マンション雑談「ついに始まった都心マンション暴落」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. ついに始まった都心マンション暴落
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
買いたいけど買えない人 [更新日時] 2024-11-27 06:31:56
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

都心マンション買った人ご苦労様。

[スレ作成日時]2008-03-14 13:12:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ついに始まった都心マンション暴落

  1. 5001 口コミ知りたいさん

    いいよ、もう
    道端で腐乱死体にでもなってやるよ
    夏に熱中症か、冬に凍死か

    どっちだろうな、俺は

  2. 5002 匿名さん

    >>4999 名無しさん
    つまり、>>4995は現金を大量に保有している超富裕層か高齢者相手に
    中古販売をしたい業者さんということですね

    >>4987 名無しさん
    抽選しかない新築は晴海フラッグみたいなところですか?
    買いたい物件が全然出てこない中古というのは
    永住目的の実需で購入されるような地域の物件のことですか?

  3. 5003 匿名さん

    >>5000 口コミ知りたいさん
    都心のタワマンを買えなければ他に住むところを見つけられないという人なら
    そういう選択しかなくなると思いますよ

  4. 5004 職人さん

    皆さんのコメントを読んでも、かなり狭い範囲の持論だけで、
    不動産の暴落があるのかないのかにつ退職金でいては、読めない。 結論も書くとわかりやすいんだけど。

    暴落はあると思うか?  ⇒ ないと思います。
    適正価格で取引されているものは暴落しない。では、適正価格かどうかを考えると
    賃貸利回り考えるのが合理的なので、そうすると、賃料の約30年分くらいに収まってれば、適正価格かと考える。今の不動産価格は概ねこれに当てはまると思う。
    では、賃貸か購入かどちらが有利。
    不動産価格が下がる前提に立てば、賃貸が有利。横這いもしくは上昇なら購入が有利。仮に横ばいとして、10年間賃貸暮らしをしたとすれば、手許に何も残らないが、購入であれば、ローン残債はあるとしても売却すればいくらかは残る。もちろん、買った価格で売れる保証はないから、1割~2割さがるとしてもいくらかは残る。

    そう考えたら、不動産が下がらない限り、購入の方が有利である。

    それと老後を考えた場合、持ち家はローン完済すればローン完済すれば追い出されることはないが、賃貸は家賃が払えなくなれば追い出される。もちろん退職金で将来の家賃分を消費せずに預金にしておけば別だが。
    で、自分が死んだとき、何が残るか。購入は持ち家が残る。(子供に相続できる)、賃貸は、家具や家財が残るだけ。 やっぱり、購入の方が有利。

    実際、購入は 50を過ぎたころから、ローンの審査や借入限度額が厳しくなるから、
    若いうちにとりあえず購入するのが有利。その後、生活環境が変われば売って別の不動産を購入すれば良いだけ。

    最後に、これらは、不動産が下がらないことが前提の考えを書いたが、本当に下がらないのか?
    下がることは、当然にあるが、このスレでいう暴落はないでしょう。なぜなら、それを望んでいるのは、買いそびれた資金のない人たちだけだから。
    暴落があるとすれば、冒頭に書いたように、適正価格を大幅に超えて、平瀨バブル時のような土地ころがしが横行するような局面でしょう。

    以上、長々と持論を書きました。




  5. 5005 通りがかりさん

    バカの一つ覚えみたいに資材高騰・人件費高騰
    って言う人がいるけど、データで示してほしい。
    と言うわけでどなたかデータ示してください。

  6. 5006 通りがかりさん

    不動産は他の業界と違い、なぜ価格への転嫁がうまくいくのか、気になります。誰か教えてください。

    不動産大手はどこも営業利益が伸びてる気がするんですけど、コストプッシュインフレが散々言われてる割に利益が伸びるんだから、いい商売ですね。
    資材・人件費のせいで価格が高い、これからも下がらないですよと説明して回って儲けてるわけですよね。

  7. 5007 口コミ知りたいさん

    >>5006 通りがかりさん

    人の手に届かない高い物を買うことがステータスだと思う層がいるからです

    今高級マンションを買う人でも、大根一本に一万円は払わないでしょう
    だって一万円なんて誰でも出せるから
    でも大根にその価値はないから買わないだけです

    それが人の手に届かない金額になれば、途端に話は違ってきます

    それが超高額商品です

  8. 5008 匿名さん

    >>5005 通りがかりさん
    ちょっと古いデータですけど資材高騰についてはこんなのありましたよ
    https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01969/032400007/

  9. 5009 匿名さん

    今年4月のものですがこんなのも
    https://www.nikkenren.com/sougou/notice/pdf/jfcc_pamphlet_2304.pdf

    資材費高騰と人件費高騰についてのデータはちょっとググればいくらでも出てきますよ

  10. 5010 通りがかりさん

    >>5006 通りがかりさん
    不動産会社は、固定費割合が低いので、売上額絞っても会社存続しやすいので、需要が減れば供給を減らして価格低下を防ぎます。昔はチャレンジャーな中小企業が値段勝負で殴りこんでそれなりに下がったり投げ売りしたりしてましたが、今は大手寡占で売れる分しか供給しないので価格転嫁が楽なのです。

  11. 5011 eマンションさん

    >>5010 通りがかりさん

    デベロッパーって今や優良企業だもんね。
    給料もメーカーより高いし。

  12. 5012 通りがかりさん

    都心においては、物件によっては10数年前の新築時から2倍近く値上がりしてあるものもありますが、これらは建材費と人件費の高騰だけで説明がつくのでしょうか??

  13. 5013 口コミ知りたいさん

    君達買えるうちに買いなよ
    郊外であってもマンション買えるって恵まれてるんだぜ
    今の日本の貧富の格差を舐めちゃいかんよ

    45歳で年収1000万ないとキッツイけど、君達なら楽勝だろ

  14. 5014 匿名さん

    45歳年収1000万でいいなら該当する人は大勢いるでしょうね

    >>5012 通りがかりさん
    ログを読むと分かると思うのですが
    普通にインフレによる価格の上昇であると考えている人が多いようですよ

  15. 5015 マンション検討中さん

    >>5013 口コミ知りたいさん
    「君達買えるうちに買いなよ!」そのとおりですね。私の購入した都心物件も新築時5000万円現在→8500万円です。去年同月日から更に上がっています!

    デべは、購入してくれる人が日本人でなくても、、外国人でも良いそうです。購入し管理費&修繕費の積み立てが継続払える人。(大手デべさんは、外国人の場合、銀行口座が日本にあって継続的に積み立て金の引き落とし可能かを厳しくチェックするらしいです。海外在住者に不払い&延滞でもされ逃げられたら困る為らしい)

    予算、コンデイション等 希望の物件が見つかったら行動すべしです。

  16. 5016 匿名さん

    >>5015 マンション検討中さん
    不動産の販売価格が5000万だった時と8500万になった今とで
    固定資産評価額は控除前の額でどのくらい上がりました?

  17. 5017 口コミ知りたいさん

    >>5015 マンション検討中さん

    買いたい時が買い時やな。
    ごちゃごちゃ考えても何も変わらん。

  18. 5018 通りがかりさん

    >>5014
    日本人の給与が10数年で2倍に上がっていればそれはインフレと説明できますが、日本人の給与って下がってますよね。

  19. 5019 評判気になるさん

    >>5018 通りがかりさん

    円給はほぼ日本人だが、日本の不動産を買うのは日本人だけでは無いよ。

  20. 5020 匿名さん

    >>5018 通りがかりさん
    必ずしも賃金上昇を伴う必要はなくて、
    金融緩和策によりマネーストックが増加すればインフレになるんですよ

  21. 5021 検討板ユーザーさん

    円安やば
    金利上げ来るでこれ

  22. 5022 通りがかりさん

    >>5019
    日本の不動産の購入者のうち外国人の占める割合はどれくらいなのでしょうか??

  23. 5023 口コミ知りたいさん

    マジでマンション暴落間近なのでは?

  24. 5024 評判気になるさん

    ジャニで目眩ししてる間に色んな企み進行してるぞ
    平和ボケ日本

  25. 5025 口コミ知りたいさん

    足元で状況は着実に変化している
    崩れるぞ
    米経済のソフトランディングは困難
    株価の一時的なクラッシュは不可避

  26. 5026 マンション検討中さん

    >>5019 評判気になるさん
    知人が都心基幹駅7分のところの新築マンション購入しました。そのマンション上層階は中国人数名が購入しているらしく エレベーター内で中国語だったと お披露目会の時に話していました。

  27. 5027 マンション検討中さん

    アメリカではファーストフード店の時給が3000円位だと聞きました。日本は、上げた上げたってたかが1100円位の最低賃金! もし時給がさらにあがれば パート従業員の人減らしなるでしょう。大手なんて平気でやるでしょう。

  28. 5028 匿名さん

    >>5025 口コミ知りたいさん
    一時的で済みますかね?

  29. 5029 匿名さん

    1995年のバブル崩壊
    2007年のリーマンショック
    私の中で、暴落したようには見えなかったんだよね。
    確かに少しは安くなったかもしれないが
    なんだかんだで、当時の額で売っていて 暴落しねーじゃんって思った。
    で、そこから あれ? 下がるどころか上昇し始めたって感じで、
    10年・・・15年でここまで上がるかって感じです。

    だから、暴落は無いのではって思っている。
    やっぱ23区内は便利で生活しやすいと思っているので。

  30. 5030 匿名さん

    >>5029 匿名さん
    一応データでは下がってるようですよ
    https://www.nissay.co.jp/enjoy/keizai/88.html
    東京23区の公示地価はバブル崩壊で1/3に下落し、
    リーマンショックで3/4に下落してるんだけど
    体感では暴落ではなかったのかな?

  31. 5031 名無しさん

    >>5030 匿名さん
    一般人には手の届かない都心の超高価格物件が何倍にも何分の一にもなったりして、それに引っ張られて23区の価格が乱高下しているように見えるだけで、私のような一般リーマンの体感では5029さんと同じです。

  32. 5032 匿名さん

    >>5031 名無しさん
    例えば
    土地3,000万+超高級物件(建物)15,000万=計18,000万が暴落して
    土地1,000万+超高級物件(建物)5,000万=計6,000万になったとして、
    23区内の土地の値動きが同じだとすれば
    土地3,000万+庶民向け物件(建物)4,000万=計7,000万は暴落せずに
    土地1,000万+庶民向け物件(建物)4,000万=計5,000万

    超高級物件は1/3に暴落したけど、庶民向け物件は5/7になっただけ
    こんなかんじですか?

  33. 5033 匿名さん

    リーマンの時の株価の暴落のように全部のマンションが 下落ってなっていれば
    あーーーー暴落してんだねってわかるけど、
    それほどあーーーーってなるほどの暴落は見なかったなぁと。

    新築マンションの売り出しも、今ほど高額じゃなかったにしろ、
    70㎡で普通に港区で7000万とかが最低ラインだったし。
    10年前のそのラインだと、私としては、暴落・・・?
    20代(新入社員)じゃ買えねーぞくそぁぁって思ってたけどな。

    俺の中では、港区一等地70㎡ 3500万円とかで売り出されていたら、
    お! いよいよ 暴落かって ワクワクするんだけどな。

    まぁ・・・・ 夢の また 夢 やなぁ。

  34. 5034 匿名さん

    23区内の「庶民向け物件」の価格の変遷を知りたいんですけど
    とりあえず港区一等地70㎡について
    現在の価格 1億越え
    リーマンショック前後 7000万
    でいいのかな?
    バブル前、バブル崩壊前後の価格はどのくらいでした?

  35. 5035 評判気になるさん

    >>5026 マンション検討中さん

    ひええええ

  36. 5036 匿名さん

    リーマン級きても倒産するようなデベロッパーないし。

  37. 5037 匿名さん

    アメリカのリセッションくるくる詐欺も、みんな待ち構えてるだけに織り込み済みだろ。過去に起こったことはすでに学習してるから同じパターンを踏まない。

  38. 5038 匿名さん

    >>5027 日本の最低賃金(全国加重平均)の額は1,004円(昨年度961円)
    今年の秋にやっと初めて1000円を超えました。
    これが日本の給与が上がらない 原因でもあります。

    賃金をあげればパートが減るの当然です。
    他国は雇用率よりも賃金を上げる政策を行ったわけです。
    よって今まで、日本より賃金が低かった韓国が 日本の賃金を超えたけど、
    失業率は上昇したわけです。

    日本はことなかれ主義の日銀が マイナス金利政策なんていう
    資本主義に反したことをやらかしたため 失業率が抑えられたが
    平均で日本みんなで貧乏になりましょうってことになったわけです。
    皆が平均的に貧乏になって行って そこそこ生きていける日本だと
    その賃金低迷30年に対して 鈍感になり
    昨年からの世界的に物価高になっていることに気が付き
    円安になりそれが拍車がかかり やっと30年の時が動き出したが
    まだにぶちん。 政治家が 平均給与より 貰っているから
    困っていないので、何の影響もないから 政治もにぶちん

    選挙が近いからさらに動きが鈍感。 世界の物価に取り残される日本
    当然 土地・マンションも 世界の都市からは 安い物件になり
    海外の富裕層が購入に走るわけですね。


  39. 5039 匿名さん

    >>5038 匿名さん
    ちょっと論理展開が分かりにくいんだけど
    日本は給与を上げずに正社員を減らし、賃金を上げてパートを増やしている

    日本人は皆が平均的に貧乏になった

    日本の物価は世界に取り残された

    政治家の給与が高い&選挙が近いから、物価を上げようとしない

    日本の物価が安いままだから海外の富裕層が買っていく
    ってことかな?

    なんか貧乏な後進国の安い品物をお金持ちの先進国が買い漁ってるようなイメージだけど
    ホントに今の日本の状況ってこうなの?

  40. 5040 通りがかりさん

    数年前に最賃1500円のデモがあって。
    ネットではかなり叩かれてたけど、
    時給900円だと20日で126千円。一人暮らしは無理じゃん。
    1500円だと20日で210千円。ギリギリ生活できるかな?くらい。それでも東京ではかなりキツそうだけど。

    ネットで叩いてる人間は、
    内容というより、
    ただ単にリベラル層のデモだから叩く、
    そんなの無理だ、
    韓国はそれで失敗した
    そんなことばっか言ってたけど
    なんで労働者側の人間が賃上げを嫌悪するのか、なぜそんなに非合理的なのか理解できなかった。
    しまいにはこんなに他先進国と給料の差ができてしまったし。ネトウヨってなんなんだろう。

  41. 5041 通りがかりさん

    馬鹿の一つ覚えみたいに
    織り込み済み
    って言葉使いたがる人多いよね笑

  42. 5042 匿名さん

    >>5040 通りがかりさん
    生活はできるかもしれないけど、老後のための貯蓄とか資格を取るための資金とか
    そういったところまでお金回らなそうだね
    今を生きるので精いっぱいとか終戦直後と変わらない

  43. 5043 評判気になるさん

    扶養内で働きたい層が賃上げ嫌がるし勤務調整されると人手不足に拍車かかるし
    配偶者控除や手当切り込もうとすると反対意見のほうが勝つ

  44. 5044 ご近所さん

    >>5029 匿名さん
    >>5036 匿名さん

    だから、ここは崩壊しない希望を書くスレじゃないって笑
    ここにいくら書いても無理なの

  45. 5045 マンコミュファンさん

    >>5032 匿名さん

    庶民は暴落関係ないやんけ。
    待っても意味なし?

  46. 5046 マンション検討中さん

    >>5039 匿名さん
    とてもわかりやすい説明ですね。→「本当になんか貧乏な後進国の安い品物をお金持ちの先進国が買い漁ってるようなイメージだけどホントに今の日本の状況」

  47. 5047 匿名さん

    と、いうことで、日本の物件は世界から見てまだ安いとされている為、
    海外から不動産を購入する人が多いってはなしで、
    日本人が高くて買わないからって暴落はまだまだ先の話ではないのかなってこと。

    そんなこんなしているうちに、
    今度は日銀が 0金利 マイナス金利を辞めて
    金利を上げていくことになれば・・・

    こんどこそ日本人がローンで手がでなくなるので、
    そう売れは今の価格よりも 下がる気がするんですけど
    そしたら、更に海外から買いに来る国も色々な人が買えるようになるのかな。

    怖いのが中国の超富裕層で、つぶれた不動産会社の代わりに別のデべ会社を
    立ち上げてが一棟買いし、全ての中国人に売却するようなことがあれば、
    約500戸~800戸の中国人村が タワマンに誕生することになる。

  48. 5048 匿名さん

    >>5047 匿名さん
    安いからって理由だけで外国人が買うわけないと思うんだけど、
    日本の不動産を買い漁って何がしたいのかな?

    物価の安い日本に移住するため?
    不動産の高騰を狙っての投資?

  49. 5049 匿名さん

    >>5048
    中国は 土地を買っても自分の土地にはならない為、
    土地の購入にはかなり憧れがあるようです。
    で、都内だと土地買えないからね。

    中国の不動産屋がつぶれたため、不動産の動きが鈍い
    買いたくても建てることができない為、買えない状況。
    でだ、どんどん土地・マンションを買って ここは中国の領土だ
    って、いいかねない。13億人いるわけだから、3億移動してきたら、
    本当に日本は日本ではなくなる。国は何も対策しないからね。

    少し前に無人島を中国人が購入したよね。炎上してよね。
    果たして・・・一棟中国人オンリーのマンションができたら
    そこって本当に日本なのかな。

  50. 5050 匿名さん

    >>5049 匿名さん
    土地を所有することへの憧れと、領土だと主張することが目的なら
    地方の200坪で10万とかを買うんじゃないの?
    日本には所有者不明土地が九州と同じくらいの広さ分あるんだから
    これを安く買い集めれば日本領土の1/5くらいは直にいきそうだけど

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸