マンション雑談「ついに始まった都心マンション暴落」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. ついに始まった都心マンション暴落
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
買いたいけど買えない人 [更新日時] 2024-11-13 12:19:20
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

都心マンション買った人ご苦労様。

[スレ作成日時]2008-03-14 13:12:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ついに始まった都心マンション暴落

  1. 3851 匿名さん

    >>3849 匿名さん
    節税のためにローンを組むとかじゃなければ急ぐ必要はないのでは。

  2. 3852 匿名さん

    >>3849 匿名さん

    私の場合、都内のタワマンを15年前に購入して、途中、地方への転勤もあったけど、その間に自宅を賃貸に出して貯蓄も増えたのでローンは10年で税控除なくなった時点で一括返済。
    たぶん、1.5億くらいで今なら売れます。貯金は5000万で、定年まであと15年。
    私は定年したら地方都市のマンションに買い替えて浮いたお金で奥さんと海外旅行とゴルフ三昧で余生を暮らそうと思ってます。

  3. 3853 評判気になるさん

    >>3852 匿名さん

    10年で一括返済はすごいな。

  4. 3854 匿名さん

    >>3853 評判気になるさん

    頭金も半分以上入れてましたので。

  5. 3855 eマンションさん

    >>3854 匿名さん

    頭金半分はもっとすごい。

  6. 3856 マンコミュファンさん

    スレタイを全然始まらない都心マンション暴落にしよう

  7. 3857 eマンションさん

    >>3854 匿名さん
    最強やな。

  8. 3858 マンション検討中さん

    >>3854 匿名さん
    頭金半分以上は神の領域ですね。
    ある意味、現金買いよりすごい。

  9. 3859 匿名さん

    転勤多い人はマンションお勧めですよ。
    貸しやすいし、住宅ローンなので低金利で購入してますし。投資としてはかなり美味しいと思います。もちろん、賃貸中は住宅ローン控除使えませんけど。

  10. 3860 匿名さん

    >>3850 匿名さん
    いい物件が出れば今すぐにでも買うつもりです
    現時点で早期退職しても退職金の額はほとんど目減りしないですし、
    老後30年として必要になるであろう費用も確保済みなので
    たとえ公的年金や介護費が今の支給額の半分になっても
    なんとか生活できるよう設計してありますから

    将来の保証なんてない時代ですからね
    楽しめるうちに楽しむべきだと思います

  11. 3861 匿名さん

    >>3859 匿名さん
    私は賃貸トラブルのリスクを取りたくなかったので不動産投資は考えていませんでしたが
    上手くいけばかなりおいしい資産形成ですよね

  12. 3862 マンション検討中さん

    金持ちとかいう数%しかいないやつのことはどうでもいいのよ
    庶民の話をしてるの

  13. 3863 匿名さん

    >>3862 マンション検討中さん

    庶民だからこそマンション購入ですよ。
    転勤ある人ならかなり美味しいです。
    何千万も安く借りることができて、
    賃貸に出せばそのお金を投資に回しているのと同じなのでリターンが
    庶民からするととても大きいんですよ!

  14. 3864 検討板ユーザーさん

    >>3861 匿名さん

    賃貸保証会社必須で定期で貸せばほぼリスクないと思います。私が貸した時は世帯年収3000万近くある方が借りてくれたので安心でした。

  15. 3865 匿名さん

    >>3864 検討板ユーザーさん
    空き室保証のことですよね
    保証料は家賃収入に対していくらくらいでしたか?
    空き室率を下げられるというメリットによりリスクは減るかもしれないですが
    その分収益が減るはずですから
    物件によっては固定資産税などを差し引いたら収益はごくわずかになったりしませんか?

  16. 3866 匿名さん

    庶民こそ都心に買う方が良い。
    ヒヨッて外周区や郊外に買うからリターンが少ない。

  17. 3867 匿名さん

    年収の高い賃借人であっても人間的にとんでもない人だったりすると
    様々なトラブルを起こされ所有者としてその尻拭いをしなければいけなくなったりしませんか?
    世の中いろんな人がいるからそういったリスクも避けたいんですが
    どのくらいの保証料でそこまで保証してくれるんでしょうか

  18. 3868 名無しさん

    >>3867 匿名さん

    そういうの嫌ならサブリースしたら?
    物件によるし、それなりに金は持ってかれるけど。

  19. 3869 ご近所さん

    マンション暴落・崩壊前に崩壊しない待望論を書いたり、買い煽りしたり、投資用物件購入→貸して不動産収入の話をしたりするんじゃなく、
    仕事したり転職活動したりポイ活したり掃除したり色々やることあるだろ?どうした?

  20. 3870 匿名さん

    >>3868 名無しさん
    サブリースはほぼ収益がないと聞きますし、
    業者側から一方的に解約されたり、
    売却しようとした時に買手が付かないと言われてませんか?

    プロであればそういったリスクを負うのもいいかもしれないですが
    一般人としてはちょっと尻込みしてしまいます

  21. 3871 ご近所さん

    暴落・崩壊前に時間を無駄にしない
    掲示板に書き込む暇があったら崩壊に向けて準備する
    書き込む本人も読者も時間の無駄

  22. 3872 マンション検討中さん

    臨時会合っていつだろ
    次回定時会合との中間くらい?

  23. 3873 匿名さん

    >>3871 ご近所さん
    崩壊に向けて具体的な準備としては
    仕事したり転職活動したりポイ活したり掃除したり
    すればいいんですか?

  24. 3874 eマンションさん

    >>3865 さん

    空室保証ではないです。
    簡単に言うと連帯保証人の代わりです。
    https://www.ur-net.go.jp/chintai/sp/college/201909/000400.html

    なので家賃は減らないです。

  25. 3875 匿名さん

    >>3867 匿名さん

    家賃滞納リスク少ないですし定期で貸せば
    必ず出て行ってもらえるので投資の中ではリスク低い方だと思います。もちろん全くリスクないとは思いませんけど。

  26. 3876 匿名さん

    >>3875 匿名さん
    定期借家契約のことですよね
    定期借家の場合、例外として居住用で床面積が200㎡未満の物件であり、かつ、
    やむを得ない事情があるときのみ中途解約は可能というだけで、
    基本中途解約されることはなく契約期間が過ぎればほぼ確実に出て行ってもらえますものね

    国の方針により自宅を賃貸に出しやすいよう法整備していることは知ってますが、
    極力損失を抑えることが目的であるならともかく、
    積極的に利益を得るためにマンションを購入し賃貸するということに
    知識もツテもない素人は躊躇するのです

  27. 3877 通りがかりさん

    青梅街道沿いで直床直天井ってやっぱりダメ?
    異常に安いんだよね

  28. 3878 匿名さん

    >>3871 ご近所さん
    ご自身はどんなエリアの賃貸なのか?どう崩壊に向けて準備してるのか教えてほしい

  29. 3879 マンション掲示板さん

    >>3877 通りがかりさん

    あそこらへん不便だから安いのでは?

  30. 3880 匿名さん

    最寄り駅と駅までの距離によるのではないですか。
    青梅街道沿いときくと、どちらもいまいちな気がしますが。

  31. 3881 通りがかりさん

    >>3880 匿名さん

    中野坂上徒歩5分です。
    一般的には決して不便な土地じゃないと思うし、徒歩5分も合格でしょう?
    安い理由を探すとしたら、直床直天井の安普請と青梅街道沿いってことくらいしか見当たらないんですよね。
    因みにその物件は5階で、同一建物の同じような間取りで10階あたりの物件は1500万くらい高いようです。

  32. 3882 ご近所さん

    >>3879 >>3880 >>3881
    で、それはマンション崩壊となんの関係がある?

  33. 3883 ご近所さん

    >>3878 匿名さん
    個人的なことをネットの掲示板に書くわけないし、どこに住んで不動産と金どうするかとかそういうことじゃないんですよね
    準備はボランティアの情報提供・拡散そのものなんで5chもよろしく。ここが一番重要

    持ち家派=金持ち 賃貸派=貧乏人 7
    https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1685196572/

  34. 3884 マンション検討中さん

    >>3877 通りがかりさん
    直床・直天井の場合の配管や配線はどうしているのかというと
    マンションの新築時に初めからコンクリートの中に通してあり、
    天井や床のスラブから線や管がぴょんっと出ていたりします!
    水廻りだけが二重床!のパターンもあります。
    それをリノベーションで移動しようとすると、
    直床だったところを二重床に変更してスペースを確保したりするのですが、
    もともと天井があまり高くないマンションだと、かなり天井が低くなってしまうことも・・・。今時、直床直天井物件選ばない方がいいのでは、、、。上下階の音が気になるかも、、安いには理由があって 次に売れない死筋物件の恐れあります。
    マンションは、購入時、次の売ることも考えて購入しないと 資産価値ない物件になりますよ。 

  35. 3885 通りがかりさん

    >>3884 マンション検討中さん

    コンクリ埋め込み式はやめた方がいいけど、水回りだけ二重床ならいいと思うよ。
    リノベの制約はあるけど、水回りまで大々的に変えるリノベは少ないし。
    要はきちんとメンテできるかどうかが重要じゃないかな?

    2000年以降の物件なら直床でも水回りは二重床にしてる物件多いだろうし。

    コンクリ埋め込みはメンテできんから配管が終わったら躯体も終わりって言うからね。

  36. 3886 評判気になるさん

    マンション節税防止 算定法見直し、評価額4割から6割に
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC249180U3A420C2000000/

  37. 3887 通りがかりさん

    >>3886 評判気になるさん

    それでもまだ低い

  38. 3888 マンション検討中さん

    諸君、暴落への備えはできているかな?

  39. 3889 匿名さん

    これから購入予定なので暴落するならありがたいです

  40. 3890 マンション掲示板さん

    中古下がってきた

  41. 3891 評判気になるさん

    >>3890 マンション掲示板さん
    どれくらい下がってますか?

  42. 3892 匿名さん

    暴落はしてないけど、一般人が手が届きそうな物件の中古は下がってきてるよね。つまり売れてないんだと思う。

  43. 3893 検討板ユーザーさん

    >>3892 匿名さん

    そうなれば嬉しい。
    自分のマンションの価格も下がるけど、
    もっと良いマンションに住み替えることできる可能性出てくるかも。

  44. 3894 通りがかりさん

    >>3893 検討板ユーザーさん
    一般人が手の届きそうな物件の中古は下がる≠良い中古マンションも下がる だよ。
    一般人が手の届かない物件は高いまま。

  45. 3895 匿名さん

    分譲マンションは解体も建て替えもできない住居だから、建て続けていれば供給過剰になるのは自明の理。
    今後長期的に続く人口急減の影響も無視できない。

  46. 3896 匿名さん

    ぶっちゃけ売れんだろ
    自分も購入を検討しちゃいるけど、
    割高感のある物件買うくらいなら賃貸でいいやって感じだし

  47. 3897 匿名さん

    供給過剰どころか新築供給は全盛期の3分の1で年々減ってるよ。
    新築が減るから築浅も中古も減っていくよ。
    でも人気の23区は2045年まで人口流入増え続けるよ。
    どういう意味かわかるよね?

  48. 3898 マンション検討中さん

    君達は何も分かってない
    マンションのこれからのリスクは維持管理できるかってこと
    人口動態がどんなに変化したとしても、維持管理ができない物件に人は集まらない
    だから最低100戸以上の物件じゃないとスラム化する可能性があり危険
    100戸以上の物件でも可能性はあるけど、リスクは低くなる

  49. 3899 eマンションさん

    >>3897 匿名さん

    大暴落間近ってことですね?

  50. 3900 マンション検討中さん

    >>3899 eマンションさん
    暴落より 都心5区は供給不足で 物件高値安定ってことだよ

  51. 3901 マンション検討中さん

    >>3895 匿名さん
    暴落より 都心5区は供給不足で 物件高値安定ってことだよ。2030年迄都心人口流入増で賃貸も既にインフレ&物価高で5~10%賃料が上がっていますよ!!

  52. 3902 マンション検討中さん

    >>3892 匿名さん
    不動産価格は株価に連動です。 近年はバブル越えの株高です。

  53. 3903 検討板ユーザーさん

    >>3900 マンション検討中さん

    なんだって?
    だったら買わないとダメじゃないか!

  54. 3904 ご近所さん

    マンションさん精神状態大丈夫かー

  55. 3905 匿名さん

    >>3897 匿名さん
    築浅については竣工から5年未満を築浅と呼ぶから
    新築が減れば減っていくことはいいとして、
    中古についてはマンションストック戸数のことだから
    ちょっとググってみれば分かると思うけど
    今から20年後であっても中古は増え続けると予想されているんだよ

    だから、どういう意味があるかを考えたいなら少なくとも
    人口流入数とマンションストックの増加数の比較はしないと何も分からないと思うよ

  56. 3906 匿名さん

    たぶんね、投資と実需で分けて考えないといけないんだと思うよ

    投資物件であれば、買手は投資家と超富裕層
    超富裕層の数が激増することはないだろうから
    彼らの購買意欲がなくなった時点で新築も中古も暴落するんじゃないかな

    実需については、買手は日本人(庶民)で新築物件を好むから、
    いくらリノベを流行らせて中古を売ろうとしても限界はあるだろうね
    それを考えると新築物件は今後も値崩れすることは考えにくいけど
    かといって値上がりするかと言ったら
    庶民の賃金が上がらない限り値上げも無理でしょう

  57. 3907 マンション比較中さん

    残念ながら2025年をピークに東京の人口は減少すると予想されています(社人研推計)。そして中古市場は在庫が順調に増えています。新築の供給が減っていることは全体としては大した意味を持ちません。重要なのは在庫です。
    更に2024年には相続税の節税防止策も予定されているので、不動産相場が今後上がることは難しいでしょう。これまでと違い今後は株価との連動も崩れると思います。売るなら今がチャンスですね。
    日銀の低金利でインフレが今後もずっと続くと考える人がいますが、低金利だけではインフレになりません。周知の事実ですが今のインフレも日銀の低金利が発端ではなく、日銀が国債を通じて政府に渡したお金がコロナでばらまかれたことが発端です。政府がばらまかない限り低金利だけではインフレになりません。

  58. 3908 評判気になるさん

    >>3907 マンション比較中さん
    長く書いてるけど、
    説得力ない。

  59. 3909 デベにお勤めさん

    上がる見込みが無かった10年前に買った人たちが今高値で儲けてることに気付かない貧乏人。目先の家賃を節約したつもりでもっと大きい額を富裕層にむしられてることに気付かないからいつまでも豊かになれないんじゃね?

  60. 3910 匿名さん

    >>3907 マンション比較中さん
    2040年に増加率100%を下回るのは、練馬(99%)、葛飾(95%)、江戸川(95%)、足立(93%)の4つの区

    https://1manken.hatenablog.com/entry/2017/03/31/070450


  61. 3911 匿名さん

    >>3907 マンション比較中さん
    人口が減少したとしても消費動向が新築と中古で二極化すればどちらかが値上がりしますよ

    タワマン節税防止策はタワマン高層階にのみ影響があるものなんで
    タワマン高層階以外の相場への影響は考えにくいです

    株価との連動で~がちょっとよく分かりませんが
    リーマンショック後のように日経平均が下がりデフレになれば
    マンション価格が下がるということであれば下がるかもしれないですが
    現時点で日経は上昇トレンドですから売り急ぎはあまりお勧めできないです

    それと最近のインフレは海外との金利差からくるコストプッシュインフレなんで
    低金利政策や補助金ばら撒きによる結果ではないですよ

  62. 3912 匿名さん

    >>3909 デベにお勤めさん
    それは結果論なんですよ

    10年前のアベノミクス前に購入した人は確かに高値で儲けてはいるけど、
    今購入して10年後に同じように高値で儲けられるとは限りません

    むしろ今は為替150円/ドル目前、日経平均3万越えですから
    ここから10年前と同じように上がると考える人ほとんどいないでしょう

  63. 3913 デベにお勤めさん

    >>3912 匿名さん
    確かに購入時に上がることは想定してなかったかもしれませんが、今の市場を見て高値で売り抜けようとすることは偶然ではないですね。

  64. 3914 通りがかりさん

    >>3913 デベにお勤めさん

    高値で売り抜いたら住む家が無くなってしまいますが。

  65. 3915 匿名さん

    売り抜いた利益を元手にさらにワンランク上の物件買って資産を増やすことをマンションすごろくといいます

  66. 3916 通りがかりさん

    君ら日本の労働者不足ナメすぎです
    マンションなんて超高級物件以外メンテナンスすらできるか分からないんだよ

    マンションは管理を買え

    まさにその通りで、今後マンションの価値は下がる一方だよ

  67. 3917 マンコミュファンさん

    >>3914 通りがかりさん
    1件しか持ってないと思ってるのか

  68. 3918 匿名さん

    >>3916 通りがかりさん
    マンション管理の内容をどういうものだと考えています?
    定期的な修繕?定期的な清掃?警備員の配置?健全な財務会計?

  69. 3919 匿名さん

    >>3917 マンコミュファンさん
    購入時に値上がりを想定しない人は実需目的だから
    普通は1戸しか所有してないと思いますよ
    超富裕層なら実需目的で複数持ってるかもしれないけどね

  70. 3920 通りがかりさん

    >>3918 匿名さん

    少なくともその全てが要因になるだろうね
    そして思いもつかないような要因もあるかもしれない

  71. 3921 検討板ユーザーさん

    家賃4万円の億り人の俺は余裕で高見の見物

  72. 3922 匿名さん

    >>3920 通りがかりさん
    その中で日本人の労働者不足が影響しそうなものは
    修繕に係る建築関係の作業員くらいじゃないですか?

    清掃と警備員はシニアでも可能ですし、
    マンションの財務会計は簿記3級程度の知識でできるから
    人材が不足することはないと思いますよ

  73. 3923 eマンションさん

    >>3922 匿名さん

    建築作業員が不足するなんて致命的じゃん
    建築ってよく馬鹿にされるけど、
    誰でもできるわけじゃないよ
    立派な技術職

  74. 3924 名無しさん

    >>3919 匿名さん
    その理論だと10年前は賃貸経営始める人がゼロだったって話になりますね。
    それはいいとして、実家が都心の人は相続して片方を賃貸に出したりするからね。そこで空室になったタイミングで片方を高いうちに売るとか。賃貸経営する人にも色々いるからね、ネットだとあまりこういう話は出てこないけど。

  75. 3925 匿名さん

    >>3923 eマンションさん
    その通りです
    自分の書き込み読み直して書き方悪かったこと反省します

    建築関係の作業員不足は既に新築マンションで同じように問題になっているので
    マンション修繕についてのみ人員が不足するということはないと思うんですよ

  76. 3926 匿名さん

    >>3924 名無しさん
    あまり知られてないことかもしれないですが都心に住む人の多くは地方出身なんですよ
    なので(賃貸ではなく所有権で)実家が都心にある人はレアケースですよ

    それと、どこから10年前は賃貸経営を始める人がゼロだったという話になったのか分かりません

  77. 3927 eマンションさん

    高所恐怖症の俺は建築作業は絶対できない

  78. 3928 マンション検討中さん

    最近はどこを見ても業界関係者のポジショントークで溢れかえってるな。ネガティブな意見なんてスルーで良いのに

  79. 3929 ご近所さん

    今日もマンションさんの絵空事が炸裂してますな

  80. 3930 eマンションさん

    世界では日本のマンションは安いらしい。
    日本人には高すぎて買えないってギャグやろ。

  81. 3931 名無しさん

    >>3915 匿名さん

    利益出てもワンランク上の物件はもっと値上がりしてるだろうから、
    買えないよね。

  82. 3932 匿名さん

    >>3931 名無しさん
    不動産屋のセールストークを鵜呑みにして不動産投資を始めた人は
    買えると信じちゃっているんですよね

  83. 3933 名無しさん

    気になってる物件があります。
    マンションのフロアに8戸の部屋があるんだけど、今売りに出てるフロアの物件が過去3年で5回も取引履歴があるんだよね。
    全て同じ部屋ではなさそうだけど、これってそのフロアに地雷さんが住んでたり、なんらかの瑕疵でもあるってことかい?
    今売りに出てる物件も、相場よりちょっと安いように思えるんだよね。

  84. 3934 匿名さん

    >>3933 名無しさん
    そのまま売主に聞いてみるといいよ
    もし売主が嘘をついて契約してしまったとしても解約+損賠請求が可能になるし、
    瑕疵があったとしても自分にとって許容範囲の瑕疵であれば
    欲しい物件を安く手に入れられるわけだしね

    個人的には、上下左右のどこかに地雷がありそうな物件は
    安くても避けておくよ

  85. 3935 ご近所さん

    >>3933 名無しさん
    もしかして、西向きのダイレクトウインドウじゃあ、ありませんか?
    ダイレクトで無いにしても、西側は、庇なしで大窓だとキツイっす。
    何も問題なくても、強烈な西日は数年で嫌気がさすものです。

  86. 3936 検討板ユーザーさん

    >>3935 ご近所さん

    確かに今売りに出てる物件は真西だけど、過去の売買歴からすると、南向きや東口もあるっぽいですね。
    個人的に西向きがデメリットで下がってるなら大歓迎なんですが。

  87. 3937 ご近所さん

    >>3936 検討板ユーザーさん
    その3年で、グングン値上がりしてるんじゃなきゃ、何かしらホールドしておきたくない理由があるんでしょうね。

  88. 3938 eマンションさん

    >>3936 検討板ユーザーさん

    西向きエアプが西向き擁護するけど
    ぜっっっっっっったいに辞めた方がいい
    前に建物があって日が当たらないならまだいいけど

  89. 3939 ご近所さん

    >>3938 eマンションさん
    ほんとにね。経験者にしか分かりませんよね。
    西向き部屋が全部ダメなんじゃなくて、西日光線からの逃げ場がない部屋ってあるんですよね。3933さんのところがそうとは限らないけど。

  90. 3940 通りがかりさん

    >>3938 eマンションさん

    開けた場所での西向き住んだことありますよ
    ブラインド下ろせば全然平気です

  91. 3941 検討板ユーザーさん

    西日からの逃げ場がないといっても
    遮光カーテンで凌いでたことありますよ
    早目の時間から自然光がなくなっても平気な人なら大丈夫かと。

    それ以外に西日ダメ絶対の理由があるなら聞いてみたいです

  92. 3942 評判気になるさん

    全然暴落せんな。

  93. 3943 匿名さん

    暴落期待があるうちは暴落はしないものです
    マンションに興味のない人たちまでが
    今買えば絶対に値上がりして儲かると言い始めた時が
    暴落開始の合図ですよ

  94. 3944 評判気になるさん

    >>3943 匿名さん

    じゃあもう合図出てんじゃん

  95. 3945 匿名さん

    >>3944 評判気になるさん
    そう自分で判断したなら手持ちのマンションを売ればいいんですよ
    もちろん自己責任でね

  96. 3946 マンション検討中さん

    >>3943 匿名さん

    マンションに興味が無い人は買わないでしょ

  97. 3947 通りがかりさん

    >>3945 匿名さん

    だったらまず売れるマンション買ってくれ
    俺賃貸だぜ

  98. 3948 マンション掲示板さん

    >>3946 マンション検討中さん
    簡単な基準があります。
    榊さんがマンションは値上がりするから早く買ったほうがいい、と言い出したら暴落の合図です。

  99. 3949 匿名さん

    >>3947 通りがかりさん
    売りから入れないなら底で待つしかないですね

  100. 3950 評判気になるさん

    >>3948 マンション掲示板さん
    信者ですか?
    そんなのに騙される人おらんやろ。

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

未定

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4290万円~9490万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸