マンション雑談「ついに始まった都心マンション暴落」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. ついに始まった都心マンション暴落
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
買いたいけど買えない人 [更新日時] 2024-11-28 08:19:32
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

都心マンション買った人ご苦労様。

[スレ作成日時]2008-03-14 13:12:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ついに始まった都心マンション暴落

  1. 4228 ご近所さん

    >>4218 マンション検討中さん
    >>4221 デベにお勤めさん

    だからそれが妄想
    中央銀行も民間金融機関も持ってる国債の評価損が膨らんでわりと近いうちに終わるから、金融と共に不動産も終わる

  2. 4229 匿名さん

    >>4227 ご近所さん
    ほんとこれ
    YCCないと言ってた奴ら大勢いたからな

  3. 4230 マンション掲示板さん

    本当に都心のマンション市場が崩壊するほど下げることがあったら、ここで暴落を祈ってやまない人たちも例えマンションを買ってなくても景気悪化の煽りで相当な被害を受けると思うぞ。
    それでもいいから憎き都心のマンション持ちが大損してのたうち回る様を見たいという強い想いがあるんだろうな。

  4. 4231 eマンションさん

    >>4230 マンション掲示板さん

    暴落する頃には勤め人の待遇は悪化してるから、状況は改善しない。

  5. 4232 匿名さん

    と、変動金利購入勢が妄想

  6. 4233 マンション検討中さん

    35%暴落は覚悟だな

  7. 4234 通りがかりさん

    >>4233 マンション検討中さん

    と木賃民の妄想

  8. 4235 eマンションさん

    >>4234 通りがかりさん
    焦ってんの?
    マジ焦ってんの?
    切羽詰まってんの?

  9. 4236 eマンションさん

    >>4235 eマンションさん

    と木賃民が焦りだす。

  10. 4237 名無しさん

    >>4235 eマンションさん
    まぁそこまで下がったら出ておいで。

  11. 4238 名無しさん

    マンション相場は下がらんよ
    経年劣化で根が落ちるだろうけど、それは相場とは言わない
    基本的に都心まで通勤90分圏内の駅徒歩10分物件は価値は保たれるよ

  12. 4239 検討板ユーザーさん

    下がったら買おうという人がいっぱいいるうちは下がらないよ。金利とか関係なく需給バランスの問題。バブル崩壊する前は「何があっても買わない。一生賃貸」という人が激増していた。榊さんがマンション価格は下がらないと言い出したら下がるかもしれない。

  13. 4240 ご近所さん

    >>4230 マンション掲示板さん
    だからそんなこと誰も思ってないと何度も書いてるだろう。
    むしろ崩壊するマンション買って何やってるのか…としか思ってない。

    >>4238 名無しさん
    >>4239 検討板ユーザーさん
    だからそれ書いても意味ないんだが…。
    前に金利が1000%上がると言ってYCC修正きたでしょ?
    誰かの下がらない願いと関係なく金融の崩壊が進んでるから都心だろうと価値は保たれない。無理。

  14. 4241 匿名さん

    暴落板に必死で下がらない!って書き込みしてる時点でね....

  15. 4242 購入経験者さん

    >>4240 ご近所さん
    ナイナイ。国内の一定基準以上のマンションは、どんなに若かったとしても、あなたの血管が老化してボロボロになるより、よっぽど長持ちするから心配せんでええよ。

  16. 4243 匿名さん

    金融緩和で株価が上がって、それに連動する都心の不動産も上がった。
    だから引き締めの時はその逆になるって単純な話じゃねーの?
    普通に考えて単純なメカニズムだろ

  17. 4244 匿名さん

    そもそも、ゆるりと下落傾向で上がっているとは言えないのでは?
    ・物価対比で下がっている
    ・ドルベースで下がっている
    ・日本円ベースで上がっている
    単に日本銀行券が大きく落ちて行ってるだけで、もうここ10年は下がり傾向ではないの?

    円ベースの資産持ってるよりはよいだろうし、知識がなくてもそれなり安全度の高い資産としてはいいと思う。
    欧米や東南アジア各国の伸びに比べると日本の不動産は安い。

  18. 4245 購入経験者さん

    >>4243 匿名さん
    そうならないところが、今回のミソなんだな。
    新築中古ともに普通のクズ不動産も、今は調子ぶっこいて上がってるから、
    そういうのは下がるよ。当たり前じゃん。

  19. 4246 名無しさん

    >>4243 匿名さん
    金利引き上げするだけで、総量規制とかする訳ではないので金融緩和は継続ですね。
    金融緩和継続で金利引き上げしたらインフレまっしぐらですね。インフレって貨幣価値が下がることなので、不動産価格もどんどん上昇すると考えることもできます。

  20. 4247 マンション検討中さん

    中古在庫増えてて業者が釣り上げてて売れてないってのが現状らしい

  21. 4248 匿名さん

    >>4246 名無しさん
    金利上げは、インフレを抑制するためなので、
    インフレが治まらなければ、治まるまで金利上げる。

  22. 4249 ご近所さん

    誰かが掲示板で下がらない願いを書いてもそれと無関係に金融が終わっていくから意味がないと何度も言ってるんだが、
    感情的に崩壊の現実を認めたくないので必死さが掲示板の書き込みの文章になって表れるわけ。前からだけど。
    何も論理に基づいていない。
    ・金利を抑え続けることは無理
    ・長期金利上昇で国債の評価損が膨らんで金融機関が破綻
    ・短期金利のマイナスも世界で日本だけ維持できない
    ・緩和を続けてハイパーインフレなら評価基準そのものが無効

    感情的に下がらないと書いても意味がない。Xデーは必ず来るっていうことやね。

  23. 4250 マンション掲示板さん

    東京のマンションが暴落してマンション買った人達にざまぁできる日が来ることを祈りましょう

  24. 4251 ご近所さん

    >>4248 匿名さん

    今回は金利を上げてもインフレは収まらないん(世界も日本も)だが、日本は政策金利をマイナスからまだ上げていない。
    長期金利が上がっただけでもダメージが大きいんだが、インフレ抑制のために政策金利つまり短期金利が上昇するといよいよマジの崩壊が近くなる。

  25. 4252 ご近所さん

    >>4250 マンション掲示板さん

    いやいやいや、気の毒なことを言わんといて笑

  26. 4253 マンション検討中さん

    売るなら最後のチャンスって言う話
    売れるか知らんけど

  27. 4254 検討板ユーザーさん

    植Pがインフレを過小評価している可能性があるって言ったんだし、これってかなり大きな発言だよ

  28. 4255 マンション掲示板さん

    投資で買ってるわけじゃなく実需なので、多少下がったところで別に構わないんだよな実際のところ。金利が上がると言ってもまともな経済運営であれば数年程度の一時的なものになるはずだし。
    本格的な給与水準向上を伴わずに金利だけ高止まりするようなことになるとしたら、それは日本自体がトルコみたいな失敗国家になるということだろう。流石にそれはないように思うし、そうなったらマンション暴落どころの騒ぎではなく誰もまともに暮らせなくなるだろう。
    もちろん、給与水準が上がりつつ金利も上がるインフレレジームに入るのなら実物資産があることは基本的に有利に働くはずだろう。

  29. 4256 口コミ知りたいさん

    >>4255 マンション掲示板さん
    祈りなら掲示板じゃなくて神社か教会でやりな

  30. 4257 マンション掲示板さん

    >>4256 口コミ知りたいさん

    何も祈ってないですよ

  31. 4258 ご近所さん

    >>4242 購入経験者さん

    そこがねえ…
    歴史的にはバベルの塔もニューヨークのワールドトレードセンターも崩壊してきただろ?
    金融の論理だけじゃなく、最後は物理的にも厳しいんだよねえ…。預言者じゃないけど。
    まあ人間の利己心と傲慢はいつの時代も打ち砕かれるわけやね。(と自分が祈ってるわけじゃないぞ)

  32. 4259 匿名さん

    もし金利が上がって不動産価格が下がるときは都心から下がるよ

  33. 4260 評判気になるさん

    >>4258 ご近所さん
    バベルの塔は歴史ではないですが……

  34. 4261 マンション検討中さん

    地方では水道管が直せないからトラックで配給ってニュースになってましたね
    これからはより管理運営状態が見られそう

  35. 4262 マンション掲示板さん

    >>4259 匿名さん
    そう思うなら田舎の不動産買っといた方がいいんじゃない?
    安い物件は仲介も仕事受けてくれない実情知らないんだろうから。
    今後郊外は値段付かないんじゃなくて金払って売却するようになるからね。

  36. 4263 マンション掲示板さん

    >>4262 マンション掲示板さん
    いらねーよバカw
    消えろゴミ


  37. 4264 マンション検討中さん

    >>4255 マンション掲示板さん
    やっぱ長文奴って馬鹿なんだな

  38. 4265 ご近所さん

    人のことをバカバカ言ってる知性のない書き込みが散見されますな笑

  39. 4266 マンション検討中さん

    そしてマンションは最高値へ

  40. 4267 匿名さん

    >>4238 名無しさん
    都内まで90分て絶対住みたくないだろ

  41. 4268 匿名さん

    今の時点でマンション価格が上下するかって断定出来なくないですか?少なくともアメリカのインフレが続く限り(侵略戦争が終わってロシアが正常化してエネルギー価格が下がらない限り)金利は絶対に上がるけど、それと不動産価格の上下はまた別の話だと思いますが、どうでしょうか。

  42. 4269 検討板ユーザーさん

    >>4267 匿名さん

    川越や鎌倉くらいだよ
    楽勝じゃん

  43. 4270 購入経験者さん

    エネルギー価格は既にかなり下がってますけどねえ。
    むしろディスインフレーションの先端と言えるでしょう。
    https://fred.stlouisfed.org/series/PNRGINDEXM

  44. 4271 評判気になるさん

    アベノミクスで自爆した衰退途上国に、富裕な国のお金が入ってきているという構図になってきたので、今までの常識は通用しなさそう。

  45. 4272 購入経験者さん

    >>4271 評判気になるさん
    そうなったらマンション暴落どころか日本に住んでる人全員もれなく大変なことになるので、頑張って生きていきましょう。
    案外、田舎に捨て値の家を買って自給自足できるようになっておくと安定して生きられるかもしれません。

  46. 4273 評判気になるさん

    >>4272 購入経験者さん
    先日アメリカのニュースを聞いていたら、リタイアカップルが、高騰した不動産を売ってしまって、そのドルを証券口座に入れて5%の利子貰って、メキシコ、タイ、日本のような生活費がアメリカの半分で済む途上国を旅行で渡り歩いて、インフレが落ち着いたころアメリカに帰る、というのを始めましたって話があったんですよ。ゴージャスなホテルに泊まってビーチで酒飲んで理想の老後を過ごしながら、老後資金が減らないからとても良いですよと。

    為替を意識してYCC修正したのに、一瞬しか円高に振れない訳ですし、日本は色々不可逆的なところに来ちゃったんでしょうね。

  47. 4274 購入経験者さん

    >>4273 評判気になるさん
    そういうのができるのは相当な富裕層だけですね。
    私がアメリカにいた時に住んでいたアパートメントのlandlordが同じような理由で1棟売りして、その値段が日本円で5億円くらいでした。たぶんそのくらいの水準でしょう。それも全米で最も不動産が高騰しているカリフォルニアでの話だったので、大多数の普通の州に住んでいる普通の人たちはそんなこととてもできないはずです。

    コロナバブル以降の賃金インフレはありますが、アメリカの大多数の庶民は日本とそんなに変わらないですよ。「うまくやる」チャンスが日本よりは多いというくらいの話です(その代わり日本では考えられないレベルに没落する可能性も高いですが)。

  48. 4275 評判気になるさん

    >>4274 購入経験者さん
    いや、普通のカップルだからニュースで取り上げられてたんですけどねw

  49. 4276 購入経験者さん

    >>4275 評判気になるさん
    遊び歩いても減らない程度の資産がどのくらいかは計算すればわかる話ですよ。
    5億円 = 357万ドルの5%は178500ドル = 2500万円です。これはちょっと多めですが、税金を考えるとこれの5~6割くらいは欲しいでしょう。つまり2.5億~3億です。

    ここで例としてテキサス州ヒューストンでその価格レンジにある不動産を見てみましょう。zillowを適当に検索したところ、出てきたのは例えばこちらです。
    https://www.zillow.com/homedetails/109-Stratford-St-Houston-TX-77006/2...
    これは明らかに豪邸ですね。アメリカでもここまでの家に住んでいる人はかなりの富裕層のみです。

    逆に普通の家族が住むのに十分(あるいは十分すぎる)と思われる家は50万ドル程度で出ています。
    https://www.zillow.com/homedetails/227-Knox-St-Houston-TX-77007/976016...
    50万ドルでは、利子だけで遊び歩くには心許ないですね。アメリカに戻ったあとどこに住むんだという問題もありますからね。

  50. 4277 マンション検討中さん

    ようやく経済が正常化に向かうだけ
    高騰の終わり

  51. 4278 マンション掲示板さん

    残念のがら今後高騰するよ
    都心坪2000万は普通になる

  52. 4279 匿名さん

    >>4278 マンション掲示板さん

    んなわけねーだろ
    2400万は固い

  53. 4280 口コミ知りたいさん

    >>4277 マンション検討中さん
    高騰の始まりの誤りじゃないですか?
    経済が正常化したら物価は上昇する。
    上がらなかった今までが異常なんですよ。

  54. 4281 マンション掲示板さん

    今から買うなら都心一択だよ。

  55. 4282 マンコミュファンさん

    >>4281 マンション掲示板さん

    それは元からでは

  56. 4283 マンション検討中さん

    >>4282 マンコミュファンさん

    都心が高すぎて普通のリーマンには買えないよ。

  57. 4284 eマンションさん

    マンションの高騰も終わりをむかえていきますね

  58. 4285 匿名さん

    >>4283 マンション検討中さん
    チャイナマネーがどうなるかも大きい
    中国人に売れる限りディベロッパーは限界まで上げてくる
    今住んでるところも上層階はほとんど中国人

  59. 4286 検討板ユーザーさん

    中古マンションの値段は明らかに下がってるけど、そもそもクソ物件の売りが多くなってるだけっぽくない?

    高値で売れるうちにクソ物件売っ払っちまおうって感じがしてならない

  60. 4287 匿名さん

    チャイナ系が買ったからって、自分が住むとは限らないわけで。
    賃貸投資用が多いんじゃない。

    4285
    マシな中古はサッサと売れて消えるから、売れるうちにのダメ物件が目立つだけでしょ

  61. 4288 匿名さん

    >>4287 匿名さん

    投資も多いだろうけど、普通に中国人が沢山住んでるよ。

  62. 4289 マンション検討中さん

    すぐ消える中古って実需か疑問なんだよな
    しばらくするともう一回出てきたりするし

  63. 4290 マンション検討中さん

    >>4285 匿名さん
    23区内の新築購入した友人のマンションに遊びに行ったとき 高層階は中国人らしき人達が多いと話していました。

  64. 4291 評判気になるさん

    >>4286 検討板ユーザーさん
    確かに狙ってる物件はなかなか出ないです。
    よく出る物件は新築に乗り換えてる人多いと思い気がしますね。

  65. 4292 通りがかりさん

    >>4289 マンション検討中さん
    少し前明らかに安いのは一瞬で業者が現金で買ってた。
    過去形なのはリノベ転売が売れなくなってきたから。
    今残ってるのはそういうの多い。
    あと明らかなチャレンジ価格の物件かな

  66. 4293 評判気になるさん

    >>4292 通りがかりさん

    今某人気路線沿線でそういうクソ物件が増えてる気がする。

  67. 4294 購入経験者さん

    感覚的にだけど、前なら売れてたような良さそうな物件でも駅遠物件(15分とか)は売れづらくなってきてる気がする。

  68. 4295 購入経験者さん

    あとこれなんかは古いけど一等地で買う人いても全然おかしくないと思うのに売れ残ってるんですよね。
    物件固有の特殊事情があるのかもですが。
    https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_shinjuku/nc_72670540/

  69. 4296 通りがかりさん

    >>4295 購入経験者さん

    築古すぎるし維持費高い
    これじゃ買い手は見つからないでしょう

  70. 4297 マンション検討中さん

    こういうリノベ済のってぼったくり感が

  71. 4298 購入経験者さん

    >>4296 通りがかりさん
    古いのはその通りなんですが、このあたりの地域だと古くても売れてるんですよね。
    管理費が高いのはその通りですね。敷地も小さそうですし、もしかしたら既存不適格とかあるのかもですね(だとしたら確かにボッタクリ感が出てくる)。

  72. 4299 マンション検討中さん

    築古だと電気温水器とかオール電化もあって罠

  73. 4300 購入経験者さん

    >>4296 通りがかりさん
    >>4297 マンション検討中さん
    これヴィンテージマンションですよ。
    早晩売れちゃうはずです。どちらかというと安いかな。

  74. 4301 購入経験者さん

    >>4300 購入経験者さん
    補足
    建替不可確定なら、安くはないけど。

  75. 4302 マンション検討中さん

    中古売れず→賃貸にいっても売れ残り多すぎ

  76. 4303 評判気になるさん

    >>4300 購入経験者さん

    それが値下げしつつ半年くらいずっと残ってるんですよね…。なんかあるんだろうなと想像しますが。

  77. 4304 匿名さん

    建築基準法改正が1981年だから、1969年竣工のマンションなら
    確実に旧耐震基準で建てられています

    耐震補強工事をしてあれば問題はないと思われますが
    戸建てならともかくマンションで旧耐震基準はちょっと怖いって人が多いんじゃないでしょうか

  78. 4305 口コミ知りたいさん

    >>4304 匿名さん

    そもそも場所が防衛省の目の前なので地盤が強いと思われますね。

  79. 4306 購入経験者さん

    >>4303 評判気になるさん
    容積率オーバーとか?

  80. 4307 匿名さん

    >>4295 購入経験者さん
    こういう築古で修繕費が異様に高いのってこれまで適切に徴収してこなかった=ちゃんと修繕してないってイメージがある

  81. 4308 匿名さん

    >>4295 購入経験者さん
    なんだこの郵便受けw
    いくらリフォームしても共有施設がおんぼろで修繕費高いし
    マンションで3階ってのも戸建てのほうがいいやろ
    せめてマンションなら俺は5階以上は欲しいし4000万ってところか

  82. 4309 匿名さん

    >>4307 匿名さん

    それ言ったらどの物件も同じでしょう
    築古しか買えない層にババ引かせてるだけ

  83. 4310 匿名さん

    一昔前はマンションの修繕積立金に対する考え方が甘かったですからね
    50年前の物件となるとそういう事情もあるのでしょう

    マンションの法定耐用年数が47年なんですが、
    50年以上経っているこの物件でしたら建て替え計画があってもおかしくないですから
    そこを警戒して買手がつかないんじゃないですか?

  84. 4311 通りがかりさん

    >>4310 匿名さん

    建て替え計画の内容次第ではむしろ買いってこともあるけど、まぁ可能性は低いでしょうね
    もはやギャンブル

  85. 4312 匿名希望

    このころの物件は、既存不適格が多いし、外観写真を見ると耐震工事も未完そう。ただ、容積率余裕がマイナスで建替えが経済的に無理なので、高い維持費で頑張ってきれいにしているところも多い。
    私は6千万払って命の危険があるところは、ちょっと遠慮するけど。

  86. 4313 匿名さん

    旧耐震はローンが組むの難しいからキャッシュで買えるひとに限られるんじゃない?
    超一等地の旧耐震築50年リノベ物件に賃貸で住んだことあるけど、中はピカピカでもそもそもの設計が古いから結露が酷くてカビびっしりとか、隣の声が聞こえるとかまあそれなりだった

  87. 4314 通りがかりさん

    >>4313 匿名さん
    参考になる!!
    アスベストも気になるしね

  88. 4315 匿名さん

    このスレ、

    ついに始まった都心マンション暴落
    [スレ作成日時]2008-03-14 13:12:00

    ですよね?
    結局、暴落はいつになったら始まるんですか?

  89. 4316 購入経験者さん

    >>4313 匿名さん
    むしろ50年以上だったら都心好立地の中小じゃなくて、
    23区内の大規模の方が当たり外れが少ないとは思う。
    ファミリー用だと80~100平米が普通だし、固定資産税は安いし
    清水、鹿島、大林で建てた大規模物件に絞っとけば、まずまずなんじゃじゃね?
    建物に関しては、建設会社の方が大事で、三井か野村かってデベは関係ないんだよ。
    欲しい地域で、300とか500戸以上のマンションなんてGoogleで見れば、数物件しかないから、そこに絞って、リフォーム前か、きっちりリノベされた物、買っとけば同じコストで新築一戸建てを買って金をドブに捨てるよりは、いいんじゃない?
    それも本格的なインフレになれば、上がっちゃうからね。ここ数年がチャンスでしょ。

  90. 4317 購入経験者さん

    >>4315 匿名さん
    いくら待ったところで、結局、暴落するのはゴミ物件ばっかでしょ。
    地方は人間が住めないようなところも増えててくるし、
    東京は、若い世帯の半数くらいが賃貸で、家が欲しい人がわんさかいるわけだから。

  91. 4318 匿名さん

    よく言われていることだけど
    例え人口が6000万人まで半減したとしても
    都心や地方都市に人口が集中してそれ以外が過疎化するだけだから
    都心と地方都市で住宅が暴落するってことは考えにくいんだよね

    もし暴落することがあったとしたら
    その時は賃金も資産も人口も大幅に減少するような状況下でしょう

  92. 4319 評判気になるさん

    >>4318 匿名さん
    そんな推計無いよ。それっぽい記事はあるけど。

  93. 4320 通りがかりさん

    はいはい暴落しない希望的観測民は別スレへどうぞ

  94. 4321 匿名さん

    >>4319 評判気になるさん
    内閣府のサイトにこんな推計が出されてますよ
    https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/special/future/sentaku/s2_1...
    もっとも6000万人になるのは2090年とだいぶ先の予想ですけど

  95. 4322 匿名さん

    >>4321 匿名さん
    出生率からの推計はありますが、それも全国規模かつ最少最多のレンジという話です。
    市区町村の転入転出の推計なんて人口動態ほど正確なものじゃないです。

  96. 4323 匿名さん

    例えばですね
    人口が1億の時に
    都心と地方都市に4000万、それ以外に6000万の人が住んでいたとして
    人口が半分の5000万になった時に
    都心と地方都市に2000万、それ以外に3000万になるのではなく
    都心と地方都市に4000万、それ以外に1000万になるだろうことは
    なんとなく分かりませんか?

    生活に必要な行政サービスとかスーパーなどは
    人が集まった地域のほうが効率よくサービスを提供できますから
    全体の人口が減れば都心部に人が集中することになるんですよ

  97. 4324 匿名さん

    >>4323 匿名さん
    つまり都心のマンションは暴落せず、地方の過疎地がやばいってことで正しいでしょうか?

  98. 4325 マンション掲示板さん

    >>4323 匿名さん
    ということは都心部の人口は4000万で維持されるので、田舎がオワコン化しただけで都心部の価値が上がるわけではないってことですか?
    それどころかこの例だと国内全体では商圏が減ってるので都心部の価値も結局下がるってことになりそうですけど。

  99. 4326 マンション掲示板さん

    人口が減ったら現役の時は職場に近い賃貸、引退したら郊外で買うってなりそう

  100. 4327 マンション掲示板さん

    土地っていう限られたパイを何人で奪い合ってるかで考えた方がわかりやすいですね。
    例えばトップ1%しか住めないなら今の港区のように高収入及び富裕層で埋め尽くされてもおかしくないですが、人口が半分になれば全体で見ればトップ2%まで住める地域に格下げされてると思いますよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸