マンション雑談「ついに始まった都心マンション暴落」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. ついに始まった都心マンション暴落
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
買いたいけど買えない人 [更新日時] 2025-02-25 23:44:01
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

都心マンション買った人ご苦労様。

[スレ作成日時]2008-03-14 13:12:00

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ついに始まった都心マンション暴落

  1. 4492 マンション検討中さん

    >>4484 評判気になるさん
    「不動産強運!」をお持ちですね!!この運大切にして下さい。

  2. 4493 名無しさん

    >>4491 マンション検討中さん
    増税自体は売り要因だと思いますよ。

  3. 4494 匿名さん

    固定資産税が上がった=その不動産の価値が上がったわけだけど、
    その固定資産税を支払うことが出来ないなら
    価値の上がった不動産を売って
    もっと安い不動産に買いなおすしかないってわけですね

  4. 4495 評判気になるさん

    >>4494 匿名さん

    固定資産税も払えんかったら、賃貸になっても家賃払えんやんけ。

  5. 4496 検討板ユーザーさん

    海洋汚染で日本に住む外国人逃げろー物件売れー暴落やー

  6. 4497 匿名さん

    そんな状況になったら日本人も不動産売って海外に逃げるんじゃないですかね

  7. 4498 評判気になるさん

    そんな状況になったら一部の日本人しか逃げられない。
    問題が表面化したマンションと同じ。

  8. 4499 匿名さん

    >>4497 匿名さん

    お偉方も汚染魚くうんかな?

  9. 4500 評判気になるさん

    売れ残っている中古は、 
    間取り的にどうなの?  とか
    駅からどれくらいなの? とか
    築年数どうなの とか
    そんなんばっかでしょ

    中古でも 良い物件はスグに売れるんですよ。
    そこを、中古余っているとか、勘違いしてはいけない。

  10. 4501 評判気になるさん

    良い物件がすぐ売れるのなんて大不況であろうと当たり前。
    そこを勘違いしてはいけない。

  11. 4502 周辺住民さん

    不動産って何をもって暴落なのか不明ですよね。
    発表されるデータが落ちても欲しい物件上がってたら暴落じゃないですし。

    周りの不動産とか金融の人はみんな、5年後なんてわからないってみんな言ってました。わからないって言ってる人の方が儲けてそうでした。

  12. 4503 マンション比較中さん

    コロナになる前くらいから中古物件で市場調査してるけど同じ物件ばっかり出てて狙ってる物件ほぼ出てこない!
    新築でいい物件と思ったらみんな引っ越さないんですね。

  13. 4504 匿名さん

    売れない物件の数は間違いなく増えた
    いつ見ても掲載されてて気の毒になるよ

  14. 4505 匿名さん

    >>4502 周辺住民さん
    「暴◯」「爆◯」「激◯」っていう人は信じないことだね


  15. 4506 マンション検討中さん

    >>4503 マンション比較中さん
    ネットに出る前に売買成立しちゃうってこともあるみたいですよ
    ぼくが売りに出したときもこれだけの好物件なら私のネットワークで買い主見つけますって営業マンに断言されて実際ネットに出ないままこちらの言い値で売れました

  16. 4507 マンション検討中さん

    >>4504 匿名さん
    旧耐震か
    新しめでも修繕費がやたら高い印象

  17. 4508 マンション検討中さん

    日経平均下落きたあああああん

  18. 4509 評判気になるさん

    >>4506 マンション検討中さん
    それ自分も言われました。売主に全くメリットないので即座に断って他社を使いました。当然その営業マンが言ってたのよりも大分高く売れました。

  19. 4510 マンション掲示板さん

    >>4506 マンション検討中さん
    あーあ...乙です

  20. 4511 評判気になるさん

    >>4506 マンション検討中さん
    どんまい

  21. 4512 検討板ユーザーさん

    >>4506 マンション検討中さん
    恐らく再販業者が安値で買い取ったんじゃないかと思います。

  22. 4513 マンション掲示板さん

    言い値で売れたならいいじゃん

  23. 4514 マンション検討中さん

    >>4513 マンション掲示板さん
    そーですねー

  24. 4515 評判気になるさん

    こういうところで、両手に誘導しようとするのいくない。

  25. 4516 匿名さん

    素人が高値で売り抜けるというのはなかなか難しいよ、実際。プロにはかなわない。

  26. 4517 検討板ユーザーさん

    汚染水に日中有事、不安要素だらけですね

  27. 4518 匿名さん

    >>4516 匿名さん

    売り抜けるはタイミングの問題だから難しくはない。
    それよりも一回も買ったことない人が掘り出し物を買う方が難しい。だいたい騙される。

  28. 4519 評判気になるさん

    大体 汚染水っても、 中国の原発処理水のほうが、日本の汚染水より、
    濃度が高いものを海に放出しているわけで、
    それを自国の国民に気が付かせないようにSNSの中国原発処理水にあたっての
    書き込みの削除や、日本への攻撃にしているだけ。
    原発処理水を他の国も海に流している所は、今回の日本の処理水問題に
    対してとくに攻撃するような国はない。

  29. 4520 マンション検討中さん

    実際、いい中古物件探す時にス○モなどの住宅総合サイト使うか、ローカル不動産あたるかどちらがいいのでしょう?

  30. 4521 匿名さん

    >>4506 マンション検討中さん
    うちもそれ。相場より高く売れた。

  31. 4522 マンション検討中さん

    >>4519 評判気になるさん
    トリチウムに対して、蒸発や結晶化するとか、生物濃縮するとか言ってる時点で騙されてるし。
    文系脳はイメージだけて煽られすぎやろと言う感想しかない。
    お勉強は大事やな、と。

  32. 4523 通りがかりさん

    >>4518 匿名さん
    プロでも掘り出しものは難しいです。
    中古は再販期待して買わない方がいい。
    損したくないって人は新築の方が無難。
    妥協無しで好きな物件買いたい人は中古向いてる

  33. 4524 評判気になるさん

    マンションなんかより奥さんがいた方がいい
    俺は順番を間違えた

  34. 4525 マンション検討中さん

    >>4524 評判気になるさん
    マンションで奥さん候補釣ろう。それが出来ないなら、多分順番関係ない。

  35. 4526 マンション比較中さん

    大成建設の件もあって建設業界やばそうだけど
    倒産ラッシュとかなったら
    マンション下がるの?上がるの?

  36. 4527 検討板ユーザーさん

    >>4526 マンション比較中さん

    爆上がりでしょう

  37. 4528 周辺住民さん

    8月29日、2023年度の経済財政白書が公表された。
    デフレ脱却に向けたチャンスが訪れていることを見逃してはならないと明記。
    政府によるデフレ脱却認識が近づけば、日銀による金融政策の正常化が始まる。

  38. 4529 マンション検討中さん

    そして、デフレ脱却で正常化したら、さらに価格は上がるのであった。

  39. 4530 通りがかりさん

    >>4529 マンション検討中さん

    将来的に暴落しても、今より高い説あるな。

  40. 4531 評判気になるさん

    >>4530 通りがかりさん
    相当な円安とインフレの亢進を見込んでおられるんですな。恐ろしい・・。

  41. 4532 検討板ユーザーさん

    マンションはまだまだ上がる
    恐らくこの5年で少なくとも今の1.5倍にはなる

    僕は家族を持つことに失敗し、
    今度は安住の地を持つことにも失敗してしまった

    そして時が戻ることはない

  42. 4533 検討板ユーザーさん

    なんで僕は人生の決断をことごとく失敗してしまうんだろうか?
    生きるだけの小銭だけは確保して、あとは何もない

  43. 4534 検討板ユーザーさん

    >>4525 マンション検討中さん

    マンションに群がる女は嫌だなぁ

  44. 4535 評判気になるさん

    どう見ても、 マンションが暴落する理由が見つからないのだが・・・

  45. 4536 匿名さん

    >>4535 評判気になるさん

    だから暴落なんてないよ
    まだまだ上がる

    平均的なサラリーマンは通勤片道2時間のところしか買えなくなるんだから

  46. 4537 検討板ユーザーさん

    >>4536 匿名さん

    賃金も上がるから買えるよ。

  47. 4538 口コミ知りたいさん

    >>4537 検討板ユーザーさん

    賃金、爆上がりしますか?

  48. 4539 名無しさん

    >>4538 さん

    全体では上がるだろうけど、人によるね。
    需要あれば爆上がり、需要なきゃ下がる。

  49. 4540 評判気になるさん

    賃金はなかなかあがらないから自分で仕事をやるといい(自営)。もちろんリスクはあるけど。

  50. 4541 口コミ知りたいさん

    金利はどうなると思いますか?

    バブル期にあった金利8%の場合
    3000万円を35年ローンで借りたとすると
    総支払額は 89,492,870円となり、
    3,000万円借りて約9,000万円返すことになります。

    さすがに変動金利はそこまで上がらないとしても
    金利2%まで上がるとすると
    3,000万円を借りた場合
    総支払額は 41,739,108円になります。
    金利3%まで上がると
    総支払額は 48,491,100円。

    これくらいは覚悟しないとダメですかね。。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸