保有するのはリスクを保有するのと同じです

    ようやく正しい戦略が行き渡っていったようで安心します

  6. 5885 匿名さん

    特に、家を買うことに不安を覚え、一生懸命自分の選択は正しいんだと自分自身に言い聞かせる

    こんなみっともない行為に出てしまうような人は家を買う必要はないんです

  7. 5886 匿名さん

    皆が狙っているマンションは、値下がりしません

    無理だと思うのなら、潔く諦めることも必要です

    リスクを取って失敗したら、今の日本では立て直し不可能です

  8. 5887 匿名さん

    いや、暴落する可能性が0って言ってるんじゃないんだよ?
    価値観なんて変化するものなんだから、今皆が狙っているマンションを
    皆が無価値だと感じるような状況になれば暴落するから

  9. 5888 評判気になるさん

    >>5887 匿名さん

    考え方はそのとおりです

    ただ、そんな状況になるとは思えません

  10. 5889 匿名さん

    >>5888 評判気になるさん
    今の常識が続くという仮定なら、そんな状況にはならないだろうね

  11. 5890 名無しさん

    >>5887 匿名さん

    暴騰する可能性は考えてない?

  12. 5891 匿名さん

    >>5890 名無しさん
    もちろん暴騰の可能性も0じゃないですよ
    今都心のマンションに投資してる人たちは
    その可能性を考えてるから購入してるのでしょう

  13. 5892 検討板ユーザーさん

    北海道の人口は減ってるが札幌は増えてる理屈から言えば都心偏重は変わらないどころか加速するだけだろ。
    買い手借り手つかなかったら戸建もマンションも只の箱、誰も自分の買い物の値下がりは見たくない。
    少しでも価格維持出来るところって発想がより中心に向かわせる

  14. 5893 eマンションさん

    >>5889 匿名さん

    今の常識ではなく、人類の歴史上共通した常識です

    地位ある者は城、宮殿、神殿などを作らせ、その自己顕示欲を満足させてきたのです

    住処とは、そういうものです

    その常識が変わることを想定してたった100年の人生戦略を練るのはいささか暴挙と言えるでしょう

  15. 5894 名無しさん

    >>5883 匿名さん

    会社作って名義移して倒産、でOK

  16. 5895 通りがかりさん

    >>5883 さん

    機能してなかったら所有者不明の土地が国土の2割、広さで九州を超えてもうすぐ北海道と並ぶ話の説明がつかない

  17. 5896 匿名さん

    >>5894 名無しさん
    なるほど、その手があったか

  18. 5897 匿名さん

    >>5895 通りがかりさん
    所有者不明「土地」なら相続土地国庫帰属制度を使って国に引き取ってもらうことはできるんですが
    この制度は相続「土地」のみが対象なんですよ

  19. 5898 通りがかりさん

    それは違うな

  20. 5899 匿名さん

    >>5895 通りがかりさん
    ああごめん相続放棄のことか
    相続放棄は可能なんだけど、次の所有者が決まるまでは
    元相続人に管理義務が残るんだよ

    つまり、管理費用は支払わなければいけないし、
    何かあったらその責任も負わなきゃいけないんで
    実質手放したことにならない

  21. 5900 通りがかりさん

    相続人が一人なら逃れられないかもしれないが
    複数の子供達がいらないって押し付け合ってる状態で
    管理費用支払ったり、何かあったらその責任も負ったり すると思えない。建前はともかく、履行されてなきゃないのと同じでは

  22. 5901 名無しさん

    >>5893 eマンションさん

    マンションってそんな考えないと買えないの?

  23. 5902 匿名さん

    >>5900 通りがかりさん
    今は登記義務がないから逃げられるんだけど
    来年4月からは義務化される
    押し付け合って放置すれば過料10万が課されるよ

  24. 5903 匿名さん

    >>5901 名無しさん
    買うだけなら、お金持ってれば誰でも買える
    でも不動産を所有する意味を知っていたら
    そこまで考えないと怖くて買えないと思うよ

  25. 5904 マンション検討中さん

    >>5899 匿名さん
    相続放棄はけっこうですが、、、毎年1月1日にその不動産所有者に固定資産税請求、マンションなら毎月、管理費&修繕費の請求がいきます。ただ放棄しても実質手放しにならないです。所有権移転しないと、、、。

  26. 5905 匿名さん

    >>5904 マンション検討中さん
    えっとですね、相続放棄をすると初めから相続人ではなかったことになるんで
    所有権も元相続人には移転しないんですよ
    ですから管理費&修繕費の請求が来ても
    相続放棄受理証明書を見せるなどして拒絶できますよ

  27. 5906 マンション検討中さん

    >>5903 匿名さん
    杉並区あたり散歩していると空家が目立ってきています。 古屋壊して土地分譲も見られますが、、、右肩上がりの1980年代のように ポンポン売れていません。ひどいのは1~2年売れていなく草ぼうぼう状態です。団塊世代260万人が2025年に後期高齢者75歳以上になります。近年出生数70万人代 考えても家はあまります。残るは、都心の交通機関利便性物件で かつ職住接近の物件が資産性を維持出来ると思います。商業地の中古なら30~40年後、容積緩和があれば、、地権者住居を安く譲り受け 次世代が資産維持可能もありえるからです。

  28. 5907 eマンションさん

    >>5903 匿名さん
    マンション怖くて買えないとか、リターン求めすぎじゃね?

  29. 5908 匿名さん

    >>5907 eマンションさん
    リターンの問題ではなく、法律上、譲渡でしか所有権を手放せないのが怖いんですよ

  30. 5909 匿名さん

    >>5908 匿名さん
    墜落するの怖いから飛行機乗らない人?

  31. 5910 匿名さん

    >>5909 匿名さん
    飛行機の墜落事故ほど低い確率ならいいんですよ

    動産なら占有を失えば所有権はなくなるのに、不動産はそうはいかない
    一度所有したら譲渡するまで管理責任を伴う
    土地の工作物の所有者責任なんて無過失責任
    これ怖くない人いるんですかね

  32. 5911 eマンションさん

    >>5910 匿名さん

    そのとおりです

    下手な物件掴んでしまったら金銭面のみならず、あらゆる責任を負うことになります

  33. 5912 通りがかりさん

    10万円でも売れないリゾマンを有償で引き取る業者(最初から税金管理費払う気なく滞納しまくってから計画倒産)いるけど
    築47年で1R2,000万くらいするウチの物件にも200万で引き取ってやるって電話して来た話があったな。
    相場を知ってればあり得ない話でも中には一人でも引っかかる情弱がいれば大儲けって言う
    情報収集や危機管理能力が衰えない老人ばかりじゃないから、弱ってる奴が食い物にされる。

  34. 5913 マンコミュファンさん

    >>5910 匿名さん

    都心の物件買えば良くね?

  35. 5914 通りがかりさん

    老朽マンション建て替え、耐震性問題なら同意「4分の3」以上で可能に…再生推進へ緩和案
    読売新聞オンライン
    https://news.yahoo.co.jp/articles/4018268e5a7bccb87ed9fdbae5c3c0e90cc0...
    本日付の大きなニュース。好立地築古に追い風
    新築だと100平米になる原宿のパーマンが4億弱で出てたりするし、南国酒家が2割持ってるというコープオリンピアも前進するか

  36. 5915 マンション検討中さん

    四分の三って難しいだろw

  37. 5916 匿名さん

    4/5必要な建て替えに比べたらまだ決議しやすいよ

  38. 5917 通りがかりさん

    2/3なるかと思ったけど、これで効き目が弱いとなればいずれ下がるんじゃないの。追加負担が山ほどある場合は割合を下げようと無理なんだし。
    経済合理性でなく思い入れバイアスで反対する奴は、割合が下がるほど排除されやすくなる

  39. 5918 匿名さん

    それはどうかなぁ、短絡的過ぎ。

  40. 5919 口コミ知りたいさん

    君たち自分が建て替えに反対する立場になることだってあるって忘れんなよ

  41. 5920 マンション検討中さん

    >>5914 通りがかりさん
    山手線の駅近を買わないと再開発の余地すら無いということか。郊外には厳しい時代やな。

  42. 5921 匿名さん

    本来(民法)なら建て替えや取り壊しのような変更行為は共有者全員の同意が必要
    それを耐震性耐火性の問題に限り、3/4に緩和するというのだから
    かなり思い切った案だと思うよ

    とりあえず、旧耐震基準で震度5強程度に耐えられるように建てられた
    築40年以上の分譲マンションを対象に考えているようだから
    ほとんどの人は関係ないんじゃない?

  43. 5922 通りがかりさん

    開発は中心から始まってるから、古いものほど場所がいいケースも多い。1980年以前の竣工なら最低でも築43年、所有者が代替わりしてる場合もある。
    三田ガーデンやフォレストの高値に、どうしてうちはこんなに安いんだと思うパーマン所有者もいるよ。
    原宿は引き下げ決定前に4/5取れてたわけて、そう考える所有者が多かったってこと

  44. 5923 匿名さん

    >>5922 通りがかりさん

    不動産は立地が全てとはよく言ったもんだ。

  45. 5924 匿名さん

    ところどころ小さい土地は地上げされて、建売住宅や ワンルームの為のビルが建って来ている。板橋区は特に建売りが増えてきているように感じるけどな。
    足立区や、練馬区、北区はどうなんだろう

  46. 5925 坪単価比較中さん

    千葉ナマポ団地お婆さん(自称70歳)が他所で徹夜連投して暴れてる期間は
    こっちは平和で静かでいいわ~

  47. 5926 坪単価比較中さん

    好き嫌いドットコムというサイトでも
    一人称「ワシ」で男のふりして暴れてたよ
    1日で700連投くらいしてた
    こっちでは赤文字老人として一晩で100レス近く連投してたよね徹夜で

  48. 5927 匿名さん

    1日700連投って数えたの?
    夜間8時間書き続けたとしても1時間で90投、40秒ごとに1投してる計算になるけど
    そこまでやるならボットじゃない?

  49. 5928 匿名さん

    そいえば駅近3LDK新築マンションは3000万では絶対に買えないって人も見かけなくなったね
    30レスほど連投してごそっと削除されたのが効いたのかな

  50. 5929 匿名さん

    リゾートマンションで、中国系が行うのは、
    リゾートマンションを安く地上げして、そのあと、フルスケルトン リフォーム
    ホテルとして立ち上げ、中国人客に ホテルとして運営する。

    中国語が通じて、利用客がほぼ中国人であれば、数年で元が取れるからね。
    また、リゾートとしてスキー場、温泉、観光スポットであれば、更に
    良い運営が出来るってことだね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸