マンション雑談「ついに始まった都心マンション暴落」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. ついに始まった都心マンション暴落
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
買いたいけど買えない人 [更新日時] 2025-02-18 21:15:41
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

都心マンション買った人ご苦労様。

[スレ作成日時]2008-03-14 13:12:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ついに始まった都心マンション暴落

  1. 3568 匿名さん

    買う必要がなければずっと待てばよいのではないでしょうか。
    洋服を買うのにバーゲンを待っているのと同じ。
    バーゲンで安かったからで買うと、気に入らないものを買って後悔するものですが。

  2. 3569 マンコミュファンさん

    買えない言い訳ばかり
    悲しい掲示板

  3. 3570 マンコミュファンさん

    >>3569 マンコミュファンさん
    すみません、買えない言い訳大好きな悲しい人です。
    これからも悲しみを背負って言い訳に華咲かせます。

  4. 3571 マンション掲示板さん

    >>3570 マンコミュファンさん

    ダメだよ、そんなの
    マンション買って幸せになろうぜ
    俺たちはそのために必死で頑張ってるんだろ!

  5. 3572 通りがかりさん

    駅20分でも学校近くって即売れる

  6. 3573 評判気になるさん

    >>3572 通りがかりさん

    売るんじゃねーよ
    買えよ
    さもなくばガチホだろ!

  7. 3574 マンション検討中さん

    某政治家がかつてのバブル崩壊と今の外国人投機によるバブルについて語ってますね
    崩壊まだー?

  8. 3575 名無しさん

    >>3568 匿名さん

    買う必要がなければ待つ必要もなかろう。

  9. 3576 評判気になるさん

    >>3575 名無しさん
    必要無いからやりたくなる
    だって人間だもの

  10. 3577 匿名さん

    >>3575 名無しさん
    買う必要に迫られてはいないが、お得に買えるなら買いたいということでは。

  11. 3578 検討板ユーザーさん

    >>3574 マンション検討中さん

    あなたがお逝きになるまでないんじゃないかな?
    だってこんな割安なんだし、今が既に暴落してるようなもんだよ

  12. 3579 口コミ知りたいさん

    好立地は坪1000万オーバーがあほみたいに売れてる。
    かたや郊外は下がってるところもある。

    物件見定めることが一番必要っぽい。

  13. 3580 名無しさん

    >>3577 匿名さん

    それは買う必要があるのではないか?

  14. 3581 評判気になるさん

    >>3579 口コミ知りたいさん
    一等地物件への集中は、キャッシュを現物化したい人達だから、最悪で数割下がる曲面があっても織込済みなんでしょうね。子供や孫の代までで十分取り返せるみたいな。

  15. 3582 匿名さん

    >>3580 名無しさん
    株の押し目買いと同じ。

  16. 3583 マンション検討中さん

    >>3582 匿名さん

    マンション購入をギャンブルなのか?
    その買い方はリスク高いな。

  17. 3584 匿名さん

    >>3583 マンション検討中さん
    じゃあ、こんなところに居ないで、ザラ場で買ってください。

  18. 3585 マンション検討中さん

    今が暴落は流石に草ww

  19. 3586 名無しさん

    >>3585 マンション検討中さん
    ドルで見たら下がってるんじゃないかな。

  20. 3587 匿名さん

    マンションは 買いたいと思った時が 買い時です。
    あと、どれだけ理想を下げられるかです。
    買える範囲内でね。

    郊外は 買ったところから、
    徒歩で駅まで何分か
    徒歩でスーパーまで何分か
    病院まで徒歩で何分か
    必ず毎日お世話になったり、老後にお世話になったりする場所が
    徒歩で何分で行けるかです。 車や、自転車に乗れない年齢が来るからです。

    タワーでなければ大体 東、南、西向きが多いので、
    私の曲げられない物は 最上階 としました。
    流石に南向きは買えなかったけど。騒音に悩まされることのない
    ストレスが少ない買い物ができたことが良かったです。

  21. 3588 ご近所さん

    >>3586 名無しさん
    ドルベースでも値上げしてます。

  22. 3589 口コミ知りたいさん

    >>3588 ご近所さん
    この10年で円は3~4割安くなっています。
    一方マンション価格は都心の一部を除いてそこまで上がっていません。
    ドルベースでも上がっているって何見て言ってます?

  23. 3590 マンション掲示板さん

    >>3587 匿名さん
    南でなければどこ向きですか?
    西は戸建てでも暑くて夏は死を感じます

  24. 3591 検討板ユーザーさん

    NHKで不動産ビジネスの闇特集
    令和の地上げ屋も特集済
    いよいよバブル崩壊っぽくなってきた

  25. 3592 匿名さん

    >>3589 口コミ知りたいさん
    東日本不動産流通機構の首都圏中古マンションの成約平米単価
    むしろ上がってないとか何を見て行ってます?

  26. 3593 マンション検討中さん

    世界的に日本の不動産は安いが、日本人にはバブルと騒ぐくらい高い。

    要すれば、日本人が貧乏になっただけらしい。

  27. 3594 マンション検討中さん

    つか虚構のバブルかつ円安ってだけでしょ

  28. 3595 評判気になるさん

    >>3594 マンション検討中さん
    貧乏な人から見ればバブルってだけよ。
    単なる二極化。

  29. 3596 評判気になるさん

    駅チカ新築予定発表されると、中古の動き更に悪くなるね

  30. 3597 マンコミュファンさん

    >>3596 評判気になるさん
    動き悪くても良くね?業者さんは商売ならんのかも知らんけど。

  31. 3598 評判気になるさん

    >>3595 評判気になるさん

    そうでもない

  32. 3599 ご近所さん

    >>3598 評判気になるさん
    つまり、その人たちは状況が激変するまで崩壊を認識することができないのだよ

    持ち家派=金持ち 賃貸派=貧乏人 7
    https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1685196572/

  33. 3600 匿名さん

    >>3599 ご近所さん
    この10年そう言い続けてマンションを買うことができなかった人たちがバブル崩壊だーって言ってますが、今までは普通の値動きでバブルはこれから始まるんですよ?どこまで上がるかはわからないけど不動産も株もこれから数年は上がるよ。下がるの待ってたらあと5年は待たないと、しかも下がっても去年ぐらいの相場ですよ。(前のバブル~崩壊の値動きからの類推です)

  34. 3601 口コミ知りたいさん

    >>3600 匿名さん

    俺もこっち派
    今はバブルではなく正常な値上がり

    これからバブルになるかどうかは世界経済次第だと思うけど、これから暴落はあり得ないでしょう

    精々市場での調整程度の値動きだと思います

  35. 3602 ご近所さん

    >>3600 匿名さん
    バブルはこれから始まるの根拠、不動産も株もこれから数年は上がる、下がっても去年ぐらいの相場の根拠とは?
    なぜ学者でもないのに分かるのか?それがただの願望という。
    2020年に世界で大規模金融緩和が始まって株式や債権、不動産の上昇が加速したから既にバブルとも言えるし、どこがバブルでどこが崩壊の定義は専門家が全部終わった後に検証する。
    なので自分も誰も詳細な流れの予告はできない。しかし崩壊そのものの流れをリアルタイム解説中。持ち家さんが残念ながら資産を失って倒れたのはこれから起こることの小規模な予告。
    ならマンション買わなくていいし崩壊する時はこのスレの人を含む多くの人が購入どころじゃない。
    だから、このスレの何人かがマンション買い煽りしてもそれとは無関係に崩壊が現在進行中なので、上がるとかの願望や買い煽りを書いても意味がない。
    でもマンションさんの買い煽りは見てて結構楽しいよ笑。少し論戦があった方がスレがアクティブになるからな。
    長くてすまん。

  36. 3603 ご近所さん

    >>3601 口コミ知りたいさん
    だからその願望を書いても…笑

  37. 3604 ご近所さん

    >この10年そう言い続けてマンションを買うことができなかった人たちがバブル崩壊だーって言ってますが、

    しかも崩壊は様々な有識者が言及してるのに、マンション買うことができなかった人たちが言ってる設定にしても意味がないな笑

  38. 3605 eマンションさん

    今がバブルだって意見もただの願望だって気付いたら?
    今後暴落があるってのは願望を通り越した夢のまた夢。

  39. 3606 ご近所さん

    >>3605 eマンションさん

    っていうeマンションさん他の必死な心の願いが匿名掲示板に現れているっていうことやね
    一方で、自分も専門家も学者も人々のためにリアルタイムで崩壊を解説しているという状況なわけ

  40. 3607 通りがかりさん

    >>3606 ご近所さん

    ハイハイ
    そう言い続けてまた時間を無駄になさってください

  41. 3608 通りがかりさん

    データと言えば、よくネットでマンション購入価格とかローンとか世帯年収とか、色々平均ってあるけど、あれって日本全国の平均だと全く参考にならんよな。
    東京、せめて首都圏限定とか、関西圏限定でとか絞ったデータ出してほしい。

    東京在住者と北海道在住者じゃ全く数字違うだろうに。

  42. 3609 通りがかりさん

    例えばよ、あるデータで住宅ローン借入額の平均が1400万程度だったのさ。
    そりゃ現金買いする金持ちもいるだろうけど、さすがに1400万の借り入れが平均なんてデータを参考にしたらマンション買えんだろ。

  43. 3610 通りがかりさん

    今マンション買ってる層はだいたい現金って印象

  44. 3611 匿名さん

    >>3597 マンコミュファンさん
    単価低いお客様の相手しなくなるだけですね。
    仲介各社はプロ、セミプロ相手の仕事に集中できてるから軒並み利益上げまくってる裏事情。

  45. 3612 通りがかりさん

    そりゃ俺だってマンション暴落して欲しいけどさ、ずっと待ってるわけにもいかんでしょうに

  46. 3613 ご近所さん

    >>3607 通りがかりさん

    繰り返しだが誰も暴落と崩壊の願望など書いてないんだが…笑
    崩壊に向かって今こうなってるねって自分を含めて多くの有識者がリアルタイム指摘

  47. 3614 ご近所さん

    マンションさん達、朝から頑張っても特に意味ないっていう笑

  48. 3615 評判気になるさん

    >>3613 ご近所さん

    有識者としてネットに出す情報が全て当たってればこんな経済にならんよ
    いつの時代も直近株価すら全くバラバラだってのに

  49. 3616 評判気になるさん

    利上げがない限り、暴落はないね
    そして日銀は利上げはしない

  50. 3617 評判気になるさん

    仮に暴落したとしても、資金力豊富な外資に瞬く間に刈り取られ、結局すぐに高騰するのさ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸